今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ワンピース」最新話、なんかセリフがおかしいとファンからツッコミが入ってしまう・・・

ワンピース
コメント (154)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2024/03/18(月) 06:48:49.66 ID:3lMoCcIk0
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)


672 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e2c-jwTK)[sage] 2024/03/14(木) 14:06:28.53 ID:889AeBP+0

ルッチとゾロの会話友達みたいで草

680 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02fe-3ruA)[sage] 2024/03/14(木) 14:09:12.46 ID:cWp0G4pB0

>>672
ルッチ 余所見したいくらい気になる覇気を感じるよな
ゾロ  島中にな

クソみたいなセリフ回し。尾田くん本当に日本語下手だよな

693 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e3d-5lE/)[] 2024/03/14(木) 14:14:55.34 ID:b07VHfeQ0

>>680
ルッチの説明台詞不自然すぎだろ
最近台詞回しほんとうに変

696 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ed1-FFEJ)[sage] 2024/03/14(木) 14:15:27.13 ID:Esz8UkJ70

>>693
そんな変か?
なんて言えば納得したんや

710 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e249-Il2F)[sage] 2024/03/14(木) 14:21:02.07 ID:IGYxWFwR0

>>696
ル 覇気が気になるか?
ゾ ああ、こうも多いとな てめえもだろ

とかでよくね?

6: 2024/03/18(月) 06:50:54.95 ID:5DsnZlRy0
くるくる…ってなんだよ

7: 2024/03/18(月) 06:51:37.83 ID:N1j1uu5z0

5: 2024/03/18(月) 06:50:27.88 ID:SnrPKzZY0
剣の練習中かな?

150: 2024/03/18(月) 07:45:11.64 ID:v4MyUbu40
やっぱ強敵同士は友達にもなれるよね

おすすめ記事
273: 2024/03/18(月) 09:38:18.61 ID:7IN2J95e0
ツイッタラーも笑っている

no title出典:○○『』(集英社)

293: 2024/03/18(月) 09:56:33.22 ID:Df6btO3t0
>>273
敵っぽいのに口調が
同意を求めてくる時に微妙にボケてくる彼氏や友人みたいな
変な砕け感があるよね

294: 2024/03/18(月) 09:57:46.89 ID:K3H4ptkI0
ワロタ

19: 2024/03/18(月) 06:56:17.79 ID:Rkms3L9H0
ルッチのキャラじゃなくて草

189: 2024/03/18(月) 08:08:46.48 ID:ed8nZ3LL0
友達だろこれ

242: 2024/03/18(月) 08:52:49.16 ID:zYVomh680
これ実は友達だったんだろ

237: 2024/03/18(月) 08:48:42.00 ID:isd583/g0
一度会ったら友達で毎日会ったら兄弟だ

28: 2024/03/18(月) 06:58:08.01 ID:nThOjtWz0
言われてみると気になってくるやつw

30: 2024/03/18(月) 06:58:34.12 ID:WfaBkMgn0
ルッチ仲間になるフラグだろ

37: 2024/03/18(月) 07:01:34.19 ID:QCpv7RuFH
ギィン!!
くるくる…
が彼岸島っぽいな

40: 2024/03/18(月) 07:02:04.09 ID:cIL89r0/0
単純に自分との勝負の最中に気を散らしてるゾロがムカつくんだろ
口調が親しげなのは煽りだよ 頭にきてる時にあえて丁寧語を使うみたいな
知らんけど

