今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】実写版「ワンピース」、ゾロの殺陣が賛否両論で大荒れに・・・ 「ドラゴンボール実写化」の悪夢を防げるか!?

ワンピース
コメント (68)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687156303/

1: 2023/06/19(月) 15:31:43.42 ID:HEztnPAkd
no title
no title
no title


3: 2023/06/19(月) 13:41:32.15 ID:8Dc6IIH80
これええんか…

5: 2023/06/19(月) 13:42:24.35 ID:B5HYY7my0
小学生の喧嘩かな?

6: 2023/06/19(月) 13:43:27.23 ID:Y0JOlFR50
るろ剣の方がいい動きしてるわ

7: 2023/06/19(月) 13:47:09.27 ID:M6r+FA5Ra
二刀流はかなり難しそうだもんな

10: 2023/06/19(月) 13:56:43.72 ID:0v4imC1L0
刀軽そう

おすすめ記事
3: 2023/06/19(月) 15:33:11.73 ID:yB4ErvUcd
また聖闘士星矢かよ

42: 2023/06/19(月) 15:55:43.33 ID:1TGMl+i30
口に刀咥えながら喋れるんか?

47: 2023/06/19(月) 15:57:17.81 ID:1uWkINy0p
三刀流シュールすぎるw

8: 2023/06/19(月) 13:50:16.56 ID:NgLgnWuQ0
まぁまだ雑魚い頃のゾロだし
映画が続くと共に上手くなれば強くなった感も出る

9: 2023/06/19(月) 13:54:58.51 ID:eU0+XJfL0
>>8
雑魚い(1億レベル)

12: 2023/06/19(月) 14:01:13.97 ID:GrS4sDsTa
日本から殺陣の監修してるやつ呼んでこいよ

4: 2023/06/19(月) 15:33:12.22 ID:e5Klt2aT0
尾田監修したんやろ一応
no title

11: 2023/06/19(月) 15:39:12.09 ID:oCsRw1Hn0
一応尾田先生曰く監修して原作者が納得いかなかったら公開できない?らしいし
公開されるってことはお墨付きなんやろ実際みたら面白いんちゃうか

14: 2023/06/19(月) 14:01:38.17 ID:rXu76c/T0
剣士名乗ることが恥なレベルやろ

15: 2023/06/19(月) 14:02:01.69 ID:n4nd/x9Ip
当たってるように見せえや

16: 2023/06/19(月) 14:02:10.18 ID:IMzM6K1B0
口に咥える3本目がかなり邪魔になりそうな気がする

17: 2023/06/19(月) 14:02:20.65 ID:gA4mMTnk0
最後の縦斬りのろすぎやろ…稽古中か?

19: 2023/06/19(月) 14:04:40.20 ID:xtNdeeWu0
踏み込みと斬撃のタイミングが合ってないから滑稽なんやろな

20: 2023/06/19(月) 14:04:55.19 ID:nowl8bw+a
刀咥えてたら刀振り回せないからだと思って動画見たら咥えてなかった

22: 2023/06/19(月) 14:06:33.56 ID:yJtz4Z3D0
灯籠流しなんやろ
no title出典元:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

26: 2023/06/19(月) 14:11:39.65 ID:nDSo1B4r0
佐藤健はようやってんやなって

27: 2023/06/19(月) 14:11:52.41 ID:b1nKrS2S0
真剣佑って殺陣は仕込まれてないのかな

34: 2023/06/19(月) 14:16:30.11 ID:en6bh3q/a
殺陣に関しては日本に習えばよかったのに
習ってこれならもうしゃーないが

41: 2023/06/19(月) 14:20:04.99 ID:YcLRCNzEa
>>34
刀アクションはるろ剣とかやってる人が参加してるみたいだな

38: 2023/06/19(月) 14:18:18.06 ID:6n+r1cOl0
もうちょいスピード感が欲しい
あとエフェクト

37: 2023/06/19(月) 14:17:34.38 ID:nNmMxJR8d
ワイもゾロの殺陣だけはめちゃくちゃ気になったわ
それ以外はそれなりに期待できるトレーラーやった

