今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】少年ジャンプ、来週号から新連載3連弾であの作者たちが帰還!!

少年ジャンプ
コメント (237)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1724903905/

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d7PXwF8s0
恒例のオーラ判定の時間
no title

851: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1sZJ9Iaz0
次マン2位にスピンオフ送り出すくらいの作者原作に宇佐崎?
ワクワクしかしねぇー!!順当にいけば「アクタージュ」を越える作品になります!

247: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9orSnoFT0
宇佐崎の絵柄のオーラ凄いわ
不人気打ち切りのアクタージュのマツキと違って入間くんの作者やろ

おすすめ記事
162: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/Gaxnrhs0
しろたそ以外の2つの新連載のオーラ判定頼む
no title

170: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6eukdi5td
>>162
下の黒目デカくて怖い

172: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8INvAcUGr
>>162
下の絵なんかヤバくない?目がでかすぎるだろ

184: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RNK+87S10
>>162
あっ……

167: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d7PXwF8s0
>>162
上は合格
下は予告絵だけだとちょっと怖いな

171: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:drXjDGjK0
>>162
みたらしこれルル系女子かな
石川もしかして麻雀か?絵は前よりマシになってるが麻雀は厳しいだろ

240: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1PeAScIy0
>>171
流石に男でしょこれ

251: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:drXjDGjK0
>>240
男なのに萌え袖かぁ…

192: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:g0Gv98pqd
>>162
コントローラー持ってる?
プロゲーマーの話でもするの?

410: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hQdS80Ol0
白卓よくみたらコントローラー持ってる?
e-sportモノか?
no title

412: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vwvFx9G20
確かにコントローラーとノートPCっぽいな
もしかしてプロゲーマー漫画か?

420: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b4QMES97d
41号
「魔男のイチ」
原作 西修
作画 宇佐崎しろ
魔法ハンティングファンタジー

42号
「しのびごと」
たけぐし一本&みたらし三大

43号
「白卓」
石川光輝
テレビゲーム&配信者もの?
スマホとコントローラーもってる

435: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XAJcPupz0
スマホ+コントローラでネット麻雀なら伝説のこせそう

479: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d/6vO8XX0
アメノフル作者もくるのか
no title

505: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tgiw2CaE0
アメノフルは養分枠か?

636: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:be1T6XjgM
アメノフルコンビ応援したいわ
中野政権打ち切り作品で数少ない次回作に期待できる漫画家だったし

811: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9DqcS8qh0
アメノフルちょっと好きだったから新連載もちょっと期待したいんよな
それ以上に入間大好きやから魔男期待したいけど

228: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:goVU6Slr0
みたらし絵柄をいじくったのはいいが幼すぎて微妙だな
なんともいえないヨザ臭

818: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8qU7WwKRd
お前らアメノフルの作者がTwitterで結構バズってるの知ってるか?

822: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d7PXwF8s0
>>818
てっきりアニメーター路線行ったと思ってた

823: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Jcz3kX9L0
>>818
女の子超可愛いからな

846: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:U4+zqmJe0
短期打ち切りの連中だとアメノフルと雨宮ケントゥリアは光るもの見せてくれたから素直にめでたい。雲母坂くんは色んな意味で光ってたけど

188: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GRSEACvf0
みたらしにしてもまあ、アメはここしばらくの20週ぐらいで打ち切られた漫画の中じゃ一番面白かったとは思うし、期待しとくか

200: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vwvFx9G20
みたらしはなあ 雨フルも女キャラ人気はそこそこあった気がするが
男キャラクソしかいなかったから男主人公でやれるかは不安の方が大きい

734: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:t9SsL/SN0
内容が分からないからなんとも言えないけどアストロネクロおむすけ、村上キヨシひまてんからの宇佐崎みたらしは絵面綺麗だな。3人目の新人がちょっと怪しいけど

605: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yfLK8RD8d
藤沢ゾンビタイムブルース
石川光貴

https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496638628608

最後はブラクロのアシスタントの新連載か
これ書いたやつだな

623: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:drXjDGjK0
>>605
ブラクロのアシなのにゾンビものか
つーかカンヴァステラは?