55: 2024/03/18(月) 07:06:26.13 ID:wvyhGtnM0
意味はわかるけど不自然なセリフが多い

78: 2024/03/18(月) 07:12:20.16 ID:oj56msms0
そもそも刀が飛んでる時にする会話じゃない

80: 2024/03/18(月) 07:12:39.55 ID:WBkiUcpJ0
別におかしくなくね

88: 2024/03/18(月) 07:14:15.53 ID:yHC/d7pmr
細けえ事は良いんだよ

118: 2024/03/18(月) 07:24:26.95 ID:6Qh4MRzZ0
戦友になりつつあるんやろ

128: 2024/03/18(月) 07:28:33.38 ID:XvDOwrvj0
“芽生え”たんだよ

148: 2024/03/18(月) 07:44:27.35 ID:ZITdXyb+0
そんな変か?
2回剣くるくるやるのはよくわからんが

149: 2024/03/18(月) 07:44:51.55 ID:E0ewAPAa0
コマ割りが変だからセリフも変になってんだな

140: 2024/03/18(月) 07:37:57.59 ID:UcaL934Ua
刀弾いてる所いつもだとモブに飛ばされたー!とか解説させてるのが無いからシュールだな

165: 2024/03/18(月) 07:54:15.49 ID:L6By3KAM0
解説役いないからおかしいだけ

220: 2024/03/18(月) 08:33:43.82 ID:zwV0/igb0
よなって口調自体は別にいいと思うけど、よそ見したいくらい気になる覇気を…ってのは変な言い回しだよな
もうセリフで説明癖が完全についちゃってるんだろうな

302: 2024/03/18(月) 10:30:49.33 ID:14teyAXb0
セリフはよくコミックスのときに直してるから
連載あげるの優先なんだろね

310: 2024/03/18(月) 12:04:27.45 ID:6DYm36WM0
ゾオン系で覚醒までしてるのに生身のゾロと五分五分の実発動してるルッチ

318: 2024/03/18(月) 13:46:50.92 ID:3hhOlH810
いやルッチも突然現れた無数の覇気が気になってるんやからええやろ別に

319: 2024/03/18(月) 13:50:28.98 ID:LAEsbThV0
お互い戦闘に集中できないで白けてきてる描写なんかね
ベガパンクの告発の内容次第では海軍や世界政府の枠組み自体が壊れちゃっていよいよそれどころではなくなるだろうし

50: 2024/03/18(月) 07:04:06.10 ID:JaCTr3Dy0
しかし面白いな最近のワンピース
盛り上がってるわ

120: 2024/03/18(月) 07:24:51.84 ID:u55PPQnI0
そこまで気になるか?

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. いや全く気にならない

    終わり

    • なにも気にならんな

    • お前は結論を急ぎすぎる

    • ルッチの煽り言葉って事をちゃんと理解してたら
      普通に気にならん

      • そんなに気になるか?俺以外の覇気が

        お前が気にする覇気は、俺だけかと思っていた

        にすればよかったな

      • 今夜は……帰したくない

    • 日本語力ある人とない人で違和感わかれそう

      • 口語で話す機会が少ないとか、
        小説をあまり読んだことがないとか、
        経験値が低いと、
        国語の授業のような綺麗な文章しか受け入れられないんだよね。

        要するにお子様なのよ。

    • 何もリアルで成し遂げてない底辺が、人気漫画の揚げ足をとったつもりで喜んでるだけのこと。日本のインターネットってそればっかじゃん。オタクって偉そうなだけで何も作り出せないからオタクなの。うふふ

  2. 言われてるけど煽ってんだろ
    気を散らして刀1本弾かれてるけど大丈夫?

    • あの刀くるくる、三代鬼徹買取時の腕試しオマージュかな?
      ちょうど初代鬼徹持ちのナスも来てるし

      • 俺はなぜか彼岸島を思い出した

    • 煽りなら尚更違和感あるセリフとしか

      • 普通の皮肉だろ

      • 煽り+嫌味でこういう言い方になってる

      • いや、普通の皮肉には見えんよw

  3. まあ煽ってるんだろうなこれは
    いつもとちょっと違う友達のような砕けたセリフっぽいのもそういうことなんだろう

    • それな

    • ちょいと昔のハードボイルド小説にありがちな台詞回し。
      間接的な表現を使って、煽る おちょくる ふざける 口説く など。
      なつかしいね。

