今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

漫画に出てくる「糸目キャラ」にありがちなことwwww

漫画総合
コメント (88)
スポンサーリンク

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627721797/

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582039812/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:m9SmP1L/0
本気を出すと開眼する

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1rdD3toZ0
糸目キャラは目開くと強くなるで

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6oUUD7pF0
糸目キャラが目カッとさせるの好きな奴おる?

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LUM9QfkB0
糸目キャラは最強じゃなくても大体強キャラやな

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MeWPs0rqa
上の下くらいの実力
中盤までは強いけどラスボス戦辺りでは空気

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qQEoGs74d
><

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:U3Vs+5wP0
初期は強キャラ

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HlolWAJ60
薄目あけてるように見えて怖いやつ

おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eiIbCo0G0
糸目、関西弁

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LUM9QfkB0
>>6
最強や

75: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LEPMzxQP0
>>6
つよそう

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/ORYOHnq0
糸目キャラって関西弁のイメージあるのなんでやろ

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OtXvo/Gc0
>>13
市丸とまいどくんやろなぁ
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C2xxArIJ0
>>13
紅虎と市丸が浮かぶな

140: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OsDoxOKk0
糸目で関西弁キャラの飄々としてる感

153: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:S5hwf+qt0
>>140
裏で何かしら暗躍してる感

383: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RMfBFOr60
糸目の関西弁とかいう多すぎる属性

398: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e+gtJA7N0
>>383
だいたいキツネっつうか伏見稲荷のイメージなんじゃね

278: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2519hsVTd
関西弁
周りから最強扱いされてる
見た目ごつい

この恵まれたキャラで瞬殺されたヤツがいるらしい

294: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1FS9ke1Za
>>278
コナンのテキーラやな

162: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8hQXl1Wgd
糸目キャラってテンプレートすぎてな
いつも本気出してないようやどこか真面目じゃない感じで飄々としててでもそこそこ強くて最終的に本気出すとか開眼する
これだけで9割の糸目キャラは説明できる

172: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dcrOxIasd
>>162
大体人気やな

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:l54GseJ80
糸目で最強って魔人ブウやろ
no title

113: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rlB3EUK+M
仲間ポジション糸目の目開かない無能率

123: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LUM9QfkB0
>>113
裏切ったら開くぞ

253: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eEsnXeof0
盲目は強そうな雰囲気だけだして結局雑魚みたいな印象しか無いンゴよなぁ
強いの聖闘士星矢の紫龍くらいやろ

266: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u0tpObL40
>>253
何がおかしいさんが大体悪い気がする

387: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FqLMLy7Y0
盲目キャラってよく過去エピソード入れ込まれそう

405: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rlB3EUK+M
>>387
逆にせっかく盲目になってるのに何も理由付けてくれないとか可哀想やろ

400: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FO71wH8a0
糸目「やれやれ…戦闘は苦手なんですが」

403: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:LUM9QfkB0
>>400
つよい

435: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QShZCFLw0
>>400
次のコマにはモブの死体ありそう

165: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iPwHOtav0
糸目といえばれレイザーやな 
確かに強い

568: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oJCEBlbea
糸目が本気の時目開くのかっこええよな

450: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8qQaTO310
糸目が目をかっぴらく瞬間の強キャラ感ほんますき
これで弱かったキャラおるんか?

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ウィッチウォッチでもベタキャラとしてネタにされるくらいテンプレになっとるよな

