今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

「漫画に画力は必要ない!(キリッ」 ← これ否定できる奴おる??

漫画総合
コメント (196)
スポンサーリンク
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
下手でもおもろい漫画はあるし、極端な例やけどネームでも面白い漫画もあった

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
下手でもおもろい漫画はあるけど画力は必要やろ

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ある程度必要やろ
情報と整理、演出や見せ方で話の感じ方が変わってくる
それでも面白いのつくれる人はもちろんいるけど

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
画力がないと構図とかポーズとかが描けないからある程度は必要

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>10
画力があってもだな…

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
画力と漫画力は別物やで

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512574888/

おすすめ記事
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
画力なくても表現力があればいける
けど大体画力あれば表現力もセットでついてくる

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
あるにこしたことはない

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
イッチ漫画家にでもなりたいん?
絵が上手くて損はないから練習しろや

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
そんなことないで、一流漫画家が~ってスレ見たからや

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最低限は必要やろ、と言いたいが漫画を書こうと思う時点で最低限はありそう

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
画力は自分の中で許容できる最低限度あればええけど
話はおもしろくなかったら読むのがまず苦痛

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
手にとって貰う為にはある程度無いと

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
絵が綺麗やとそれだけで売れるやん

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワンパンマン原作の方とか絵がへたくそやけど
注目浴びて、村田雄介からカバーされとるで

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>21
原作の絵下手くそとか本気で言ってるんか
素人がかけるレベルを軽く超えてるで

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
To LOVEるがボーボボの絵だったらどうすんねん

必要がないってのは極端やで
話が面白いだけなら小説でええやんってなるし漫画としての魅力は半減する

90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>24
あれはキャラの見た目とエROを売りにしてるから話が違うやろ

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ネームだけでも面白いマンガって言っても
元のちゃんとした絵があってのネーム回とかだからなー

最初からネームオンリーで面白いかどうか分かるかな。
それこそ小説みたいに活字だけの方が分かりやすそう

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>1
冨樫先生のことはやめて差し上げろ
出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
でも画力あると逆作画崩壊とかできるしあって損はないな

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
画力×内容

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
画力いらんくて話おもろいのがええんやったら小説でええやん?

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
画力が伴って初めて形となる漫画もある
えちえち漫画とか

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マンガは絵じゃないなって思わせる作品と、
マンガは絵も大事やんなって思わせる作品があるとおもう
どっちもいい

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
進撃の巨人読んだことある?
世間でやたら評価高いから読んだけど画が下手すぎて話が入ってこなかったわ

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>37
進撃の作者は普通にそこそこ上手いぞ
出典元:諫山創『進撃の巨人』(講談社)

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>41
いくら何でも雑すぎる

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>42
敢えてああいう風に書いてるらしいぞ
それ以前に進撃のプロトタイプみたいな作品は普通に安定した画力だったし
巨人の気持ち悪さを表現する為に雑にしてたってとこもあるやろうし、
逆に絵が綺麗だったらあそこまで話題にならなかったやろ

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>54
いや雑なのは巨人の描写じゃなくて
キャラクターが何人か立って話してる場面とか結構酷い

むしろ巨人の描写は勢いがあって良いと思うけど

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画における絵なんて結局は表現技法に過ぎないんだよ

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>38
表現こそが漫画の持ち味の一つやろ

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
正確には必須では無いやなあくまで画力は魅力の1つにすぎひん
でも作品によるで
話によってはなくても良いが話によっては画力がなくては演出が生きない事もあるで
厨二系とかビジュアル重視のカッコ良さ出すのに画力は必要やろ?