  4. やっぱ何か引っかかってる人がいるんやな
    重箱の隅をつつくような話ではあるんだけど

    • 710の方が好きだな

  5. カタクリの時の「特殊なパラミシア」みたく修正される可能性あるんかね
    「やべぇな今の攻撃~」が変わらなかったから今回のもスルーだと思うけど

  6. 今更!?
    尾田の日本語能力が低いのは昔っからだろ
    ファンなら納得して読んでると思ってたわ

    • サム8の時も台詞がネットで叩かれたが、
      岸本の説明台詞癖ってナルトの頃からだろ
      今更何言ってんだって思ったし

      • 説明台詞もだけど「木の葉の黄色い閃光」みたいな言語表現のセンスが何というか独特だったな

      • ナルトの印象的な説明台詞って「やっぱ日向は強えーしネジはほんとの天才だってばよ」くらいじゃね
        基本的に言語センスが独特だから説明台詞は少なかったと思う
        これをAとするとかは本当にただの説明だし

      • 「(前略)千の術をコピーしたコピー忍者のカカシ…これより通り名通り暴れる!」とか好き(嫌い)

    • ファンのほうが低いので大丈夫だな

      • 同レベルぞw

  7. カンポキプス

    • >皿<

  8. 自分も煽りや皮肉の意味でとらえた

    • 普通はそれなんだろうけど
      理解してない人が違和感感じてる

    • 案の定訂正案出してるやつが煽りを読めてなくてセンス無いもんなぁ
      説明過多になるのもしゃーない

    • 煽りか?
      だとしたら言い方が優しすぎるだろ
      ゾロの返しもおかしいし

      • 皮肉には敢えて優しく言うやり方もある
        大の大人に対して赤ちゃん言葉を使ったり寄り添うような言い方をしたり京都人のように丁寧な言い回しをすることで相手を小馬鹿にするような手法があるのよ

      • 別に丁寧でもないし赤ちゃん言葉でもないし
        そういう過剰な優しさの煽りとは別物に見えるけど

        戦いの中でそれなりにお互いに認めてる描写なのかなとは思った

      • 青1
        そういう皮肉は前後の会話であったり雰囲気出してかないと意味ないと思う
        これでそれを指すならあまりに拙い

    • 煽りだとしたらゾロが気付かず同意してしまったピュアハートの持ち主になってしまう

      • 周りが気になって油断したな(煽り)
        おっそうだな(半ギレ)

        こういうことやぞ

  9. 自分の言い方でセリフを読むから違和感が出る

  10. こんな事で記事になるんか

    • めんどくせーオタクほど暇な人生生きてるからな
      クリエイターに敬意のないオタクはマジで嫌いなのでみんな んで欲しい

  11. 意味は間違って無いけど言い回しが素人が頑張って考えた感じになってて違和感あるのよね
    他の漫画だとまず感じないからやっぱ編集が何もして無いかなと思ってしまう

