今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【34号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (773)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 33号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. さいくるびより、今週は良かったな
    ことねとの関係尊いな!

    • わからん

    • さいくるって連載開始前から無理があるプッシュしてるのが一人いるけど何が目的なんだ
      アストロネクロよりは跳ねるって言ってたのすら叶ってないのに現実見ないで続けてるのもすごいが

      • この枝の人じゃないが読切の子供霊能者は好きやぞ

      • 「私が面白い思わないんだから全世界の人間も面白いと思わないだろう」っていう恐ろしい自己中心的な自分が世界の中心の価値観と思ってる、違う考えの存在すら理解してないヤバい人なのかな?

      • 最近は普通に読める、アンケ入れる程ではないけど
        BBQ終わるまであたりが酷過ぎた

      • 赤2
        目的も糞も灰1が面白いと思ったのを面白いと言って何が悪いんだ?
        打ち切り候補とはいえ本人が面白いと思ったら褒めるのは別に悪くないだろ
        他人の感想を叩くお前が悪い

      • 灰じゃないがさいくる好きだし
        なんなら灰も好きだわ

    • 特に何も思うところがなかったわ
      バケツの由来がそんだけ?ってことくらいか

    • どこが!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

    • 超能力使った?
      完全に持て余してない?

      • 人目のあるところでは基本使わない

      • 自宅に奇怪なクソデカ植物生やしといて人前て…

      • 何を言ってるんだ青※1
        連載開始一話目からして店主の前でコンビニ破壊とかやってたろうが

    • なんか走ってるシーンの歪み方が不安になるわ
      絵がうまい方じゃないとは思ってたけど、ここまで酷かったっけ?

    • キャラに「あの2人の関係は尊い」って言わせるの漫画下手くそかよ
      読者に思わせろ

    • 健全というか爽やかというか
      尊いとはまた違うかなって

    • 毎週1コメさいくるだなw
      熱心な事ですがあと何話かな?

  2. サカモト…なんだその過去回想は…
    もっとドラマチックでセンセーショナルでエモーショナルにしてくれよ
    薄くてあっさりでがっかりだよ

    • どうリオンを殺めてしまうかは気になるとこだったが顔隠しただけはあっさりだし結構簡単に乗り越えたな有月

      • 理屈はわかるがもう少し盛り上げろやというのはある

    • スラー1人で孤児院奪還できる程度の警備なのか
      いやスラーの覚醒があったからってのは分かるんだがうーん

      • いきなり意味不で強くなったな

      • それこそコピー超能力が発現したんじゃね?
        人格だけじゃなくて実際は技術もコピーしてるみたいな

      • 二人じゃ無理だから武器と人材の為に金がいるって話だったはずだろ?

      • それは有月が殺しをしない前提だったんじゃね?
        リオンを殺してしまって吹っ切れたから可能だったとか

    • こんな薄味ならわざわざ回想する意味も無い
      せっかく前回でフリは利いてたのに

    • まあ、勢い任せにサクッとやらないと即バレるしな
      身バレした瞬間に依頼が無意味になる

    • サカモトにストーリーとか求めてもしゃーないだろと

    • 浅すぎてびっくりしたわ……

    • もうサカモトにアクション以外の何かを期待するのは辞めるわ、そう思わせてくれる回だった

      • ヒョウさんだかもアジア圏にいってやられて終わったからな。わざわざ国にみんなで移動した意味なかったわな。

    • おせっせがあれば愛憎深まりそうだったのにな

  3. まぁダラダラ戦ってお互い気づかないんじゃ馬鹿みたいだから仕方ないけどあっさりリオン死んだな

    • 過去のやり取りも後だし回想させやすくなるしこれくらいで良いと思うわ

    • なんとも微妙な幕切れ

    • 前回の回想が長すぎって批判受けたから今度は短めにまとめよう!という短絡的な思考に見える。まあ…下手くそなんだな。アクション頑張ってくれ。

      • 3話も使ってコレ?って感じなので次はもっと短くするといい

  4. お茶子女の子の日

    • 重い日か
      グラビティだけに

    • まぁお茶子回がくるのはわかってたけど2話も使うなよそんないらねえ

      • 告白の手振り払ってデクへの因果応報をやってほしい

      • デクSAGA
        ヤンジャン袋とじきたら買うよね?

      • デクへの因果応報ってなんや?

      • 次回、キスするのかなと思うとドキドキ

      • 青4ピュアでかわいい

  5. 過去編と言うか回想すぐ終わったな

    • 予想通りなストーリーなのもあってかだいぶ巻いたな
      スラーの魅力引き出しきれんかったのは痛いかも
      オーダーが敵っぽかった時はかなり魅力的だったが

      • スラーって魅力あるのか?なんかあんま人気なかったような

      • 今回の回想でまた人気落ちたと思うわ

    • 短くていいバトルだけしてりゃいいんだから

    • スラーしょうもな、という感想が先にくるわ

    • スラーの動機が浅すぎて
      元々魅力なかったのが更に落ちた

      • リオンの株も落ちたわ

      • ここ最近でメインキャラのほとんどが魅力落ちたよな

        南雲は妙に中途半端で不気味さ消えたし
        坂本はもうこれ一生太らねえから普通の凡庸凡夫のキャラになった
        スラーはもう良い加減にしてくれ
        篁さんは突然の死?

        これ以上暴走するとなんかその内シンとかも変なことになりそう。シンまでそうなったらいよいよ終わりだ

      • 南雲は強キャラ感あって好きだったのに腑抜けちまったな
        人気だったオーダーも死亡or魅力下がって未だ人気保ててるの大佛ぐらいか

      • ししばさんもや

  6. 逃げ若が良かったな、味方がやる助っ人展開に歴史を守る尊氏は笑うのと松井流のノリで面白い
    メキメキとモノローグ潰すんか

    • 尊氏の神力の正体は歴史修正力

      • ディス・アストラナガン呼ばなきゃ

      • タイムパトロールか何かかな?

    • 良かったなぁ…
      やっぱああいう松井節が見たくて追いかけてるとこはあるわ

    • 歴史物が故に展開はバレてるけど
      それを逆手に取って読者の意表を突いてて感動した
      歴史漫画ではよくある手法なのか?

      • 史実物でここまで歴史の主人公補正きかせた展開はちょっと見た事がないかもなあ、ジャンプだから描ける物って感じする

      • まあ秀吉が信長暗殺する漫画とかあるし
        わりとみんな自由にやってるよね

      • いろんな説もあるからな。書面やら掘り出されたもので推測しかできない。残ってる書物すら勝ち軍が書いた都合の良い情報かもしれんし。

    • 敵に主人公補正付いてるのずるいって

    • どんなにメチャクチャな動きをしても「尊氏だから」で説明がつくのが強すぎふ

    • ずっとこれがやりたかったんだろうなってのがビンビン伝わってくる会心の演出でしたわ

    • 師直の和歌といい時行側に比べて伝承が残ってるからそれをを漫画的な演出で見せてくるのやっぱり上手いわ

    • 史実的に尊氏は主人公補正が掛かってたとしか思えないくらい謎勝ちしてたりするからな
      今回の描写は松井節と史実を掛け合わせた最高のエンターテイメントだったわ

  7. 村上は妖怪=幽霊だと思ってないか

    • 妖怪と幽霊の違いが分かってない奴は一定数いるから…

    • そのまま本当に死んで消えてくれれば良いんだがなぁ…

      まぁないな打ち切られないかな

  8. ひまてん、ヒロインのこのムーブ好感度爆下げじゃない?

    • 爆下げもなにも元から下がるなにかがあったか・・・?パンチラくらいじゃないのか

    • そこら辺もニセコイ彷彿させるんだよなぁ

      • これがホントのエセコイか

      • ニセコイの偽物だから本物やで

      • 良くも悪くもニセコイっぽいんだよね
        今のところニセコイほど面白くはないけど

      • 贋作の贋作は結局偽物や

      • ロボ子のエセコイが実は皮肉だったのか

      • まあ面白そう・受けそうならロボコが即ネタにしてるよな

    • ひまりとてんいちのラブコメじゃなくて学園騒動記にすれば良いよ
      てんは叶ちゃんとくっつけてさ

    • ハイここ、かわいいシーン!かわいい顔!ってのが弱い
      口尖らせてなんか言うの可愛くない

    • 負けヒロインの娘が可愛いからセーフ

      • 今からでもこっちの子がヒロインってことにならないか?