74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ボーボボ作者でさえ、一般人より相当絵のレベルが高いという事実
絵だけでも週間で20ページを描くのがどれだけ大変か

75: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まぁ一般人の画力を語る場合と漫画家の画力を語る場合はは全然前提が違うわな
少なくとも漫画を書ききる画力は最低あるわけやし

142: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ここまで漫☆画太郎なし

157: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>142
漫☆画太郎なんて、逆にあの絵以外で成立せんやん

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
結局のところ話の内容に合う絵がいいんよ
ジョジョをギャグ日の絵柄でやられても糞やしその逆もまたしかりで
それぞれの内容と絵ならベストマッチ

86: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
デスノートなんて確実に半分は絵の力で売れたと思うんだよなー

83: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
画力と画風はまた違うやろ

91: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
読んでもらうには画力
読み続けてもらうには話を作る力
みたいなもんやと思う

88: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
話が面白くて画力があるのが最強!

89: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>88
まあギャグ漫画を除いてそうわね

93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>89
せやなギャグ漫画は画力いらん気がするわ

96: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
話を作る力と画力どっち欲しいか言われたら画力やわ
画力さえあれば食いっぱぐれ無いやろ

97: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
人は見た目が100%
漫画の第一印象は表紙絵の画力がきめるんやで

101: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
絵が下手だとキャラのかっこよさが分かりにくいやん

130: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ画力無い漫画にお金出してくれる人がどれだけいるんかっていう

133: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
絵が下手だったらそもそも読む人いなさそう

171: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
確かに最低限状況が分かるくらいは必要やわ
桃太郎読んでてニワトリっぽい鳥が出てきて「キジ」とか言われたら混乱するやろ

173: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>171
数ページにわたって同じキャラを同じキャラと
認識させることが可能なだけでかなりの画力やもんな

正面と横顔を同じ人物に見せることすら難しいのが現実やからな

98: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
アメコミの出版社「マンガは分業制にして書かせたろ!」

日本の出版社「ストーリーから作画まで一人の作家に書かせたろ!んで週刊連載にしたろ!」

うーんこの

102: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
印税もっとあげてもええんちゃうかとは思うけどな

100: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画家の作業量って異常だもんな
話作ってコマ割り考えて絵描くとか1人でやるこっちゃないわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 週の終わりだなーって感じる内容

  2. ジャングルの王者ターちゃんはあの絵だからドスケベな内容や露骨な裸を出してもジャンプで連載できたんだと思う

  3. おりゃん

  4. ドラゴボは鳥山の画力があったから売れた

  5. 天野洋一を思うと漫画力は必要

  6. 画力ってのがなんのこと言ってるのかわからんけど、コマの構成力とかも入るなら確実にいるぞ。

  7. そもそも極論は詭弁でしかないので
    そういう理屈は「それ詭弁だよね?」で終わる話
    詭弁に付き合っても時間の無駄にしかならない

  8. 食戟のソーマやゆらぎ荘の幽奈さんやめだかボックスがあのエロイ絵でなければ売れたかどうか

    • 無理やな

      • この辺も画力だよな
        そこを軸に話を構成するのも画力

      • いやそれは画力じゃなく構成力

      • 構成力は画力の1要素だろ
        油絵の画家だって構成力は要求される

      • 漫画の構成力と絵画の構成力は全然ジャンル違うし
        絵画の構成力が優れてるならそれは絵画の構成力が優れていると評価されるわ
        お宝鑑定団の鑑定士が構成がいいから画力が凄いですねこの作品なんて言ってるところ見たことないわ

      • 鑑定団は贋作との比較以外で画力語らんだろ

      • 本物褒める時も語るわ

  9. 鰤はあの作画力があったから最後まで乗り切れた筆頭やろう

  10. 上手いに越した事はないし上手ければ上手い程いいけど面白さとは比例しないし最優先事項でもない
    ただヒット作になりたきゃかなり高い次元での最低限の上手さはいる

  11. 鳥山も冨樫も
    「絵よりストーリー作りを大事にしよう」
    って言ってるし。
    まぁ元々この2人は画力高いけど。

  12. 百姓貴族をverUPしたら銀の匙になるって感じかね
    やっぱ絵の魅力も必要じゃね

  13. そうそう鬼滅ほど中身がアニプレPや大衆に刺さるわけでもなしに
    大方は画力なきゃ意味ないよ

  14. 画力全振りな大暮の漫画は面白いですか…?