  12. 和歌っぽくて良いじゃん

  13. え、全然気にならんが…

  14. こんなことで揚げ足とられて大変だな…

    • 面白かったら細かいあらは気にならない、とか別の記事で言われてたよ

  15. 「覇気」にかかる修飾語が長すぎるのと、「したいくらい」の小並感が違和感の原因じゃないかな。

    ルッチ「お前も感じるか…余所見したくなるほどの覇気を…」
    ゾロ  「島中にな…」
    ならちょっとマシになる。

    • こっちのがええな
      採用

    • ゾロ「ダラダラ戦ってる場合じゃなさそうだ」
      からの一閃で良かったかもしれない

    • そもそも「よそ見」がいらんな

      ルッチ「お前も感じるか…島全体に覇気を…」
      ゾロ  「ああ…」

      でいいのに

      • 確かに気を取られたという描写によそ見は過剰だな、わざわざ台詞にまでして

      • 一応よそ見して刀弾かれてるってことなんやろ

      • 刀クルクル自体を無くせば一番スッキリするな

    • 余所見か?お前も感じているんだろう、この覇気を
      あぁ島中からな
      すごいよねー
      ねー

  16. まぁ全盛期のワンピならやらん表現だなとは思う

    • 劣化はするよな人間だもの

      • それを指摘するのが編集の仕事だろうに…

  17. 「余所見をするのも無理は無い この覇気ではな」
    じゃ駄目なん?確かになんか変やわ

    • 何でゾロを認めてるような発言になるのよ

    • 上でも言われてるけど元のセリフは修飾部が妙にしつこいんだな
      一回区切ると口語が自然になるな

    • それも変。スレ内に出てたやつのがよかった。

    • あえて修正するなら

      「余所見をする余裕があるのか?」
      「これだけの覇気じゃな…」かな

      とりあえず余所見には怒ってほしい
      認めるなよ

      • (剣弾き飛ばして)お前弾き飛ばされて余所見してたんか?ざっこという煽り
        実際にはゾロは余所見してない

        だから怒るとか意味不明

      • いやゾロ余所見してるだろ

      • 余所見してると思っちゃう読解力

    • それだと何の覇気かわからんルッチの自慢にも聞こえる

  18. 言わせたい事は分かるけど言葉がぶきっちょ過ぎる
    斬あたりに出てきたセリフって言われたら納得してしまうわ

  19. 煽り目的のセリフならそれを受けたゾロもルッチに煽り返すようなやり取りになりそうだけどな
    普通に「島中にな…」って返答してるからナニコレ友達?って捉えられてもしゃーない

    • ゾロは煽りを受け流したと考えれば
      サンジの煽りでやっとブチギレたくらいだからな

    • ゾロが覇気に気を取られて実際によそ見をした隙を突かれたときにかける言葉ならこれでも通用するんだけどね
      今度は言ったほうのルッチが覇気に気を取られて隙を突かれて負けるなら会話にも意味が生まれたと思う(それはそれで馬鹿にされるだろうけど)
      覇気によそ見をしたシーンもないしサンジの発破で本気出して普通に倒したし丸々関係のない会話になってしまってるから無駄話してる友達感出てると思う

      • 同意
        お互い手が止まって表情も無感情だから二人で状況説明してるだけ感が余計強くなってるように思うわ

      • 多分だけど五老星の力の要因の1つは覇気ですよーって読者に説明したかったんだろうね

      • 〉ゾロが覇気に気を取られて実際によそ見をした隙を突かれたときにかける言葉ならこれでも通用するんだけどね

        え!?
        余所見したから刀を飛ばされたんじゃないの?
        直接的に描いてないけどそう思ったよ

      • そのシーンがなくてクルクルしてるだけだから効果的な使い方になってない
        油断は命取りだぞという緊迫感がないと忠告は逆効果になってこういう議論が起きる

      • 分かりにくいよね
        漫画が下手

    • そもそも煽り目的なら「でかい覇気に気を取られたか?」とかだけで済むしな
      半分フォローみたいな優しげな言い方だから気になるんだと思うわ

      • これなら自然だな
        他の対案はセンスない上につまらないのばっか
        余所見したいくらい〜は下手な言い回しだけど面白いし

      • 「余所見とは随分と余裕だな
        それともデカい覇気にビビっちまったか?」
        とかどう?

      • ルッチ自身も覇気が気になってたから強く言えなかったんだろ
        ちょっと優しさ出ちゃった

      • サンジがバケモノと形容するくらいだし、五老星はルッチとは比較にならないくらいヤバそうな覇気なのかもだな

  20. いつものことでしょ
    サンジ~!やべえな今の攻撃!
    みたいな状況説明丸出しの一連のシーンと比べたらだいぶマシ

  21. 覇気に気を取られたゾロから刀を弾き飛ばしてやったぜとルッチの煽り
    その直後に真上に刀を弾き飛させたゾロが落ちてきた刀をキャッチしてからの一閃でとどめ
    覇気に気を取られてたのはルッチだったってやり取りだろこれ

  22. 休載か
    尾田くんももう限界ギリギリなんだね
    終わり際を失敗するとこうなるのかな

    • お前の人生ほどじゃないよ、頑張れよ凡人くん

    • 尾田くん呼びする奴って
      何歳なんだ
      尾田先生より歳上なのか?