    • なんか主人公のほうが不快に感じた

      • 地味にちょいちょい深い箇所あるよな
        基本は良い奴でいい主人公なんだけどな

  9. なんとなく社会に馴染めなくて大規模テロ起こした主犯格のトカゲとトガに同情する話まだやんのかよ…

    • 正直、同意見やったわ
      伝えたい部分は分からんやけど、あいつらがやったことだいぶ酷いし、もうお腹いっぱい感ある

      • ワイもや
        ヒロアカの敵側の思想全く共感できんし

      • 青1
        共感できたらやばいだろ!

      • お茶子やば

    • どう見てもそんな話じゃないと思うんだが……何を読んでるんだ

    • トガに同情というか今回はPTSDになったお茶子をデクが救うのがメインテーマやろ

      • そんな話をラス3ですんなや
        ずっと暗いんだよ

    • 同じ傷を抱えている似たもの同士って描写でしょ
      二人がくっつくのにも理由作っててずいぶん丁寧にやってるな

      • 二人揃って退学だなこれは このまま偽りの賞讃を甘受できるほど性格悪くないでしょ

      • 急に退学にぶっ飛んでるの謎すぎて草

      • 青2
        やめたれ4時間触られなかったって事はそういう事だ

    • 同情というかトラウマになってね?

      • 何だかんだ子供だからね
        極悪人だろうと間接的に命奪ってしまったとなれば色々と来るものがあるのが普通

    • 同情とかではなくてもっと先を見てると思ってんだが

    • トカゲってスピナー?
      言うならスピナーじゃなくて死柄木じゃね

  10. ロボのいざって時がなんもなくてボニーがサターンにやり返すのでシリーズ締めみたいにしたんやな
    巻頭でロボの見せ場もあれだしな

    • 何か色々期待はした章だったけど諸々不発で消化不良だったな…

    • 今回の話自体はよかったと思う、尺伸ばしてロボの活躍やるのはノイズだしそんな程度で終わらす存在じゃないって事だろう
      次はロボメインで大爆発して終わるんじゃない?

    • 結局それで?
      って感じで終わったな
      これあと何年やるつもりなの尾田君

  11. ネクロマンスが終わりそうでメランコリーだよぉ…

    • 次の朝には忘れてスッキリ

    • 死ぬまでメランコリーですよ

    • 龍もメランコリー擦ってて草

    • 巨乳チタリは良かったと思う

      あとは全部ダメ

      • 良いかアレ?

      • 巨女ブームが起こってる?!

      • チタリちゃんを成長させるにとどまらず巨大化させるとか性癖壊れる

      • 読むの止めてたけどあんたのお陰で今週だけ読んだわ
        ド感謝

      • ロリペドよりも健全な魅力、それが巨乳

    • 今週は最近の話の中では良かったと思う
      チタリ出てきたし龍の言動にあんま違和感を感じない
      あとはやっぱ主人公のキャラ弱いのがなあ

    • 今週かなりエリエリ臭を感じて満足だったわ
      こういうのを求めてたんだよ

    • メランコリーセルフさすり良いね!
      最終話でもメランコリーで〆て欲しいね!

  12. 爆豪が一応目上を敬う感じ新鮮だな

    • エッジショットがあんな姿だが前向きやね

      • 辛い顔してたら爆豪が責任感じちゃうからかな
        何か戻るたびに「足が出たぞ」とか写真付きでメッセージ送ってきそう

      • それはそれでなんか嫌だな…
        エリちゃんに直してもらえるやろ

      • エリちゃんは最終章みたいな状態だと数日しか戻せないから下手したらせっかく生えた腕がまた縮むとか出てくる

    • 紛うことなき命の恩人だし

    • 海軍と政府対立路線かな

      • 送信ミス
        失礼

    • エッジショット元に戻れるのかね……

      • 不思議生物でバクゴーのアイボーでいいやん

    • エッジ悲壮感なさすぎてよかったわ

  13. キヨシテンポはや

    • 悪魔来たけどギャグ多いな

    • ヒロインとの距離近くするのかと思ったら置いてけぼりで学校編始まるとは思ってなかったわ、同級生のヒロインも出すのか?

    • おもろいわ正直

    • せっかくの年上ヒロイン放置して学校編はちょっとなぁ

      • 面白かったからオッケーです

    • 味方側にも魔王置くの面白そう

    • 棺葬介再登場で隙もない

      • ビジュ好みだからもっと出てきて欲しい

      • 箒持ってた子もだ!

    • 実はキヨシ結構好きだわ

  14. 寅兄パワフルで良いやん、そうやならんやろが漫画してるな

    • でもこれ主人公と能力被ってね?って言うか上位互換のような気がする…

      • アイツはいらねー

    • グローブ保管してたのには理由あるのか

      とっとと燃やしとけよ

      • 不燃ゴミなんだろ

      • 手下にした時サイク持ちやないと損じゃん

      • 燃やしたら寅三活躍できなくなるやん
        という作者の都合

      • 何か条件を満たさないと破壊できないってなら分けるけど少し前の話で簡単に破壊されてるしな

      • 強力なアストロなら失うのは惜しい、懐柔とか洗脳とかして利用しようと考えてたんならまあわかる

        しかしコネクター破壊されたらもうアストロ使用不能って設定も何だかなあ
        金属製のペンダントとかならまだしも紙とか脆いものがコネクターだったりしたら
        握りしめて戦ってるうちに自分で壊しかねないっていう

      • それでコネクター奪って能力使えなくしてる絶好のタイミングで野放しにしてたの最高に笑えるな

        “ズラし”って奴か…

    • あの双子の弟倉庫に潜入したわけじゃなくて捕まったって先週言ってたのにアストロ使われるとか敵側がアホすぎだと思った

      • カルマラインでどうにでもできそうやし…

      • どっちかがコネクター持ってれば使えるんだろ
        捕まったのは持ってない方

      • あの兄弟ふたりで同じ物握って同じことを星に願ったのか
        ロマンチストがすぎるな

      • Xで「この世界ってサンタさんいそう笑」って言われてたからな
        幼稚園児と同じくらいピュアなんやろ

    • というか漫画でも言われてたけど個々人で性能差ありすぎだろ・・・ドスワンとか泣いてるぞ

      • 祈りの強さが能力に比例するんだとしたらあの虫使いとかめっちゃロマンチストなんやな

      • 虫使いのコネクター何だと思う?

      • ヤクザがお星様に祈るだけでオモロイのに「素手で殺したい」って祈った奴に主人公同様

        「あなたの願いを叶える力を与えます…」

        とか言ってきてるって考えただけでオモロイ

      • 中国の通販サイトが誤発送してくるノリで人体改造してくるのガ●ジすぎねえか?

    • アストロ2話で切ってから見てなかったけど、今回読んでみたらかなり読みやすいし主人公も今回の話だけ見るとあんまり違和感ないように感じた

      • アステラは過去を気にしなければガキ向け漫画として優秀だからな

        過去なんて単行本修正でいくらでも変えられるわけだし

      • アストロは本当読みやすいよ
        主人公もそもそも893のサイコパスだと思えばいいし
        あんな奴らキチガイばっかに決まってんだから

      • 先週までの話を読んでなければ面白いという一ノ瀬の正統後継者か…

      • 一ノ瀬は先週の話を読んでてもおもんなかった

    • 実況パワフルに見えた

      • 仲間がいた

      • ……実は俺も……
        新作出たばっかだしな
        あのコインカンストバグなかなか難しいな、一回しか成功してへん

    • 何か色々テンポ早くて、不人気で焦ってるのかと思ったわ

      図面意味ないってメタにも聞こえるし

  15. あかねが父死んでるってネタやるの初?散々いじられてたの作中に入れたか

    • あかねがひとりになった時に現われるおっ父(今回は母の睡眠中)
      つまりおっ父はあかねにしか見えず、あかねだけが会話できる存在

      • どうやって金稼いでんだよwwww

      • あのお金はあかねがバイトで稼いだものを自分で自分に手渡ししてるんだ

      • 保険金やね

      • 法律相談とかでしょっちゅう出る議題で、おじいちゃんおばあちゃんやお父さんお母さんがいつか渡そうと思ってこっそり子供名義で作る通帳…あれは厳密には違法。
        コンプラを気にせざるを得ない今の漫画であえてその展開をやるはずはなく
        やはりあの通帳はあかねが自分で作ったものであるqed

      • 青4
        厳密にどんな法に引っかかるんだ?
        未成年の子供の口座は(親なら)本人の同意なく作成できるはずだし、飲酒を断ったシーンで未成年だと断言している。
        ただこの方法で渡すと相続ではなく贈与とみなされてしまうので贈与税が発生してしまい、結果的に脱税になってしまうケースが多い様だ。
        まぁ、昇進のご祝儀程度の金額なら未申告でも問題になることはないと思われる。

      • 1年間に贈与を受けた財産の価額の合計額が110万円以下なら贈与税はかかりません

    • あかねが言うのは初かな?
      ちょう朝や泰全と再会した時は「生きてたのか…」「ちゃんと生きてるからな?」的ないじりはあったけど

    • まぁ、噺家としてはタヒんだが、父として見守っているのがわかるのはいい事だ。

      • 背後霊ポジ

  16. あかねが真打になる時に死ぬなお父

    • 今も仮死状態だし…

    • 今は地縛霊だけどあかねが真打ちになったら現世への未練が消えて成仏するんじゃね

      • シックス・センスか何かかな?

