今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

漫画家「ここはあえて細かくは描かないでおこう」←こういう手法が大嫌いなやつwwww

未分類
コメント (42)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687381173/

1: 23/06/22(木) 05:59:33 ID:sWhy
読者や視聴者各々の想像にお任せするやで~みたいなのガチで嫌いやわ
消化不足の原因やろこんなん

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
TV版エヴァの加治さんの最期みたいなやつかしら

8: 23/06/22(木) 06:07:37 ID:sWhy
>>5
エヴァに至ってはその作風そのものやな
シン劇は最終的に結局シンプルに親子対決って形にまとめられたがそれまで出た数々の設定も同時にほとんど詳細に語られず終わったりとかさ
設定や用語ちりばめておいて掘り下げしない、または少なくとも本編でそれをしないのは怠惰か広げた風呂敷畳めないだけの能無しにしか思えん

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
登場キャラ「あの〇〇事件の!?」
〇〇事件が何なのか説明しないとか

おすすめ記事
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
行間読めないZ世代増えたから最近の映画ドラマアニメって全部説明セリフで空白埋めるらしい

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>9
戦闘中に全部ひとりごとで説明する炭二郎さん
no title

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
鬼滅はほんまにそれの完成形みたいなもんやでな
早送りスキップされないための工夫が満載や

14: 23/06/22(木) 06:10:25 ID:sWhy
>>9
行間読む読まないやないんだよなこの問題
行間読んで答えに繋がるものは許されても答えが用意されてない、或いは答えそのものが各々に委ねられるのはただの説明や設定の放棄や

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エヴァとかほんとこれよな

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エヴァはそういう作り方をしますっていうもんやったね
その後それを真似するものが大量にw

16: 23/06/22(木) 06:11:15 ID:sWhy
公式が用意した答えありきの考察系はワイは好きやでダンガンロンパとかさ

答えも無いのに考察せんとアカンみたいなのはどこまで行ってもじゃあ二次創作がお前らの答えってことでええんか?ってなる

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>16
後者はまんまエヴァやな

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
考察だから

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
わからないものほど考察が盛り上がる
みたいのがあったもんね

エヴァがヒットした理由を考えて
同じことをやってみたい!ってなるのはビジネスなら
そうなっちゃう

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
おんぶに抱っこで自分の脳を使おうとせず余韻も楽しめないんやろなぁ

エヴァンゲリオンは投げ出したのに変な信者が湧いたんで20年以上かけて律儀に決着してくれたんや

29: 23/06/22(木) 06:16:50 ID:sWhy
>>25
頭使わないでアニメ見たいとは言わんけど、頭使わせるなら使わせたなりのご褒美(答え合わせ)が無きゃ無駄でしかないんやわ

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>29
子供向け(せいぜい青年向け)のものに
それを期待するのはきびしいんちゃうか
いくつかしらんけど

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
エヴァのテレビ版は
本来やろうとしていた裏の設定をつくっておいて
それについてはきちんと説明しないで作品中の情報をつなぎあわせると辻褄があう設定が裏に見えてくる みたいのとはべつに
打ち切りになったせいもあって
作品のテーマ自体がよくわからん感じになってしまった

それがさっきの設定が裏に見えてくる話を重なって
謎になったっていう

23: 23/06/22(木) 06:13:54 ID:sWhy
>>20
いっそそれをもう表に出して始めから補完してくれりゃ良かったのにエヴァという作品はそういうのを勿体ぶるという悪い癖があるんだよな

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>23
映画ではそこをちゃんとやったけど
結局なにも謎なんてなかったということを説明することになって
しょうがないので現実に返れって話になったんやろね

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
その需要に応えたのが暗殺先生の人の漫画やな
全部説明するし全部伏線回収する
no title

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
生死不明、諸説ある←すき
なんか思わせぶりな謎見せるけど好きに考察していいぞ~w(ほんとは何も考えてない…w)←しね

43: 23/06/22(木) 06:25:28 ID:sWhy
全てを語らない、描かないのを美学みたいにとってる奴らはマジで一遍死に絶えて欲しい

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
続編作るときに1番都合よく展開張れるように曖昧にしとくんやぞ

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
イッチみたいな人のために解説本とかダラダラ解説する小説版とかがあるんやろね

52: 23/06/22(木) 06:33:32 ID:sWhy
>>51
そういうのを「ダラダラ」やらん為にもちゃんと本編で描写しろやと言いたい
やらんのは手抜き、ダラダラやれば後付け

なら最初からはっきりと答えを最後でもええから導きだせばええねん

53: 23/06/22(木) 06:33:58 ID:sWhy
ワイらがやるのは推理とか各々自分なりの考えを持ちながら答え合わせを待つ、それだけでええんや

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
答えを用意してもらえてないとフィクションも楽しめないなんて難儀な性格やで

