今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】この中の父親キャラで一番強い奴当ててみろwww

漫画総合
コメント (156)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642814043/

1: 2022/01/22(土) 10:14:03.53 ID:uHRCo/KJ0

2: 2022/01/22(土) 10:14:48.31 ID:BC5RoSH/0
ジョジョじゃない?

6: 2022/01/22(土) 10:15:33.77 ID:ng9cysrf0
越前リョーマの親父じゃね

7: 2022/01/22(土) 10:15:41.06 ID:R7qZHjka0
ウルトラの父か

8: 2022/01/22(土) 10:15:43.73 ID:vhY46Q9fr
ウルトラの父やろな

21: 2022/01/22(土) 10:20:16.49 ID:Yyavc4dx0
フィジカルの差でウルトラの父の圧勝やん

おすすめ記事
10: 2022/01/22(土) 10:16:31.27 ID:ng9cysrf0
バーダックはわかるけどパラガスいて草

20: 2022/01/22(土) 10:20:09.81 ID:rglDqk1b0
超サイヤ人4にまでなったバーダック

25: 2022/01/22(土) 10:23:37.08 ID:ng9cysrf0
主人公限定じゃないんやな毛利のおっちゃんとかパラガスっぽいのおるし
クッキングパパは主人公だけど

22: 2022/01/22(土) 10:20:38.71 ID:5yMRJJTc0
イザナギとか強いんかな

16: 2022/01/22(土) 10:18:26.32 ID:dMcevPtQ0
カンダタなんやねんと思ったけどオルテガか

13: 2022/01/22(土) 10:17:17.73 ID:1oSF8rViM
ジェクト似てねえ

14: 2022/01/22(土) 10:17:18.40 ID:OBv4P4Kmd
スターロードやろ

19: 2022/01/22(土) 10:19:01.18 ID:ZIx+86U/r
あーむずパパ

15: 2022/01/22(土) 10:17:52.71 ID:TVro1/DS0
人間じゃバランに勝てない

27: 2022/01/22(土) 10:24:08.43 ID:9u2k/ANQ0
神楽の父親はハゲだからなー

28: 2022/01/22(土) 10:24:44.69 ID:D9UB3kuT0
勇次郎やろ

35: 2022/01/22(土) 10:28:49.11 ID:t5sm8fpg0
勇次郎かジンやろなぁ

36: 2022/01/22(土) 10:28:54.25 ID:BLtdTxM80
なに、忍術を少々ね…

38: 2022/01/22(土) 10:29:19.24 ID:v9nLhr1Bd
ある意味沢越止

39: 2022/01/22(土) 10:29:21.28 ID:rglDqk1b0
一応悟空も主人公の父親や

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 左下の覆面パンツってドラクエのカンタダだったっけか
    父親キャラだっけ?なんかスピンオフで奥さんいたってのは見たな

    • オルテガだよ
      勇者の父

      • こんなんじゃなかった……カンタダだよこれ
        と思ってオルテガでググってみたらファミコンのはそうだったのね

        容量不足からの使い回しか

      • カンタダとオルテガが色違いたったのは当時ショックだった記憶。

      • 蒼天のソウラで、オルテガの外見が諸説ありってことにされてたのワロタww

      • 青1のおかげで今時のオルテガを知ることができた
        コレだよ…このカッコいいのを求めてたんだよ
        ニューカラーカンダタなんていなかったんだ

      • そうか、今どきは語り草だったFC版のオルテガ知らん世代がいるのか…

      • せめて、アベル伝説のデザインにしようよ

      • 今時どころか、最初のドラクエ3からあまり間を置かずに出た海外版ドラクエ3の時点ですでにまともな容姿のオルテガになってるけどな

      • 海外版のDQの変更なんて普通知らんだろ
        オルテガはネタにされまくったしモンスターバトルロードでも
        カンダタの色違いの姿として出てくるからな