      • おっ父
        天国まで聞こえるか?
        オレ達からアンタへの鎮魂歌だ

        第1部 完

  17. news zeroで堀越が2本連続打ち切りでもうダメだってなってた頃のエピソードを交えて「辛い時そばで「大丈夫だよ」って手を差し伸べてくれる人が自分にとっての本当のヒーローでヒロアカもそういうところに着地すると思う」みたいに語ってたよね
    残り2話かぁ

    • つまりトガはお茶子にとってのバジルのように忘れたい過去の汚点てことか

      • いや灰が言いたいのはデクがお茶子に手を差し伸べるということやろ

      • むしろどう解釈すればこんなコメントが出てくるのか分からん

      • 悪意をもって解釈すれば

      • 自分がそう思ってるからどんな他人の文章でもそういう内容に解釈できるんだろ、それも「個性」だなヴィランか?

      • 心が弱っている所に優しい言葉で浸け入る
        それって詐欺師とかヤクザの常套手段だよね

      • またバルジがタイトル間違えられてる…

      • パスタソースかな?

      • なに言ってんだこいつ……

      • バジルはシソ科なんだよね

      • そうか、香草だから香りが強くて打ち切りだったのか(棒読み)

      • どう見てもネタコメなのになんで青コメ連中は結構まじでイラついてんの?
        ヒロアカのエピローグがずっと微妙なうちに後2話だからか?

      • 青11
        赤が滑ってるからじゃない?

      • ネタコメならこの程度のコメで青11が怒る必要ないのでは。

      • >青コメ連中は結構まじでイラついてんの?
        割とおちょくってるように見えるが…

      • 何でやジェノベーゼ美味しいやろ!

      • >まじでイラついてんの?

        違うぞ、バカを叩くのが楽しいから叩いてるだけだぞ

      • ……ほんとにそうか? ニヤ

    • すぐ上であかねの話題やってるから、「辛い時そば」って空目しちゃったよ

  18. 今週はなんとも読み応えなかった
    乞食じゃないから値段下げろとは言わんけどもっと面白い漫画増やしておくれ

    • 詰まらん!今っ週のジャンプは詰まらん!
      (大滝秀治)

    • ここ数ヶ月ずっとこれ感じてるけどまだ惰性で買ってるわ
      でもヒロアカ終わったら流石に踏ん切りつけられそう

      • 俺は呪術やわ

      • 呪術終わったら定期購読やめるって決めてる

      • 呪術終わっても購読は続ける…かもしれんけどアンケ出すのは止めるかな

      • 同じく呪術
        だって今週全然読まなくてもいいなって思ったし

      • 呪術はなくなってもエエわな

      • どうせ呪術もワンピもここ2~3年でいなくなるんや
        今からジャンプ卒業して後から単行本で読めばええで!

      • いやー…ワンピが終わるまでは……なんとか

      • ワンピ俺がじいさんになってもまだやってる気がするんだが

    • GWあたりのジャンプはデクのマラソンやら篁やらランゲージやらで結構楽しんでたんだが
      GW明けてからどいつもこいつも微妙なんだよな…

    • もう単行本でいいんだけど、ワンピースの正体は本誌が一番早いだろうしなあ…

    • 個人的にカグラが上がってきてキヨシも割と好きなんだけどエースのワンピサカモトがグダグダしてきたのが加点を帳消しにしててキツい

  19. ネクロマンスの主人公がとことん役立たずで面白い
    あっ主人公はロン毛か

    • 最早ただのパワーアイテム扱いだもんな主人公
      ラスボスは思いっきり狂人にしたいんだろうけど、メッセージ性強すぎて共感もできないし魅力も何もないし(ただの無敵の人)

      • メッセージ性って?

      • あぁごめん推敲が足りてなかったそこは主人公が交代してるよなって意味だった

    • 前作もそれが不評だったのにな
      これがアストロだったら逆に人気出た
      ヒバリが役立たずでパワーアイテム扱い……今とさほど変わらんな

    • もう素直に最初からロン毛主人公にしとけよ

      • ジャンプは大人主人公もそれなりにある雑誌なのになんであの作者はバディ物の未熟なガキを主人公にしてるんだろうな?どう見ても大人側の方でンホってるのに。

  20. アストロ過去編行きそうだしもう締めに来てるな

    • あきらめ?
      諦めたらそこで連載終了だよ

      • 締め(しめ)

      • 諦め(あきらめ)
        送り仮名らめにしろよ文部省・・・

      • マジで部首を勉強してないのか
        それとも赤がワザとやってるのか、ツッコむための判断に困る

  21. アストロ面白くなってきたと思ったんだけど
    このタイミングで過去編は大丈夫かな?
    上がったテンションが急降下しちゃいそう

    • 面白くなった訳じゃ無くてツッコミどころ潰してきたから無臭になっただけ

    • もうちょい爽快バトル続けてほしいとこだよね

    • 誰もコイツらの過去に興味ないからなぁ
      まあ未来にも興味はないだろうからいいのか

    • 面白くなって来てないよ
      ドン!

    • ワンピじゃないんだからそんなに過去編に時間さかないんじゃない?

    • 東京リベンジャーズ全部読んだ俺が保証するけど、設定とかは考えないタイプの作者だから過去で話してた事とか普通に矛盾しだすから注意ね

      • 情報ありがたい

    • 過去編と言ってもこいつら何歳なんだっけ?
      見た目からして15か16歳だと思ってた

  22. Xの方で、デクとお茶子くっつくならヒロアカ切るとかいうのがいてワロたわww
    さっさと切ってどうぞ。

    • もうあと2話だぞw

      • 流石に草

    • 1ミリも影響無くて草

    • ファイナルファンタジー始まってワクワク

    • デクとかっちゃんが良いってのか巨神兵かな

    • やっぱトガちゃんよなぁ

      • トガちゃんの血の副作用でえちえちするときだけトガちゃんにならないかなあ

      • 鬼畜コメww

      • NTRみたいで興奮する

    • 既定路線過ぎて笑う

    • ええ……既定路線だろ勝手に切れよ

    • 最後まで切らないファンの鏡

  23. 陰キャに優しい女子を殺した有月の罪は重い

    • それを断罪するのはいつになるのか…

    • よく見ろ
      ハンサムな陰キャに優しい女子だ

      ブサイクな陰キャに優しい女子はいない
      アオハコの回想みたいに消しゴム拾ったら泣かれたろ?

  24. 巻頭デカナミさんエロすぎ

    • メイキングの没案が良かったせいで海外勢が若干キレてるの笑う

      • 結構良い感じのが出来上がってきてたのに急に全部消してエロいナミ描き始めちゃったの笑えた

    • すんげえわ

    • 塗りだけ残念だった

    • ワンピの巻頭に外れないよな

  25. ひまてんはダメそう。異様に描写が説明調で引っかかる

    • 面白くならんねー

    • 個人的に好き!完全にニセコイ

      • エセコイ?

      • エセコイの話してるロボ子の傍らでマジでニセコイみたいなラブコメしてるの草

    • まだ判断するのははやいかなー、フラット

    • ひまりの魅力が足りない

      • 魅力に限ったらひまりだけの話じゃねえんだうん

      • 平凡だが平凡ゆえのありがたみ見たいな物も特にない

      • メイン3人同じ顔だよね
        目が一緒

    • 弁当食ったらおはだけしろよ

      • お色気は今時のジャンプじゃ流行らないんだよ

      • 今のジャンプはコメディが流行ってるからな
        おかげで暗黒期よ

      • 二人だけの秘密がおはだけしただろ

      • おさずけでもええぞ

  26. またモブヤクザ達が雑に殺されてる…

    • その代わり商品の人たちは全員救われるからトータルで見るとプラス

    • チヒロ「全部だ」なお893の命はいつもの如く散っていく模様

      • もうそういう作品だと割り切るしかないな
        作者のバイオレンスゲージが溜まったらいくら人情物っぽい流れでもモブは死ぬ

    • モブヤクザの家族に恨まれる展開きちゃう

    • まあ平常運転

    • トロッコ問題で何の躊躇も無く不良とか引いていきそう

    • 全部にヤクザは含まれない
      割とナチュラルにサイコパス

      • 蔵の中の人全部って意味だろ
        バカじゃねえの

      • 妖刀も罪もない人も含めて全部って意味や
        君も文脈読めないバカだな

      • 青2
        なんだコイツ
        しょうもねえバカだな

    • これまで散々一般人を痛めつけてきたろうからな

    • このマンガのヤクザって北斗のモヒカンみたいなもんじゃないの?

