今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【50号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (652)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 50号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 今回の連載は何%だったんっすかね…

    • そら100%よ

      • 100%伊原~
        もうやるきるしかないさ~

      • 青1
        そこは もう打ち切るしかないさ で

      • 100%(『ワンピース』人気という下駄を履いた状態)

        これを本人が″自分の実力″と勘違いしてるだけ

      • この読者中の不人気抱きしめながら〜

    • 伊原様はまだ本気を出してないからしゃーない

      • お前は誰だよw

      • 裏梅さんオッスオッス

    • しゅごまるが120%だった可能性もある

    • 伊原お前まさかまだ自分が死なないとでも思っていたのかね?

    • 巻末固定アピールしたけど無駄だったね

      • 巻末で全2巻で打ち切り
        おそらく過去例を見ない新記録達成ですね
        さすが100%

      • 巻末固定アピールしたからなんなんだよって話だなおサムい

      • 未だに勘違いしている人が多いけど、今回はジャガーや磯兵衛の時の巻末固定とは違うんだよな
        当時読んでいた読者なら覚えているだろうけど、それらは巻末であるハズの目次の後に掲載という本当の意味での特別扱いだった
        さも同じ扱いであったかのように語るのは失礼にも程があるw

      • でも編集長変わってなかったらまだまだ生き残ってたとおもうで?

        前編集長の負の遺産でしか無かったから

      • 青3
        すぐバレる嘘つくなよ
        目次の後になんか滅多にねぇわ

    • 無惨に死んでくれて多少は溜飲が下がったわ

    • Xでお気持ち表明マダー

    • 「私はONEPIECE使わないと漫画が描けない」って理解出来るようになるまであとどれだけ打ち切り喰らうのか見もの

    • 現編集長は有能だな

    • そもそもジャンプに向いてないんじゃないかな
      しゅごまるの時は小学生の子らが楽しんで読んでたから
      あの作風だとコロコロコミックあたりに行った方がいいと思う

      • てかジャンプいんのもワンピありきやろ

        もう次はNARUTO、BLEACH、銀魂をパロする以外道ないと思うわ

        あいつに出来るのってソレだけだし

      • コロコロ侮辱罪で逮捕するぞ

      • あいかわらずジャンプ読者はコロコロ舐め腐ってて草なんだwwwww

    • 最終回でここまで感動したマンガ他にないわ

      ということで立ち読み期間終了しました。
      来週から本誌買います。

    • 編集長が中野の功績を破壊してる!!!!
      中野が頑張って巻末固定までしたのに!!!!

  2. 今週のカグラバチ
    ビリーがビリーしたってことか
    もう今後グラサンをした盲目野郎はそういう目で見ることにするよ

    • 本当にそうか?座村さん裏切り者なら敵の動き意味分からんが

      • 今回の襲撃の仕切りは昼彦で、幽のセリフで昼彦は「切り札が気に入らないらしい」みたいなのがあったから昼彦は座村に頼る気は無かったんじゃないかな

      • え、そういう事だったの!?はえー刀が降ってきて昼彦うれしそうくらいしか考えてなかったわw

    • 今週ラストは、ちょま、ちょま、ちょ待てよだったわ
      来週気になる

    • 腕がああああ!

      • 腕なんて飾りですよ

    • キャラ被りしてるだけだと思ってたけど、マジでデラのビリーリスペクトしてる…?

      • んなわけない

      • 呪術やチェンソーは好きって言っていたし逃げ若は誉めていた
        でもアンデラのことは何も聞かないからそういうことだろう
        よくある裏切り者っぽいからアンデラと結びつけられてもな

    • ラストのコマにポココ・・・ってあるからハクリが合流?
      って事はあっちは座村さんによって全滅か

      • お前ら全員クビだ!!

      • クビ(文字通りの意味)

      • 漆羽は死亡、その他も全滅
        座村は刀を得て強化

        こうだとしたらハクリのメンタルがやばい

    • 東仙要「」

  3. 座村さんが漆羽を切ったんかな、それか契約者から妖刀切り離す手段できたんか

    • うわ怖いなそれ

  4. 武器を生物に変えられる能力者のくせに身長がどうたら気になるのか…

    • 怪盗キッドですら子供に変装するのは無理だし……

    • そんだけコスト激重ってのを理解してるのかも自分も変形させるタイプだし

    • 発信機を牡蠣に変えた時、「体積が大きすぎても小さすぎても燃費が悪くなる」って言ってる
      だから大きさを変えるレベルで変化させようとすると精巧に化けるのは難しい筈だと判断したんだろう

  5. 昼彦殺り損ねてるの戦犯すぎんか?

    • なーちゃんとトドメ刺しとけよと思うわ
      こいつがライバル枠は嫌すぎる

      • やっぱライバル枠は双城さんじゃないとな

    • は、話を聞き出す必要はあったから

      • さかでい推しっす

    • 戦況が不明だからしょうがない

    • カイドウやマムがルフィ捕まえたとき即始末しとけよ

      の逆だな
      主人公補正もった敵か宿禰みたいだな

      • 宿禰で草
        宿儺と宿禰ってどうやったら間違えられるの?

      • 最近は「ふいんき」でも変換してくれるから、誤字と思って直してくれたんだろ

  6. 「ユニオンってどうかな UNって入ってるし」

    紅葉の棋節で皆名前に植物入ってるとか言い出したのを思い出した…

  7. ラウンドワンに科学王国集結ねぇ…
    なんか足んねーよな?

    • 何が足らないのかわからん
      パンチラ的な絵?スイカ?(幼女枠)

  8. 村上が終わったジャンプに買う価値はあるのか?

    • あるに決まっている

    • 来週から買うのやめるわ

      • どうぞどうぞ

    • 元々無くなってたから

    • 逆だ
      村上消えたから買う価値が上がった

      • 村上は負荷価値だったのね

    • うおおおおおお来週からジャンプ雑誌の売り上げ上昇おおおおおお

      • ワイは来週といわず今週から再開したぞ

    • むしろ価値が上がってて笑う

      • ひでえw

    • 来週から値上げしても許す

  9. ヒンリギが察し良いけど旅団相手は無理だろうな、良キャラなのに死んじゃいそう

    • しかも3人組にねらわれてるし
      現在ガス欠

      まあたぶんヒンリギさんのピンチにノブが現れる流れ

      • これだよね、でもノッブは旅団・・・でも・・・ってヒンリギさんが悶える流れ、BLかな?

      • またノブナガさ…!が聞けるとは

  10. キヨシもしかして最終決戦入ってる?

    • 打ち切りまで残り10話前後はあるだろうから流石にもう一波あるやろ

      • 大魔王にキャラ殺させるとかは出来なそうだね、この作者

    • 大魔王様の召喚は3分間のウルトラマン状態だから決着つかずにお帰りになる

    • ここから更に第二第三の魔王くるで

    • 今回は時間切れの引き分けで魔界編の始まりだろ

  11. 僕勉作者帰ってくるのか、村上グッバイおつかれ

    • 尻の描写に期待

      • 尻は桂

      • のあ先輩のケツもいいぞ!