      • ドラクエ1の勇者が闇落ちした歴史だと、カンダタスタイルだし……

  2. 仙兵衛さんと玄馬がかわいい

  3. ウルトラの父とバーダック
    どっちかが最強だろか

    • 雷禅やバランも良い線いきそう

      後割と何でもありなちよ父

      • 雷禅やバランとかバーダックに比べたら全然だろう

      • バーダック知らんのだけれどそんなに強いの?
        ウルトラ父、雷禅辺りかと思ってた

      • じゃあそんなにも強いじゃねーか

      • バーダックって悟空たちに比べりゃそうでもないやろ

      • バーダックは原作だけみれば『最後までフリーザに抵抗したサイヤ人』としか語られていない。
        が、アニメの番外編やら映画やらジャコやらゲームやらでどんどん設定が盛られているのでこまる。まあ、ジャコは鳥山先生公式としても、ゲームで超4になっていたからとわれても判断に困る。

      • バーダックはかなり強いぞ。
        少なくともフリーザ軍の衛兵レベルじゃ束になっても一蹴されるレベル。
        最終的にはフリーザに瞬殺されたわけだけど、これに関しては相手が悪かったと言わざるを得ない。

      • ↑だから、それってZのアニオリの話じゃん。
        あきらかにジャコの(鳥山先生の)書き下ろしと矛盾しているストーリーだし……

      • ごめん、公式のジャコだとどんなのか教えてくださいまし

      • バーダックは元々アニメスペシャルが初で
        それを見た鳥山が気に入って原作に輸入したから
        オリジナルはアニメスペシャルで
        一人でフリーザに挑んで惑星ごと消されたやつだ。

        元々歴戦の猛者で戦闘力一万越えてるから
        戦うなら星くらい軽く壊せないと話にならんで。

    • 流石にウルトラの父の方が強そうだな
      火力は問題無いし耐久力の方も闇堕ちしたライバルの最強形態と20時間戦ってもカラータイマーすら鳴らないレベルだし(しかも被害を防ぐ為に戦闘中は常時周囲にバリア張ってた)

    • キン肉マンの父も設定だけならウルトラの父に負けてないはずなんだが
      全宇宙の超人を支配する一族の王なんだから

      • 支配してるのと戦闘能力が高いのとはイコールにならんぞ
        つーかお前ウルトラの父もといウルトラマンを舐め過ぎだわ

      • 読み切り時代ではキン肉マンはウルトラの父が赤ちょうちんで酔ってうっかりできてしまった子供だしな

      • ウルトラの父って浮気して女孕ませるような奴やったんか

    • そもそもウルトラの父の父であるキングが規格外すぎてな……

      • キングとウルトラ一族は全く違う種族だからな
        人間から見たウルトラマンの様な存在

  4. バーダックか一龍じゃね?星破壊できるレベルの強さ持ってるのは、この二人だけだろ。

    • ウルトラの父も惑星破壊するレベルの敵と戦ってたはずだし全盛期ならそれくらいできるんじゃね?
      キングって明らかに格上キャラがいるから作中最強かと言われると微妙だけど

      • 数年前の作品でウルトラの父が出て来てたけどメチャクチャ強かったよ
        キング除けば今でも単体最強クラスの能力があるし惑星破壊ぐらい簡単に出来る

    • 多分一龍>バーダック
      バーダックは戦闘力1万くらいだから地球破壊できるってフィジカルでもないだろうし何よりマイノリティワールドに対して打つ手がない

    • 一龍って誰の親父だっけ?親父とは呼ばれていたけど
      トリコはアカシアの子だろ?スタージュンと双子で

      • これ思ったわ
        四天王から親父扱いされてるけど、実父ではないよな

    • ウルトラの父っつーかウルトラマンシリーズは惑星破壊程度だとネームドキャラなら当たり前にできるんだが…
      しかもウルトラの父は老いや古傷があるにも関わらず、モブとはいえ数十人のウルトラマンを一人で返り討ちにしたりネームドのウルトラマンの中でも最強クラスの奴を悉く蹴散らすウルトラマンベリアルと互角に戦える奴だぞ