    • 暴力団同士の抗争で何人死にましたってニュース流れたとして皆は心を痛めてるの?

    • ヤクザはゴキブリといっしょです
      慈悲はいらん

      • 町を守るいいヤクザかもしれんぞ

      • ザッケンナコラー!!

    • この楽座市に客としてきてる段階でチヒロの中では殺していい命ってことだろ

  27. キルアオはこういうのでいいんだよ
    部活でわちゃわちゃやって
    ノレンとのラブコメをやるのがベストだ

    • こっち見たいのは凄いあるんだけど、シリアス面が色々投げっぱなしすぎてやらないわけにはいかないのがモヤっとするしテンポがなぁ

    • 前回で元奥さんとのイチャイチャ?もやったしな
      マジで恋愛必要主張してた人が正しかった?
      いやこれでアンケ上がったらそうなんだけど

    • いやこのマンガは恋愛じゃなくて友愛がちょうどいいよ

      • そうそう。恋愛には至らないとこがいいんだよね

    • 最初の設定見た時はフルメタルパニックの学園ギャグみたいなの期待したんだけどな

      • 殺し屋のおっさんとソウスケの温度差の違いよ。チドリあたりはハリセン持たせたらノレンで行けそうな気もするが

      • なんか思ったより学園での話全然やらんよね
        ここ最近までずっとサーフィン、vsハルディン、ミツオカダンジョンと学外舞台の話続いてるし
        殺し屋(主人公以外の3人含め)が学園コメディやってるのが見たいからやっぱ初期の路線戻りつつあるなら嬉しいわ

  28. スラーがリオンごっこする過程と身体的特徴はもう分かったから、晶ちゃんが上目遣いでリオンと化したスラーにご奉仕する展開が欲しいゾ♡

    レズプレイなのかノンケプレイなのか分からないナ♡♡

  29. 今週のウィッチの巻末コメ
    娘ちゃんに尾田先生が憑依でもしたか?

    • 先週のは省エネ回だったがネタの意味がまだわからなかったとか?

      • 単に本誌の中でも簡素な絵柄なのに次回作は簡単作画やりたいとか言うからやろ

      • いや普通に手を抜かず全力を出せってことでは?絵が強みでもある作者だし、ジャンプ(それかプラスとかスクエアとか)で連載するんだから。
        もちろん簡素な作画=手抜きとは思わないし、いい意味で手を抜くことは必要だと思うけど娘さんまだそこまでわかる年齢じゃなくない?多分

      • 青1
        ウィッチって別に簡素な絵柄じゃないぞ?

      • 青1
        ウィッチウォッチが簡素とはとても言えないわあ
        娘さんがいいたいのは単純になめんなってことだろ、読解力ヤベえなコイツ

      • 普通に簡素やぞ

      • ウィッチで簡素なら他の漫画はどうなるんだ

    • てか次回作って考えちゃってるのがどうなのよ
      ウィッチ終わらせるんか

      • 別に次回作考える事とウィッチを続ける事は矛盾してないだろ

      • 漫画家って常にそうやって仕事してるもんだぞ

  30. 師直が神仏の歌詠むくらい考え変わる事があったのを尊氏の感の良すぎる行動に繋げてんのも防御力高いな
    史実も紙一重で勝ったからなのかね

    • というか今回の戦後にそんなのあったのかって感じだわ、誰も指摘してるの見た事無かったから

  31. 村上良かったやん
    読者に嫌われたキャラは早々に死んで退場させる
    ちゃんとしてますね

    • ちゃんとキャラの取捨選択が出来てる

      • このまま連載作品の取捨選択もしっかりやるべきだな

    • それなら作品自体嫌われてるし
      もう畳んじゃっていいんじゃない?

    • 編集「こいつ殺しちゃいましょうよ」

    • 綺麗さっぱり退場したら笑うわ、妖怪バスタークインが始まるな

    • 一番嫌われている村上は…

      • 作者による優先票があるのでドベになることはない

      • ソースは?

    • もうこれで終わりでいいよ

    • じゃあ村上がしねよ

    • 次週復活でいいから感動の最終回にしてくれ

    • これで終わり…だよね?

      • やったか……?!

      • ↑ここから1年ぐらい長引きそうなのやめて笑

    • 狐=作者
      主人公にしよう
      ドクストだってダイキ切り捨てたんだ

      • やっぱり大樹は切り捨てられてたのか…
        名前間違われる位読者に嫌われてると思ってなかった

    • もっと泣き叫んで死ねばいいんだがな

      死ぬってこんな感じかーみたいなクソ寒いノリで生き返りそう本当に死ねばいいのに

  32. 話題の3作品 アニメ漫画で大公開!!!
    話題の…?

  33. 尊氏ボーボボみたいなことしてんな

    • 実際ハジケとかそういう常人からしたら理解不能の事やってるわけよねそらふざけんなってなるわ

      • まともに戦してるはずのに
        北条・北畠連合軍の方が尊氏よりもわけわからん事をしているというカオス
        (史実補正破壊レベルで)

        そりゃふざけるなにもなるわな…

    • 史実だからなあ……

    • 悔しいけど今回ので尊氏好きになっちまった

      • 好きになれる敵キャラが居る作品は名作

      • イカれ性能すぎるわこのユニット

    • 澤井は松井優征の師匠だからね

    • 敵がボーボボとかいう絶望

  34. 色々なアストロが出てきて今週は楽しめた
    因果の矢の発動シーンが厨ニカコイイんだけどカルマラインってお笑い芸人かよ

    • アストロは面白さ評価のハードル下がって来てるな

      • 元々期待値が高すぎたってとこもあるけど

      • いうほど高かったか?

      • そらなんの実績もない新人じゃなくて青年誌と少年誌で作品当てたベテランだからな。ハードルはあるだろ

  35. サカモトの殺し屋界には死亡確認という概念がないんかな

    • 王大人を派遣しなくちゃアカンな

      • あれ、よく知らんが確認される方じゃないの?

      • どういうことだよ毎回王大人が死ぬんか笑
        「王大人が死んだから決着!」

      • ポルナレフ死亡確認!

      • アレは流石にボス悪くねぇよ…

      • あいつ、全部生き返らせちゃうだろ

    • 頭も撃ってトドメ刺しとけよと

      • それしたプロシュート兄貴まけたやん

      • ピストルズが銃弾止めたから……

      • サーカスの姐さんでもちゃんと二発でトドメさしてるもんな
        若いだけあってまだまだプロ意識が足りなかったか

    • 結局のところ坂本がこの時殺し損ねたのが全ての発端であり元凶なのでは‥
      NO.1の殺し屋(笑)

    • ジョン・ウィックは多対一の状況でも毎回頭と腹に必ず鉛玉ぶち込んでるイメージあるわ

  36. 鵺は知らんアニメのコミカライズみたい

    • これ
      なんかガンガンかヤングエースに載ってそうな感じ

    • いい加減、その感想飽きない?

    • エロゲのコミカライズでありアニメのコミカライズである
      ちゃんとアニメ化とエロゲ化できるかな?

      • 学園パートはないが、イブニングスターターってゲームをペースにできそう

    • 日常回ならともかく今週の感想がソレなんだ

    • ずっとそう言われてるな

      • まぁそれ程的を得ているんだろう

      • 得るなよ

      • 得ているで今は通じるよ

      • 今はってなんだよ
        バカに合わせていくんか?

      • 青4 残念ながらそうやって変化していくんだよ

    • 知らん〇〇の××みたい
      これ最初の奴以外面白くないからな

      • めっちゃ効いてそう

      • 青1 この言い回しが見飽きたってだけで鵺なんかいつ終わっても構わないんだけど
        効いてるように見え…ないこともないね、うん

      • まあバズったネタを何度もコスるのは面白くはないな

    • 知らない漫画の同人誌がインパクト大だったからねえ

      • 2話からいきなり日常話入れ出すんだもん、美学さん

      • 吸血鬼ネタは…日本の妖怪になんかいたっけ?