  12. イマイチヒソカ相手にそこまで準備する必要性がなぁ…

    • そもそも、自分が死んでもクモは存続すると思うなら、団員が勝手に邪魔しないように封じて大人しくタイマンすればいいのに
      そうすれば勝っても負けても幻影旅団へのリスクはなくなるはず

      まあ、遺言とか残しても残された団員が勝手に挑む可能性があるから、確実に勝ちたいということかも知れないか

      • ヒソカが旅団全員殺すって宣言してるからタイマンすれば終わる理論は無理

    • クロロもうだいぶ参ってて生きるのも嫌気指してて壮大に花火ぶちまけたい気分なのかも

  13. ハンターも呪術みたいに後から縛り多くなってきたな

    • スキルハンターの事ならvsヒソカの時に言われてたやん

  14. ひまてんのホノカちゃんの私服可愛すぎる
    こりゃ正ヒロインだわ

    • ストール巻いてるだけみたいなスカートがかわいくて素敵
      逆にひまりんはオシャレすぎて着こなしがよくわからん

      • スカートほんと可愛い

    • ひまりの肩を出す着こなしは実際に出来るものなんだろうか

      • 肩落としスタイルは少し前に実際流行ってたよ

      • こんな格好してるとパコさんとエンカウントしそう

    • 一番最初に思ったのが ダッサ だったんだが

      • あれじゃ室内着だよぉ

      • あの良さが分からないなんて…君童貞力低いよ

    • むしろあのヒロイン二人の対比はひまりん可愛いしおしゃれだねってなったな、ほのかがあまりにもしょぼい

      • そこがイイ

      • オシャレでてんいちの目を止めたひまりん、一方で自分からてんいちに声をかけに行くほのか…これって…

    • 作者がほのかの魂の形を掴んでる
      連載初期と比較してかわいくなってる

    • ひまりんの胸盛ってないか?

      • デカかったよな
        盛ってるのかそれともこれからこれで行くのか

  15. ニセモノ呼びはナチュラル上から目線だな

  16. ロビンの髪型が子供時代になってたの、若くなった印象で良いな
    サウロは余命僅かとかなのか

    • サウロに会うからって昔の髪型にしちゃうロビンかわいすぎprprpr

      • 一味は家族だけど親と呼べる存在はサウロだけだもんな、あまりにもかわいい笑顔だった

    • 少しババァ味を感じるのがよい

    • 復活!ロビン復活!復活!
      超嬉しい

  17. キヨシは絵が汚いとかボロクソに言われてるけど、バトルシーンで何が起こってるかわかるし絵がうまい方だと思うんだけどなあ
    何で人気無いのかわからん

    • 大人気御礼センターカラーやぞ

      • それ貰った後アスミカケルはすぐ打ち切られたぞ

      • アスミに比べたら格段にマシやからな…

    • 既視感がありすぎてなあ
      先週はカイト出てきたしまんまマッシュルの回とかもあったし

      • ハリポタまんまのマッシュル持ち出すの草
        ワンピとかNARUTOでええやろ

      • マッシュルのハリポタ感はさすがにわざとやってる部分やろうからなんか違うでしょ
        あれは世界観ごとハリポタパロディやってるのであって、その良し悪しはともかく既視感云々は的外れでは?

    • コメディなのかシリアスなのか、話の軸がいまいちよくわからないような…?

    • お前みたいな悪食する奴に需要があるからじゃない?

      • 青1は学歴低そう

      • 青1のコメント消されてて青2が自分に言ってるようになってて草

    • 掲載順は前の方じゃないか
      「人気ない」とは何を指標にしたんだ?

      • 点で見るな線で見ろ

    • 今週はそこそこ面白かった

      • そこそこ程度の漫画は要らんから弾揃ったら打ち切りだな

  18. ワンピ分かりづらすぎる…

    • 集団みたいの突然出て来た?って思ったら、前のページの見づらい位置にいたわ

    • 俺はほとんど何してるか分からんかった

      • それはさすがに読解力が猿並みやろ

      • 流し読みだとほんとに何も入ってこないのはわかる

    • 前から戦闘時にゴチャゴチャしてたけど、最近は導入から酷いな

    • トーンの問題なんじゃないのかこれ、色彩というか

    • ちっちゃい奴らに気づかないしページめくらせてコマ挟んでから言及すんなよ

    • ワンピはもうセリフだけ読んでる

      • 頭おかしくなるやろ
        あのクソセリフ回し

  19. ハクタクは今週で公園をオモチャ化するまでやってほしかった
    このスピード感だと打ち切られそう

    • まあこれがラストエピソードだろうしな
      じっくりやりたまえ

      • じっくりといはいうものの、なんか話が頭に入ってこないわ

    • 2ヶ月後、ここに来てください。
      ホンモノのゲームをお見せしますよ。

      • 打ち切りゲーム

      • 子どもの2ヶ月とか2年後みたいなもんだろ

      • 2ヶ月後…「進捗ダメです」

    • このゆったり感ほんとおむすけ

      • ドロケイが始まったとこだぞ
        公園で1巻分はやるぞ

  20. 村上早く終われ終われ行ってきたけど、いざ終わると寂しくなるよね…

    • いや?全然…

      • だよねー

    • 巻末に固定されて載る場所分かるから読まないと決めたら読まなくなったな
      みんなも読まないのか個別記事コメ数少なくなっていったな

      • 作者の印象が悪すぎる

      • ↑ほんとこれ

    • ガッツポーズ出たわ

    • 今年で一番うれしい出来事

    • ごめん連載から最後まで1話も読んでなかったわこの作品
      すまんな!

    • ちなみにしゅごまるより2話少ないらしい

      • 前作以下の話数になるのは打ち切り常連あるあるだな
        次チャンス貰えるんかね

      • 100%出したら打ち切り速度もあがっちまったか

      • しゅごまる全26話・村上全21話だから5話少ないぞ

      • 青1
        次回作にご期待くださいってのは
        別にフラグでも何でもないんだっけ?

    • ワンピカグラサカモトアオハコあかねキヨシ以外は無くなってもええで

      • ひまてんを忘れるな

      • 刹那で忘れちゃった
        まぁいっかあんな漫画

      • ワンピサカモトぐらいだな

    • ないない
      スッキリしたわ

    • ならぬ

    • ちなみにしゅごまると違い、ウィキペディアに作品についてまとめたページがないらしい

      • そのままだったら
        “打ち切り・オブ・打ち切り”ってレベルの
        黒歴史漫画じゃん…

    • 今年の打ち切りでワースト選べとなったら村上だろうね。

      • マジな話するとアネモネ一択

      • いや流石に村上だわ

      • アネモネは絵が上手いからワーストは村上かな

      • こいつと張り合える漫画なんて歴代でもそうないやろ
        斬ぐらいじゃね

      • 青4
        それは斬エアプ、確かに絵や設定や謎台詞はあったけど斬は連載中に成長している実感はあったし結構応援してる読者はいた

    • 普通に悲しいわ。

    • イルカとメリーさんが良かった
      キャラの掛け合いが面白いから村上の一方的な論破は長所を消してしまってる気がした

  21. 天弓良い奴に変わる可能性ありかと思ったらだめだったのは面白かった
    殺連職員やったくらいでは実際この世界では大したことないんだけど

    • 正直に物事伝えただけの職員さん可哀想すぎる

    • 結局、スラーの言うように天弓は殺戮マシーンで、殺連にとっての便利な駒でしかないから考えが合わず持て余したってことかね
      しかし、残り5人か……あと2人、一体誰が死ぬんだろう

    • 普通にシンのせいで職員死んだよな

      • 話合わせれば死ななかったけどなw

      • シンのせいでシンだ
        おもしろ

      • ふつうにシンが適当なこと言ったからこんなことになったわけでな

    • 職員は舞台装置だしテンポもかったるいしでほんとこれが準看板とかゲンナリするぅ~

  22. 前回のボノ「上手くいけば2人が別れた後で女が何者かに殺されたって事に…なるか?…なるよな?大丈夫だ…」

    大丈夫じゃなかった模様

    • ヒンリギが賢いすぎた・・・

      • ヒンリギ・シャーロック・ホームズ

      • 脚本の都合やね

      • 名探偵化すればしなないぞ、がんばれヒンリギ

    • 紐解くスピードが尋常じゃないぜ
      切れやがる…

  23. ロックバスターとプルコギの間に入るより殴った方が早くね?

