26: 2025/02/08(土) 00:27:44.00
3: 2025/02/08(土) 00:22:14.00
絶対ハマるゾ
21: 2025/02/08(土) 00:27:27.00
32: 2025/02/08(土) 00:28:37.00
>>21
顔以外間違え探し過ぎる
顔以外間違え探し過ぎる
37: 2025/02/08(土) 00:29:06.00
>>21
誰もこれジレンとデザイン被ってますよって言えない現場終わってるわ
誰もこれジレンとデザイン被ってますよって言えない現場終わってるわ
243: 2025/02/07(金) 23:52:13.00
カラーリングが完全にジレンなんだよな
257: 2025/02/07(金) 23:52:32.00
待てや!マジでジレンまんまじゃねぇか!
248: 2025/02/07(金) 23:52:19.00
ほんとにジレンのボディやな!
おすすめ記事
263: 2025/02/07(金) 23:52:44.00
ジレンどうしてここに
265: 2025/02/07(金) 23:52:48.00
38: 2025/02/07(金) 23:41:26.00
ジャカジャーン
244: 2025/02/07(金) 23:52:15.00
かませ登場
256: 2025/02/07(金) 23:52:32.00
マジでデカくなっただけか
266: 2025/02/07(金) 23:52:50.00
272: 2025/02/07(金) 23:53:02.00
もうゴマーラスボスでいいよ
267: 2025/02/07(金) 23:52:54.00
これ2時間ぐらいの冒険映画として作ってればそこそこまとまってそうな感じするんだけどな
52: 2025/02/07(金) 23:42:33.00
第三の目で強くなったゴマー
59: 2025/02/08(土) 00:31:29.00
キングゴマーがマジでジレンの身体にゴマーをコラしたようにしか見えない
90: 2025/02/08(土) 00:35:07.00
制作現場でもみんな「ジレンじゃん」って思ってただろうな
93: 2025/02/08(土) 00:35:18.00
ジレン→協調性に欠けてるけど真面目にヒーローやってるし強さは自前
ゴマー→性格は傲慢で小物だし強さもサードアイ頼み
同じような格好なのにどこで差がついた
ゴマー→性格は傲慢で小物だし強さもサードアイ頼み
同じような格好なのにどこで差がついた
134: 2025/02/08(土) 00:39:34.00
あのゴマーが今までのボス達と並ぶのか…
147: 2025/02/08(土) 00:40:46.00
>>134
ジレンと並べたらジレンのパワーアップ後だと勘違いされるぞ
ピえちえちとポタラ合体したのか?って
ジレンと並べたらジレンのパワーアップ後だと勘違いされるぞ
ピえちえちとポタラ合体したのか?って
129: 2025/02/08(土) 00:39:12.00
ちょっとクラーケンのいる海にゴマーを誘い込んで力関係見てみたいわ
657: 2025/02/08(土) 00:07:15.00
656: 2025/02/08(土) 00:07:08.00
やっぱりなれたんか
642: 2025/02/08(土) 00:06:53.00
最初からやれ定期
688: 2025/02/08(土) 00:07:57.00
まあ悟空は最初からいつも全力出さねえし…
670: 2025/02/08(土) 00:07:38.00
689: 2025/02/08(土) 00:07:57.00
悟空の超3もいくらか髪短めだな
699: 2025/02/08(土) 00:08:13.00
ベジータは何で超3にならずに力尽きてんだよ・・・
745: 2025/02/08(土) 00:09:30.00
>>699
もしかしてベジータの3自体が鳥山のプロットになかったんじゃないスか?
もしかしてベジータの3自体が鳥山のプロットになかったんじゃないスか?
645: 2025/02/08(土) 00:06:54.00
如意棒はもう邪魔っすか…
660: 2025/02/08(土) 00:07:22.00
3は燃費悪いからね
137: 2025/02/08(土) 00:39:57.00
クライマックス予告の公開だ
うおおおおおお熱すぎる!!!
122: 2025/02/08(土) 00:38:48.00
これは…セカンドシーズンあるやつだな…
86: 2025/02/08(土) 00:34:36.00
560: 2025/02/08(土) 01:38:50.00
>>86
…嘘だろ?
…え?
…嘘だろ?
…え?
98: 2025/02/08(土) 00:36:00.00
>>86
盛り上がってきたな!
盛り上がってきたな!
100: 2025/02/08(土) 00:36:11.00
>>86
じゃあ次回のメザメでゴマーが変化するかも
メザメじゃくっつき虫っぽくないから
じゃあ次回のメザメでゴマーが変化するかも
メザメじゃくっつき虫っぽくないから
115: 2025/02/08(土) 00:37:28.00
>>100
スーパーダイマ人出すんやろ?
スーパーダイマ人出すんやろ?
121: 2025/02/08(土) 00:38:47.00
勝てないからドラゴンボールの力で大人に戻って再戦かなぁ
最後までミニじゃないだろ?
最後までミニじゃないだろ?
172: 2025/02/08(土) 00:44:54.00
…ゴマーがこのままラスボスなの?