      • 血を吸って殺す妖怪は幾つかいるけど、血を吸われたら眷属・同種になるっていうのはない

  37. 龍、分かってないなぁ
    不幸な人間が楽しみなのは共感じゃなくて、自分より幸せな奴の凋落と自分より不幸な奴の足掻きだよ

    • キャラに深み持たせたいんだろうけど薄っぺらいから異常に強いだけの無敵の人、打ち切り漫画じゃなかったらラスボスじゃなくてちゃんとした黒幕に操られてるピエロって感じかな

    • 言ってることがテンプレで草

  38. さいくるびより、ジャンプの中にあってなぜか打ち切りレースを忘れてるかのような緩い空気感がマジでクセになってきてしまったわ
    どうにかこっちを巻末固定にできないか?

    • 打ち切りになってもしょうがないけど打ち切り叫ぶ程でもないって感じになってきた、読者からしたら興味も話題も薄れてきたあの末期感はある・・・かな

    • こういうのがあるときにプロテクト作品欲しいから巻末固定とか辞めて欲しいわ。

  39. 飯田の背に隠れて「廊下を走ってたぜ廊下をよォ!」って告げ口してる爆豪笑

    • 三下ムーブしやがって・・・

    • 一年に怯えて飯田に隠れる爆豪はちょっと笑った

    • 妙にキッチリしてる所が遺憾無く発揮された上で三下感がバリバリでててめちゃくちゃ良かった、笑った

  40. ロボコの媚芸は結構嫌いじゃないゾ

    • いや漫画家が描きたいクソつまんねー作品じゃなくて
      ちゃんと面白いもの描かせろよと

      • それはどっちもつながっているんだよ

    • 斎藤いじりは長谷川にやらせろ

      • 自分は長谷川先生の斎藤さんより面白かったぞ

  41. 最近の夜桜、辛三の開花春来が金剛力士像風なのスゴイ似合っててカッコよかった
    開花春来は全員真っ白でどうするのかと思ったら
    嫌五は九尾の尻尾、辛三は仏像の後光みたいにエフェクトの形で差別化していくのは目からウロコだったわ

    • 開花のデザイン見た目シンプルだけどキャラに合っててすごく好きだわ

    • ぽろぽろとよく落ちるウロコだな

    • 辛三かっけえな

    • 開花するとおはだけするから四怨も…?

      • 逆にどうなるのか想像つかんなw

      • 全裸

      • 機械だらけの腕とか背中から生やすんやろか?ゲームの敵みたいな?

    • 腰にタオル巻いててサウナで整った人みたいだったな

      • 金剛力士像とか見ててたまに思う、お風呂上がりっぽいよな。
        天衣が手ぬぐいに見える。

  42. もはや何を言っても無駄なんだろうけどさ
    シシが龍の天敵とは何だったのか

    • ソードマスターヤマト展開やろ

    • 作者はそんなことより俺の洒落を見てくれと思ってるし

    • シシ割と空気読めるみたいだから待機モードなんだよ

  43. キヨシ、自分はまあ普通だなぐらいの評価なんだけど1話の時から思った以上にネットの評価高いなって感じる
    直近の新連載と比べて相対的にマシってだけなのかな、それにしては「次に来る」みたいな異様な持ち上げられ方してるような気がする
    自分がそこまでハマらないだけで他の人はハマってるのかな

    • 同期連中が酷すぎてまともな展開話作りしてるだけで評価高くなる

    • 現状確実に19話辺りで終わらないのはキヨシだけだろう

    • 主人公の役割説明に身元請け負う年長キャラ、ヒロイン登場
      今回は一般友人と問題になりそうな人懐こい悪魔と堅調にやってる印象

      • 防御力高いやね、守りながら攻める構え・・・

    • ふつうに面白く展開してきてるからな
      ぶっちゃけなんの文句もないわ

    • 不快感がない主人公ってだけでここ最近の新連載ではマシな方だからな

    • みんなそうなんじゃないの
      別に特別面白いとは思わんけどなんかライト層に流行りそうかなーぐらいの印象

    • 村上さいくるネクロアストロひまてんよりマシだからな
      相対的評価よ

    • 内容は普通でも見やすいのとサクサクはしてるからまぁという感じ。どういった路線で行くのかまだかからないから持ち上げはしないなー。キヨシが強すぎるからバトルものでもない気がするし。

    • 絵もキャラも話の展開も良いし、今の新連載で一番期待してる

    • 普通が尊いのよ…

    • ぶっちゃけ自演だと思うよ   
      ジャンプラの閲覧数はパッとしないし本スレは誰も書き込まない過疎

    • これ突っ込むような空気の漫画では無いと思うんだけど温度感がわからない。親を悪魔に殺されてる主人公が悪魔に対してまあいい悪魔だから大丈夫!みたいなあっさりした感じでいいのかなって。まあそりゃあの1話のおじさんみたいな人もいるんやろうけどそれは一例だし今週の悪魔とキヨシは出会ったばっかりだからそんなノリでいくんだ・・・的な。来週からシリアスなの始まるんだろうと思うけど。

      • ほんとあの親を殺されてる設定が無駄に重いんだよな
        軽いノリのコメディやる上ではノイズでしかない

      • 一応10年人間と暮らした実績があるしキヨシも見ておくって言ってるから

    • まず現状の安定感はマグちゃんくらい愛せる枠に個人的に入る
      それに加えてカッコいいバトルも出来そうだから推せる、頑張って欲しい

  44. サカモトちょっとひどいわ
    ストーリー苦手なのは分かるけど、改善しようという意思も見えない

    • 元々アクション一本評価だったし・・・

    • さ、サイクルとかネクロよりはマシだから…

    • そもそも、引退して太った坂本太郎が原点だから…。

    • スラー暴走の理由浅すぎんだろ

      • ジャンプ史上最小のラスボスだな

      • 無惨様もかなりの小物だった気がするが

      • スラー側が魅力ないのに大体勝ち続けてるのがよくなかったかもね京クマノミスラーといい
        篁さんに負けてる楽は良かった

  45. 急にゴシップ誌が売れる理屈語ってくれてサンキュー
    捕まってんのに読みたいのw

  46. 前から思ってたけどテラスの盾は心許なさすぎるな
    どんだけ硬くても小さすぎる

    • 他人を守護るための盾じゃないから
      自分だけは何としても助かりたい、
      そういう心根が具現化したアストロだから

      • 小物過ぎて笑う

      • 的確な考察で濡れる

    • 対大物なんだしそこは盾でかくなれよなぁw

    • 外人のアレと一緒で長く大きくするとふにゃふにゃになるんだよ 

    • 覚醒イベントはもっと先なんだよ

    • アリたちも回り込み放題だよねアレ

  47. 読み切りのやつ、妖怪とか西洋モンスターが飽きられてそうだからキョンシーにしたんじゃないよな?
    正直、キョンシーでなくとも成立しそう

    そもそもキョンシーって仕組み上バイオのゾンビとどっこいだから、特注タイプとか半死人ベースとかならともかくそこらの雑魚まで自我持ちはなぁ

    • まあ画力は割とあったし次に期待かな
      このまま連載はせんだろ

    • 担当が浅井さんだな。鵺と一緒。

    • ジャンプラにもあったなと思って探したら終わってた

    • キョンシーである必要なかったよね

    • 生きてるバイクの読み切り描いてた人だよね?もっと熱量で売ってくと思ってたけど小奇麗になっちゃったな

      • GIGA連載やったのが5年くらい前だし、なかなか連載に漕ぎつけられなくて試行錯誤してるんだろうか

      • あああ、あの人か
        代理戦争のやつも好きだったな

  48. もっちゃんが持田だったから店員さんはお姉さんかな
    しかし顔が変わった

  49. ニコの理解者ポジという自尊心のためにニコを喜ばせることがおざなりになっていくのが心底滑稽

    サプライズって、結局やる側が楽しいんだよね
    やった結果感動的になるケースもあるだろうけど

    • 本人は今の年齢に納得がいかない17歳誕生日を子供扱いのプレゼントなのも男性陣のズレなんかね

    • サプライズってやられた衝撃が大きいからやる側になるやつが多くないか?
      もちろん付き合わされてやる側になって衝撃を覚えたやつもいるだろうが

    • 毎回アンデラのコメかと思ってしまう

      • ニコ推しか?俺もだ

      • ニコ・ホゲー

      • 若月ニコ
        ニコ・フォーゲイル
        ニコ・ロビン
        ジャンプにニコ多すぎ問題

  50. 煙の気体を不変で留めてUTエリア視認して不動かね
    裸体見続けるタマネギになるとこだ

    • 煙が周りを囲っててくれないと観客全員に見られるぞ

  51. ネクロマンスが最後の輝き放ってる

    • 輝きじゃなくて死臭だろ

    • 輝きに値するかと言われるとなぁ、すげえ安直な展開キャラ出てきたなって

    • 巨乳チタリ加点1
      ラスボスがクドクドうるさい、ロン毛にんほってるのがバレバレ 減点100

    • 見どころどこですか…?