    • 剣持弓弦 遊佐浩二

      アニメのキャスト名として、こうなったら“パーフェクト”だなw

      • ベッタベタな設定を貫き通すならもう遊佐浩二以外ありえんわな

  2. ポケモンのタケシは当てはまらないな。

    • タケシは大人になってから見るとあの年齢で料理上手でコミュ強やし、スペック高いわ

    • 開眼覚醒は見たいけど想像出来ないわ

  3. 怪獣の糸目もそうだけど
    金髪ツインテールがツンデレだったり
    あれも大概ベッタベタやの

    • キャラデザ、ネーミングからただよう90年代感

  4. るろうにの斎藤一も最初登場した時だけ糸目だったなあ
    その後目つき悪いまんま固定になった

    • 藤田五郎名乗ってる時は糸目やったな
      まぁその後ずっと斎藤一やけど

      • 藤田のときは昼行燈を演じてたというか
        キャラが違うんだろ斉藤の中では

    • あれ警官仲間からは
      藤田警部補急にキャラ変したなあ…って思われたんやろか

      • 帯刀令で剣心が追い回されてるのに普通に日本刀持ってても
        誰も何も言わないし正体はバレてるんだろ

  5. 裏切りキャラが浸透しすぎて
    裏切ったと思ったら実は裏切ってなかったキャラがテンプレになりつつある

    • 敵と味方をフラフラしてるのはあるな

  6. ふしぎ遊戯に糸目なのに胡散臭くなくて有能で最後まで生き残る奴いたな

    • 仮面じゃなかったっけ、あの糸目。

  7. それは秘密です

    • 石田彰が珍しく、キャラソン歌ってる作品

  8. 自分の中で糸目キャラといえばスレイヤーズのゼロスの印象が強い

    • 俺もゼロスが真っ先に思い浮かんだ
      あの不気味で強い感じ最高よな

    • ゼロス懐かしいな
      俺が知ってる最初の糸目の強キャラだわ
      お前のせいでスレイヤーズ見たくなってきたじゃねえか

      • いちおうprimeならTVシリーズと劇場版全部あるらしい
        ゼロスはTRYのOPの悪い顔すき。そしてギャグ月間で石田さんが訛る。そしてエヴァる

        原作18巻出てほしいねえ。同窓会な16巻でリブートして紀行文な17巻で新章入ってもう5年
        先生の心臓も心配だ

  9. 妹大好きレキ姉ちゃん

  10. ラブひなはけつねさん派や

  11. デフォが微笑みのキャラを糸目と言っていいならるろ剣の宗次郎とテニプリ不二がテンプレで基本的には天才キャラ
    開眼するとイケメン、そして人気も高い

  12. マスコット的なフレンドリーな振る舞いをしてるけど本性は薄汚いもの背負ってる人一倍シリアスなキャラになりがち

  13. 昔は怪しい中国人・韓国人のイメージだったのにな
    アイヤーとかアルヨとかいう

    • 大阪人=中朝系移民とその子孫が滅茶苦茶多いからな。

    • 鋼錬のリンもそんな感じだったな

    • ラーメンマンだな
      今の連載でも
      アンデラのファン、ムイちゃん

  14. 湘南爆走族の桜井は縁の下の力持ちで強いぜ。
    彼女(候補)よりメンバーを優先するナイスガイだし(なお、実写版は的場浩司氏)

  15. 昔はめっちゃ悪かった&強かった、みたいな

  16. 味知るの眉

  17. 糸目キャラと聞いて藤井八雲が思い浮かぶ自分は少数派だと思う。

    • それを書き込みに来た
      3巻くらいまでの雰囲気が最高
      永遠の厨二キャラ

    • 糸目開眼強キャラ且つ主人公というものめずらしい立場の人物だから
      この話題になると5本の指には入れるでしょう

    • 同じく真っ先に思い浮かんだのは藤井八雲
      しかも本気を出しても基本的には糸目のままと言うレアキャラ
      (ただし、たまに目が開く)

    • サザンアイズは3部までは文句なく最高なんよなあ。4部も18巻まではいいんだけどアンダカに行ってからはもうね…。

  18. 横山趙雲子龍
    目を開く時は逆に困ってる時が多い

    • 姓と諱と字を連ねて書く変な習慣にしたの誰だよ
      ムリヤリ日本に当てはめると織田信長三郎みたいなこと言ってるぞ

      • それこそ横山三国志が原因じゃね?
        劉備玄徳とか曹操孟徳とか書いてた気がする

      • 四文字にすると日本人がなじみ深い語感になるのは分からんでもないが
        中国的な感覚では完全に間違いなのが平然とまかり通ってるのはモヤる
        北方三国志でもこれやってて萎えた
        宮城谷先生はさすがにそこは心得てた
        ただ宮城谷先生は合肥で超人的な働きをした張遼の活躍をいっさい
        書かないという珍プレーやらかしてて「あれ張遼は?」と2、3回数ページ見返した

      • 一応正史にも姓名字の表記はあるので完全に間違いとは言い切れない

  19. 糸目キャラってだいたい男キャラな気がする

    • 女子では糸目が活かせないからな

    • ファリンは普段糸目で大事な時に開眼するよ

    • 咲の福路が片目だけど糸目やろ

    • アンデラのムイちゃん

      て誰も知らんか

      • 中華以外でお願いします。

    • そもそも二次元イラストやコンテンツで言うと、まず目が小さい、細い女ってその時点で容姿やその印象に結構なデバフ入る場合多いしね
      切れ長の美人ってのも勿論いるが、ただ一般的な傾向としては多数派に好かれるタイプにはなりにくいとは思われる