  15. ワンピの作者の連載前の読み切りとかは大体画力あってこそ映える話やろ
    自分の上手さをよく理解して漫画作ってるわ

  16. 進撃の作者も連載する前に編集から模写するように言われたり、第一話の表紙の文字がやたらデカいのは絵が雑なのを誤魔化すためだって有吉の番組で言ってたし、ある程度の画力は必要

  17. 想像力が働ければいいんだよ
    下手といっても色々あるもんで
    表現したいけど出来ないものではなく、表現したいけどこれでいいやってものなら
    大体は想像性が働くようなコマ割りや描写だし、それで伝わるよ

    大切なのは伝わるということだよ

    • それらも画力じゃないの。漫画における画力って要は文字以外の全てでしょ。

      • 賛成
        下手すると吹き出しの配置や内容のテキスト部分も画力

      • 反対
        それ画力じゃなくて漫画力

      • 吹き出しとか文字以外のものだけじゃなく
        総合的に判断しなきゃいけないよ

      • 力の抜き方を知ってる漫画は一流だと思う
        ハンターハンターとかね
        ドラゴンボールも鳥山が描くものでも最初は凝っていても面倒で省略してシンプルに描いたりとかね
        これも魅せるという技術だよね

  18. いうてヒット作は見やすい

  19. 進撃並みの画力くれるなら喉から手が出るほど欲しいわ……

  20. そういう時は「場合もある」ってつければ完璧な文章やな

  21. ヒロアカとかあの画力なきゃ売れんでしょ

    • 堀越うまいけど燃えとか萌えがなんか少なくない?好みの問題かな

      • それは絵ではなく展開の問題

      • 燃えは十分すぎるほどあるやろ
        萌えは少ないというか堀越の性癖がちょっと特殊なだけや

  22. 画力はマイクと考えればいい
    マイクの質が悪くても演説の内容が良ければ好印象
    最高のマイクでもクソみたいな自分語りしてたら誰も聞かない

  23. あって困るもんでもないやろ

  24. チェンソとかあれで売れたし半分以上当たっている…

  25. 無名時代に見てもらえるかどうかの確率は大きく変わってくるだろうけどね
    面白い話を描いてもマイナーで終わる人ってのは沢山いるし

  26. 今は知らんけど一昔前は絵が稚拙だったらギャグ漫画書かされると聞いたな

  27. ラーメンだって麵が旨いからってラーメン自体が旨いとはならんし別に

  28. 必要です(圧

  29. 画力は漫画力の一分野だろ
    単なるデッサン力比べなら美大組無双で漫画少年あがりの出番はない
    コマ割りだってインパクトのある誌面構成をできるセンスも画力だし
    あり得ない乳袋巨乳をエロく描けるのも画力だしイケメンの憂い顔が上手いのも画力
    ネームでも面白い人やヘタウマ系の人もある種の画力はあるんだろう

    • デッサンは書かれてるもののだけじゃなくて
      描かれてない余白の部分のバランスも良く無いと
      評価されないから本来はデッサン力=構図力も含まれるんだけどね
      デフォルメなー表現もデッサンが出来る人がやればなおさら上手いけど両方の技術を持ってる人は稀

  30. ある程度の画力は必須だよ
    上手い必要はないけど、キャラが何やってるか伝わらないとダメ

  31. まあそういう意見があるのはわかるけど
    画力があると表現の幅と可能性が広がるので
    圧倒的に作品作りがしやすくなるからね
    経験上無責任にそんな事は言えない

  32. アンデラとか「この絵でラブストーリーやられても…」みたいなことよく言われてるじゃん

  33. 冨樫ってやっぱり何かの病気なんじゃないのか?アレ

  34. 漫画家にあって困る事はないが
    ないと確実に困るのが画力だろ
    表現がうまくできないんだから

  35. 絵がかけなきゃ漫画もクソもないだろ

  36. アニメが好きだったから大きく振りかぶっての単行本呼んでみたけど途中で挫折したわ

  37. >下手でもおもろい漫画はあるし

    下手で済む画力は必要じゃん
    マジで画力ないと何を描いてるかわからんのだぞ?