    • ボーボボみたいな文章

      • ワロタw

      • おい  お前全然出来てねえな

    • ボーボボコメも合わせて何の話・・・?と思ったらアストロかw

      • ヒバリエキスを注入されたようだな

      • 組長譲ったり襲名したりお前ならいいと思ったりしろ

    • やっぱりあれロックバスターにしか見えんよな

  24. こっちだけ妖刀を使えるのはフェアじゃないな

  25. 難題クリアしたら念が進化する設定もあったんだな
    スキルハンターの条件緩和とかか
    探したい人いたら感知する電話能力ってヒソカ探せないんかな

    • これ、栞のテーマで増えたっていう「面倒な制約」って奴じゃないか?

      • 素直に考えたらこれだよな

      • 俺もそれかと思ってる

    • これメタ的にはお宝GET路線で継承戦への影響は免れないし
      マジでどうなっちまうんだ!!って感じですごいな
      毎週毎週本当に面白いなハンタ

  26. 最後雑すぎて初めて村上で笑ったわ

  27. 超巡ってもしかして顔芸だけの漫画なのか?

    • 左門に比べればボケもツッコみもパンチ弱めだと思う

    • 今週の超巡面白かったわ

  28. おわってしまったか村上

    • お通夜、もとい、反省会の準備しようぜ。

      • お坊さん何人呼ぶ?
        呼ばなくてもいい?

      • うちモルモン教徒なんでそっちの坊さんは結構です

      • めんどくさいから要らんよ

  29. キヨシの大魔王、顕現に時間制限ありっぽいけど、その設定は事前に説明あったっけ?

    • 単行本を買ってキミの目で確かめるんだ!

    • なんかワンピっぽいようなワンピじゃないようなバトル漫画だな

    • 一話の時点で冥藤が降臨時間10分かとか言ってたよ

      • あのさぁ、だからそれがどういう意味なのか
        何かエネルギーが必要なのかとかそういうのを説明しないと読者に伝らんだろ
        だいたいジャックジョーはずっといるやん

      • いやだいたいノリでわかるだろ…

      • 悪魔がなんで人を襲うのかも分からん
        少なくとも餌にはしてない

  30. アストロこっから納得できるような展開でヒロインが勝てる気まったくしないんだが?

    • というかキンパ自体魅力が・・・

      • なんでや!サービスシーンいっぱいあったやろ!

    • 透明化しても存在アピールするようなバカだからな

      • そこが前フリで
        今度は透明化から無言でナイフで刺したら見直す

      • はじめからやっとけ

  31. サカモトやっと盛り上がってくるか?

  32. 村上の2巻てペラペラになるの?
    そしたら笑うんだけど

    • 2巻は電子版のみのすれば問題ないな

      • 紙の無駄だしなあ

    • 最後の煽り分に描き下ろし多数って書いてあるからそれで埋めるんだと思う

    • 次回から本気出す構文で怒涛の書き下ろしすっから見てろよお前ら

    • マグちゃんの作者が描いてくれるだろ

      • やめんか

  33. サカモトとカグラバチ今週最高じゃないか

    • 面白かった

    • 同意
      特にカグラバチはあらゆる感情が押し寄せてくる…
      完全に作者の手のひらの上で遊ばされてるな

  34. イチ、面白いのかこれ?
    ウロロがミリも活躍しなかったんだけど、うしおととらのとらじゃなかったのか?
    何だろう、酷すぎてちょっとムカつく

    • 掲載順を見ろ
      お前が少数派だぞ
      負けを素直に認めなさいよ

      • いや、私は今週だけの話をしている、先々週くらいまではそこまで酷いとは感じてなかった
        掲載順2位でこんなもの見せられたらたまらんわ

      • ま、言い訳してくれてもかまわんけど、この回のアンケが良かったらどうするんだろうね

      • そうなったら私が少数派だな、と認識するだけだな
        他人が面白い、といってても自分自身が面白いと思うかどうかは関係ないよ
        少数派だから負け、という訳でもない

      • 青2
        イチのこと好きみたいだし内容で反論してみてよ

      • 青3
        なら面白いのかこれ?と他人に同意求めんなよ

      • 少数派だからなんだよ

      • 青2じゃないけど話の構成は今のジャンプで一番上手いわ
        4話で起承転結しっかりまとめたし鮫初登場時から氷漬けの人間で城作ったり生物を弄んでるってイチに言わせて元々グロ寄りの感性だったことが読み返せば分かるようになってる

      • どうせ内容で反論してもケチつけるだけで結局面白いかそうでないかは人それぞれなんだから
        面白いか?という問いに対してはアンケを参考にするしかないよ
        まぁ面白くないって同意が欲しいだけのかまってちゃんだろうけどな

      • ↑別に青7みたいに真っ直ぐ反論すればアソチも黙ると思うけどな
        具体的に言えば適当に読んでるアソチは何も言えなくなるだろ

      • 別に好きな奴が多いけど嫌いな奴が多いのも成り立つだろう
        少数派かは分からん

      • 別にアソチ黙らせるために漫画読んでるワケじゃないんで^^;

      • 信者同士で喧嘩すんなよw

      • 内容の話してるときに掲載順を振りかざされるとガチで萎えるわ
        なんでこういうアホが存在してるんだろう

      • 赤コメきっしょいなぁ
        糖質か?

      • 青14
        イチが人気あって悔しいのぅw

      • イチを面白いと思ってんのは小学生の頭のやつだけだろwwww

      • (ジャンプは小中学生向けの雑誌です)

      • ここに書き込んでる成人男がこんな陳腐な内容で褒めてるのが面白いんだよwww

      • 青17
        とっくの昔から高校生以上が大半を占めてるのにそれをそれを言ったところで無駄や

      • 高校生?
        中高年だろ

      • 公表されてるデータだと中学生以下が30%・高校生以上が70%だからね
        19〜24歳が25%、25歳以上が27%だから中高年が大半ってのは無理があるかと

    • 魔法習得おめ

    • 分かる、少数派同士頑張ろう

      • 何を頑張るんだ?w

    • やっとブスガラス様が有能なとこ見せたのは良かった

    • 呪術のスクナだと思えば想定内じゃね?