  23. ワンピってだいたいこんなもんだろ

  24. 確かに言われてみると違和感あるな
    別にどうでもいいが

  25. 余所見したいくらい気になるってのは確かに冗長
    気になる覇気ってのもなんか軽く引っ掛かるのはあるな

  26. いるよね、ちょっと絡んだくらいで急に友達気取りしてきてうざいやつ
    ワイが優しいからと調子に乗るなよ
    ベタべタとつるみたきゃ他を当たれ

  27. やべぇな今の攻撃〜と比べたらマシだろ
    ワノ国はマジで打ち切り漫画レベルだった

    エッグヘッドはワノ国よりは楽しめる

  28. 変になってるのは仕方ない
    歳なんだから

  29. 煽りってのがよくわからん
    ゾロが煽り理解してないで話に乗るアホみたいになるやん

    • 煽りを間に受けず、効いてませんよってマジレスで返す煽り
      なんとなく分かるだろ、伝われ!!!

  30. シャアみたいなもんやろ
    貴様こそ、その力を無駄に消耗していると、なんで気がつかん!

  31. 煽りとかいってる奴もいるけどそれもそれで下手やろ
    全然弱いしそもそも煽れてないし

    • 多分前のコマの剣クルクルが「覇気に気を取られてよそ見してました」って描写で、それを踏まえての煽りなんだと思う
      まあわかりづらいけど

      • それが正解だ
        これくらいは読み取って貰わんとな

      • 下手なんよな普通に

  32. きっと心身ともに疲れてんだよ尾田先生

    3週と言わず何週でも構わないので、
    ゆっくり体のメンテしてください

    • 完結できるのかこの人?
      と思うようになった
      正味長くやり過ぎてんだよなワンピースを

      • 漫画家は全力疾走の人多すぎよな
        水木しげるを見習え

  33. 岸影様見てると実感するけど漫画家にとっての言語センスって
    良い>悪い>普通
    だよね

  34. 710のレスの方がええな
    全く違和感ないわ

  35. 煽りなら刀弾かれた上で普通に受け答えしてるゾロがアホっぽいんよな
    まあゾロは割とアホなんだけど

    • 昔のゾロだったら刀を弾かれたのは棚に上げて集中力のない猫だとか煽り返してそう

      • なんか最近のゾロ妙よな

  36. 刀飛ばされて煽られて島中に変な覇気が溢れてるんだから気が散るのも仕方ないやろと言い訳するゾロ

  37. 皮肉や煽りじゃなくて普通に友情とは言わんけどやるなお前もな的な感じで対等に話しあってるだけじゃないの?

    • そんな仲でもないしそんな状況でもない、そんなキャラでもないしそんな必要は無い

      • それを判断するのは作者であってお前じゃない

      • 作者の感性で書いたセリフに対して読者が判断してるんでしょ灰も赤も
        反論が的外れすぎるわ

  38. 一つの台詞に①余所見したい②気になる③感じる の三つが詰め込まれてるから長ったらしいというか説明口調すぎる言い回しに感じるんだと思う
    加えて気になると感じるは意味合いが似てるし

    元のワードをほぼ崩さず採用するなら『余所見したくなるくらいの覇気を感じるよな』とか『覇気が気になって余所見したくもなるよな』、あるいは気になるの部分を他の修飾語に変えて『余所見したいくらい強大な覇気を感じるよな』なんかだったらスッキリすると思う

  39. そもそも「余所見」ってワードがなんかダサいw

    「気が散るよな…これだけの覇気じゃ…」とかじゃダメなの?