235: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z/IkLIov0
石川光貴
月例賞2012年3月期「となりのサンタさん」
NEXT!2014冬「ネジ山さん」
WJ2014年35号「ネジ山さん。」
WJ2017年40号「ジキルの使い魔」
GIGA2019夏1号「原田金属生命体」
WJ2021年28号「激高完全サッカー部」
J+2021年12月12日「藤沢ゾンビタイムブルース」
WJ2024秋 初連載 (下積み12年)

こんな感じかな?
他になんか載せてたかな

277: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vpthjFdx0
宇佐崎は連載とれりゃ一年は確定だろ
石川のサッカーは嫌いじゃなかったが難しい戦いになりそうだな
みたらしも固定ファンいるし

717: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5Wvk95bg0
石川光貴
2012年 
トレジャー漫画新人賞佳作(18歳)
no title
https://r-cbs.mangafactory.jp/c16286/c211-17271/

30で初連載か…

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C/zbv3tj0
石川光貴先生、受賞が2012年で現在30歳か
キヨシと言い生え抜き受賞者にどんどんチャンス巡ってるな

241: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/1Qu1Eb30
白卓は令和の遊戯王

279: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:X+CRsExv0
白卓はバトルものだと即死しそうだけどゲーマーものだと即死は回避できそう

387: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:drXjDGjK0
他に白卓ってつくものなにかあるかな
白卓だけで検索したら白タクがでてきた

400: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vwvFx9G20
>>387
クレイジータクシー漫画かな?

421: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vpthjFdx0
ひまてんと同じで主人公の名前組み合わせて
白卓なんじゃね
麻雀としたら普通に闘牌か

243: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lpH2kgag0
新連載のパッと見の印象は今年で一番かもしれない

248: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d7PXwF8s0
>>243
おむすけとか伊原並の絶望感は無いんだよな

261: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WlqwSgY80
>>248
おむすけはおむおむしてきたなとか笑われてたけど村上は一同凍り付いてたからな
あの光景は忘れられねぇよ

258: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/1Qu1Eb30
3inでギャグ0はいいね
中野だったら1本はギャグぶち込んでた

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:abmT51Lj0
魔男とりあえず主人公しか出てないけどキャラデザ入間っぽいのはわかるわ

208: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WlqwSgY80
魔男だけでお釣り来るだろ今回のは

69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MDqxWP660
魔男って要は魔女の男バージョンだろうけど
魔女も沢山出てくるよな折角宇佐崎を使うんだから男だらけは勿体無いぞ

306: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ri5Ylc990
魔男とかいう村上潰し
いいぞ斎藤!どんどん聖域をぶっ潰してくれ!

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fZve0ClV0
入間くんの作者はSQにいた時はダークファンタジーで勝負してたんだな
新連載もダークファンタジー予感がする

102: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ehYOwfBu0
アメノフル、大好きなんでね… 今回の新連載は おれにとっても嬉しいよ

ボーナスステージみたいなもんで きっと… うまくいく

713: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bk5zdx7p0
新連載激熱やん、黄金期きたか

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 跳ねる未来しか見えない!

    • アストロと違って評判落としてない状態だから
      ファンが応援する可能性はアストロよりかは高いな

      • 前回があんなオチだったからつまんなくても温情で継続になると思うと少し怖いな

  2. 10代で賞取って30歳まで諦めずによう頑張ったな
    応援したいわ

    • こういう作品外の情報で応援するヤツって売れた途端に「売れたから冷めた」って反転ア●チになるのが目に見えてる

      • すごいとこまで妄想してておもろ

      • 自分が蛇だから相手が蛇に見える定期

      • 実際そういうファンはどこも多いしな、しゃーない

      • 声がでかい&母数が少なくて割合が大きい
        で、別に絶対数は多くないと思うよ

  3. アメノフルは打ち切りお題じゃ絶対名前上がるぐらいファンおるよな
    今度は成功したらええな、真面目に

    • アメノフルの人とふたりの太星の人は本当にヒットして欲しい

    •  設定とセリフ回しが独特で印象に残りやすいんよな。もちろんいい意味で
       ただなんだろう……それ以外がイマイチ思い出せん。短期打ち切りだったっていうのもあるけど
       展開がメチャクチャだったんだっけ?