      • そらbeefよ

      • 青1
        ちゃんと読み込んでてわろてまう

    • こいつは眩しくて見れたもんじゃないぜ

    • ギンリューや人造人間はそういう輝き感じたがこれは…

      • ギンリューは天真爛漫つるぺたん娘、人造は何もかもデカい女で刺さる層得ていたが、極東は作者だけが指南役に刺さってる感じ

  52. グッバイ村上、そのまま地獄行きでいいぞ

    • マジでくそつまらんからもうそのまま死んでくれとしか思わんわ

      • これで来週生き返ったらお前らヌカ喜びだな
        上げて落とすんじゃなくて下げて上げる、か

      • さすがにこのまま村上死んで終了なんてマジで思ってるやつはおらんやろ
        そう思いたくなるのはしかたないにしても

      • いや生き返るに決まってんだろ

      • 120%の伊原を信じろ
        やってくれるさ

    • 地獄で閻魔様相手に正論()ぶちかましてお前もう来んなって言われて生き返るよ

      • 120%伊原ならやりかねん

    • ロボ村上になって蘇る

    • 地獄編が始まるな

      • こち亀かな?

  53. お前らみたいなもんが唯一出来る善行はカグラキヨシを応援する事だ

    • カグラキヨシおじさんおっすおっす、まぁその2つ応援するのはわかるけど

    • 誰やねん

    • さてと……それじゃあ”徳”、積ませてもらいましょうかね……っと!

    • キヨシにはアンケ入れたわ
      ここ最近の新連載では一番読める

    • わかった そろそろやめようか思ってたけどバスター村上に入れるの続けるよ
      善行すると心が軽くなるね(^^)

      • なんだお前マガジン儲か?
        つまらない作品にアンケ入れてジャンプの評判を落とす気だな?

      • 慈悲と博愛だよ 俺が地獄に落ちたら天上から蜘蛛の糸がナイアガラみたいに垂れ下がるぞ

      • 他の人蹴落して糸が切られる未来は変わらなさそう

      • 地獄へ堕ちる自覚はあるのね

    • 俺からも提案なんだがお前もさいくる応援してくれないか

      • 応援しない

      • 応援はする
        アンケはいれない
        それでいいなら

  54. 流石に無いとは思うが村上はあの世で閻魔をレスバでボコってお前もう帰れと追い返されて生き返ります展開だったら萎える

    • 夢見てるやつにこんな事言うのもあれなんだけどいや明らかにそれだろ・・・

    • こち亀の両さんやんけ

    • ワシズ時獄篇か

    • この展開当たったら作者降臨って事にしよう
      お前伊原なー

      • 悪口かな?

      • 最大の悪口じゃねぇか!

      • なんて酷いことを言うんだ!

  55. ひまてん、家事描写なし。
    加えてレンジもないのに温かい弁当はない。雑菌がわく。
    基本中の基本だろ。

    • おじいちゃん今は保温機能付きの弁当箱なんて普通にあるのよ
      実際作中でもそう言ってるやろ

      • みんなわかってるからあえて灰に突っ込まなかったのにやめたれ!

      • 読み流してたから見落としてた
        それはすみません

      • でも雑菌問題はどうなん?

      • 雑菌わくんなら保温機能付きの弁当箱が売れるはずねーだろwwwwwwwwww

    • 菌が繁殖しやすい温度知らなさそう

    • 保温弁当箱って言ってもご飯とスープ物が温かいだけでおかずは冷ましていれるから

      • ご飯だけ保温しておかずは保温しないのはご飯ジャーってやつ
        ご飯+スープ+おかず全部保温してくれるのランチジャーというのもあるのだ

      • マジで言ってそうだから言うけど
        おかずはランチジャーでも冷ましてからいれないと危ないぞ
        ちゃんと説明書読めよ

        ・ごはんは炊きたてのものを入れる。またはごはん容器ごと電子レンジで熱々に加熱してから保温する。
        ・おかずはしっかり冷ます
        ・おかずの水気は少なくする
        ・おかず容器の上に保冷剤を載せる
        ・6時間以内に一度に食べきる
        ・車の中など高温になるところには放置しない

      • ランチジャーでおかず冷ましてから入れるってのは夏季限定じゃね

      • 食中毒を引き起こす細菌の多くは約20度で活発に増殖
        特にヤバいO157とかで35度ぐらい
        温かいまま密封した容器に入れて蒸れた状態とか培養してるのかってぐらい条件が一致する
        しかも”保温”容器なので冬場でも危険な温度を維持しますw

        自分で食べるならいいけど子供とかには止めてやれよ

      • 実際に使ってる人のコメントとか調べてみると、学生の弁当レベルだとおかず冷まさないくらいは割とあるみたいだな
        勿論冷ました方がいいけど、まあそれで食中毒なんてまず起こらんのだろう
        思えば学生の頃、周りの弁当普通に温かいのばっかだったし

      • 世の親は朝粗熱とってる時間なんてなくてよ

      • 今の季節は食中毒は普通におこるんじゃね?

    • しらんの?なんか紐引っ張ったらシューで蒸気だしてあたたまるんだぞ
      たしか10000とかする弁当

      • ジェットのせいで歯車がずれそう

      • 1000ちょい出せば駅弁であるやろ

      • ニオイで同じ車両の客全員敵に回すヤツかな
        孤独のグルメの原作で見たことある

      • ジェットのせいでシウマイが有名だけど牛タンのやつが好き

    • あの弁当箱フルーツだけ保温されないしスープはないみたいだし、ちゃんと65度以上保ててるんか心配になったんだけど
      今そんな高温保てる弁当箱あんの?

      • ググって自己解決したけどおかずもほかほかなのは変な事はわかった

      • 容器に入れるだけで菌が繁殖しませんなんて魔法あるわけないんだよなw

      • 家事を主人公の核にするって決めておいてこの不勉強っぷり
        いかにもジャンプの漫画家って感じだ

      • アツアツの状態で詰めれば昼時までにそんなやばい事態にはならねんじゃね?
        中途半端に温い状態が一番アレなんだから

      • おかずの容器は保温の容器じゃ無いんだなぁ…
        ご飯の方の湯気が流れてきたって事にしておこう

    • 生肉一晩放置よりはまともだろ

      • 五十歩百歩だと思うよ

    • ざーめんは無菌だからセーフ?

  56. 巻末コメント…伊原病んでるの?

    • そりゃあまあ読者が想像するアンケの結果を考えたら病むだろうな

    • アンケ取れない私かわいそうってか

      • 実力の1%も出してないから大丈夫やろ

        な?伊原

    • だとしても自業自得だな

      • アンケ悪いのは自業自得として、巻末固定になったのは悪いの編集部じゃねえかなって思う
        人気あるギャグ漫画なら、雑誌を最後まで読んでもらうのに有効だろうけど、こんな漫画でやったら読まれない可能性が上がるだけだし、伊原にとってもマイナスの方が大きいだろこれ…

    • エゴサーチやったかもね。

    • 俺も腐ってる巻末枠を交換してくれたら嬉しくて泣きそうになる

      • つーか今のジャンプに巻末枠なんて不要だわ

    • 「かまえ」

  57. 村上マジで終わってくれ
    巻末固定アピールすること自体そもそもおかしいだろ

  58. カグラよかった

    • よかったけどハクリもう限界だよ

      • もう3回くらいひいひい言いつつ鼻血出しながら転送してるよなしんじゃう

      • 覚醒したばっかなのに無理しすぎて死なないか心配だわ

      • 京羅死亡→ハクリ継承→ハクリ死亡→宗也継承の流れだな美しい

      • 宗也ァ!?

      • 伯理ァ!!

      • お前の前のたなのオレオとってオレオ!

