今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

2023年秋アニメ、期待値の高い作品は? →3位「進撃の巨人」を抜いて1位と2位は!?

アニメ総合
コメント (107)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694871722/

1: 2023/09/16(土) 22:42:02.65 ID:0GaBVSv19
アニメ!アニメ!では「2023年秋アニメ、期待値の高い作品は?」と題した読者アンケートを実施しました。結果を発表します。

8月31日から9月7日までのアンケート期間中に650人から回答を得ました。
男女比は男性約40パーセント、女性約60パーセントで、女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。

(中略)

■ランキングトップ20
[2023年秋アニメ、期待値の高い作品は?]
1位 『薬屋のひとりごと』
2位 『シャングリラ・フロンティア』
3位 『進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)』
4位 『SPY×FAMILY』Season 2
5位 『葬送のフリーレン』
6位 『東京リベンジャーズ』天竺編
7位 『Dr.STONE NEW WORLD』(第2クール)
8位 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima +』
9位 『転生したらスライムだった件 コリウスの夢』
10位 『陰の実力者になりたくて! 2nd season』
11位 『アンデッドアンラック』
12位 『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』
13位 『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』
13位 『放課後少年花子くん』
15位 『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』
16位 『鴨乃橋ロンの禁断推理』
16位 『盾の勇者の成り上がり Season 3』
18位 『七つの大罪 黙示録の四騎士』
19位 『新しい上司はど天然』
19位 『聖女の魔力は万能です Season2』
(回答期間:2023年8月31日~9月7日)

※全文・詳細はリンク先で
https://s.animeanime.jp/article/2023/09/15/79957.html

6: 2023/09/16(土) 22:45:36.59 ID:0GaBVSv10
葬送て久しぶりのヒットクラスと聞いたけどそんなに面白いの?

14: 2023/09/16(土) 22:52:00.03 ID:9DAr6LEf0
>>6
小学館が「鬼滅の次はフリーレン」と息巻いてる
内容はドラクエED後みたいな世界で人間讃歌

32: 2023/09/16(土) 23:08:04.20 ID:H0whmxQ10
フリーレンはアニメ向きな感じだから成功するだろうな

おすすめ記事
7: 2023/09/16(土) 22:45:48.33 ID:Dl1wvgSR0
進撃いよいよか
no title

42: 2023/09/16(土) 23:15:26.62 ID:X5559vut0
秋は豊作だな進撃スパファ薬屋フリーレンは楽しみ 進撃は前期に終尾も出てたから今回がファイナルになるだろうな

5: 2023/09/16(土) 22:44:52.47 ID:yHNIDJpP0
完結編(後編)

16: 2023/09/16(土) 22:52:24.26 ID:8Be3fpKh0
>>5
その次はなんだろうな
大団円編〜序章

8: 2023/09/16(土) 22:46:14.73 ID:yHNIDJpP0
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season完結編(後編)PV第2弾

19: 2023/09/16(土) 22:53:28.89 ID:ob6Acp840
Final
完結編
後編

進撃、終了の三段重ね
これで本当に終わりだよね?

27: 2023/09/16(土) 23:01:09.87 ID:GfUpbGY70
>>19
真完結編とかあるかも

95: 2023/09/17(日) 01:00:56.72 ID:Dt0A+DRc0
>>19
前日譚
新・
。結
外伝
スピンオフ
3.0+1.0

112: 2023/09/17(日) 02:04:32.94 ID:fKNdY0v60
>>95
スピンオフはいっぱいほしいなー

124: 2023/09/17(日) 04:37:17.94 ID:bXaGei2B0
完結編後の 復活篇に期待

77: 2023/09/16(土) 23:52:38.03 ID:DnjfY/P30
進撃もとうとう完結か
長かったなぁ

131: 2023/09/17(日) 05:35:23.85 ID:yKtc2Tpv0
薬屋のやつ絵柄とか時代設定からして
まったく興味をそそられないけど
納得の1位になるくらいに面白いのけ?
進撃の巨人を抑えて?