    • 最近はネットでアマチュアの作品も手軽に見れるようになったけど
      下手な人のマンガってマジで解読不能だったりするからな
      プロの世界で下手だのわかりにくいだの言われてる人たちも上澄みの存在なんだよな

      • この辺が落としどころかねぇ
        読めれば画力アリ、天井は青天井

  38. 必要ではないけどなければその分不利にはなるよ

  39. 上手すぎる必要は無いが、下手だと叩かれる要因にはなるな。
    塩とか斬とか例はいくらでもある。

  40. 有象無象のweb漫画とか見てると下手下手言われてる有名漫画家って実は絵上手かったんだなと実感する

  41. 鬼滅は画力低すぎなのによく連載できたなって思った
    初めからアニメ並みの絵だったらどんだけ売れてたんだろ

  42. 人間は顔じゃない並の綺麗事

    • 話が面白かったり金を持っていたりするほうが大事っていう正論にもできるけど

      • そういうので何とかなる奴は結局顔も悪くないぞ

      • 顔(画力)が全てとは言わないけど、顔(画力)があまりに醜いと中身を評価してもらえない
        結局同じ所に行ったな

  43. 人は心だろう並みの真理

  44. 「画力」の定義が個人でガバガバだけど自分の表現したいものを絵で書き出すという技術を画力というなら
    画力なきゃ漫画は話にならないだろ

  45. 連載できる最低限の画力はあるという前提なら必須ではない。けど画力があるに越したことはない。絵が上手いことによるメリットは多いけどデメリットはないだろう。繰り返すけど、あくまでも最低ラインはあるという前提の話。俺みたいな棒人間くらいしか描けないやつはどんなに素晴らしい話を作れたとしても(実際は話も作れないけど)漫画家になんかなれんだろう。ネームの簡素な絵すら描けないから原作者も無理。

  46. 元記事にデスノートの話題があるけど、
    あれこそまさしく原作者のガモウの画力じゃ面白くなかった

    • たまたま小畑が編集部にいたんだよね
      読み切りや連載導入部分はえんどコイチの
      しにがみくん5巻『いじめの構図』だし
      小畑は高校生の夏休みコイチのアシのバイトしてた
      ちなみにパクリではなくコイチから許可もらって描いたモノらしい
      しにがみくんとデスノ両方持ってる人は読み比べてほしい

      • その話が実写ドラマ化された時、手帳拾った時のセリフにデスノート?と出たのはその縁なんだろうなぁ

  47. 漫画で1巻辺り一番売れたのって鬼滅だろ
    アニメの作画が良ければ漫画はどれだけ絵が下手でも売れることが証明されたんだから漫画には画力は必要ないわな

    • 二次創作頼りでどうすんねん

      しかし…
      絵が微妙な原作が神アニメ化されるとそのギャップでバズりやすいって話は何度か耳にしたな

      • アニメが二次創作笑

      • 二次創作という言葉で、一応間違いではないよ
        最近は二次創作=同人というイメージ強いけど、原作から派生した創作物は全て一次創作に対する二次創作と言える

      • 公式アニメを二次創作と呼ぶことは、ないわ

      • お前が気に食わんか知らんけど

        漫画寄生獣が人気絶頂の時、インタビューでインタビュアーになぜアニメ化されないのですか?って問いに岩明は「愛なき二次創作は駄作の元だからです」って答えてたから
        お前なんぞよか岩明を尊重するよ俺