      • 菓子縛りの能力バトルだったけど縛ったくせに物理攻撃ばっかりだったからだよ

      • お菓子が好き!が主人公の原動力だったのがイマイチ共感できなくてシリアスなパートは基本滑ってたイメージ

  4. 入間くんだっけ?チャンピオンの
    そっち完結してないんだろ?
    週刊誌描きながら月刊で原作とかその逆は見たことある気するけど週刊誌やりながら週刊誌原作ってエグいの
    昔の漫画家みたいやん

    • 赤坂アカ先生もヤンジャンの中だけではあったものの同じような事をしてたな

      • ……かぐらさまがつまんなくなったのって推しの子始めた時期だったような……
        ……その流れで思い出したけど石がつまらなくなったものトリリオンゲーム始めた頃だったような…

      • 腕は2本あっても脳は1つだからな

      • Oh no…

      • その理屈で言うとジャンプに不利益はないな😁

      • ライバル誌看板の入間くんがこの機会に潰れてくれたらラッキーってことか
        ゲチュイ

  5. アメノフルのコンビに期待してる奴いるけど、このコンビは絶対売れないと思うんだよなあ
    原作と作画が分かれてる割に稚拙というか、漫画としてのレベルが低いんだよ

    • それは過去の話でしょ

    • 自分も大ヒットするとはまだ思ってないけどあの雰囲気の漫画が再度読めるのがうれしいし可能な限り続いて欲しい

      • ジャンプ本誌じゃなくてもいい気がするんだよな
        ジャンプラとかなら気楽に連載続けられそう

    • パセリで思ったけど絵はほんと上手い、絵は

      • 話は?

      • 横からだけど
        ギガに載ってた話は起承転結の起で終わってたから構成力に不安があるかも

    • レベルアップに期待して待つわ

    • あの緩さが好き

    • 分業してこれ?っていうのはアメノフルの時めちゃ思ったな
      予告絵見る限り画力はまあまあ上がってそうに見えるけど正直俺もあんま期待してないな

      • 元々コンビ漫画家で連載にあたってペンネーム分けただけみたいだな

    • 漫画としてのレベルが低い(笑)
      たしかに設定は雑だったけど台詞回しと
      キャラの魅力を出すセンスはかなり高いと思うけどなぁ

      • 面白いよな

        批判の仕方もしょーもないし、高が知れてる

      • キャラの魅力出せてたら短期打ち切りになってないでしょ

  6. 魔男はどうしても間男を連想してしまう
    たまにYouTubeの急上昇とかに
    『托卵嫁「私、間男さんと暮らすから。娘もあんたの子じゃない」』
    みたいなタイトルの動画上がってたりするせいでキッズも知ってる言葉だし…

    • 「魔弾の射手」があるから「まだん」と言う読みもすんなり受け入れたな
      間男なんて連想する自分を恥じた方がいいと思うよ

      • いや連想は避けられないだろ無茶言うな

      • なんで魔弾の射手経由するのか意味わからん

        関係ないやん

      • 青2
        君、凄く頭が悪いね
        経由するって何を言ってるの?
        他にそう言う読み方をする単語があるから、問題ないって話だよ


      • 何が問題なのか理解できてないのが面白いなこの人w

      • 青3
        その稚拙な論法で擁護イケると思った自信の出どころだけ知りたいかも

      • 青3
        ここに来てる人間が人に頭悪いとか言わないほうがいい。
        あと君の理論はよくわからない。
        魔男をマオトコと読んじゃうよねって話と魔弾をまだんと読むことには何も関連性がない。

    • お前の事情なんて、知らねーよそんなの

      • まあ一応キッズが見るものだし
        年若いキッズは影響されやすいからちったあ気にしようよ

      • 年若いキッズなんて鬼滅も呪術でも見るんだぞ
        知らんわそんなん
        俺らと同じぐらいじゃねーか
        その小さい子ってのが幼稚園児とかなら話は少しは変わってくるがな

    • ウィッチウォッチもそうだけど創作だと「魔女」が男性も含む呼称として使われる傾向にあるから、改めて変に弄った用語作られると違和感あるってことなら分かる
      まあ全然魔女関係ない別の意味なのかもしれんが

    • でもなただの男じゃねえぞ…

      自転車で女児に近づいて猥褻行為を働く

      マツキタツヤのような男…

      マ級の男!!!