132: 2023/09/17(日) 05:38:09.29 ID:6W+g9AWw0
>>131
猫猫(マオマオ)のキャラが好きになれるかどうかだろうね
俺はハマった

134: 2023/09/17(日) 05:58:08.93 ID:yKtc2Tpv0
>>132
そうなんだねー
数話みてみるわ ありがとー

67: 2023/09/16(土) 23:39:38.68 ID:z2MqdM8k0
薬屋のひとりごとって何でコミック版が2種類あるんだろう?
no title

148: 2023/09/17(日) 07:23:05.30 ID:sERdBnVf0
葬送のフリーレン
薬屋のひとりごと
ティアムーン帝国物語
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

この4本は絶対に見る

135: 2023/09/17(日) 06:24:04.27 ID:JDQEyRKs0
薬屋、フリーレン、スパイファミリー、ウマ娘
秋はこの辺が覇権争いか
まぁ円盤はまずウマ娘だろうから後の3つが一般人気競う感じだろうな

171: 2023/09/17(日) 09:25:10.91 ID:P+j/GmJ90
レエルロマネスク
花子くん
アイマス
ゴブスレ
ウマ娘
16bit

これくらいかね
進撃、見なくなったなあ

118: 2023/09/17(日) 03:00:45.98 ID:HMdXd5Dy0
新潟、SPY×FAMILY放送しないのかな
前はやってくれたのに
他で見れればいいけど

46: 2023/09/16(土) 23:16:30.13 ID:SC2LtXSw0
地方でやらないのばかり

48: 2023/09/16(土) 23:17:28.28 ID:JP9bmaeG0
>>46
TVerでの配信はするみたいやで

61: 2023/09/16(土) 23:26:16.36 ID:SC2LtXSw0
>>48
ありがとう

49: 2023/09/16(土) 23:17:35.02 ID:l/h4r6d+0
押しの子はないの?

57: 2023/09/16(土) 23:24:40.98 ID:PecS63TW0
>>49
いやいやさすがに二期にはまだ早いよ年明けでしょ

86: 2023/09/17(日) 00:15:55.05 ID:ZWcafNLj0
進撃もアニメ完全完結か

鬼滅もアニメいつ完結するのかは気になる

87: 2023/09/17(日) 00:23:49.43 ID:WfdkoR2I0
>>86
後 2年かな

90: 2023/09/17(日) 00:45:02.59 ID:Vaz4RdmE0
鬼滅は引っ張りすぎ ワンピくらいのクオリティでいいからさっさと終わらせろよ

116: 2023/09/17(日) 02:29:38.14 ID:9/0LHe750
>>90
映像のクオリティーも含めたものがアニメじゃん
ストーリー知りたかったら原作読めば良いんだよ

212: 2023/09/18(月) 01:31:56.17 ID:Oe4q3oTd0
鬼滅は一般を中心に録画してる人が多いんじゃない?
この間の刀鍛冶編も録画ランキングが首位で、2位の水星の魔女の4倍だったみたいよ

223: 2023/09/18(月) 12:26:22.40 ID:evtn7di20
>>212
子供が見るものは録画率高くなるよね
フリーレンもそのパターンになりそう

222: 2023/09/18(月) 12:22:11.07 ID:cFLYD5gU0
キングダムはまだかい

235: 2023/09/18(月) 15:26:57.57 ID:lttQajtO0
>>222
来年1月

82: 2023/09/17(日) 00:03:01.91 ID:nEeMz1my0
夏アニメは悲惨なラインナップだったが秋アニメは面白そうなの多い

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. フリーレン、PV見た感じバトル作画が微妙だったんだけど大丈夫かな
    撮影処理も今風じゃなくて一昔前みたいな感じだし

    • フリーレンは金ロー枠やら宣伝の打ち方やらあからさまに「流行らせよう」感出してるのが心配だわ
      特にネット層はそういうの嫌うの多くて最近の失敗例だとチェンソーマンとかあるし
      まぁチェンソーは違う問題も色々孕んでたからあそこまでにはならんだろうにせよ

      • そんな流行るかね、アレ…

      • まぁワンピの比じゃないくらいコナン一本柱のサンデーにとっては最終兵器やしこれで賭けなきゃどれで賭けるかって話よ

      • でもネット層って全体から見たらマイノリティじゃね?