  5. 絵がへたすぎる

  6. 大体知ってるけどさすがに何人か知らん人いるな
    エレンのおとんとブタゴリラのおとんの間にいる二人は誰か知らんわ

    • エレンの右は頭文字Dのおとんやね

  7. ちよ父いるの草

    • 銃弾くらいなら余裕で跳ね返せるからそこそこいい順位にいけそうだなww

  8. ウルトラの父ってwikiだと
    パンチ力 直径100kmの小惑星も砕く。ジャンプキックは原子爆弾10発分の威力。

    • 強すぎて草

    • パンチに比べてキック弱くない…?

      • 確かにw

    • ちな地球の直径は1.2万km

      • 納得できたわ

  9. ライゼンがバーダック

  10. 野原ひろしとかギャグ枠は案外強かったりしてね

    • 覚醒して焼け野原ひろしになるかもしれないしな。

    • まあ何度か地球救ってるしね

    • 足の臭さで全員倒す

      • 臭いってのは相手の強さ大きさに関係なく効くからな。
        その厄介さはカメムシを想像すればよく分かる。

  11. 強さ関係ないけど、のび太のパパいなくない?

    • ブタゴリラの親父の上におるやんけ

    • ラッシャイの上がのび助かな?

      • 他の藤子不二雄キャラかと思ってたわ…

  12. バーバパパで草

  13. 戦闘能力で考えるなら流石にバーダックかウルトラの父じゃね

  14. ウルトラの父やな

  15. 並びも色々意識してるね

    DBのバーダック、鳥山デザインドラクエのパパス、ドラクエ原作のジャンプ作品ダイのバラン、と

    • 一番右上、トトロのさつきとメイの父親とMOTHER2の黒電話が並んでるのは糸井重里繋がりだろうな

      • あの黒電話、マザー2のおとんかw
        さつきの父親が電話取ろうとしてるように見えるからてっきり小道具かと思った

    • 最前列右3人は同一声優だね

      • ヒューズとヒロシの並びは声イメージしやすいな

    • 絵が下手とか言ってる奴いるけど、こんだけ書き分けてキャラが分かるってすごいと思うけどな

  16. 毒親未満のろくでなしから聖人レベルの人格者まで勢揃いだな
    親父キャラって幅広い

    • 一番強い父親より一番毒の父親と一番聖人の父親選手権のが盛り上がりそうやね
      一番強いのなんてウルトラのパパンで終わりやろ

      • 毒親トップは誰だろ勇次郎か?母親ころしてるし

      • 伏兵、キン肉真弓

    • 個人的に惜しむらくは両津勘吉の父親(銀次)が描かれてない事

      • 両さんの親父はほしかったな〜
        アニメにも出てるし

    • ろくでなしっていえば、ゲンドウもいないな。

      • え、いるよ
        釣り?

  17. ブロリーの父親、パラガスだっけ
    えらいデカいなもっと後ろでいいじゃねーの

  18. バーバパパ可愛い♡

  19. バーダックかライゼンかな・・・と思ったら一番後ろに普通に銀河系ぶっ壊せるやばい奴がいてワロタ
    ウルトラの父が圧勝やんけこんなん

  20. 2017年6月か無限列車ぐらいだな
    鬼滅が大ブレイクするとは思わなかったな

  21. 出てないから神楽の親父の星海坊主も強いよー。
    ウルトラの父に勝てるかは微妙だけど、あのサイズの物とは戦ってる

    • 何気に海坊主もワンチャンあるよな

  22. なんで1月に父の日画像なんだよ

    • ちょっとドキッ!とするよなw
      あれ父の日この時期だったっけ!?て

  23. エレンパパは器用貧乏タイプの進撃で本体も軍人とかじゃないのになんであんなやたら強かったの

    • グリシャの異常な強さはエレンが進撃と始祖の力で未来から手を加えたんじゃないの

    • ベルトルトはすぐに超大型を使いこなしたってライナーが言ってたし、巨人の力にも才能みたいのがあるんだと思ってる

  24. 真ん中碇ゲンドウがちっさくて草

    • 漫画やシンのゲンドウならそこそこ単体で強いよな。
      なにしろ、ATフィールドはれるし。
      あれって、スーパーロボットの必殺技れべるじゃないとやぶれないもん。
      すくなくとも、typeEVA以外のシンカリオンでは破れないのは公式。