      • ↑それでアニメ化の許可出した結果作られたのがセイの格率かよw

      • あれには俺も愕然としたよ!
        時は人を変節させる……

      • 後のセイの格率みたいな原作レイプアニメを侮蔑し貶める目的で
        二次創作と呼んだ、そういうことだろ

      • そういうことじゃねぇよ
        青二の説明もっかい読めや

        公式アニメであれど二次創作は二次創作なんだよ
        だって原作だけが一次なんだから

        グレンラガンみたいなアニメにしろ最初がアニメならそれのコミカライズ版は二次創作なの

      • 寄生獣の作者の言い草は作者だから言えるってのもあるな
        俺の作品をテメーらには渡さないって事
        読者視聴者には公式は公式だろう

      • 一次、二次の定義の話してんだろ今
        公式云々じゃないだろ。公式アニメが一次創作っつーのが違うつってんの

        ファンアートが簡単にネットに載るようになってそれらも二次って呼ばれるようになったから公式とファンの描いたそれを同列にまとめることに忌避感あるだけだよお前

      • 脚本家の上江洲誠も、アニメは原作の二次創作だから極力原作ファンが満足できるように、って言ってる

    • 日本一売れてる実績ある漫画でも下手にしか見えない読者も居るという事
      二番手のワンピだって激賞する儲けがいる反面で絵で読めないって人も多い

    • 普通に画力あるだろ

    • 鬼滅の場合はアニメの神作画の影響も大きいが、コロナの巣ごもり需要のおかげでもあるから一概に漫画に画力は必要ないとは言えないな

      • コロナの巣ごもり需要だろうと画力の低い漫画が高い漫画より売れたという事実は変わらないんだから漫画に画力は必要ないだろ

      • まだ鬼滅ブームはコロナのおかげとか言ってる奴いるのか
        鬼滅ブーム開始は2019年秋頃からで第1回緊急事態宣言は2020年4月だぞ
        2020年4月頃にコミックの売り上げが顕著に伸びたというデータもない
        「鬼滅ブームコロナのおかげ説」はまったくのデタラメ

      • いつもワンピースがコロナ期にUFOでアニメ化されてればって妄想してそう

      • >2020年4月頃にコミックの売り上げが顕著に伸びたというデータもない
        売上の推移を見ればすぐわかることすらわからないのか…

      • 普通の右肩で顕著なんてないだろ
        そんなことも分からないのか

  48. 「漫画に画力は必要ない!(キリッ」
    これは読者側の問題だな
    個人的問題だから否定してはいけない
     
    「お前の見解は聞いてない」というのが否定かな

  49. 「自分でバトル漫画の一本でも描いてみろ」で終わる話
    技術がないと描けんよ

    • バトル漫画描かなきゃいいじゃん
      画力が必要ないけど面白い話考えればいいだけ
      それができないなら画力鍛えろってだけ

      • 画力がないと脳内にある面白さを表現しきれない、やってみればわかる話

  50. 新人の絵がうまくてもチェンソーマンとか他の売れた漫画のコピーだと萎える

  51. 画力さえあれば話作りウンコでもスピンオフ等で一生食べてはいける

  52. 0か100かでしかモノ見れないなら
    もうちょっと社会が複雑だってこと知って欲しいな。

  53. 一言で画力といってるけど絵がうまいのとマンガがうまいのは別もののスキルだよね
    スレタイがどっちを想定してるのか知らんが

  54. >「漫画は画力があれば売れる!(キリッ」 ← これ肯定できるやつ挙手

    明日のこの時間はこれで

  55. 画力がなくて面白い話が作れる人は原作者になるか、一定の画力がつくまで練習を要求されるんじゃないか
    高低はあるだろうけど話と画力のどちらかが基準に達しない作品を載せる雑誌はないでしょ

  56. 必要はないけど底上げにはなるしウリにもなる
    ただ極稀に足枷にもなる

  57. とりあえず、一枚絵を上手く描くイラストレーターとしての画力か、読者が読みやすいネームを切れるネーム力としての画力かを定義しないと話にならん
    一枚絵の画力は最低ライン超えてりゃどうにかなる
    ネーム力はないと話にならん

    • 一枚絵を上手く描くイラストレーターとしての画力も
      場面場面で違ったりするからなぁ
      動きのない絵は上手いのにアクションがダサいとか逆とか
      ネームにしても会話劇は上手いのに追跡劇はもったりしてるとか

  58. 「漫画に画力は必要ない!(キリッ」 じゃなくて「漫画に画力は必要ない!(ドン」だったら全員が黙れドン思い出して「あ、画力は絶対いるね」って言ったと思う

  59. 最低限の画力はいる
    後は作風にもよるな
    画力がなくても面白い、と思わせることが出来れば許されると思うけど、画力はないけど面白いから売れた作品って数える程度しかないとも思うし