      • それならそれでサメを煽るとかできるだろうに
        サメでてから1コマも出てないぞ

      • 魔法は己の論理で生きてるからウロロが煽っても意味がない

      • それならサメにブス扱いされるデスカラスとか煽りにくればいいのに

      • ↑確かにw

    • ナルシストのサメだから自分の体で飾り付けられたら
      本人のさじ加減で却下できないって理屈をつけるのかと思いきや
      それすらせずに結局サメのさじ加減で認めたみたいになってしまって
      先週の期待すら下回っちまった

      • 最初から鮫の主観だと言われてたし、死体を飾り付けるセンスを美とする鮫なら否定はせんよ

      • それをイチ達が見抜いていたならともかく現状何かやったら何か認められたにしかなってない

    • 入間くんで似たポジションのアリさんすらいつの間にか消えてた原作者だから、そのうち煽ることすらなくなるよ
      もちろん、未習得の魔法を使えるけど消耗して動けなくなるとかの設定も活用されないだろうね

      • アリさんは消えたわけじゃないたまに出てくるよ

      • そういや刃牙の梢江消えたな
        まぁ居なくてもいいけど

    • ウロロが活躍したらこんな小物相手でウロロに助けてもらうのかよとか言ってそう

      • 活躍せんでも作者の好きなキャラの掛け合いとかで出せるだろうに
        冒頭デスカラス煽っててサメでてから急に霊圧消えるから言われてる

    • ミナカタさんの顔見せがメインでやりたい事だったんだろうな
      「なんか違うな…」をずっと見てる感じ だんだん違うな度合いが増してる

    • 秒で読み飛ばしちゃったから面白いのか聞かれてもわからん

      • 多分お前には聞いていないと思うぞ
        自意識過剰w

  35. 回想のヴィクトル、ちょいちょい酷い目にあってるけど楽しかったならいいか
    さりげなく別々の服を同時作成してる事になるクロちゃんフェイズ3(仮)

    • ジュイスがヴィクトルを不死にしたってことで合ってる?

  36. 座村死ぬんだろうなと思ってたら裏切り者だった

    • 進撃のライナーがコマの端で正体暴露してたの思い出したわw
      普通に呼んでても座村?ってなったし

      • 小学生かな?

    • まさか本当にクビにするとはなぁ・・・

      • (この世から)クビ!

  37. 早くバチの続き読みてぇわ

  38. ふわきゅわがまさかラストバトルの伏線とはな

    キルアオ面白くなってきたな乙かれさまでした

    • まだ決まってねーだろうが!

    • 男子中学生がふわきゅあとか言い出したら
      普通の女子はたいがいキモッてなると思う

      • 女子中学生+文化祭ノリならギリいけるか?

      • 昭和とかの時代の「普通の女子」の反応を想像してそう

      • オガーはもともと些細なことに過剰に感動するちょっと変なヤツとして認識されてるからな

      • いやそういう反応は極めて普遍的な感情だと思うが

      • 前回オガーにふわきゅあ教えたのは女子たちで
        オガーがふわきゅあにハマってく過程も見てたんだから
        何を今更キモがりますか

      • 令和でも現実だったら大抵の女子はキモってなると思うがまあ漫画たからなキモいけど

  39. 今日は斎藤編集長で抜くゾ❤️
    斎藤編集長の太ももペロペロしたいんぢゃ❤️❤️
    クソ漫画打ち切ってくれてありがとウッ…ふぅ……❤️

    • 中野の置き土産は即排除っと…

    • 出たわね

  40. 逃げ若は懐かしい面子が一挙に再登場してきたね
    市河保科四宮門番オバQ集中線□〇ハゲ

    • 三大将が参戦不可でもこいつらがいたか!ってなったわ

      • 保科さん確かに戦国時代は高遠にいるいけど、
        北信濃から南信濃に移った時期が不明なのをうまく料理したよなぁ

    • アニメで登場した面子だから、記憶が新しいのもいいよな

      • アニメから入った人たちには今の展開いいかもな

    • 懐かしくて泣いちゃう

    • びっくり造形キャラ勢揃いで絵面がすごかったな

    • なにこれ逃げ若終わっちゃうの?と思ったけど諏訪編の総決算って感じっぽい?

      • それっぽいね
        ここ終わったら観応の擾乱始まるかな?

      • 普通に未来編でいいだろ

    • 童貞の人死んだんだっけ

      • あの人は諏訪家に仕えてる人だから諏訪家が手出しできない今の戦で出陣できない
        ちなみに生きてる

    • 夜桜とかでもあった、アニメ化すると原作の方でも初期のキャラにスポットが当たる現象

      • こっちは史実に沿った展開だからな
        作者的にアニメが終わったタイミングにやることは計算してそうだけど

  41. アオのハコの来週から面白そうな展開!ギスギス展開かお茶目な展開になるのか☺️

    • お嬢さんの処女を私にください!
      ならーぬ!

      展開か

    • 初手で大喜び殴られそう

      • 娘がお世話になってる家の息子を初手で殴るとか頭イカれてて草

      • ボゴぉ!!!ありがとうございますうぅぅ♡♡

    • 実はお父さんとギクシャクの千夏、とか?

      • お父さんとパコパコの千夏…?(難視)

  42. やーい村上の一人負け

    • はくだく
      わだすもすぐにあとをおいまずから
      おやすみなさいムラエム

      • お前は誰なんだよ

  43. 村上は妖怪になってまた復活するからよ…

  44. 村上の最後のタイトル回収鳥肌立ったわ、妖怪バスター村上ってそういう意味だったのか

  45. ノブナガさん対ヒンリギになるんかな

  46. 実際はどの程度かは知らないけど、村上は史上最速・最多ドベ漫画とイジられそう

    • センターカラーなしかな?

    • 最速ドベは大昔にやってた2話でドベ1入りしたメタルKという作品らしい

      • じゃあ、最速は無理か
        現在じゃどうあがいてもその転落はありえないし

      • 硫酸鞭!

      • メタルKって何か聞き覚えあるなと思ったら昔の訳アリ漫画レビューしてる動画でやたら再生回数あった奴か
        当時の読者からすると結構知名度あるんかね

      • ストーンスピンオフ(短期集中連載)、2話からずっとドベ1だったよ

      • スピンオフ持ち出すとかアホかよ

      • 二話でドベってアンケ関係なく既定路線だろ
        アンケ集まる前に印刷出荷してんだから

      • アンケっていうか編集長が2話読んでやっぱクソつまらんからドベに落としたりは稀にあるらしい

      • ジャンプらしいバトル系だったよ
        いきなりドベ送りされてんのマジで意味分からんかった

    • 固定だからドベではありません
      それはおむすけ君に言って下さい

      • ドベかどうかは俺が決めることにするよのサム八スピリットだぞ

    • 巻末固定なければまだ評価できた。どっちみち最下位だろうが。

  47. ロキなんかデカイ小者だな
    仲間になるとは思えない

    • 前回は威厳がありそうで良かったんだがな

    • そもそも、巨人族にとって6年って大したことなくない?
      もう一桁増やしてもよかったのでは

      • シャンクスが四皇になったのが6年前だから関係あるんじゃないか?
        それにロキってまだ60代だから一桁増やしちゃあかんやろ

      • 人間換算でも2~3年繋がれたままは長いやろ

    • あれは腕っぷしが強いモモノスケポジだと思う

      • ホーディじゃね?

      • 味方か敵かわからんし
        ルフィが解放するなら味方ポジもあり得る

      • 青1
        ロキという大層な名前でホーディは無いやろ
        神話に倣うなら最終戦のキーキャラのはずや

  48. ウミネコくんええやん

    • いい身体をしている、ヨダカも脱いだら凄いんかな

    • お耽美!