  25. 波平のそばに目玉のおやじもいて草

  26. ちよ父おるやんけ…
    ギャグ漫画のキャラは最強って言われてんだろ

  27. ウルトラの父がダントツじゃない?ゼットンの一兆℃の火球を筆頭にウルトラシリーズのキャラはスペックが色々とおかしい。そうじゃなくてもあのデカさだけで大半は勝てないと思う。

    • ウルトラマンだけ話が宇宙規模なんだから強さの次元が違うんだよなぁ。
      まず何の技でもないただのパンチで星ごと粉砕するんだから、その時点で大半のキャラが死ぬやろ。

      • だからこれお題が良くない、なんで一番強いやつ答えさせてんだろ
        自分なら誰を父親にほしい?とかのが盛り上がるだろ

      • 確かにそっちのお題の方が盛り上がりそうだね
        自分だったらやっぱり野原ひろしを選びたいな

      • 俺おぼっちゃまくんのおとん!
        金持ちだから!

  28. 最強の父親って聞いて勇次郎思ったけど、ウルトラの父とか忘れてたわ

  29. タフ…

  30. 父親は息子の超えるべき壁……
    息子の成長度合いで決めようぜ!

    • その基準なら一心になりそう

    • バーダックも相当じゃね

      • 息子に認識すらされていないのはこの場合ちがくね?
        っていうか、長男の方がアレすぎてな……

    • 他作品と比べずその物語の中でって話ならグリシャは相当なものじゃない?単なる子供に過ぎなかったエレンが巨人の力をこの世から消すまでになったんだし

  31. トリコ一龍って誰の親なの?

    • トリコ達四天王の育て親

  32. ひろしかっけえw
    父親なら最強議論より誰の子になりたいかとかの方がよかったんじゃね

  33. 勇次郎がゲンドウのスタンドみたいになっとるな
    ふむ……なんかいいスタンド名ほしいな

    • オーガがタイトルに付く洋楽がいいんだろうけど、クイーンのOgre Battleしか知らない

      • ええやん!

  34. 魔法でどうとでもできるサリーちゃんのパパが最強じゃん
    パラレルワールでの異名は、衝撃のアルベルトだし

  35. 俺はこいつら全員より自分の親父のほうが強いし怖い

    • はあ…

  36. 主人公の父親特集なら毛利のおじさん違くない?
    もはやコナン君の育ての父といって過言ではないとしても…

    • 将来の義父

    • それ言ったらラッシャイも違うし、
      センベエに至っては本人が主人公だからな

  37. 星矢の父「下半身なら断トツです」
    息子達『出なくて良かったわ』

    • 画像に無いのでも良いなら沢越止
      (知らない人は「オーバーフロー 家系図」で検索)

  38. この中で最弱はテツで確定

    • 一応チンピラなんだからコメディのパパよりは強いだろ、のび太父とかクレヨンしんちゃん父とかバカボンのパパとか

  39. 最強の父親キャラでアンケ取ったらおそらく1位になるであろう勇次郎にあえて1票
    巨漢を処する術を心得ているのでたぶんウルトラの父も倒せるはず・・・

    • 巨漢とかそういうレベルじゃねぇwwww

    • たかだか2メートルちょいの中年が45メートルで惑星を瓦割りみたいに壊せる超人を倒せる訳なかろうよwww

  40. 高槻巌はどのキャラとも互角以上の勝負ができそう

  41. ホーエンハイムにどうやって勝てばええんや…

    • 作中で時間切れで死んでるし消耗戦でワンチャン

  42. サリーパパって強い、というか凄い魔法使いだったりするの?