    • 声のデカい神経質な奴が喚いてるだけ

      • 不利になってきたからって焦るなよ

    • ダメな理由はお前はワンピースの作者じゃない凡人の底辺だから
      お前はなんなんの?日本語の達人?くせえんだよ

      • 人格攻撃は参りましたって言ってるようなもんやで

    • 代案出してるだけ偉い

  40. 他の事を置いとくとしても
    「島中にな」は受け答えが明らかに変
    「感じるよな」って言われてるんだから「島中からな」じゃないと繋がらん

    • 規模を示したいんだろうけど
      そもそも「島中にな」と受け答えさせたいが為の問いだからおかしくなってる
      説明くさくなって台詞って感じがしないのよね

  41. 説明セリフすぎる

  42. くるくるも要らんな

    • 彼岸島リスペクトやろ
      それくらいは伝わるやん

  43. 富野節で発狂しそうなやつ多数

    • 冨樫先生みたいにパンクして長期休載より休み休み描いてくれる方が良い
      もう尾田先生が歳なのも読者は周知の事実だし

      • あ、ごめん休載の記事と勘違いしてもうた
        赤コメ忘れてくれ…すまん…

  44. お前はトリコ?をこえてからにしてくれ

  45. ここは確かに変だった
    言い回しも、態度も

  46. どちらの陣営の覇気がわからず、しかも異常な強さで自分も困惑しているって話しだと思ったわ。

  47. ルッチとかいらねえよ

  48. 読者の深刻な読解力不足
    バカなくせに声だけデカくてそれをSNSなんかで堂々と発信する害悪
    寿司ペロと同じレベル

    • 学者でも相手にしてるつもりか?

      • ワンピースは少年漫画
        繰り返す。
        ワンピースは少年漫画
        大人になってつまらないと思うなら読むのやめたらw

      • 無線かな

  49. 意味は汲み取れてもスマートな言い回しではない

  50. いや一番面白いのは680みたいな、リアルじゃ何者でもない凡人かそれ以下の底辺ネットイキリオタクのくせに自分達は日本語の名人かのように、自分のできないことをやってるクリエイター(しかも事実上日本一の)に何の敬意もなくバカなこと抜かしてる奴なんだけどねww
    本当草生えるよ、インターネット漫画批評マンどもwwww

  51. まるで貴様が⋯⋯ワンピのセリフ回しをコントロールしているかのような言い草だなとしあっき!

  52. まじで発達◯害増えまくってるんだな
    この子供たちは脳を働かせる習慣がまったくなかったのか?

    • 尾田のこと無条件で褒めてるお前の方が脳死やんけ

      • お前は粗探しして叩きたいだけだろ

    • 日本語としておかしくないよ、こういう事例もあるよ、て反論ならともかく
      日本一売れてる凄い漫画になんてこと言うんだ!みたいな幇間仕草はどうかと思うねぇ

  53. おれもなんか違和感感じたんだけど、
    感じるよなァ?ロロノアさんよぉ〜って感じの嫌味煽りと考えればまあ納得かな

  54. こう言ったほうが良かったとかは感想としていいけど作者の日本語下手とかどんだけ上から目線なんだよ

    • いや下から見ても下手だわ

  55. 陰キャはワンピのセリフに違和感感じるらしいな

    • 陽キャもワンピのセリフに違和感感じるらしいな

  56. 言い回しはややくどいが焦らし煽りとしてはへんな台詞じゃない

  57. ゾロは言葉数に縛りがありそう

  58. ぺジータ「どうやら貴様は魔人ブウが気になり……」

  59. ルッチのセリフは100歩譲っていいとして、ゾロが普通に答えてるのがダサすぎる。前のコマでゾロが何か感じたシーン入れて「しまった!」とかならいいけど

  60. このやり取り見て友達みたいだ、とかバカすぎるでしょ
    油断して剣を弾かれたゾロに対して「本来のお前なら防げただろうな」って意味で言ってんだよ

  61. これ擁護してる奴らはちょっとおかしいと思う
    新連載でこれなら切られるよ。駄目な時の岸本に近い

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】彼岸島の作者、狂う
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
本日の人気急上昇記事