  49. 来週の今頃には巻末に村上がいなくてみんな寂しくなってるよ

    • 白卓があるから大丈夫じゃろ

      • 来週いきなりハクタク巻末固定です!したらアンケ入れてやるよ

    • 誰も覚えてね〜から

    • 愛せるキャラが1人でもいてたらな

  50. ひろゆき目指したり自分をなんか良いように見せたいキャラばっかり出した結果不快からつまらないになったよくわからないマンガだった、まぁ何にせよ村上グダグダしないで早めに切ったのはよかったよ

  51. いや〜ほんと村上が忖度生存とかしないで普通に打ち切りになって心から良かったと思う。マジでなんで巻末固定にしたんだコレ、無駄にヘイト買いまくっただけじゃ?普通にやってれば数多の2巻切り打ち切り漫画の一つで終わった所を巻末固定によって打ち切りレースから外れて守られてるように見えて吐き気を催す邪悪と化してた。印象に残りさえすればなんでもいいならまあ目的達成されてるのかもしれないが…

    • 巻末固定じゃなかったら掲載順で村上以下と煽られる作品が出てきてただろうから、巻末固定で良かったとも言える
      流石にアンケ通りでもドベループの対象にはなっても、ずっとドベ漬けにすることはないだろうし…

    • 前編集長の最後っ屁
      俺が居なくなるから売り上げ落とす罠作っといたろ

      • そんな村上を巻末固定気にせず普通に二巻切りできる編集長の株が上がってしまうかもしれない若干リスキーな罠だな

      • いうて編集で情報共有とかしないというのはよく聞く話だし、思ってるより確執すごそう

      • 編集同士でくだらない争いしてたらそりゃジャンプの売上落ちるわな

      • 前の編集長だけやたらメディア露出多かったんだよな
        ff15のプロデューサーみたいな目立ちたがり屋だった

      • まあやろうとしても真似できる人は少ないだろう
        斎藤のジャンプダイレクトなんかカチコチだったぞw

    • 巻末固定の忖度を貫通するほど人気が出なかったとか?

    • 村上より何よりア◯デラが俺のヘイト買いまくりじゃボケ!

      • m9(^Д^)プギャー

    • 所詮スピンオフが限界の作家よ

    • どうせ最下位安定だからという逆特別枠

  52. しゅごまる打ち切られた時みたいにお気持ち表明あるかな?流石にしないかな
    村上反省会はよ

    • 単行本で書き下ろしお気持ち表明よ

      • えーXでやってよ〜

      • U19が単行本で熱い語りやったなぁ。不良について。

  53. 巻頭カラーでみるうらら姐さんのおっぺぇ、あれ何年ものなんですか…?

    • なえーとなんぼだったっけな
      先週のあかね噺の専記事でかしこのにーちゃんが年齢正確に出してたぞ
      それがいくつだったか忘れたけどそれを読んで俺はとりあえず ヒエッ! って言ったな
      つまりそれぐらいだ

    • 波紋の呼吸でもしてるんだろう

  54. キヨシのカラーいいな
    次期準看板あるで

    • タイトルの時点で看板の器ではない

    • で、2万部売れるとか言ってた一巻はどのぐらい売れたの?(笑)

      • 2000部の間違いじゃなくて?

  55. モツオとガチゴリラに悲しき過去…!

  56. 伊原先生の次回作にご期待ください‼︎
    …いや無理だろご期待できるわけねえよ何かかくにしてももう二度と週刊少年ジャンプには載せないでほしいんだけど

    • もう中野はいないしな

    • 次回作じゃなくて恋ワン描けよ
      読者どれだけ残ってるかわからないけどまだそっちの方が希望ある

      • どの面下げて+に戻ってくるんじゃ感ある気がするけどWJでオリジナルやるよりはそっちの方が絶対いいと思う

      • ケチがついたもんだ
        しゅごまるの時点で戻っときゃまだ傷も浅かったってのに

      • 別にどの面下げて戻ってきてもいい作風だろ

      • 12月のワンピースマガジンは「14組のギャグ&コメディ作家が『ONE PIECE』の漫画を描きおろし」との事だが伊原先生呼んでもらえなかったんやなって…

      • 自分の漫画が打ち切り間際なのによそ見してる余裕は無かったんやろ

    • 次回あったら、巻頭2位固定!とかやるかもね。

  57. サカモトさぁ、刑務所の最地下に占い師がいるって話だったのに、簡単に地下2階まで占い師の方からきてるやん、これならマジで刑務所設定いらんかっただろ

    • いつもの盛り上がらなかったから巻いたパターンやろ

    • 地下2階の過酷な環境の設定も息してないしな。1階の冷凍室のほうが過酷だった。

      • すげー広大って話だったのにもう終わってるの笑うよね、自分で作った料理に調味料ぶちまけてはいどうぞしたみたいな

    • まぁサカモトにそういうのは求めてないから・・・
      なんで設定したのと言われたらそうなんだけど

      • 素直に屋敷に軟禁されてるとかのほうが良かったよ、先週のバイオのレーザーとかもそっちのほうが設定生きる

  58. あかねが巻頭なのに誰か触れなさいよ

    • 掲載順のほうでどうぞ

    • ぶっちゃけ大して意味のない過去編だし…

      • 過去編つまんないんでさっさと巻いてほしい

      • …話やめる?

    • 表紙のあかねが可愛くない
      もっとオタクに媚びろ

    • あかねちゃんのおっPいを吸い尽くす!

      • 気が強そうだからあんまりそそらないんだよなあ…

      • 怪人・脂肪吸引男

    • なんかあかねのエ□さがイマイチ

    • なんか減ページじゃね?
      しかし巻頭カラーでそば食う仕草だけってのはいかがなもんでしょうかつまんねぇ

      • 減ページではないんちゃう?そんなページ数少なくなかったで

      • 蕎麦食うところだけだと消化不良というか読者置いてけぼり感があるよな
        でも一生が初めて落語に衝撃を受けたシーンだけをピックアップしたんだろうと思う
        初めて見るものってたとえ衝撃を受けたとしても案外細かいところまでは覚えてないし

    • あかねちゃんはむしろ太ももよ

    • 今週は大ゴマ使いすぎ
      カラーとチケットしおりで時間とられて
      大変やったんかな

  59. キルアオのこういうノリはまぁまぁ面白い
    ミツオカ決闘より全然良い
    ふわきゅあはテーマに必要な回だったんだな

    • キルアオはやっぱ日常回のがおもしれーわ

    • 家庭部とテンマ絡みは安定してる
      ラスボスの校長だが理事とか完全に外してて笑うわw

    • これがおいしい時のキルアオだよな

    • ここから奇跡のV時復活したら笑うとは先週言ったけど、これ続けるならまじでありえるウィッチくらいにはなれる

    • 今週のキルアオはガチで一番面白かった

    • 強豪校の雰囲気出してるシリーズ凄く好きなんだよね
      日常回だからこそ映えるし

    • メイドがよくあるやつじゃなく英国の使用人の方のメイドなのが
      ガチ過ぎて怖い

      • ↑ふわきゅあ風衣装って書いてあるじゃん

      • 敵側のほうやろ

      • 正直、英国風ガチメイド喫茶が学園祭のハードルの低さで体験できるなら是非行ってみたい

  60. うろミラの先生も本編絡みだったのか、ちょっと関係性繋げすぎてる感じ
    そろそろ子供化終わりそうだね

    • 長編シリアスで順位落としてそのまま打ち切りかな

      • 頭悪そう

    • おぃおいおいおい
      小学校高学年時代書かないのかよ
      モリヒトが赤飯炊いて泣くシーンとか

      • そのモリヒトキモすぎて炎上しそう

    • ぶっちゃけ子供にしても持て余しただけだったし次回なんやかんやあって高校生の姿に戻った!でもいいくらいだ

  61. ひまてん顔長いの完全に修正できてて偉いぞ
    その調子で維持してくれ

    • 言われてみれば顔長くないな
      サイレント修正してくれたか

  62. やっとケツの漫画終わったのか
    作者コメントが目に入った瞬間思わずガッツポーズ出たぞ

    • 伊原大貴先生の次回作にご期待下さい!!