      • 理由もなく暴力を振るう兄さんは嫌いだ…

      • シャルもそうだけど主人公の仲間になるにはボロボロにならなきゃいけない決まりでもあるのか

  59. 尊氏なのか師直なのか誰だか分からない絵があって今週の展開は和歌とそれが元になってるらしい

  60. 家にろくに写真が無い、つまり過去が無い、家族と過ごした幼児期が無いってことかな
    やっぱノレンはクローン的な仕組まれた子供っぽいね

    • あー

  61. 村上
    やっすいなろうのギャフンと言わされるためだけに出てきたような嫌味キャラとのマウント合戦
    ヤバいくらいつまらないわ

  62. 矢尾一樹今こんな感じなんか
    今の65っつったらもうちょうと若い感じあるけどもう相当なおじいちゃんだな

    • アル中だからな60過ぎて生きてるのが奇跡みたいなもん

    • 70、80すぎてもバリバリ現役でハリのある声出せてる声優も多い中であの現状はキツいよな
      不摂生が原因だとあまり同情もできん

  63. ハセガワさんちょっとエロすぎるだろ
    こんなんエロ坊主が黙ってねえだろ

    • アイツも気づいてない側なのかも

    • ハセガワさん女の子説くるか

      • 最後のコマ見てみ

      • 最後のコマに居るよ

      • 最後のコマを見逃すな!

      • 最後のコマ見直せ

      • 締めてる場合じゃねェ!!

    • 巨乳ミニスカが非常に良いと思いました

    • ニンジャかな?くノ一ってもう存在自体がエロいよね

    • 性欲がある人間には見えません

      • ということはポンちゃんは…

      • 常に柔道で発散しなければならないほど強いです

    • 正直お話は星2つくらいだったけどキャラガチャとしては星5つでやんした

  64. ひまりとてんいち同棲
    ことねとねむる同棲

    • どうすいっちゅうんだ?

      • 肝心なところで誤字
        だからお前はダメなんだよ

      • どうせいっちゅうねん?

      • くじけない心はえらい

    • どうせいつも通りに何も起こらんのだろ

  65. 全部だ!って言える千鉱が古から続くTHE少年漫画主人公してて最高に格好いいな
    あと会場に転送された時の構図めっちゃ好き!

  66. プラス紹介ページにタイザンの新作とかあるね。
    一ノ瀬家が宣伝文句に使われてちょっとかわいそう。

    • 何だあいつまだ漫画家やってたのか

  67. キヨシ、あんまり警察おちょくんなよで声出して笑った

    • わかるw
      キマッた目が妙に面白かった

    • ああいう端コマのしれっと挟むギャグは才能あるわね

    • あの警官こわすぎだろ

    • 子どもにあれは可哀想だけどシュール過ぎて俺も笑ったわ

    • あのコマ最高だわwwwww

  68. やっぱ超巡面白えな
    村長とか柔道で邪気退散とか笑うわ
    ジメッとしたホラーの語り口もいい
    レベル高い

    • 色んなネタ持っててどれも出来がいいよな

    • 素直に楽しめてるから問題ない
      新キャラの顔は最後まで出ないかも

    • 安定感あるよな
      今回だって一本木の勘違いなんだろうってのは早々にわかるけど、途中のボケが面白いからダレずに読めるし

    • ここでも何度か話題に出てた、たまに全員で出かけてるけど交番を留守にしていいのかっていう疑問に対するアンサー回でもあったな

      • 交番てカラのときしょっちゅうない?

      • 俺の住んでるとこだと駅前は常時人いるけど家の最寄りはほぼいねーわ。コンビニ行く時にいつも前通るんだけど中にお巡りおったら お、珍し! ってなる
        あれ電気代無駄なだけにしか思えん

      • 巡回(休憩)中

      • 交番が空なのはよく見るね
        本当は駄目なのか

      • 都心は日中は知らんけど夜は小さめの交番はわりとカラのことが多いかな

      • 交番なんて緊急出動あればそりゃカラになるんだからカラでも文句言うなって話

      • だいぶ治安の悪い街って設定だから交番ずっと留守にするのもマズいんじゃないかな
        現実の歌舞伎町の交番がどうなってるのか知らんけど

    • 面白いから単行本出たら買う
      今回出てきた部長も可愛い気がするからキャラデザ楽しみ

      • 一応言っとくけどもう出てるぞ

    • 超巡とロボコのハセガワ被り

  69. 逃げ若このタイミングで松井の奥さんが顕家の子孫とかすごいな

    • てかあれだな
      松井優征って割と出たがりだけどプライベート全然出さないからさ
      ビックリした

      • 単行本のおまけで各回のアンケ入った入ってないめっちゃ言及してるの俗すぎて面白い

      • なにそれ面白そう
        逃げ若読んでなかったけど興味出た

      • 普段からアンケート低いんだから言い訳がましくないか?と思っていたけど、それが平常運転の作家なんか…

      • バカだな
        相対的な話にアンケ取れてない!とか言ってもしょうがねえこともわからねえのか

      • 暗殺の人気投票のときも「票数少ないのは急に応募券制に変わったから」って巻末コメでも単行本でも言い訳してたな。もちろん悪いことじゃないけどちょっとプライド高いんだと思う。

      • 顕家軍略奪回はさすがにがっつりと下がったと書いてたな

    • 松井先生結婚してたの初めて知った

      • どうでもいい
        ハゲやん

      • 青1
        ダルい絡みやめんか。

    • 北畠の血筋か、顕家の子孫ということは宗家ではないということか。息子の顕成は太平記の作者の一人と言われているようだ。この奥さんの関係者が逃げ若の歴史考察のブレインかもな。しっかし家族ぐるみで趣味みたいな作品書くなんてしょっぱいなぁ、まるで太平記みたいだ。

  70. サカモトのモブの反応が普通過ぎる…

    • 今までそういうギャグでやってきたのにいきなりそんな真面目にやられても困るな

  71. 如く0のサブクエやってないとかそりゃ佐川さんみたいなこと言いたくなるわ

  72. てん!
    ひまりん!

    ひまてんはキャラの擬音これでいくらしい

    • ひまてん連載開始に際して作者の読み切り読み直したけど、お姫様のキャラの擬音が「ヒメッ!」だったからこれが小野先生のスタイルのようだ

      • 昭和のラブコメかよ

      • サンカクヘッド並みの感性

      • ミワッ

      • うまるーん

      • アッカリーン

      • きたーん

    • ヲヲヲくらい爪痕残そうや

  73. 正直どれも順当に楽しめたからなんかこう、語る事があんまない・・・

    • いいことじゃねーか

    • うん、いいことだわ

    • ですね

    • ネットに毒されすぎ

  74. クライマックス感出してきたネクロ
    それに対して徹底した日常を続けるおむすけ

    この期に及んで横綱相撲とりつづけるのは異質過ぎるだろおむすけ

    • すげえよなせめて畳みに入る話の匂わせくらいしろっていうのになんもない

      • 今週最終回みたいだったじゃんおむすけ
        単行本で話の順番が入れ替わりそう

    • 王者の貫禄すら感じる

    • どこで切っても大丈夫!
      最終回は既に描き上げているかも

      • 最終回の原稿は金庫の中に入ってそう

      • 金庫から出てきたのがチンピラに刺されて亡くなる最終回だったら…

    • 万年序ノ口を横綱相撲とは言わねえよ

      • ぐうの音も出ない

  75. ワンピ27周年おめでとうございます!

    • やっと折り返したか

  76. 巻頭にすげぇ読み応えある回持ってきたな
    さすがオダッチ
    さすオダだね
    さっ!

    • なおコメント数

  77. 最近、呪術がないともうジャンプ読み応えなさすぎるな

    • なんだかんだで呪術で騒ぐのがやっぱ楽しいよな…
      今週退屈だ

  78. あかねが作中で親父故人扱いしてて草でした
    あとひかるとからしの3人仲良い様はホッコリするね

    • 百合に挟まる男って嫌いなんだけど、からしは許せる

    • 久しぶりにあかねと同世代組のあの二人出てきてよかった
      ここしばらく兄弟子や師匠達メインの話が続いたからな

  79. 来週ヒロアカどうすんだろ
    朝チュンまで行ってくれないとな〜

    • 頑張ってキスまでじゃない?
      ジャンプラや他の作品ならあるかもだけど。

    • チュン!じゃなくてチュチュン!までいって欲しい

      • 三羽揃えばチュチュンガッ!チュン!!

    • クレープ半分こまでだよ

      • そこまでやったら逆にエモいまである

    • 黒鞭でSM
      からの100%スマッシュをぶち込むだろ

  80. 夜桜は覚醒シーンはいいのよねカッコいいしケレン味あって

    • ケレン味の意味分かってる?