      マ男だ!!!

      • ────呪いは永遠に…

      • ────忍び寄るマの手!!!!!!!!

      • ────脱獄編、開幕・・・!

      • 実在の事件でふざけるのはやめろ
        被害者がいるんだぞ

      • オタクの悪いとこ全部出てるツリー
        唯一青4だけが救いか

      • 青4みたいな正義面してただイライラしてるだけの人を見ると可哀想になってくるな
        キミ、アクタ打ち切りを残念がる人たちに反省しろとか言ってなかった?

    • もしかして間男を「まだん」て読んでたんか…?

      • 魔男って字面はマオトコって読んじゃうって話に決まってる
        アスペかよ

    • そもそも魔女の男をそのまま魔男と付けてしまうセンスがね…

      • それに関してはwitchを魔女と訳してしまった日本が悪いところもある

      • 魔男という言葉自体はあるけど誰も使わないんだわ。ダセえから
        それをタイトルで使うのがセンス終わってる

        どっちのセンスなんだ?原作か?

      • 使わない理由がダサいからと思ってるのはあまりにもおつむが残念すぎる

      • しかも魔男ってイントネーションが[カバン、キリン]じゃなくて[花壇、パイン]なんだよな…タイトル読む時に更にださくなる

      • 魔法使いとか魔術師っていうかっこいい言葉もあるのにい

      • 男魔女って訳し方もあるからもう何が何だか

    • 魔男って漢字ダサ過ぎて笑っちゃうwww

  7. 新連載3本目の作者は30歳か
    漫画家としては遅咲きっぽいね

    • 新連載持てても跳ねなきゃ咲いてない定期

    • 生涯で一作しか描かないなら結局10代で連載持とうが50歳で連載持とうが年齢関係ないからなあ

    • 弱虫ペダル作者の渡辺航先生も30歳で連載デビューだから結局は本人のやる気次第

      • 違うね、やる気だけじゃなくて実力が必要

  8. チャンピオンの入間くん読んだことないけど面白いのか?

    • 俺は一巻の数話目でもうあかんかった
      でも推してるやつはここですらよく見かける

    • 俺も面白さ分からんでダメだった
      ジャンプの層に合うのかな

    • めちゃくちゃ面白い
      悪魔のいる魔界の学校に人間が入る学園コメディ
      能力もので学園ものという事でヒロアカや暗殺教室に近いけど、大分のんびりほんわかした雰囲気
      たまにガチバトルもあってその時はかなり熱い展開になる

      • 予告でも学生服っぽいから似たような設定なのかな

      • どーせ暗号学園の魔女版だろ

      • なるほど魔女学校に特別入学できた男子生徒ね

      • ソレもう今アニメやってるやん
        ラノベ原作だけど

        今更やる意味ある?

      • 青2
        青3
        青4
        堂々とウソを書き込むな

    • 2巻でギブったわ
      小学生の時に読んだら面白かったと思う

      • 最近そういう漫画多いな
        キヨシとか

      • キヨシはガキの頃読んでたソウルイーター初期を思い出させてくれるからおっさんな今だからこそ楽しめてるわ

      • キヨシは絵柄が古いからガキも微妙そう

      • キヨシは面白く読んでるわ
        もはや親目線だが

    • 面白いけど女子向けに感じる
      見た目といい内容といい、面白いけど

      • てことはアンケ期待できそうだな

      • ジャンプで人気出るのって女子向けではないけど結果腐女子にも人気出るやつじゃね

    • 好みは分かれるタイプの作品だと思う
      なろう小説と同じく「僕また何かやっちゃいました?」と「さすが入間くん」を延々やってる感じだから、キャラが受け入れられなかったら無理評価になりそう