      • だが伊原、てめえはダメだ!

    • やっとって言うけど10周突き抜けの無い現行システムだと真っ直ぐ打ち切りコースに送られてるだろこれ

    • ケツの漫画が終わりケツに定評のある漫画が始まるんだよなあ

  63. ついにアオハコにもこの時が……

    主人公がメインヒロインと両想いになってから数日~数ヶ月ぐらい経つと
    ヒロインの親が主人公の眼前にまでやってくる…という現象が…!

  64. キルアオは「プリキュア風魔法のパン屋さん」がテーマなのにまほプリじゃなくてプリアラの衣装で行くんだな

    • んじゃプリアラて
      プリンアラモードの略称か

      • キラキラ☆プリキュアアラモードだよ
        今週最後の衣装はたぶんプリアラに出てくるキラパテに寄せてる

      • なるほど……
        そうか…

      • 青2
        笑った

    • プリキュアガチ勢・・・

      • いちごメロンパンはメニューにあって欲しい

      • だからわからねえんだよ!!!!そのネタの意味が!!!普通の人には!!!!!

      • ミラクルの好物にしてマジカルとの絆をつなぐまほプリのキーアイテムだよ
        プリキュア(ふわきゅあ)の魔法のパン屋でいちごメロンパン出さないのはあり得ない話

      • やめやめ!!!説明を求めてない!!!!

    • まさか先週のが伏線とはなぁ・・・

  65. 漆羽いなくなって座村がビリーしたら敵味方のパワーバランス完全にやばいことになるな
    ハクリも死にかけてるしチヒロと芝さんしか戦力がおらん

    • またしれっと緋雪出てきたら笑うわ

    • ハクリが便利すぎる・芝が強すぎるって文句言ってた人たちもこれにはニッコリでしょう

    • ハクリが2択をミスらず漆羽の登録を先にやっていれば・・・

    • めっちゃ緊張感でてきたわw

  66. 正直伊原100%じゃないしゅごまるの方がまだ読めた

    • あのお気持ち表明さえ無かったらもう少し評価できたよ

  67. クロロさん、ヒソカを見つけたら俺がやるとか言いながら、お宝ゲットしてその後能力ゲットしてからやる予定って悠長すぎでしょ
    それなら早い者勝ちじゃなくてみんなでやるにすりゃいいのに
    しかもそれ以前に遭遇したら負けて蜘蛛を託す気まんまんってさ、仮に妄想通り蜘蛛が蜘蛛として継続できてもそのままヒソカに全滅させられそう
    もともとヒソカ関係なく乗り込む船に予定通り乗り込んだだけなのにあまりに都合よく対ヒソカ戦のためのハードルが用意されてるのもなんかなぁ

    • 二つの感情を制御しきれなくなってきたっていってたし、暴走状態だなぁ

  68. カンナちゃんがクロミにでてくるクロミさんすごいっす!する猫みたいなキャラポジ

  69. 高木さんの作者がロリコック描いててワロタw
    デコ貧乳ったらロリコックしかいねーもんな

    • 一応マリアンヌも該当しなくもないかな
      しかしSスネークは強過ぎる

  70. あかねいまいちだったな
    目が合って喜んで泣いてるいっしょう、チョロインかよ

    • まあドラマ的にはいまいちだな
      内容聞こえてねえし

      • 徒手空拳なのに世界が見える落語を聞いて、空っぽの自分を埋めてくれそうな気がしたってことやぞ

      • わざわざ解説してくれなくても理解してるよ

      • 理解できてなさそう

      • 厳密には「埋めてくれそうな気がした」じゃないだろ
        青1のほうが理解できてない

  71. 舟盛りか…
    画角悪いよ斜め上から撮らねーと

    • どうせ魔法で飛べるんだしそこも盛ってほしかったな

    • 確かに作画が楽したかったのかな

  72. うえーんおかっぱロビン嬉しいよー
    デレシシシ!

    • デレ死したろ
      再開はないの確信

  73. でも村上の最終話はなんだかんだよかったでしょ?

    • 読んでないから知らない

    • いや・・・

    • 読んだけど忘れた

    • 刹那で忘れちゃった、そんな作品

    • 終わってよかった

    • 最終話という事実だけな

    • 目次の作者コメントで知った

    • 最終話としてもガチでクソだったぞ
      なんだ人違いって

    • ごめんギャグもバトルもホラーも暴力も知識使ったツッコミもキャラ建ても
      ジャンプで連載するレベルじゃないと思う

    • 少数派だと思うけど割と良かったよ
      1話目で切っちゃってたけど

    • 終わったことが嬉しくて笑っちゃったよ

    • なんか話がわからないと思ったら、先週読み忘れてた

  74. 林間学校…小野寺…置き去りダッシュ…うっ頭が…

    • 頭を落としてクマと闘うのを思い出した

      • 熊と戦ってました(どっ)

  75. 娘をDKのいる家に預けた結果まんまとデキさせてしまった間抜けな父親登場〜

    • その場でキス始めて親父の頭を破壊しろ徹底的に

      • ヤンジャンでアオノコとかで連載しろw

    • ガチでそのまんまで笑う

    • キスすらためらうような健全カップルだからセーフ
      違う意味でデキてたら即死だった

  76. 今週のロボコすげぇホモくせぇ……

  77. 先週あんだけ山育ちのイチが刺身知ってるのはおかしい!ってケチつけてた人達….