42: 2023/06/19(月) 14:23:52.78 ID:dHiTsoWd0
1.○倍速にしたらいい感じになりそう

44: 2023/06/19(月) 14:27:22.80 ID:kZ6RcHSkr
>>42
残念だったな…今やっとるのがその◯倍速なのだ

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9edJqRTh0
ドラゴンボールはなぁ
ハリウッドでやればまだなぁ
no title

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:487kLBv/0
>>30

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:crjxgpJK0
>>1
はなっから設定ぶん投げたドラゴンボールとは
全然ちゃうやろ
しかしゾロのノロノロビーム受けたような
剣技に不安を抱いたw

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RRegIXFW0
ドラゴンボールのやつは海外でも炎上してかなり後になって脚本家が謝罪したんじゃなかったっけ

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VG5qpME+0
ドラゴンボールの実写の評判は言うまでも無い惨状だったけど、
脚本家の謝罪は止めて欲しかった。
あの瞬間、ダメ映画としての存在価値すら無くなった。
制作側が否定しちゃったらもうこちらも語れる事もう何も無いよ。

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ihq4dbbW0
ドラゴンボールはキャラの性格が変わってたから救いようがないよな

明るい悟空が陰気な高校生になってたし

121: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Jlmkn7BE0
エボリューションはすごかったまったく原作読んでなさそうな脚本で

122: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wJggJajG0
>>121
監督がドラゴンボール自体知らなかったと公言してるから
脚本家も全く読んでない気がするわ

136: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Vew4koYv0
さすがにあのドラゴンボールを下回るのは至難だと思う

145: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YK2AmswP0
ドラゴンボール実写を例に挙げる人は実際に見てないと思う
実際に見たことある人ならわかると思うけどあのレベルの映画を作るのは至難だよ

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Yn4lRQbo0
まぁ、こういのはだいたい記憶消してみれば普通だから

184: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u1Z6836l0
予告見たけど意外とよかった
「つえー奴は技の名前を叫ぶんだ」
「しねぇよ」のやりとりメタ過ぎワロタ

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:n8lYgEmf0
予告映像は良かった
後はオリジナルストーリーをどこまでぶち込んでくるかだな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 真剣佑はるろ剣実写の
    剣心vs縁とか動きキレキレで凄かったし
    ガチれば高クオリティ行けるだろうけど
    実写版三刀流のダサさが足引っ張ってる感半端ねーな

    • フツーに原作通り技出したら敵が吹っ飛ぶくらいにすればいいのに三刀流で実際に斬り合おうとしたせいで変なことになっとる

    • 実写三刀流のシュールさが思いの外エグいね
      本人真面目でもふざけてるようにしか見えない
      ガキの頃よく掃除の時間に箒で三刀流やってる奴いて笑ってたけどその頃の思い出が蘇るわ

    • しかし三刀流させないわけにもいかまいし

  2. 剣士の恥

  3. るろ剣はよく殺陣褒められてるけど逆に速すぎ切り返し多過ぎて刀で戦ってる感無いんよな
    スポーツチャンバラみたい
    もうちょっと重みのある殺陣の方が好みだわ

    • ジャンプ漫画の実写だからな
      るろ剣はあのスピード感で正解だったと思うよ

      • 飛天御剣流と蒼紫は設定的にもマッチしてるから良いね
        他の剣士はもう少し差別化してほしかった所ではある

      • ワイは斎藤一の殺さずの問答もキャラの特徴が出て好きやで

    • 時代劇の殺陣の最高峰は暴れん坊将軍の松平健だと思ってる
      色々最近の殺陣のある時代劇のドラマや映画なんかも観るけど殺陣が下手くそというかぎこちない作品が多くてな

