今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

少年ジャンプ編集部「友情・努力・勝利を入れろと言ったことはない」←じゃあ何を入れればいいと思う?

少年ジャンプ
コメント (76)
スポンサーリンク
1: 22/04/06 01:46:21 ID:Z02u
1個くらい変えたほうがいい

4: 22/04/06 01:47:42 ID:mt9s
友情 努力 敗北 が求めらている部分もあるしな

16: 22/04/06 01:52:04 ID:vKJc
友情は古い

5: 22/04/06 01:47:43 ID:FmWK
追放 覚醒 復讐
今の流行りはこれよ

13: 22/04/06 01:50:59 ID:pyNN
>>5
これ割とガチよな
鬼滅とリベンジャーズは主人公一派が満たしてるし
呪術もサブキャラがやってる

9: 22/04/06 01:50:05 ID:JmtZ
勝利も爽やかなやつじゃなくてざまあ系が好まれる傾向にある

6: 22/04/06 01:48:18 ID:OvgN
覚醒 復讐 裏切り
これもいい

おすすめ記事

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649177181/

7: 22/04/06 01:49:12 ID:0wJV
なろう系が流行ってるので分かるように
努力が今の時代のニーズに合わんのよな

19: 22/04/06 01:52:47 ID:jck2
>>7
マシリトが言うには昔から努力は人気なかったらしい
アンケでは友情、勝利、健康

14: 22/04/06 01:51:42 ID:Z02u
努力パート描く漫画は減ったよな

11: 22/04/06 01:50:19 ID:a9uo
真面目に話すと 努力要素昔からあんまないよな
親ガチャに改名しろ

73: 22/04/06 02:03:38 ID:GpP4
才能枠も欲しい

90: 22/04/06 02:07:50 ID:fOak
才能がないのはおかしいよな
大体父が〇〇だったって感じやん

99: 22/04/06 02:11:30 ID:xCsw
血統関係なく本人が凄かっただけなのは桜木、剣心、セナ、銀さんくらいか

40: 22/04/06 01:57:54 ID:vKJc
必要なのは努力の結果の俺つえーよ

44: 22/04/06 01:58:20 ID:kOAI
>>40
分かる

30: 22/04/06 01:54:32 ID:jck2
ドラゴンボールも努力させなかったんだと
修行した結果だけみせれば読者は納得すると

34: 22/04/06 01:55:49 ID:0wJV
>>30
ドラゴンボールはチート満載やったよな
最強民族だとか死んでも生き返るとか

47: 22/04/06 01:58:48 ID:mt9s
努力をテーマにすると冗長になりすぎるねん
やっぱドラゴンボールみたいに3年後とかにするのはすごいアイデアやわ

60: 22/04/06 02:00:40 ID:EOwy
努力パートを丁寧に描き続けたサムライ8って作品おすすめ

66: 22/04/06 02:02:02 ID:HvPb
>>60
そうとも言えるしそうでもないとも言える

87: 22/04/06 02:06:58 ID:AIMh
努力要素入れたら説教くさくなるからな
イライラする層もおるんやろ

88: 22/04/06 02:07:19 ID:uHoY
>>87
言うほどそうか?

114: 22/04/06 02:38:50 ID:16g2
>>87
これが全くダメな層ってかなり多いのだろうか 
no title出典元:技来静也『拳闘暗黒伝セスタス』(白泉社)


96: 22/04/06 02:10:53 ID:pyNN
>>87
仙術みたいに+αで明確な目的があると映える

8: 22/04/06 01:49:31 ID:vKJc
最強 無双 勝利

12: 22/04/06 01:50:37 ID:kOAI
追放 成長 覚醒

22: 22/04/06 01:53:22 ID:Jpnw
>>12
新しい

101: 22/04/06 02:12:00 ID:ZbIs
最近は
絶望 覚醒 破滅や

53: 22/04/06 01:59:27 ID:4KiJ
序盤の三要素は逆境、覚醒、肯定
中盤の三要素は愛情、順調、不穏
転換の三要素は敗北、努力、誇り
終盤の三要素は生死、勝利、幸福