      • うわー、無理そうだ

      • そう言うケースがあるだけで、延々とはやっとらんわ

    • 日常系+たまにバトルあり
      不快なキャラがあまりいないのは○

    • アニメしか知らんがクソつまらんかった

      低俗なギャグって感じ

  9. すげーな、ジャンプなのかこれ

  10. 宇佐崎の絵ってそんな褒めちぎったり満をじしてって出されたりするもんじゃないと思うんだけど

    • ゆーて一巻二巻の表紙でアンケ死んでたアクタを蘇生させた功績はあるよ

    • 俺もそう思う
      ヒット作の原画担当というより、原作が逮捕されて打ち切りになった不遇の人ってイメージだわ

      • 不遇な人と言うより不憫な人だと思う

    • 全く同じこと思ったわ
      褒められすぎて違和感すごい

      • アクタージュの顛末で同情するのは分かるが
        その結果判官びいき的に異様に持ち上げられてる
        いや自分もヒットしてくれたらうれしいとは思うが

      • ワイも同情票かと思っとる

      • 連載当時からパースがおかしかったり
        椅子のサイズがコロコロ変わるって批判されてたからな
        まあ当時から妙に持ち上げてるヤツいたけど個人的にはそこまで上手いとは思えない
        『ダンガンロンパ』の小松崎類とか、漫画家・イラストレーターの望月けいあたりの路線だなあくらいの印象

      • ヒント:漫画好きのおっさんが持ち上げる女

    • カラーは好きだけど、中は買うとがっかりの同人みたいな感じで、そんなアクタ好きじゃなかったわ
      画力上がってりゃいいけど

      • ワイも夜凪のルックスとカラーページは好きでも
        漫画そのものはパラ読みだったわ

    • 綺麗な時は綺麗だけどこの予告絵はちょっとな…

    • これ
      顔しか描けないタイプの絵描きだしその顔も特別魅力的かというと正直…
      少なくとも作画専門で漫画家やっていい画力では絶対にないわ、西修が自分で描いたほうが絶対魅力的な作品になるのによく拾ってもらえたなって感じ

      • 作画専門で漫画家やっていい画力ってさ、
        別に読めて面白ければなんでもええやろ

        一人で書くのと二人で書くので作品の面白さは
        別に変わらんやん

      • やっていいかはお前が決めることじゃないよ 偉そうに

    • Boichiが巻末コメントで、アクタージュを見て自分の絵を反省したって書いてたな

  11. 今がチャンスよな
    ヒロアカ呪術終わったんだから
    言い方悪いけど目の上のたんこぶが2個も摘出されたんだから。挑むべきは今

    • 別に競合しようが面白いものは売れるよ
      関係ない
      むしろ呪術廻戦なくなったから読むのやめた、みたいな感じで読者が減るから実入りは減りそう

      • ジャンプ作家はみんなライバルで相対評価だから強力なライバルは少ないほうがいい

  12. アメノフルの作者とか100%ドベ常連になるじゃん
    マジでジャンプ編集が愚弄枠を用意してるとしか思えん

    • 君はきっとヒロアカが始まる前もそういっていたんだろうね

    • アメノフルは愚弄というにはキラキラしすぎてたろ

    • お前は愚弄枠のなんたるかをまるで分かっていない

    • 愚弄枠って何?

      • ここのバカにしていい枠
        もっとも愚弄されるべきなのは灰なんだけどね

    • アメノフルめちゃくちゃ好きだったから
      本当に同じ漫画を読んでいたのか疑問を覚える
      1、2話は本当に酷かったからそこまでしか読んでないならまぁその意見になるのも分かるけど……

      • それはあんたが変わった人間ってだけの話

      • 少なくとも愚弄枠扱いしてるお前よりは異質じゃないわ

      • 愚弄枠なんて恥ずかしい言葉を使ってる時点で異常者だしな

    • せめてGrow枠と言ってさしあげろ灰

  13. 別に絵にオーラはないだろ
    期待はしてるけど

  14. アメノフルコンビは主人公が男か女かで変わりそう
    男なら即打ち切り、女ならワンチャンス

  15. いよいよジャンプが中堅漫画家ばっかりになってきたな
    優秀な新人はおらんのか?