    • そこはちゃんと理由があって良かった

      • そりゃ山梨にだって寿司屋あるのは普通だからな

      • 現実の山梨の寿司屋を引き合いに出してどうすんねん…

      • 山梨は涼しい富士の裾野を通して、昔から生魚食ってたんですー
        って山梨の人が言ってた

    • 川魚って刺身にするイメージないけど寄生虫とかの問題かね

      • 海沿いの山の中と言ってるから川魚ではない気が…

      • 鮫の生は食えたものじゃないらしいが

      • 回想では焼いてたし

      • サメの肉はアンモニア臭が強いと言われますが、種類や鮮度の良いものによっては臭みを感じません
        サメは、中国地方では「ワニの刺身」として刺身で食べられており、郷土料理として根付いています
        島根県南部から広島県北部の山間部で、日本海で取れたサメを刺身で食べる文化が根付いています

      • 美味しんぼ読者ホイホイ

      • ???「サメを殺したらマズくなるなら生きたまま揚げるぜー!!!!カカカカカ」

      • 川魚は背越しや洗いっていう調理方法になるから刺身はあまり聞かないかもな
        でも生で食うのは食う

      • サメのやばいのは発酵させたやつだな

  78. そもそもなんで大魔王を召還しようってなるのかね
    契約しようってわけでもねぇし
    ゴジラ呼び出しスイッチがあったとしてそれ街中で押す行為は重罪だと思うんだが

    • 学校のオカルト研究会が呼び出したのはわかるけどそこまでが唐突すぎるし、やっぱもう終わりそうだよな

      • 意外とラストバトルかもしれん

    • 悪魔のことなんて知るわけないしコックリさんやってみるノリだろ

  79. またしても電子版最大の泣き所を…

    ただ、今回のはシールじゃないから
    電子のデータをPCに転送し、それを厚紙に印刷すれば
    本物に酷似したものが作れなくもないが…

    ただし、こういうやり方は凄く犯罪臭いがな

    • 売らなきゃセーフっしょ

    • あかねの付録かな?

    • あれ紙質もあかね噺っぽくて良かった
      今回のカラー絵の雰囲気に合う感じ

  80. すげぇ今週のシン、いらんことしかしてねぇ…
    男性職員死んだの9割九分九厘シンのせいじゃん

    • どっちかっていうと「まだ俺あいつの事なんもしらねえ・・・!」とかほざいてたスナイパー()のほうがイラくる

  81. いや亜也子デカいって……

    • でかいのはいいが顔もでかいのはやめてくれ

    • 190cmくらいありそう

      • 時代的に男の方も小さいからな

    • デカすぎんだろ…

    • え、遠近法……

    • あばしり一家みたいになるんかな
      なんかデカイ最強のスケバン

  82. コマまたぐ間に横座ってるカンナちゃんワロタ
    あまりにも素早い着席、俺でなければ見逃しちゃうね

    • カンナが強すぎてかろうじて戦えてるひまりん一方何も知らないぽのか・・・

  83. 超巡久し振りに良い畳みかけだったわ

    • 上手くラストまでテンポよく繋いでたないけるぜ俊

      • でもせめてろうそく立てたホールケーキくらい用意するべきだと思うよ

      • それは誕生日に食べるやつや

    • 超巡もキヨシもキルアオも面白かったな

  84. あれだね
    フィンクスとアンデラのアンディ、顔そっくりだねw

    あとクロロなにがしたいの

  85. ひまりん勝ちそうじゃない?カンナちゃんもサポートしてるし、てんいちも惹かれつつあるし。やっぱりほのかちゃんは約束された敗北の姫か…

    • 急にぽっと出の男とかファン投稿ガチ勢が現れたら危険な兆候だな

  86. ユニコーンが3人出てきた……
    もうあれだなこれユニコーンのバーゲンセールだな

    あ、キルアオの新刊読んだけど藤巻、女の子が可愛くないって黒子時代に言われたのまだ根に持ってるんだって

    • まぁ・・・ミツオカさんは男前だよね

      • 容姿端麗でギャグもこなせるヒロインだぞ

    • どの頃か知らんけど初期の方ならそもそも画力がアレだったし・・・
      そこから桃とか外国人のねーちゃんとかおるやん

      • 監督と桃が温泉入った回あったろ。乳合わせした
        あの時、同業者の何人かに「お前の描く女体下手すぎw」ってツッコミ入れられて凹んだんだと

    • 殺意を思い出せ藤巻
      脅迫事件は忘れろ

    • わかる
      人間というよりは、無機質なリカちゃん人形っぽい

  87. やっぱ凶一郎だけ死亡フラグ立ってるよな
    1人ぐらいは死なねーとねぇ

    • ひふみが治すから大丈夫だろ

    • 長男強過ぎだし便利すぎるからな

  88. 巻末は最硬プロテクト
    そんな風に考えてた時期が俺にもありました……
    巻末枠で全2巻って初だろ

    • なぜこれが巻末で行けると思った?とガチで編集部に聞きたい

    • 中野の置き土産だぞ

    • 人気投票のバカネタ枠と同じく
      今は『いかに早く打ち切られるか?』がトレンドか何かになっててそう…

  89. 来週から始まるのラブコメ!?
    3つ目になんじゃんマガジン化してるんじゃねーだろな
    蠱毒にならなそうなんだよな今のジャンプだと

    • 鵺、ひまてんに続いて、か

      • アオハコだろ

      • アオハコはコメディ無いから…

      • なにお高く止まってんだよ、読者の口は正直だぜ

    • 数年前にもラブコメ蟲毒してたから・・・

      • ニセコイパジャマ恋染紅葉ね。
        後に負けた漫画の次回作が同期アニメで話題になった。はねバドとゆらぎ荘

      • 2012年は数年前と言っていいんだろうか…

    • ラブコメ書かずに中途半端な作品書いたから即死しそうだけどな

    • ギャグが3つから2つに減ってラブコメが2つから3つになるだけだ
      何も問題はない

  90. しゅごまるより早く終わったということは、100%じゃない宣言食らったしゅごまるとこいつが優先されて連載再開されなかった恋ピもセットで貶められて、実質1ターン3キルじゃなかろうか

  91. 少年誌のラブコメで野郎のファッションショー見て誰が喜ぶんだよ
    馬鹿なのか?

    • おむすけ以下になったな

      • なんかあのシーンはおむすけあじあった

    • TEーN
      あれはカンナちゃんのアパレル店員ごっこや執事萌えシーンが必要だからいる
      あとひまりんがオカンあじしてええやん
      その上でラストのかっこよな服するからギャップがまたいい
      今週は完成度高かった

      • 顔と恰好合ってねえな・・・と思ったらひまりんが締めたからいい構図だったね

    • ここはあえてテンプレ外してきたな
      女子に服選んでもらう楽しみもあるから悪くはなかった

      • カンナちゃん趣味が先行しすぎてセンスが・・・

  92. 伊原先生おつかれ様でした。
    連載の疲れをいやすためドカ食い酔いどれサウナ編集部でごちそうしてやってください

  93. あかね噺、個人的には面白かったけど、最近が異常に面白過ぎたから一旦落ち着いたかな?と思った

    • まあ一生の個人的感覚の印象が薄くてあれでやられる納得感はあんまないな

    • まいける昇進、志ぐまの死神はくっそおもろかったな
      今の展開も期待はできるけど

    • あかね「このやろ…(拳を握りしめて一生を殴ろうとする)」
      一生『…(俺はとことん人を怒らせるのが好きなようだな…)』

      実際、こんなのだったからな…
      今も昔も

  94. キヨシ面白かったわ
    大魔王が棒立ちじゃなかったらもっとよかった

    • 致命的では・・・?

    • 棒立ちでもいいんだが、血吐いて普通にダメージ喰らってたの笑ったわ
      そこは貫禄出してよと思う

  95. サメが大谷日堂みたいに「認めたくないけど悔しい!美しい!」
    みたいな感じかと思ったら徹頭徹尾べた褒めで逆に困惑

    • まぁでも元々嗜虐的な嗜好なのはわかってたから・・・どうなんだ?

      • 結局外道サメを喜ばせて終了か…

      • あいつだれもしなせてなくね?