  60. ある程度以上のヒット作はいわゆる「画力が高い」作品でなくても
    何かしらストロングポイントはあると思う

    一枚絵は上手いとか
    構図は上手いとか
    表情は上手いとか

  61. こういうので画力無い漫画として挙げられるのって常に画力ある漫画だよな
    普通に可愛い娘が私ブスだからって言ってる様な感覚

  62. 画力はないよりはあったほうがいい。けど厳密に言うなら「上手く見える絵」が必要だと思う。
    ワニが実は画力高いってのを時々見るけど、俺は絵に関してド素人だから正直言って上手く見えない(表情の機微は上手いと思うけど)。アニメの鬼滅の作画は凄いと思う。その鬼滅がアニメ化前後で売上に雲泥の差があると考えれば、実際に絵が上手いかどうかは重要じゃないんだと思う。

    • 「鬼滅がアニメ化前後で売上に雲泥の差がある」は異議があるな
      後半伸びが加速したから大きな差になっただけでアニメ化前時点では頭打ちじゃない
      アニメがなかったらココで頭打ちだったろうという推測は推測に過ぎない

      • 何をわけのわからん事を言ってるんだ?
        アニメ化前は累計350万部でアニメ化後は1億部以上、数字でしっかり表されてるのに「アニメ化前後で売上に雲泥の差がある」のどこに異議があるんだ?
        後半伸びが加速したのは、アニメ化したからに決まってるだろ


      • 自分で言ってる、「後半伸びが加速した」理由がまさにアニメだろう。いくらなんでもアニメなしでもあんなに売れたなんてことは考えにくい。そりゃ可能性はゼロじゃないとはいえ、あのアニメ化なしに売上が30倍以上にならなんて熱烈なファンでも普通は考えないと思うが?

      • アニメ化しなかった未来がないんだから決めつけで言うのはトンチキだろうさ
        アニメ化がきっかけになったという結果があるだけでアニメ化しなかったらその後の伸びはどうなっていたか別のきっかけで伸びていたかわかるはずもない
        意義ぐらいええやろ狭量だな

      • 異議を唱えるにしてもあまりにもトンチンカンな内容だからね…

      • いやいや絡むなら受け止めてくれよ


      • 他ならぬ赤※が灰※の内容を受け止めずに異議ありと絡んでるわけだしな…赤※本人の主張に意義唱えられてもやむなしだろう

      • 了解だ
        異議し会おう

      • まあたらればはキリがないけど
        現実的にアニメ化なかったら1千万部もきつかったでしょ正味
        結局ジャンプ読者以外の多くに刺さっての日本一だしアニメ以外でその人らに届く術はないわ

  63. 左ききのエレン
    原作版の絵はさすがについてけんかった
    リメイクして売れてるしやっぱりマンガというからには
    最低限の画力は要るよ
    進撃の初期絵でもいいくらいのレベルは

  64. 画力がないと漫画もイラストも略図もネームも描けないんじゃないの?

  65. 絵がうますぎると話もそれなりのレベルじゃないと逆に読むのキツくなるんだよな
    小畑健作画の小学生の裁判マンガあったけど、絵の完成度と話の出来のバランスがかなり悪くてきつかった

  66. 漫画家に画力は無くてもいいけど漫画に画力は必要じゃね

      • だから
        漫画家には画力いらないけど
        漫画自体には画力がいるって話

      • それ料理人には包丁はいらないけど料理作るには包丁がいるってのと同じやない?


      • 料理もそういうもんで同じやろ?

      • なるほど
        完全に理解した

        Arrivederci!

    • 漫画を描くのが漫画家である以上その二つが分けられるわけがないだろ。上手いこと言ったつもりかもしれんが意味不明な文章になってる。

      • 画力がなくても作画担当を付けりゃいいってことなんじゃない?