      • 鬼滅だってネットから火が付いて一般にまで広がったしアニメ漫画ゲーム等はネット層が基本的にスタートでしょ
        一般人気があるとそれだけで毛嫌いするネット層は多いし○○は俺たちが育てた・一般人やマスコミは後から付いて来た感を出させる方がいいと思うわ
        意図的にそんなマーケティングコントロール出来るかはさておき

      • そもそもネット層って何なんだ?っていう話なんだがどういう定義よ

      • フリーレンは制作スタッフがイキってないから健闘すると思うよ
        チェンソやスパイは儲まで一緒になってイキって勝利宣言したのがダメだったが、フリーレンにはこういう儲はあまりいない

      • いきったかは知らんけどスパイはとりあえず大ヒットやん
        チェンソーみたいなのと同列にするなよ

    • そんなにバトルする物語とは見てないけどバトルものなのかね
      序盤はほぼフリーレンとフェルンのかけあい中心の日常シュールギャグものとして見てたけど

      • 七崩賢の残党と戦う、というか断頭台のアウラ戦以降になるとバトルが多くなってくるね

      • バトルしてると不評だよね
        試験のやつとか黄金のやつとか

      • そもそもバトル自体を見せるような作風じゃねぇからな
        やべー攻撃呪文使う昔の敵が復活したけど今の時代じゃデフォの攻撃魔法ですみたいな無常感のための舞台装置でしかない

    • ぼっちざろっくの監督は省エネ作画にして原作をアニメ風にアレンジするスタンスだから
      ちなみにこの監督は天野明展限定のリボーンとエルドライブのコラボのwebアニメも担当してたけど、リボーンの映像化で一番原作の再現度とクオリティが高い
      h ttps://youtu.be/j2TRG6mrqqY?si=fNny-3Bq-2I6WbIg

    • 魔王を倒した後、いわばエンディング後の世界の話なんだからあんまりバトルされても
      困るんだけどな 少年誌的にはやっぱり混ぜないと地味すぎんのかしらね

    • 原作のバトルも効果音が無くて静かじゃないか?
      そんなにバトルに力入れてないだろ

    • この作品で必要なのはバトルじゃなくて雰囲気や空気感

    • 金ローSPはいいけど2話からは23時からだしどうなんだろうな
      まあ配信がある時代だからリアタイはそこまで重視する必要もないのだろうけど

      • 金曜日なら翌日学校休みだし夜更かししてでも見る子供視聴者はそれなりにいそう。
        さすがに小学生はきついだろうけど。

  2. フリーレンってアニメ向きではない気もするけどな
    あれはアクションやストーリーじゃなく雰囲気を楽しむ作品だから

  3. アンデラ…

    • うーん、何とも言えない順位にいるな

      • 原作の知名度から見たら悪くない位置だと思う
        個人的にはずっとずっと楽しみにしてたから早く見たくて仕方ない

    • 11位は順当だと思う
      10位以内の半分以上は続き物で、ビッグタイトルのフリーレン薬屋除けばむしろ高すぎるまである

    • 秋アニメで1番楽しみにしてる!

  4. 原作が面白いからSHYに期待

  5. 650人の回答で女が60%
    こんなもん参考にならんね

    • 今は女の方が購買力あるぞ

    • 男は当てにならんからや

    • 票数は少ないが男女比で考えれば半々近いし悪くはないやろ。

  6. でこぼこ魔女と星屑テレパスに期待

  7. フリーレンは一定の人気は確保できるだろう
    薬屋も変にラブコメ要素を強調しすぎなければ大丈夫な気がする

  8. 覇権は普通に集英社のスパイファミリーだね!
    配信コンテンツ1位全年齢1位〜3位は狙える!今は再放送もしてる!