55: 22/04/06 01:59:46 ID:uHoY
>>53
ええなコレ

29: 22/04/06 01:54:30 ID:kOAI
正直レベルアップしてステータス割り振る系の漫画は大好き

35: 22/04/06 01:55:52 ID:mt9s
>>29
分かる、早くレベルアップしろとかもどかしくなる部分も含め

43: 22/04/06 01:58:17 ID:uHoY
チートが多いのはマジだからな

72: 22/04/06 02:02:49 ID:3uga
ジョジョって機転覚悟とあとなんだろ

75: 22/04/06 02:03:39 ID:0wJV
>>72
波紋

80: 22/04/06 02:04:21 ID:3uga
>>75
それならスタンド入れるわ

93: 22/04/06 02:10:08 ID:ER98
>>72
人間賛歌

27: 22/04/06 01:53:59 ID:uHoY
ギャグ 人情 ギャグ
これでおけ

95: 22/04/06 02:10:19 ID:uHoY
今のジャンプにギャグ欲しい(切実)

107: 22/04/06 02:16:55 ID:uHoY
ギャグ2割
青春3割
戦闘5割がええんとちゃう?

76: 22/04/06 02:03:55 ID:uHoY
暗殺教室は三限則に忠実だよな
no title出典元:松井優征『暗殺教室』(集英社)

77: 22/04/06 02:04:07 ID:0wJV
>>76
あー確かに

86: 22/04/06 02:05:53 ID:pyNN
割と友情を大事にしてた遊戯王

123: 22/04/06 02:47:09 ID:s6sj
ワンピースですら努力しとるのゾロくらいやもんな

126: 22/04/06 02:51:09 ID:4KiJ
苦労と努力は違うからな
苦しいことやれば偉いわけではない

119: 22/04/06 02:44:54 ID:rH5k
努力はいらないけど正義は欲しい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 美男美女

    • 無双・血統

    • そう言えば美男美女が一切出ない漫画は珍しいかもね

  2. 休載・引き延ばし・金

  3. お色気・お色気・お色気

  4. いや勝利はあって良いと思う

  5. 凄い伏線回収が人気ある気がする
    俺は読みやすくて面白ければ良いかな

  6. なろうの後追いとか絶対やめておくれやすー

  7. 今は毒親がブームだぞ
    毒親要素をいれていけ

    • なんでこんなにも毒親とか毒家な読み切りとか増えたんだ。SNSとかで他人の家の常識とかヤバさが分かりやすくなったからなのか

    • 遊戯王とかいうシリーズ通して毒親が必ずいる作品

  8. 斉木で提唱されてたなみんなでゲームする話で
    孤高、……あとの二つ忘れた

  9. そもそもジャンプ編集者は

    「こうすればいいという誰にでも当てはまる方法論なんてない」
    「どうすれば面白くできるかは作品によって違う」

    って言ってるからな
    少し前にワールドトリガーの作者の創作論の記事があったが
    葦原先生もそんなようなことコメントしてた

    • ドロン担当敏腕天才編集者「僕の方法論『虎の巻☆』を守れば打ち切りにはなりません」

  10. 枠を作るなぶち破れ

  11. ワンピは長らく努力要素は一味じゃゾロぐらいで努力薄い言われてたのよね
    2年も修行してからは言われなくなったけど

    • あれ努力ちゃう趣味

    • ルフィに関しては1話の時点で10年修行してるけどな

      • だって幼児が一人で海に出れるわけないじゃない

      • エースとか後付けたからうそだよな
        エース出てから修業だから3年だよ

      • 嘘ついてるのはお前だろ
        エースいた頃から修行してたわ

  12. 最近は悲しい過去要素がヒット作に多くある気がする

    • 昔からじゃね

    • タフ読めよ

  13. 夜桜は 努力勝利、んで家族愛だな

  14. 常識、現実的取り入れられてる気がするな
    叩かれポイントもやたらこれが多い
    窮屈になってる感じ

  15. 今後も友情努力勝利でええよ

    つか編集部の「そんなこと言ったことはありません〜」ヅラはなんなんや政治家か

    • アンケートで当時の読者の嗜好傾向を
      調べたらこの3つが上位だった、
      ただそれだけの話だぞ

      • その3つが上位だったからそれをジャンプの基本姿勢にしたんやろ?

  16. アニメ化 ガチャ バズる

  17. ufo
    MAPPA
    WIT

  18. 友情努力勝利って言いだしたの誰だよ

    • 少年ブック

      • 少年ブックであってる

      • 少年ブックってなに?

      • ヤフーでググると分かるよ

      • 教えてくれないならそうするけど
        ググって出るのと、直接教えてもらったことなら後者のほうが印象深くなるから
        だから聞いてんの

      • 集英社初の月刊誌
        ジャンプの前身でビッグxとかスカイヤーズとか忍者ハットリくんとかやってた

      • ジャンプも最初は月刊誌じゃなかったっけか?