      • 殺陣を楽しむなら、実写よりも実は舞台の方が良かったりする
        本番一回で舞台映えさせなくちゃいけないから、かなり滑らかで派手な殺陣が見れたりするぞ

    • めっちゃわかる、なんか手先でビュンビュン振ってる感じで「それじゃ斬れないだろ」って思っちゃう。
      動きも喧嘩慣れしてない人達がわちゃわちゃとじゃれてる見たいで、個人的にはあんまり格好良いとは思わない。
      まあスピード重視したいからなんだろうけど。

  4. ゾロっていうかなんかセットも安っぽく見えるわ
    予算めっちゃかけてるらしいからただの気のせいで実際に見たら気にならんのかもしれんけど

  5. 中抜きか?!

  6. ウソップの乳首がえっちなこととバギーが怖いところしかいいことなかったわ

  7. 背中に剣士の恥つけられそうになったから焦ってたんとちゃう

  8. 予告映像って良い部分を切り抜くイメージだからこれ見せるって事はアクションは全体的にこんな感じなのかと不安になる
    ただそれでもエボリューションの再来みたいな言い方はあれを舐めすぎ

  9. ゾロの方は体全体を映してるから遅く見えて、るろうの方は刀が大きく映るように撮ってるから速く見えるな思った
    本人のキレも違いあるのかもしれんけど、カメラワークも影響してるんじゃない?

    • カメラワークもアカンな
      予告の時点で胸から上を映して会話する低予算Vシネあるあるばっかりや

  10. ラストの振り下ろしが遅すぎるんだよね
    それ以外はまあ許容範囲だけど、ここだけで悪い印象ついてる
    あんなん豆腐も切れねえよ

  11. 殺陣の指導する人も三刀流を教えたことは無いししかたない

  12. あーたしかにあそこ動き遅って思ったわw
    一般人ならあんなもんでもすごいと思うけど、いっぱしの剣豪の動きとは思えないよなぁ

  13. ゴムゴムの銃も結構不安なんだが

  14. スラダンのときも予告の時点で動きに文句言ってたよね
    学習能力ないのか

  15. 期待してたのにクソみたいな殺陣だったウエストワールドの真田広之を思い出す

  16. だから実写で漫画の再現をするなとあれほど
    三刀流である理由なんて漫画的な見栄えでしかないんだから実写にするなら二刀流でいい

    • どれだけコスプレのクオリティが高くても実写映画のクオリティが上がるわけではないんだよなw
      まあゾロの三刀流はキャラ記号に密接に絡んでるから二刀流でいいとも個人的には思えないが…

      • リアルで口に刀加えながら戦ってたらどうあがいてもガイジなんよ

      • それはそう
        だから扱いが難しいんだよな…
        漫画的嘘があまりにデカすぎる

      • それこそシルエットでキャラがわかるようにした結果でしかないだろうしね

      • ふそもそも漫画でも違和感あるからな
        ゾロ

      • なんで刀咥えてるのにそんな流暢に喋れるの?とかな

    • くいなが生きてる世界線か草

      • わざわざ口に咥えんで元々やってた二刀流の片方の刀を入れ替えるだけなんだよなぁ

    • 漫画のゾロもあんまり咥えてないしな

      • 本気出したら三刀流にするって感じだしなゾロ

    • 原作ちゃんと読んでても口の刀何に使ってるか分からんからな
      108煩悩砲とか

    • くいなの和道一文字を受け継いでるのが重要だから、かっこよければ一刀流の剣士でもいいと思うわ
      異名が「三刀流のゾロ」なら別だけどさ

  17. 1.25倍速で観たら割とよかったわ
    それでも最後の振りが遅く感じたけど

  18. そりゃ小さい頃から特撮や時代劇とかの殺陣を見て育った日本人からしたらそう感じるやろなと思う

  19. 他の映画で三刀流見たことないから、ふつうにすごいって受け入れてしまったわ

  20. 実際にやってみりゃわかるだろうけど、口の刀がマジで邪魔なんだよな
    しかもうっかり事故で自分や相手の剣が口の刀に当たろうもんなら、普通に噛んでる歯がへし折れる大事故が容易に起こるし
    通常の殺陣の十倍以上難易度とリスクが高くなる、前代未聞の殺陣になる