    • ギガを見ろ、それが答えだ

      • 半分くらい読めたもんじゃねーや
        絵は上手いのに中身が頭に入ってこない
        読めるやつも連載についていけるかは疑問

      • 漫画の専門学校の卒業制作とか見ると
        ギガでもましな方なんだなってわかるで

  16. アクタージュの魅力は作画よりも話の面白さだったと思う
    むしろ原作担当に戻ってきてほしい

    • ぬかしよる
      ろくすっぽ取材もしねーで痴漢に勤しんでたあいつの書く話が面白いとか

      • 日本人の悪い癖だよ
        シナリオの出来と本人の犯罪歴は分けて考えなきゃ

      • アクタ連載中からアクタの話なんぞ面白くなかったつってんの
        甲乙編なんかぶん投げたじゃねーか。ライダーキックでどんだけ炎上したことか
        おもんねーと思ってた原作が八月某日に逮捕されたんだよ俺にとっては

      • 週刊連載中に痴漢で捕まるとかその時点で面白いだろ

      • いやアクタージュは話ありきだろ
        逆に赤1がなにいってんのってレベル
        バカなんだろうな

      • いやじゃあちゃんと反論しろや
        ライダーキックの件と甲乙のぶん投げ

        大体あれ一巻出るまでアンケ悪くて作画のキャッチーな一巻二巻表紙のおかげで持ち直したんだぞ
        お前だってそれ知ってんだろボケカス

        なにが話ありきじゃ。取材してる作品としてない作品じゃ見てわかるんだよ
        脳内でこねくり回した話書く原作なんぞオナヌープレイヤーなんだよ

      • お前、なんか怖いよ…

      • 病気なのか
        半年ぐらい山奥でネット断ちすれば治るんじゃない?

    • アクタージュはあくまで安定した面白さの話に絵が乗っかって作品になったもんだからな
      貢献度で言えばマツキ7:宇佐崎3くらいなもんだろう

      • それは否定できない
        お芝居で漫画を作るって言うのはいいアイデアだったと思うし骨格を作ったという意味では偉いと思う

    • アレな件じゃなかったら編集部もすぐに連れ戻したかっただろうよ
      話書けるのはマジで才能だから

      • 宇佐崎の短編読んだけど微妙だったし構図も悪かった
        ブルーロックもそうだけどコンテかける原作の力はすごい

    • 前半は同意だけど後半は同意出来ない

    • 無理でしょ 真面目に生きてればなあ

  17. 大ヒットすんのかオリエントエデンズゼロみたいに細く長くなるのか

    • ジャンプじゃその続け方は無理だろうなぁ
      よほど実績がないと

  18. 新連載3つ目の作者の読み切りの女の子可愛い
    しかも12年前の読み切り
    これは期待するぞ

  19. 18才で初受賞、30才で初連載って聞くと応援したくなるわ
    せめて5巻くらいいけよ

    • 12年間何をしてたのか気になる

      • アシスタントかなあ

  20. アクタージュ作画と入間くん原作
    どっちが格上なのか

    • 1500万部の入間の方に決まってるだろ
      集英社からの気の使われは別だが

    • ぶっちゃけ作画の変わりはいくらでも居る(今回は不運だったから優遇されるのは分かる)
      多作で安定してる原作は超貴重

    • どう考えても入間

  21. 男でも魔女と呼ばれる作品あったな
    魔男って特色あるんか

    • 「死神坊ちゃんと黒メイド」かな

    • まず先にウィッチウォッチの名前を出してやれよ
      ジャンプまとめ速報なんだから

  22. 白卓期待してるわ。ゲームバトルだと目新しさないし、頭脳戦で売れて欲しいな。

  23. ネクロとさいくるびよりが消えて、次の打ち切り候補がマジでわからなくなってきたな

    • ラインナップ見たら切られて仕方ないような悪い作品ないからな、村上以外

  24. 応募者少ないの?