  9. あんまり注目されてないけどティアムーンに期待してる

  10. 進撃低すぎ
    内容なら群を抜いてるのに

    • 内容についてけなくて売上日本一落ちた漫画やん

      進撃 6年で-150万
      13巻 初版275万部 (2014)
      22巻 初版187万部 (2017)
      27巻 初版143万部 (2018)
      30巻 初版132万部 (2019)
      32巻 初版125万部 (2020)

      • マガジンの月刊誌+アニメが1期→2期が4年空いたことを考えると初版100万維持してるのは化け物

      • アニメブーストによる貯金様様だったね

    • 釣り針雑過ぎ

    • 思ったより早かったな。秋と言ってたけど、来年冬に延期するとか、秋に天と地の戦いまで、来年春にエピローグぐらいだと思ってた。前編制作のドキュメンタリー見てたら秋に間に合う気がしなかったわ。本誌版か単行本版か、アニオリか、ラストが楽しみ。

    • 流石に引っ張りすぎやわ。それにあと1話(内容的には2話分?)だけやろ。

      • 33巻の一部(黒人の国とヒイズルと白人の国を踏むとこ&赤ん坊リレーとヒストリアの出産シーン)と34巻の5話(最終話は多め)なので、原作の内容的に6話分程ある。OPはともかくEDはあるだろうから、単行本版のノーカットなら90分必要。本誌版なら適当にカットすれば60分で収まるかな?ってぐらい。

  11. オトナプリキュアとかあったなぁ〜
    まだやってなかったのか

  12. ウマ娘オワコンすぎて草

    • よく女子供人気あると言われているのになぜこんなことに…

      • 女子供人気あったの?
        おっさん人気のイメージだったんだが

      • ソシャゲユーザーはすぐ「若者に人気ある!」「女性層にも人気ある!」ってアピールしたがるけどああいうのは真に受けるだけ無駄よ

      • 誰もが「女子供人気あるわけねえだろ」と思うのにツイッターとかで「女性人気も子供人気もある」と主張してる人が結構いるばっかりにしょっちゅうまとめサイトでまとめられて、さらされる
        ネタみたいなもんだ

    • 十分持ったほうじゃね?

  13. アンデラと100カノ見ようかな

  14. 期待ってなんだよ

  15. 1年前はチェンソーマンが堂々の一番人気だったな〜

    • ぼざろみたいに話題を掻っ攫うダークホースが今年は現れるかな

      • シャンフロがそうなると思っている。

  16. スパイファミリーがアニメ化されるなら夜桜さんはまだまだ先か
    ホンマにアニメ化されるんかな

    • 手ぇあげて決まっちゃったの後悔してそう

    • 2024予定だから来年以降になる

    • どこを改変させるか気になるわ
      さすがに原作のままだったらアカンのはわかる…はず

  17. 放課後少年花子くん
    だけ全く聞いたことがない

    • 何年か前にアニメやっていた地縛少年花子くんって奴の外伝

      • あぁ外伝の方か
        本編の続きは?

  18. 転生したらスライムだった件が低すぎないか、一位でもいいぐらいの人気だろ

    • とりあえず進撃やスパイや東リベより人気ある印象は無いけど…

    • それは続編だから
      新作が上位に来やすい

    • 映画が300館規模の公開で興収14億だからな
      この程度の人気にしては順位が高い方だろ

      • 子供人気の映画は1億〜10億がスタンダードな興収が多い


      • というか世の中の大抵の映画は10憶以下だよ
        10億超えって結構上澄みだぞ

      • 儲からないもんだね

      • 300館で14億て期待されてた数値じゃないな

    • 上位結構強いから仕方ないかな
      陰の実力者になりたくて!と一個しか変わらねえ、と言われると少しがっかりするけど
      むしろ陰の実力者になりたくて!は想像以上に人気あるのか?