65: 23/06/22(木) 06:42:19 ID:sWhy
>>61
答えが無いなら考えた分だけ全部無駄になってモヤモヤするからな
自分のただの想像が答えなんて言われたら「ワイ無しじゃ完結しない作品ってただの未完成品やないか」ってなる

63: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>1が言ってるのは
この作品が伝えたいもの が作品内で上手に表現されていなくて
伝わらなくて 
それなのに自分で受け取って みたいのが嫌ってことやろね

伝えたいものはわかりやすいものから 深く考えるとわかるものまでいくつも用意してあります

どれを受けとるかはあなた次第です
がいい作品なんやろね

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ラスボスとの最終決戦で両者が斬りかかったところで画面が白転して数年後になってるのキライ

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
バトルが始まる

別場面に移る

場面が戻ったらバトル終了しててやられたキャラが倒れてる

このパターン多用されると辟易とする
フェアリーテイルって漫画なんですけど

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>67
正直バトルとかどうでもええからやろね

70: 23/06/22(木) 06:45:37 ID:sWhy
>>67
ゴールデンカムイがそれに近いようでちょっと違うからニキ的にはどうやろ

個人的にゴールデンカムイはアリな作品やった
いうほど謎みたいなんもそんな無いってのもあるが
no title

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ゴールデンカムイは一応決着ついてたやろ

74: 23/06/22(木) 06:47:09 ID:sWhy
>>72
決着自体はついたようで一度汽車が完全に飛び込んで一度双方生死不明からの数年後、で最終回やなかったっけ
杉元がそれで勝ったってのは明かされたが

73: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
このパンチがこうあたって
このキックがこう入って みたいのえんえんとやってもしゃーないやろ みたいなことかと

76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>73
最近は漫画のバリアフリーが進んでこのパンチがこう当たったぁ!とかこのキックがこう入ったぁ!とか本人たちが解説つきで戦ってるぞあ

75: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
きめつの刃はこれを丁寧にやってるけど
自分はまんがだとそこはものすごくはやくページをめくってる

77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
戦いを見せたいのか
お話を見せたいのか やろね

78: 23/06/22(木) 06:51:49 ID:sWhy
>>77
戦いってのはお話を形成する一要素や思う

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
考察とか求めてないならドラゴンボールみたいな作品描けばエエだけなわけやん
ただの娯楽漫画やないんやでと雰囲気だけそれっぽい中身スカスカ漫画が量産されるから叩かれる

81: 23/06/22(木) 06:54:34 ID:sWhy
>>79
求める求めないは一旦置いといて別に考察を全否定するわけやないぞ
ただワイが言いたいのは考察するのが楽しみな作品であるなら答えを明確にしろ、それだけのこと
答えが出ない考察ってのはただの二次創作や妄想にしかならん

80: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画を楽しく読むんじゃなくて作者との戦いとして捉えてる人たちおるからな
もっと協力的に読め

82: 23/06/22(木) 06:55:05 ID:sWhy
>>80
漫画やアニメ見る時何と向かい合う


画面や漫画本だよな
作者やないよな

83: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
この手の答えを描写しないやつは読者の好きに受け取ってええよってタイプとお前らにはこの高尚な作品の意味なんて分からんで結構タイプがあるよな
前者は好きやで

84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ホラーとか怖い系は想像させるのが好きやわ
空が灰色だからの取れちゃったとか良い例

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそも解釈を読者に委ねる形式の漫画で綺麗に終わった作品聞いたことないわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ワンピースの悪口止めな?

  2. 結末を読者に委ねるではないが「あえて細かくは描かない」というなら
    ブラックジャックがそういうの多いな
    手術に取り掛かるところで終わったり
    結末を見届けずに去った後銃声だけ響いたり
    有名な「それを聞きたかった」も肝心の手術がどうなったかは描いてない

    • 短編だとおしゃれでいいな
      長編でやられてモヤモヤするのは読者が期待しすぎなんやろか

      • そうそう、短編ならあり
        謎の言動を繰り返す彼女は主人公が探し続けてた妹なのか妹じゃないのか!?
        って引っ張って引っ張って100話くらいやった後の…わからないまま終わるんかい!!ってのなし