      • ハッタリ効いてりゃええのよ

  81. プロだからわかる
    このお弁当毎朝はキツい

  82. うーん……
    ちと褒められねぇなサカモト……
    サカモトの株まで落ちちゃったし

    • 急に殺しを怖がっている一般人出されると変な感じだよな

      • これの違和感ヤバかったわ
        いままで塩対応だったのに急になんなんだよ

  83. 読み切り、画力は十二分なんじゃないでしょうか
    あーんまキョンシーの意味なかったけど

    • おっさんだとキョンシーといえばどうしても両腕前につき出してピョンピョン跳ねる死体のイメージが強いんで
      普通に歩けてペラペラ喋るキョンシーって違和感あるわ
      若い世代だとやっぱそういう固定観念みたいなのはないんかな

      • お、お前も霊幻道士世代か?
        キョンシーったらあれよな

      • 若い世代はマンキンで初めて知ってそう

      • 格ゲーすきなのでキョンシーといえばヴァンパイアセイヴァーのレイレイかなあ

      • レイレイのデザインも顔面お札で腕突き出しだよね

      • キョンシーっつったら邪神ちゃんドロップキックのキョンキョンでしょ

      • キョンシーネタで世代がバレるな

  84. 斉藤さんと言えば長谷川よな
    あとはバクマン。の服部さんのモデルも斉藤さんだっけ

    • なんだかんだ各方面から慕われてそうだな斉藤

  85. 涅槃くん良いな
    キヨシは毎週割と褒めるところ多い

    • ネタの小出しの仕方が上手いね、読者としても余計な事考えなくていいからほんと読みやすいわ

      • 読みやすいというより波が無い
        盛り上がりの緩急がないから虚無になってる

      • 青1
        わざわざ褒めてるツリーに引っ掛けてまで言う内容じゃ無くて草

  86. アオハコの岸くん、呪術の東堂かと思ったわ
    でもあれはあくまで千夏先輩に似ているアニメキャラだから全然違うな

    • グリグリの熱血君と同じようなポジションのキャラなのにあまり不快感がない
      あっちは何かいきなり妙に偉そうで威圧感あったからかな

  87. やっぱ尊氏出してきたか〜

  88. やっとカラーで千夏先輩の水着だしたけど、バストショットななのと文字のせいで色々見えねぇじゃねえかよ!

    • バストちょっとだあ?

      • それはそう

  89. 藤巻って黒子の時からギャグセンスわりとあったんだよな
    今週もホッコリした

    • 寒かった記憶しかないが

      • 黒子単行本おまけページのNG集はわりとおもろかったんやで

      • 青峰のユーウィンイズノーはめっちゃ笑ったわ

    • ギャグのセンスないよ
      ボケに長々と説明ツッコミしてくどい

      • いやある
        家庭科部にユニコーン3人来る回とか「もういいよユニコーンは!うちは牧場じゃないんだよ!」とかあの回キレてた
        外れもあるけどなそりゃ

      • 笑いのセンスある人はゲラなんだよな
        自分で面白さを見出して笑っちゃうから
        笑わないことを誇るネット民はその逆

    • ギャグとしてはやや弱いんだけど、たまにはいいセリフが出てくるんだよね

    • 笑いのツボは百人百様
      私はキルアオのあんまりおもしろくないギャグがたまらなく好きでよく笑わされてる

      • 本職のギャグ漫画家じゃないから逆にいいんよね

      • チベットスナギツネ2匹並んでるだけで十分笑えるわ

      • 「恋模様訳わからん事になる!」で未だに笑ってる。

      • 渋谷のダサセーターパーティーはまだまだ遠い12月20日だってのになんで今なん?!
        微妙過ぎて笑ってしまいました

    • あっさりめで好きなんだよなあ

  90. ウィッチ面白かったわ
    もう違う!の時点で笑った

    • この手のは外さんな

    • ワイは今回個人的に笑えなかったわ
      12歳と13歳の時も僕はずっと待ってた!!的な記憶がチラついた

      • な、何を…

      • クリスマスプレゼントだろ!

    • 最近読み間違いやら聞き間違いやらもじりネタが多いなあと思っちゃった

      • わかる
        面白いけどちょっとネタ切れ感が漂ってる

      • まあそれで生き残れるならいいんだろうけど、読者は正直だからね
        全力の芸を見せてほしいわ、巻末で泣き言言わずに

  91. うん……
    いや付き合ったらいいじゃん

  92. 最終回前に巻頭ってことはヒロアカも最終回巻頭はねーな
    第一センターカラー辺りか

    • そりゃほとんど前例無いからねジャンプの歴史を変える位の漫画でないと厳しい

      • 2020年時点で最終回巻頭カラーはリングにかけろ、ドラゴンボール、スラムダンク、こち亀の4作品しかないらしいしたぶんこの先ワンピースまで最終回巻頭カラーは無いだろうね

      • スラダンは第1部完だぞ

      • こち亀も連載最終回だしなぁ

  93. 大人の柴さんがやめとけって言ってるのにチヒロとハクリが覚悟決めてんの堪らんのよ

  94. 松井優征が結婚してた!!

  95. ウィッチウォッチ、あー子育て回かあって思うと、なんか飛ばしちゃう

    • それはちょっと勿体ないな

    • 子育て回ではないよな今回

      • 子育て要素は幼稚園編で終わった感がある
        今の小学生編はちょっと年の離れた兄妹ごっこって感じ

  96. 逃げ若ご都合展開すぎだろ
    原作は何やってんだ

    • 原作は尊氏にんほってるから・・・

      • 尊氏もたっくんだった…??

      • ツーオンアイス外伝
        たっくんvs安藤美姫

      • ツーオンもさ、運が悪いというか連載する時期を完全に間違ったな
        今、たっくんのロッカールームでおばはんに襲われた話やれば結構バズったんじゃないか
        現実とは見事にリンクしてるし

      • どの道画力が足りとらん
        ちょいバズってそれで終わりや

      • 開始時期によってはツーオンアイスは2巻で切られてた可能性があった気がしないでもない

  97. ちかパイセン水着谷間あるだと?

    • 推し武道のあーやは自分で谷間描いてたっけな…

  98. 村上ってやっぱ根本的にゴミだな
    死んだところちゃんと見せろよ

    • 担当も言いなりなんだろうな

      • 白目向いて口から魂出てる村上とビュティつっこみ配置の紅院じゃないと
        マンガにすらなってないと思うわ
        ラストページの構成明らかにおかしい

    • 描けないんだから無理言うな

  99. 高師直が福本漫画みたいな顔になってるの草

  100. 100%の ヒーローなんて~

  101. ノレンちゃんかわいい

  102. キヨシのクラスメイト来週にはぐにゃりそう

  103. 狂骨強ッ!

  104. 鵺の調子が安定している
    こっから更にぶ熱い展開期待する

    • シリアスになってから本当につまらん
      夜桜化してきたわ

  105. これまでの村上からすれば
    超音波で心臓停止?それなんかソースあるんですか?だっただろ
    わかりました死にますとかアホじゃねえの
    マジでつまんねえなコイツ

    • 貴重な村上の活躍期待民が…涙

    • 生きててもつまらねぇ男が死に様で笑わせられるわけがねぇもんな。
      残当。

    • 死ぬっつっても安楽死だ
      村上に酷いことさせらんねーのよ

    • 来週は閻魔とレスバして生き返るんだろ?

  106. 思えば顔見えないデザインのエロい身体した女キャラって左門くんの時からいたな…………癖が濃い。最高だ。
    エロガキが存在を知る話が今から読みたくて読みたくて。

    • エロい体の女キャラ描くよねこの作者

      • スッキリした線なのに肉感がしっかり描写されてて良いよな

  107. 自分がそういう目で見てしまってるせいなんたろうけど
    最近伊原とおむすけのコメントすぐ近くに並んでるから
    色々意識してそうな伊原のコメントと天然でほのぼのしてそうなおむすけのコメント対比でなんか笑ってしまう

    • 伊原とおむすけはどっちがアンケとれてるんだろう

      • オムすけの方が嫌悪感はないからまし

      • 0対0

  108. あかねの大看板TOP5って三禄、円相、一生、志ぐま、あとはうららさんや未登場の真打辺りかな

    • 5本の指の中にうらら姐さんは入っていて欲しいな

  109. なんか最近の悪役って悲しい過去拗らせた奴多過ぎない?

    • ジャンプの悪役なんてずーーーーっとそんなんばっかだろ

    • カグラバチを見てみろ
      出てきた悪役が純度100%の悪だぞ

    • うんざりしてるわ

    • 宿儺とか無惨様は違うだろ
      つまらん漫画ほど悲しい過去拗らせ展開のイメージ

  110. キルアオで水戸黄門の文字出て来て嫌になった。そうか、ネトフリでもやってんのか。じゃあ再放送しなくていいやん。

  111. 読み切りは可もなく不可もなくって感じだったな
    終盤は何が起こってるかよくわからなかったから個人的には不可寄り

    • 人気ない漫画のおまけって感じだなあって思った

  112. ワンピつまんね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
本日の人気急上昇記事