  96. 鵺は学郎の影潜入やフェイントなど初期の戦闘を見てるようで面白かったよ。
    エロしかアンケートとれないかもしれないが、安っぽいエロやとりあえず技ぶっぱよりこっちの方が好きだ。

    期待は何度も裏切られてるけど、前回と今回は面白いと認める。

    • いやほんとね、画力あがってるし戦闘だっていいんだ、でもアンケ取れねえんだ泣きそう

      • 作品の竜骨が駄目になってる、こうなった作品はもうどうしょうもない

      • 査定は真面目にやってて笑う

    • 何をしてるかわからない戦闘シーンの下手さと展開の悪さを除けばよかったな

    • 主人公が強くなった感がないままなのがダメなんだよ
      終始焦ったり攻撃食らったり
      いつもあっぷあっぷしてて余裕がない
      手ごろな弱いのに当てて瞬殺して
      成長したな君もってなるような回が一個もない

      • というかわかりやすい同格に近いようなライバルいないのが悪いんだよな、学郎自体はそういう相手が必要なキャラ造形してるのに

      • BLEACHの一角ぐらいの敵が欲しかったな

  97. ラスボスもわかりあって人権獲得まで動いてるのに最後自分で妖怪バスターって名乗るのどういう事なんだよ村上!

    • クソ分かりづらいし理解したところで何も面白くないんだけど
      妖怪に人権を与えることで妖怪でなくしたってことだろ
      理解しなくていいよ

    • 見どころが今週打ち切りしかないから。

  98. コミック新刊案内のページ、キヨシひまてんトップで村上は下でワロタ。ちょうど終わったし、そういう扱いなんだね。

    • 当たり前だろ

    • 最初はキヨシひまてんが村上連載継続の生贄になる予定だったかもしれないのになぁ

      • 個人的にひまてんは死亡前提の連載だった気がする、そんなに作者も当初は乗り気じゃなかったし巻末コメもネガティブよりだった記憶がある。よくここまで生きてくれた。

  99. ひまてん、しのびごと とヒロインの可愛い作品が増えて満足度増してたところに筒井先生の女の子が来るのアツすぎる

    • なんでや超巡のポンちゃんもキルアオののれんちゃんもかわいいやろ!

      • ポンちゃん可愛いし好き

      • アイツ人の襟見てくるからなぁ……

      • ポンちゃんは可愛いゴリラだし、のれんは中身おばさんの可能性あるからなあ

      • 超巡にはハセガワさんという最終兵器も居るしな

    • あの人、キャラの顔は可愛いけど尻に性癖丸出しで引く
      尻だけ服の上からでも18禁漫画みたいなむっちりした生々しさがあって苦手

      • 俺僕勉褒めろ言われたらそれしか思いつかんのだが

        漫画家って尻フェチ多いよね

  100. 夜桜は長男の開花春来出てきて
    双子も船にたどり着いたし
    かなり終わりに近づいてきたな

    • ヨザが終わってくれると助かる連載もあるんだ

    • 3月の桜の季節に終わると綺麗に終わるよな

      • シャレオツ!

  101. 鵺、なんかバトってるけど「やっとる場合か!」って感じで全く入ってこない

    • いや激アツやん

    • 隊長と殴りあう必然性がないし
      とくに思い入れもないまま急に裏切るし
      そういうのは「オレたち一緒に戦ってきたじゃないですか!」とか
      「オンドゥルルラギッタンデスカ」とか
      もっと新密度上がったあとにやるもんだろ
      いきなり死ぬような恋人出すのも早すぎる

      • テンポの良さを勘違いしちゃったか・・・

      • ぶ熱いからセーフ

      • もっと早く出て、レベル4とか倒してくれた仲間ならいいけど単なる舞台装置だから全体的に見たら、熱くないんだよ

      • 仲間としてイベント1回もこなしてないから思い入れないよな

    • 元カノ連呼がノイズになってる気がする

  102. 村上、2話目からずっと読んでなくて
    最終話だけ読んだら割と面白かった

    • 村上の出番が少ない話は面白かったよ
      個人的ベストはメリーさんと天狐が鍋で煮られる回
      呪術最終回号に載ってる

  103. ヨダカはいろんな人から好かれてるな

  104. あかね過去編で急ブレーキだ
    現在が面白い展開になりそうだったのに残念

  105. しのびごと
    棚切ってる暇あったら標的狙えよw

  106. キルアオ文化祭、縄文時代展示教室の「カモン縄文」で笑ってしまった
    脱力してるときのキルアオはホントおもしろいわ

  107. 真桑先生が不知火先生にうろミラ目当てでアプローチする回がみたいと思いました
    以上です

  108. キヨシのアソチコメ消されまくってて草

    • 消されても仕方ない内容はNG

      • 俺のこの灰米の直前もキヨシのアソチコメで既に消されてるみたいだけど、別にそこまで酷いこと書いてなかった記憶がある
        赤3が言ってるように自演まがいの連投してたのかもしれん

      • 特にためにならんくせに連投してたら人減って稼げなくなるからな
        それほどキヨシに文句あるなら自分でサーバー立ててやればいい

    • 消される基準結構厳しいから余程のこと言ってたか連投が酷すぎたんじゃね

    • 大抵の罵詈雑言じゃまず消されないからなここ
      自演まがいの連投だろう

    • また作者を攻撃してたんじゃないのか?
      前もそれで消されてたろ

  109. ぼく勉はラブコメなのにストーリーの進め方がとても雑で動物がハプニング起こす展開がテンプレ化してたくらいなのに、推理物とか絶対アカンでしょ、例え推理要素が添え物程度だったとしても
    ぼく勉の勉強要素は「ふー今日も勉強お疲れ様ー」から話を初めても問題ないけど推理物でそれやったらもう何の漫画だよってなるし

    • 企画の危うさはあるな

    • 毎回「おあとがよろしいようで…」で始まるじょしらくみたいだな

    • とりあえず来週見てから決めたらいいのでは

    • 動物はマルチエンドくらいじゃないか多用してたの

  110. ここでまさかの弧次郎の父親登場のフラグ立つのか
    何か不穏だな

  111. 【急募】サカモトがこれから面白くなる方法

    • 売り上げ下がるけど坂本の味方重要キャラヲ一人葬る

  112. 声優に対するインタビューコーナー・“ジャンプ探検隊”!
    今週は森田成一さん(“最もうるさい人”と読む)が来た……!

    ジャンプ的にはBLEACHの主人公である黒崎一護役などでお馴染みだけど
    それをかき消すかのようにクソうるさいキャラばかり……
    もう…ぷよぷよすらスルーしたくなるなるレベルでうるさいw

  113. キルアオ地味におもしれーじゃねーか
    目が据わってるの好きだわ

  114. 名字変わった位で
    絶滅したと思われていたのか笑
    面白い
    バスター村上の連鎖お疲れ様でした
    井原先生ゆっくり休んで下さいね。

  115. 保科が高遠に来た!
    なんか嬉しい
    小笠原領は、一番南が小笠原本領、一番北が市河領か?頑張ったんだな

  116. なんで矢当たらなかったんだろな

    • 若のフォームの欠点に気づいたんだろ

  117. あかねほんと面白いな
    俺と同じ何もない人間と思ってたのが芸持ってて俺には何もないって思うのマジで泣けるわ

  118. さかでい大好き

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事