      • 画力については分業という術がある

  67. 画力が下手というネガティブな事を肯定するあたり、中二病みたいで痛々しいな

    • 中二というか、「画力はいらない」って言ってるのはネタを除けば2パターンしかない印象。
      一つ目は言ってる本人は画力が並以上にあって、自分は話がまだ未熟だからという意味で言ってるパターン。
      もう一つは自称漫画家志望だけど絵が描けなくて、かと言って上達するための努力をしない言い訳として言ってるパターン。

      • 漫画家志望は絵の上手さ下手さよりも生産速度のが大事だわ
        上手くて遅いよりも下手だけど速い方が良い、その人にとって手抜きではないという前提はあるけど

  68. 諸星大二郎

  69. 画力が必要ない訳ではない
    過剰な画力が必須ではないだけ
    暗殺教室や進撃みたいに画力が高くなくても作風とマッチしていれば問題ないというだけの話

  70. 漫画によって必要な画力は変わってくるし画力の定義もそれぞれ違う
    漫画である以上画力は必要だけどカイジやギャグマンガ日和も面白い、それはその漫画に必要な画力要件を満たしているから
    小畑は画力高いと言われるがアクション系の漫画から見れば画力は低い

  71. ジャンプラのタテの国とかお世辞にも絵が上手いとは言えないけど漫画力の高さは凄かったな
    挑戦的な表現と縦読み漫画としてどうやったら面白くなるかを考え抜いてたからすごく面白かった

  72. 美術の世界だと構図が下手な人はどんなに線が綺麗でも評価されないしCGモデルなぞったマネキンみたいな量産絵はまず需要が無い
    絵を描かない人が言うリアル〜は実は写実的じゃ無いのあるある(立ち絵が綺麗で動かないアニメみたいなもん)

    ワニが下手だったら炭治郎や煉獄さんみたいな面倒臭いデザインをレギュラーにしないし
    ONEが下手なら瓦礫の中でモブが覚醒する構図で読者が沸かない
    ネーム絵でちゃかされる冨樫はクロッキーだけで画力が桁外れなの分かるし人体デッサンなら鳥山小畑より上手い

  73. DEATH NOTEがラッキーマンの作画で描かれてたらあそこまでヒットしてなかったと思うんだ
    読んでみたいけどw

  74. 他人に何を描いてるのか理解してもらえる程度の画力がある人だけが、漫画に画力は必要ないと主張しなさい

  75. 画力は人間でいうと顔やろ
    見た目が良ければモテる(手にしてもらえる)確立高いけど
    性格クソ(内容つまらん読みにくい)だったら評価されない

    やっぱ顔が良くない(画力が高くない)とヤダって言う人もおるし
    性格(内容)よければ、顔はほどほどでいいって人もおる

  76. ラッキーマンの人が
    原作にいったくらい
    下手で続けるのは難しいんだろ

  77. ある程度の画力が無いと表現力も備わらないだろ
    だから画力は必要

  78. 秋枝の漫画が好きなんだけど、お前らにもぜひ読んでみて欲しいんだけど、
    なんで好きなのかを自問自答してみると、キャラの表情が良い、という結論に達した。

    一度最後まで読んで、ようは答えが分かってる状態で読み直してると
    ここでこのキャラはこういうこと考えてるんだろうな、がすごい伝わる顔してるんですよ
    キャラが表情豊か。そこが良い

    ちなみに秋枝の描くアクション、戦闘描写は逆に残念です
    画力は大事

  79. ?????
    絵描きで画力がないってのは小説家で言えば語彙がなくてものが表現できないと同じ意味だぞ
    あればいいとかじゃなくてなきゃ成立しない

    お前らが言いたいのはデッサン力だろ
    この違いも分からずにモノを論じようとなんてするな

  80. まあ少年漫画以外なら「ちびまる子」やら「深夜食堂」辺りはあの絵が味になって売れたんだろうと思う。あれもちゃんと漫画だし。

  81. 珍遊記とマキバオーは画力が原因で読まなかった

  82. >アメコミの出版社「マンガは分業制にして書かせたろ!」

    だからつまらんのだよなぁ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事