    • 修羅の門の龍造寺舞子の母親

  20. 黒子の今吉
    勝つ前は頭がキレるし捉えどころがない強キャラ感あったけど、その後「主人公の学校負けるかもしれんなー勝って兜の緒を締めよとか言うやん?」とか思わせぶりな事言うだけだったり(そもそもお前の学校どっせいともう1人の3年以外誠凛下に見て馬鹿にしまくってた奴ばっかやん)外国人選手にビビりまくっててたり小物化が半端なかった奴

  21. メガネとメカクレは強キャラ少ないのに糸目は多いw

    • 糸目キャラはひとつの漫画に1人か2人とかだから、そいつが強キャラになったら目立つけど、眼鏡キャラはそれより多く出てくるだろうから比率として糸目キャラの強キャラが目立つって感じじゃねーの

  22. サムライディーパーKYOの四聖天のアキラ
    開眼の設定まで厨二全開
    アプリで配信されてるから久々に読んでるわ

    • 家康がイケオジだったり秀忠が強かったり
      関ケ原後なのに幸村が普通に動き回ってたり
      信長がゾンビ状態でいたり
      色々とツッコミどころのある漫画だったな

    • アイツ…自分から盲目になったんじゃ……

  23. 闘将拉麺男

  24. 乙女座のシャカみたいに普段は意図的に閉じてるのは糸目と呼んでいいのか

    • あの人は自分の意思で閉じているだけだから
      目が細いとは違うだろ

  25. テニプリの不二先輩は天才と言われてるが手塚部長よりは下なんだよね
    糸目はどうしても最強にはなれないみたい

  26. やたら変人が多いイメージ
    個人的には一番の変人は銀魂の柳生四天王の東条歩
    強さはともかく変人さで彼より上の糸目はおらんだろう

    • カーテンのシャーを買いにロフトへ・・・

  27. ハゲと糸目が有能なバジリスク

    • 特殊な能力の多い中で「変装の達人」って雑魚もいいとこだろ…と思ってました
      申し訳ありません

  28. べるぜバブと黒子でほぼ同時期に糸目+関西弁の
    リーダーが出た時は笑った

  29. 「普段目を閉じてるキャラが開眼すると強い」の元祖は乙女座のシャカでいいんだろうか

    • 開眼は仏像に目を入れたり、悟りを開く的な意味があるから
      源流は仏教

  30. 漫画的表現かと思いきや普通に目閉じてるよな

  31. デカチン竿役にされがち

  32. 常に何か企んでいる
    読者人気が高ければ実はただのいい人、低ければ裏切者の敵に

  33. お前ら人間じゃねぇ!

  34. 作品内で糸目キャラが人気一位なのは、
    【テニスの王子様 不二周助】のみ!!!!!

  35. 乙女座のシャカも糸目でいいか?

    • あれは本当に目を閉じてるから糸目とは違う。

  36. 糸目キャラと目を瞑ってるキャラは似て非なる
    前者はBLEACHのギン、後者は聖闘士星矢の乙女座のシャカ

    • 後者には100カノのメイドさんとかも居る
      糸目でなくガチで目を常に閉じているので、気配を感じ取ってメイドしている

      • メカノイドに見えた

  37. ファン・ガンマ・ビゼン
    イグナシオダ・シルバー
    不破山田

    パラダイス学園の作者の漫画も糸目はつかみどころない強キャラだな

    • イグナシオ・ダ・シルバ だ
      ちゃんとキャラ名把握しろ

  38. ブンゴの吉見君めっちゃ好き。

  39. サザンアイズの八雲が出て来たな。たまに目が開くが強くならないし、後半までそんなに強くなかった。

    • 不死身ってだけでそれ以外は普通の人間だもんな。
      3部まではそこまで獣魔頼りではなくていろいろ工夫してたけど4部以降は光牙ないと話にならん。

  40. じゃじゃ馬グルーミンUPの梅ちゃん大好きだったな~
    馬券当たり出すと主人公や牧場サイドにとっては凶兆で外して自爆続くと吉兆になる設定(?)がめっちゃ面白かった

  41. お嬢様キャラの付き人

  42. 結局最後まで開けない奴好き
    藤原文太とか

  43. いいですね
    すごくちゃんとしてる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【画像】彼岸島の作者、狂う
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
本日の人気急上昇記事