    • 俺の知る限りだけどドラゴンボールの映画で悟飯のお受験の面接でチチが悟空に好きな言葉を聞かれたら「友情努力勝利」って言うんだべって言ってた
      あとはラッキーマンのあの兄弟

      それより前は知らん

  19. 天然主人公の振る舞いに周囲が影響されていい感じに変わって行くタイプのやつが好きなんで
    清く明るく正しく

  20. 最近は救いがない感じの作風がバズってるよね、進撃とか喰種が流行った時とはまた別の絶望感のある作品

  21. 青年になってくると血統に萎えるんよね
    少年の頃は親が○○だったのかスゲーのも当然だわって思ってたけど
    パワーアップの説得力より結局家系かよって妬みが勝ってくる

    • 中高生の頃はそう思ったが、大学入って社会出てと大人になってからはまた一周回って血統系が好きになった。というか、奇を衒わないベタな面白さが好きになった。

  22. みんなが共感できるヘイトをいかにして作り出すか
    最近は田舎、親あたりをどれだけ悪く描いても何も言われない。

    • 哲平とか?

      • ヘイトは主人公でやったらアカン

  23. アニメ化・ゲーム化・タイアップ

  24. 怨恨憎悪復讐

    • ヒットあるのかよそれで



  25. 友情努力勝利ってジャンプに関係なかったんか・・・ショック・・・
    選考ではそうであっても公式には公言してほしくなかったわ・・・

    • いや落ち着け
      新人漫画家に「友情努力勝利」を投稿作品に必ずしも入れなくていいですよ、って言ってるだけや

      今さら掲げたことありませんなんて通らんよ

  26. 編集部が定めたわけじゃないけど、たしかこの3つは読者アンケート上位のやつだったはず。なんだかんだストレートな熱いやつが好きな人多いんでしょ。広告にしょっちゅう出てくるWEB漫画みたいな陰湿さやエログロでを押し出してるようなのはあくまでもスパイスみたいなもので。

    • 30個ぐらいの選択肢の中からアンケ取って、「貴方の心温まる言葉」
      「大切だと思う言葉」「うれしいと思う言葉」のそれぞれのトップ得票が
      友情・努力・勝利だったのよ

  27. 伏線・考察・妄想

  28. いや、自分の判断で友情・努力・勝利を入れろよ
    そして描き切れ

  29. 一方漫画ゴラクは
    「麻雀!」「借金!」「ヤクザ!」

  30. 三本柱ってわけじゃないけど
    ギャグ・シリアス・バランス・タイミングの4つかな…

    ギャグだけはもちろん、シリアスだけでも作者の精神が壊れかねないから

  31. 驚きの展開と整合性

  32. >追放 覚醒 復讐
    >今の流行りはこれよ

    これってつまり性根の腐ったヘタレ、タマ無しのオカマ野郎が増えたってことだろ
    思い当たるやつがいたら少しは恥を知れ

  33. 良質な制作会社とのぶっといパイプ
    何本も

  34. ギャグ、熱血、人間ドラマというのを考えたことがあるけど
    ギャグと人間ドラマが両立しにくいかな

  35. ツンデレ チョロイン 肉食ギャル

  36. 既視
    遅緩
    難解

  37. 「ウケ」でしょ

    • そのウケのためにいる三つの要素の話してんだよ
      お前アホちゃう?

      • そんなもん正解はない
        あるときは努力がもてはやされ
        あるときは勝利の過程が喜ばれ
        あるときは友情が読者を掴む
        とにかくウケを盛り込め
        前例のないものでもいい

      • だからアホちゃうんか

        ウケってのはウケてこそウケやろ
        ウケる思って描いてんだよ漫画家はみんな

      • 描けないヤツは何の要素入れてもダメっしよ
        セリフで友情友情言うのと友情を描き込むのの違い

      • だから描けないやつは「ウケ」を描けって言われてもウケ描けないの
        まだ友情努力勝利は描けても

        手段と結果の話なんだよ
        ウケは結果側

      • ああ
        結果としてのウケじゃないよ
        うーん
        ウケを狙って盛り込む事が重要でなんとなく部活とかなんとなくバトルはダメって言ったらつうじるかな

  38. Dr.STONEが満たしてんな
    もうああいう漫画は出てこんだろ

  39. エモーション、異能、同性愛だな

  40. さくまあきらがラジオかなんかで評論的に言ったのが、いつの間にか編集部が言った事に変化したんじゃなかったっけ?

  41. 「3つの心で呼ぶのなら、正義と愛と友情と」
    そんな風に唄ったのも、半世紀前の話である

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
本日の人気急上昇記事