  25. 下積み12年と読んでなんか応援したくなった

  26. みたらしと石川、作風被ってね?

  27. 没個性ばかり無理

  28. アメノフルは最後にヤケクソで巨大ロボット出したのだけ覚えてるわ

    • シグマハーモニクス感あって好き

  29. とりあえずアメノフルコンビに期待
    入間くんはそんなに好きじゃない

  30. アメフルコンビのってタイトルから察するに忍者ものかな…

    • 食いもん粗末にするクソ漫画よりはだいぶましかな…
      お菓子バトルで打ち切られた後に野菜バトルの読み切り載せててコイツこれしか引き出しねぇのかなって呆れ果てたの鮮明に覚えてるわ

  31. ジャンプルーキー見てると
    こいつらは上澄みの上澄みなんだよなぁ・・・

    • なんならルーキーに作品上げてる人達ですら上澄みだからな
      趣味レベルとはいえ作品仕上げてネットに上げれる人間ってのがもう少数なんだぜ
      何年もプロの漫画家目指してたけど数ページも描き上げることができなかった人なんてザラにいる

    • ジャンプルーキーで話題になってる漫画とか見たことないな
      やっぱり格が違うんかな

      • インディーズ枠でジャンプラに連載してる奴でもこの本誌の新連載どもより上かと言われると・・・

      • いやJKが時止めて見たは面白い

      • 青2
        ジョジョ風のサムネ絵は面白い
        中身は・・

      • 時止めてみた〜は

      • 時止めはずいぶん思い切った最後にしたよな

        学校の被害者がでなかっただけで割とガチにころしのくるタイプの敵が
        まだまだ跋扈する世界のまま終わせた微バッドエンドだったし

      • 時止めは読みずらい上にギャグが痛々しすぎるから
        本誌で連載しても1〜3話あたりで読まれなくなってアンケ入んないと思う

    • クソみたいな落書きでも普通の軽音部みたいに面白いものはあるぞ

    • 少しずれるが
      オリジナル漫画のウケ悪い漫画家が
      コミカライズやスピンオフで化けるって結構ある
      漫画版転スラの川上

      • あの人ってオリジナル描いてたんか
        転スラはめちゃくちゃ丁寧に描いてて好感度高いわ
        むしろ原作者よりもちゃんとしてる感ある

      • 小畑健のこと?

  32. 眠りにつかない恋の骸に早く止めを刺してよ

    • たしか小津映画テイストでミサイル撃ち合うやつだよな

  33. 3つ目はコンビの片一方が推理、もう1人がハッキングとかメカニックで謎解いたりデスゲームしたりする。ネオレイションとすごいスマホと学級法廷合わせた感じかな

    • 即死系フルコースの悪魔合体やめて

    • 全部融合したらワンチャン令和のデスノートが出来上がるかもしれない

      • 合体事故狙い…!

      • その合体事故めちゃくちゃ見たい!!
        新感覚のまんがになりそう

  34. とりあえず今連載している「邪魔な漫画たち」を降ろしてくれるような新連載なら何でもいいわ

    • 村上が消えれば何でもいいわ

      • ところがどっこい
        巻末プロテクトです
        アンケ度外視巻末プロテクトです

      • 呪術と同じタイミングで消え去るしかないよ村上は

  35. アメには頑張って欲しいけど隠密ものってどうなんだろうな

    • ドリトライの人も忍者物描いてて笑う

    • そもそも隠密モノっていうジャンルが謎だな

      • スパイも一応隠密ものだけど夜桜全く隠密ってねぇな

      • NARUTOも言うほど忍んでないからセーフ

      • 後半尾獣が暴れてるのもあって忍者漫画じゃなく怪獣漫画になってしまってるって作者自身が単行本のコメントで言うてたからなぁ…

  36. アメは前のままじゃジャンプに合わない
    三つ目のは目がキモくて初見バイバイ👋

  37. 前々から気になってるんだけど、たけぐし一本ってのは何者?
    みたらしが読切描いてた頃には居ないし、
    でも「たけぐし」と「みたらし」はどう考えても示し合わせたペンネームだし、謎だ
    実際はみたらし一人で、そういう設定にしてあるのかな?