  21. 小学生のとき、ハリウッド版ゴジラの
    ゴジラの子供たちがジュラシックパークにされてるのを見て
    この国の人たちとは絶対に感性あわないわって思った

    • 小学生でゴジラの何たるかをわかってる小学生怖え~

      • 何たるかとか分かってなくてもあのゴジラは拒否感出るやろ
        映画そのものの面白さは別として

      • 褒めるなよ。照れんじゃん

  22. そもそもゾロが3刀使ってかっこいいのって雰囲気の三千世界だけで後は1刀流の時の方が基本かっこいい

  23. やぁー とぉー たぁー
    くらいのレベル。ひでぇな

  24. これマッケンは悪くねぇよな?

    • そもそもゾロと合ってないからアウト
      こいつガーシーに人間性が暴露されてマジでワンピに迷惑かけんなよとしか思えん

  25. 顔の右横に1メートルぐらい刃物が出ているので、右腕を上に振りかぶろうもんなら肘から先が飛んでしまう。
    右腕は横に薙ぎ払うか前に突き刺す動き、口に咥えた刀は、首を左に回して薙ぎ払うことしかできない。
    殺陣としては相当制限があるわけで、現実にやろうということ自体に無理がある。

    スピードについては、るろ剣のようにテンポラル・エフェクトでフレームを飛ばせばいい。

  26. これ後から口の刀はCGで足せば良かったんじゃ?
    真剣佑動けるのに無駄遣いになってるじゃん

  27. 当てないように気をつけながら動き確認する練習中かな?って速度

  28. ルフィがナイトパーティにあこがれてる陰キャな高校生で
    クラスメイトのナミに告白しようとワンピース(なんかすげぇ宝石)を
    近所の海域で掘り当てようと素潜りするぐらいじゃないと実写DBの横には並べんぞ

  29. スターウォーズのファントムメナスの殺陣なんか興奮したんだけどな
    あれは役者の殺陣が速すぎて、収録後に遅く加工する必要があったとか
    やっぱり速さというか躍動感って大事なんだろうな

  30. そもそも漫画でも言うほど生かせてないだろ三刀流

    • そもそも原作でも後半になるほどアクションシーン自体は2本か1本で戦ってラストのキメゴマだけ3本みたいなことが多い気がするし、尾田も3刀流の戦闘シーンに限界を感じてる気がする

  31. るろ剣は良かったな

    • 三刀流はるろ剣のスタッフでも難しい気がする。

      • 咥えて振りやすそうに小太刀にアレンジとか
        普段は二刀流だけど最後の一撃だけ咄嗟に口に咥えるとか
        るろ剣は再現全振りじゃなく違和感ない方向に仕上げてきそう

      • その結果があの十本刀なんだよな……

  32. これポシャったらどれだけの損害が……:(;゙゚’ω゚’):
    まぁ保険入ってるだろうけど

  33. そもそも三刀流してるときの写真、刃が相手のほうじゃなく自分のほう向いてね?
    刃が上向いてる状態で咥えてるだろこれ

  34. 劣化パイレーツ・オブ・カリビアンになりそう。

  35. バトル漫画の実写なのに戦闘シーンがもっさりしてのは嫌な予感しかしない…

  36. 流石に予告の時点でエボリューションより遥かにいいだろ

  37. 撮影したフィルムを倍速で編集しちまえ
    常人が漫画の中の剣豪を再現できるわけないんだしさ

  38. かめハメ派

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
本日の人気急上昇記事