  3. 本編読めばある程度察せられるのはいいけど、ノベライズとかファンブックみたいなのも追わないと分からないみたいなのはクソ

  4. 生きづらそうな奴だなァ…

  5. 自分が生きてる現実の世界の事だって分からないことだらけなんだから、創作物の世界にだって分からないことの1つや2つあったっていいだろ

  6. 海賊王アトムスクや光域宇宙警察フラタニティの事についてはあえて多く語らず、あくまで主人公の身の回りで起こる事だけに焦点を当てた作品であるフリクリなんかも苦手そう
    限られた話数の中で物語を作る以上、どうしても語りきれない部分が出てくる事は仕方ない事だと思う

  7. この件に限らず、「自分なりの答えを言う」事を異様に恐れてる人が増えてる感じはします、仕事なんかでも
    「絶対的な正解」を欲しがって、それ以外は言ってはいけないみたいな

  8. 炭治郎のは独り言じゃなくてナレーションでは?
    あとこの解説方法って初期のジョジョがやってたやつまんまだと思うが

  9. 映画とか小説だと結末まで見る側に委ねるやつが結構あるけど嫌いだわ
    そこは作り手が自信をもって提示していただきたい

  10. あしたのジョーで真っ白に燃え尽きたジョーは死んだのかという永遠の論争

  11. アイシールド21の短編続編でのセナVSヒル魔でどっちが勝ったのか分からんのがダメなのかね

  12. 村上春樹の夢と現実は繋がりあるのか、ないのかわからなくて終わるのとかか

  13. マトリックスでもネオ、トリニティは生きてるのか?を曖昧にして微妙な新作で生きてましたになったぞ

  14. 思い浮かんだのはめだかボックスだな
    思わせぶりなキャラを出しては、能力を明かされないまま瞬殺されるのをよく多用してたイメージが強い

  15. 読者を信用するってやつだな
    分からないやつは切り捨てる

  16. 些細なシーンでいちいち心理描写を詳しく入れざるを得なくなって
    話の流れが悪くならない?

  17. 「DQ3のラストからDQ1までの間に何があったか、プレイヤーの想像にお任せします」
    こういうのはいいんよ
    幕間を想像する楽しみってのはあるからな

    けどエヴァみたいに「中身のないものを大きく見せるためにすごそうな設定を用意したりもったいぶった台詞回しをします」というのは作り手の性根が人間として最低
    こういうのを有難がる風潮が中身のないものを流行らせ、21世紀に入ってからの
    嘘とインチキが蔓延る世の中を作り上げた

    • 前者はまず内容があったりちゃんと土台がある前提でのお遊びなんだよな
      後者は本当言われる通りで内容が無い事を誤魔化す為のインチキで創作の質以外にまで悪影響を与えた深刻な問題だわ
      そういう物ほど悪い意味での影響力だけはあるからね
      その程度の内容なので皆に先を予想された結果作ってる途中で逆張りで変えて収拾つかなくなるのも同じ

  18. 浦沢直樹はぶん投げはしないけどあれはあれでねぇ
    こんなオチなら知りたくなかったわ……ってなること多い

  19. ブラックラグーンも結構そのけあるよな
    双子の片方がスカート捲って何を見たか言わない描かないところとか
    ロシアの女が酷い目にはあったけどどう言う状況になったとか

  20. 難しく言ってるけど、要するに伏線張ったなら回収しろってだけの話なんじゃないの?
    最初から伏線貼らずに行間読ませる作風なら別にいいけど、読者に期待をさせたならちゃんと期待に答えろって話
    それはそうだと思うわ

  21. 程度によるかな
    最近だとワンピでロッキーポート事件が本編外で情報提示されたけど、別に全くの未公開でも構わないかなぁと

  22. ダンダダンの先週のアクさら回で「なんで警察にも行かずに飛び降りてんだよ」て反応が結構あったらしいんだけどさ
    そんなもん「娘はもう戻ってこない(死んでしまった)と確信させる出来事があった」と類推するしかないと思うんだが違うの?

    • 死んでしまったと確信することがあったなら描くべきじゃないの

      • そこまで描く必要あるかなぁ
        悲劇があった、具体的じゃなくてもそれが分かれば十分じゃない?

  23. リングにかけろ、聖闘士星矢も第一部では死んだような終わり方を書かれてたけど続編で実はあの時点では生きてたことにされてた
    曖昧な書き方をしてたからの続編誕生だから悪い事ばかりではない

  24. 烈火の炎のジョーカーも門都との戦いで死んだように見せかけて死体が描かれてなかったから実はメルヘブンに転移していきてた事にできた
    なんでブラックホールが暴走すると剣と魔法の世界にいけるのかはわからんけど

  25. ジョジョの4部以降の概念的能力もそうなのかね
    7部での銃で撃ったのは誰かという問題が未だにわからん

  26. なんか最近風呂敷広げて読者を釣ったけど実は何も考えてなかったんで畳めなくてぶん投げたのが丸分かりなのが多いな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事