    • 手伝える知り合い呼んだとかならそんな不思議でもない気も
      作画しながらボイチャでダベってた仲とかかもしれない

    • リアルで仲が良い2人で漫画書いてるのかと思ってた
      実は1人だけど、ペンネームを分けてる可能性もあるか

    • ネクロマンスの人と同じ感じするよな
      出版社違うから分けてるぽい那波と違って1つの漫画を2人で書いてる設定にする意味はよく分からんけど

    • 作画担当のチョッ⚪︎リみたいに別名義の同じ人なのかも

  38. ハクタクって音だけ聞いて牛の化け物かと思ったら違ったw

    • ちょっと前に鵺と村上で同じ号でハクタクと戦う被りがあったな

  39. まあ村上おむすけよりはオーラあるわ

  40. 枯渇してんだなあ新しい波が

  41. やべえ全てまったくそそらない…
    俺の予感が外れますように

    • 分かる
      残念だが期待できないよな

  42. 無味無臭おじが目を光らせてますが頑張ってくれ

    • コロナで嗅覚失ったんだろ

  43. 一応1番2番はなんとなく期待できるが3番目はなんかな~

  44. 久保帯人先生の新連載はまだかな?

    • あの人まだ漫画家やってるの?

  45. アメノフルなんか懐かしいな

  46. タイミングもいいよな
    ヒロアカ呪術抜けて新連載同士で打ち切り争いをするだけの枠の余裕があって、序盤勢い無くても挽回の余地はある
    落ち目のキルアオ超巡を超えればある程度は続くコースに乗るだろ

    • ただ現状下が詰まってる訳でもないから補正切れ後直滑降の危険がたかいのも

  47. 魔男
    ウィッチウォッチにいたな?

    • ウィッチウォッチでは魔力があって魔法が使える人の総称が魔女
      だから男でも魔女と呼ばれる

      • まぁおかしいけどな男でも魔女て
        魔法使い魔術使いでええのに

  48. アメノフルは途中から話は面白くなったんだけど設定が壊滅的だったからどうしようもなかった
    今回は頑張って欲しい

    • アメノフルは一話が酷すぎて一部の読者のそれ以降の感想に今でいうところの村上みたいなフィルターがかかってた
      一話で村上並に叩かれてたのに打ち切りを残念がる声がそれなりにあがるくらいまで評判回復したの地味にすごいと思うから今度はスタートダッシュミスらないでくれ

      • アメノフルはそんなに叩かれてねえよ
        そしてスタートダッシュだけが問題な訳ねえだろ
        都合よく記憶を改竄するな

      • ただつまらなかっただけだろ
        何言ってんだコイツ

      • 実際一話二話だけ異様にボロクソに言われてたし
        今アメノフルが好きな俺も当時は叩いてたから…
        普通に当時の事を君らが忘れてるだけでは?

      • ダサいカッコしたポップコーン野郎と野球するのと
        ボケなのか素なのかわからん先輩がちょっと面白かったくらいだろ

      • イキって試験の参加資格失いかけたバカ好き

  49. 鬼滅もってこい

    • アイスヘッドの話しました?

  50. ドリトライの作者さんの超弩級リトライ待ってる

    • はい

  51. アメノフルはキャラの魅力はちゃんと出せてるし会話シーンの台詞回しもかなり面白いんだけど、真面目なシーンになると話の内容が薄っぺらすぎて読んでで恥ずかしくなるんよな
    正直コメディの方が向いてると思う

  52. 雨フルはメガネ先輩でちょっとおもろいな、ってなって、ポップコーン出てきてから結構オモロいやん!ってなったけど設定がダメだったのか何なのかあんまり弾けずに普通に終わっちゃって悲しかったな

    • 特に不快もないし、面白く読めてたけど跳ねずに終わってしまったな

      ガムの子弄りはかわいそうだったが

  53. アメノフルは入江先輩の功績が大きい
    新連載はシナモンのナンモン(ジャンプラで読める)を下敷きにしてそうな予感

  54. 大して話題にならず去るのがオチ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
本日の人気急上昇記事