  19. 東京リベンジャーズってそんな何度もアニメ化される程の作品かな
    ただの不良の喧嘩ではないか
    ろくでなしブルースみたいな男らしい男の喧嘩じゃない、弱い者虐めする系の不良だし

    • ろくでなしのリメイクだったら見たい。ろくでなしぶるーちゅ等、ギャグもキレてた。

    • 腐の人気が高いんだろうな
      内容はともかくイケメンがイケメンボイスでカッコつけてれば良いんだし

    • 何度もアニメ化っていうかただ原作の内容をそのままアニメにしてるだけでは…

  20. Dr.STONE NEW WORLDは原作最後までアニメになりそう
    約束のネバーランドはどうなんだろう、アニメの最後でどこまでしたかすら覚えていない

    • ネバランは2期で超スピード解決したらしい

    • 約ネバは無茶苦茶なオリジナルストーリーにしたくせにダイジェスト風に飛ばしてラストだけ同じエンドにしたぞ
      改変したくせに尺が足りず省略すると言う意味不明ぶり

  21. アンデッドアンラックか~
    食戟のソーマみたいに1クール放映して1クール休んでを繰り返して原作最終回までアニメ化しないかな

  22. ジョジョ7部がアニメになるという話題はいまのところないか
    8部はいらんけど7部はみたいなあ

    • 5部が海外でバカウケして6部でコケたからな
      そのうちやるにしても金が集まってからになるだろ

  23. 結局皆なろう大好きなんやな

  24. フリーレン期待値低いな大丈夫かよ
    まずの火付のアニオタにこんな結果て

    • 多分フリーレン評価してる層はアニメ化して跳ねるタイプじゃねぇなってのを理解したうえで評価してる

    • フリーレンってスパイほどではないけどアニオタ以外にウケる作品だと思うわ
      バトル云々より雰囲気重視だし

  25. 2位のやつはなろうか?

    • マガジンのなろう枠
      中身もネトゲ系テンプレなろう
      作画ガチャはSSR

    • ……説明をさせて頂きたい

    • めちゃくちゃつまんなくて読むと頭おかしくなるぞ
      キャラのノリもめちゃくちゃキモい
      多分鬼滅みたいにバトルだけド派手に延々やるだけでストーリーは箸休め程度で大した意味もないアニメになるよ
      んで区切り部分に御涙頂戴を挟んで良い話風に誤魔化す

  26. フリーレンな~ なんか声優も主題歌も手堅すぎて面白味が無いな
    原作は好きだけど決して派手な話じゃないしそんな爆発的にはハネないんじゃないかな…

  27. ネクスト鬼滅で呪術スパイが特大ヒットしちゃったわけだが、これを超えるつもりなのか小学館は

    昭和・平成・令和の三大少年漫画

    昭和 ドラえもん・北斗・DB

    平成 ワンピ・NARUTO・コナン

    令和 鬼滅・呪術・スパイ

  28. 全体的に続編多いのね

  29. 進撃、完結編やってたじゃん思ったら前後編だったのか
    何か小刻みにアニメ化してるイメージ

    • 延命

      • コロナで作画間に合ってないだけだぞ
        延命じゃなくて延期

  30. アンデラ結構高いんだな
    秋アニメめちゃめちゃ豊作っぽいし楽しみだわ

  31. デラ入ってて草
    流石ジャンプ

  32. フリーレンはアニメが好評で原作が売れたとしても
    グッズが爆売れするタイプではないしソシャゲ作れる作風でもないしで
    なぜここまで重い期待を…

  33. 最後夏アニメ悲惨だった書いてあるけど、そんなに悲惨だったか?
    まあ春がエグかったから相対的にそう見えるのかもしれんが。

    • 百姓貴族もブリーチもスプリガンも呪術もあったし、そんな悪くないと思う。

    • 大げさに言っちゃうのはネットあるあるじゃね?

  34. ドクスト楽しみやわ
    最後までとは言わずとも米軍最終決戦後のスイカがみんなを救うとこまではやって欲しい

  35. フリーレンは淡々と話が進むだけと言われる割にはギャグや顔芸のデフォルメの表現が多くねぇか?
    何か鬼滅やハガレンみたい

  36. 進撃やっとか、放送前に全編見返さないとな

  37. シャンフロ楽しみだ

  38. フリーレンは魔王討伐後のフェルンとシュタルクとの旅より、
    回想の勇者パーティの話の方が面白くなりそうなんだよな

  39. なんかけいおん!とかで盛り上がってた頃の深夜アニメとは完全に変わってしまったな
    俺は16bitセンセーションに期待

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
本日の人気急上昇記事