    • 魔法の国で国王やってるからな

  43. 「バーダック一強だろこんなもん」
    とか思って上の方見たらウルトラの父がいて笑った

  44. ウルトラの父は基礎スペックが強いだけじゃなくて数々の超能力もあるんだよな。いくら長旅の後とはいえなんでヒッポリト星人に負けたのか?

    • 後付けだけどタロウの特訓でエネルギー使い切ってたってフォローされてたよ

  45. 全体ならウルトラ父
    次点でバラン、全盛期雷禅、バーダックあたり

    地球人に絞るとホーエンハイム
    さらに無能力者の中でならARMSのサラリーマン?

    • ホーエンハイム言うほど地球人かね

  46. バーダックだろ
    惑星ベジータと同等の惑星プラント破壊するし、光速戦闘できるし、おまけに宇宙空間でも生きられる

  47. 普通の人間では最強はやっぱ勇ちゃんか。サラリーマンも捨てがたいが。
    シャドウ板のワロタ。そういやリルムのおやじだったな

  48. こいつら全員SE○してるという訳ですね

    • 連載初期に関しては、センベイさんだけ怪しい。

  49. ウルトラの父、宇宙空間に出てファザーショット撃ってりゃ大体の奴は勝てっこない。
    地上でも肉体的スペック的に勝てる奴いない…
    ワンチャンバーダックやパラガスが勝負になるかかどうかでしょ。

  50. とりあえず、クッキングパパの料理を海原に食わせた感想が知りたいなと思いました(まる)

  51. 月の父親入れるくらいなら威厳も強さも存在感もある太尊の父を入れてほしかった

  52. シャドウがいるの何気に感動だわ

    あとちよの父は大阪の妄想であって存在してないキャラだからダメじゃないのか

  53. 強さくらべならわけるべきでは
    人外
    人間(格闘家や軍人といった戦闘員)
    人間(一般人)

  54. 犬夜叉の父、ぬらりくおの父、もいれてくれい

  55. バランだろう

  56. ちよちゃんの父はアホな友達の妄想だったような

  57. この手のやつでひろしがやたらとカッコよく描かれてるのは激しく違和感。
    たしかに仕事して家族サービスもして優しくていいお父さんだと思うけど、超勝ち組の理想のスーパーヒーローみたいに持ち上げられるのはなんか違う。庶民的で妻に逆らえなくてうだつの上がらないサラリーマンだけどいい父親ってのがひろしだと思うのに。映画とかの一部の活躍だけが神格化されすぎじゃなかろうか?

  58. マジック総帥がいるのにちょっと感心した。

    • そういやマジック総帥って令和版ダイ大アニメのバランと同じ中の人だな

  59. このラインナップで、ヒュースという子供がほぼモブなのが入ってるのに違和感

  60. イエスの父(大工じゃない方)が出てないのは流石に荒れるからかな?
    センベエ博士は本人の戦闘力はともかく発明品アリって事ならギャグ補正含めていい線行きそう。そしていい線行ったところで何かオチがついて負けそう。

    • 発明品込みだと、時間移動&時間を完全に止めるという、DB世界こみでもチート級のことやってるからな。
      ウィスさんもブルマさんも真っ青や。

  61. 地球人枠なら忍術を少々かじってる単身赴任中のサラリーマン
    手持ちの武器が少々足りなかったから核落とせなかったけど逆に言うと手持ちが十分なら落とせてたってことだからな。。。

  62. そういえば剣心って父親分かんないよな
    あと炭治郎パパ入れて欲しかった

    • 炭十郎は無理だ。これ描かれたの2017年。世間は鬼滅のきの字も知らない頃よ

  63. マスオさんの右下絶対見たことあるんだけど思い出せない

    • よつばとのとーちゃんだろ

  64. え、ウルトラの父の下にいるのってもしかして「お父さんは心配症」のパピィ…?
    なんつーところまで抑えてんだこの人…

  65. ウルトラの父は卑怯だろ・・
    近接戦も遠距離戦もぶっちぎりだぞ・・

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事