グロリオやらアリンスは?
グロリオやらアリンスは?
40: 2025/02/08(土) 00:29:28.00
ムキムキゴマーより巨人のほうが強いんだろうな
179: 2025/02/08(土) 00:45:53.00
超サイヤ人3止まりで終わりそう…
そんな気がしてならない
そんな気がしてならない
346: 2025/02/08(土) 01:07:13.00
366: 2025/02/08(土) 01:09:42.00
>>346
無印の最後の敵だけどラスボスは違うだろ?
無印の最後の敵だけどラスボスは違うだろ?
362: 2025/02/08(土) 01:09:10.00
>>346
アンニン入れるならZはウーブになるだろエアプ
アンニン入れるならZはウーブになるだろエアプ
7: 2025/02/08(土) 00:24:54.00
189: 2025/02/08(土) 00:46:35.00
ゴマー前座でネバかドゥーがグロリオ アリンス クウ吸収したのをサードアイ悟空が倒すとかやると思ってたよ
223: 2025/02/08(土) 00:51:14.00
デゲス・グロリオ・アリンス・魔人兄弟とラスボス候補いたら普通ゴマーはせいぜい前座の使い捨てボス程度だろうと考えるもんな
流石プロは違うな
流石プロは違うな
238: 2025/02/08(土) 00:53:47.00
ラスボスゴマーじゃなくて復活したダーブラの親父でよかった気が
381: 2025/02/08(土) 01:12:13.00
爺さんがラスボスだと思ってたのに
450: 2025/02/08(土) 01:22:42.00
506: 2025/02/08(土) 01:30:12.00
>>450
トイレ掃除用のすっぽんで取り出した汚い道具で変身するラスボスとか未来永劫現れなさそう…
トイレ掃除用のすっぽんで取り出した汚い道具で変身するラスボスとか未来永劫現れなさそう…
396: 2025/02/08(土) 01:15:53.00
ラスボスがあれで確定だったらうーんだな
ピッコロフリーザセルブウビルスヒットザマスジレンブロリーとダサいと言われようが見た目の個性はずっと今まであったからな
体のデザインがほぼジレンと被るところがあかん
ピッコロフリーザセルブウビルスヒットザマスジレンブロリーとダサいと言われようが見た目の個性はずっと今まであったからな
体のデザインがほぼジレンと被るところがあかん
186: 2025/02/08(土) 00:46:18.00
あと3話なのが絶妙だよな
グロリオが裏切るには話数足りないしだからと言ってゴマーであと3話もやるの?って感じだし
本当にダイマ劇場版かシーズン2あるかもしれん
グロリオが裏切るには話数足りないしだからと言ってゴマーであと3話もやるの?って感じだし
本当にダイマ劇場版かシーズン2あるかもしれん
657: 2025/02/08(土) 02:04:09.00
これから色んなコンテンツでゴマーがダイマのラスボスとして登場するのか…
155: 2025/02/08(土) 00:41:24.00
今の尺だと回収できねえこと多いし最終決戦に勝った悟空をグロリオが電気で攻撃して倒して他の奴らも気絶させてアリンスとドラゴンボール持ってどっかに向かうところで2期制作決定!ってなりそう
588: 2025/02/08(土) 01:46:05.00
パパッと終わらせて劇場版バトル路線に戻ろう
583: 2025/02/08(土) 01:43:45.00
593: 2025/02/08(土) 01:47:26.00
>>583
前王が消えたからエスカレーターで王になれて好き勝手やってる奴にあるわけが
前王が消えたからエスカレーターで王になれて好き勝手やってる奴にあるわけが
988: 2025/02/08(土) 00:20:40.00
来週の最後にベジット登場して「よっしゃー!」か?
961: 2025/02/08(土) 00:18:57.00
話さねばなるまい…ゴマーの強さを…
コメント
初期ジレンがお喋りキャラだったのを鳥山の采配で無口になったという
やっぱ鳥山って神だわ
仏様だろ 死んでんだから
手塚治虫先生は神になった
鳥山先生も神様になっていてもおかしくない
こんなクソアニメ放送する前なら頷けたんだけどねえ
晩節汚すどころの話じゃねーだろどうすんのコレ?
お前を生け贄にして神の怒りを鎮めるしかない
あ、オワコンボールステマだ
へ〜まだやってたんだね
まだ見てんの?
素直に尊敬するわww
結局全然盛り上がらないまま終わるな
次どうすんだろ?
超の溜まっている話やるのかな?
ここはアニメの記事は大概途中で作られなくなるけど
ダイマは最後まで作られそうだね
サードアイでこれだけ強くなるなら地球に来なくて良かったじゃん
頑張って探しとけ
サードアイ自体はずっと探してたんだろ、多分。魔人ブウ倒したのを聞いて「もしそんな奴らが攻めてきたらどうすんだ!」からの子ども弱体化+サードアイ探索を地球のDBで叶えようとしただけで
…そもそもな話、理由も無ければ攻めてこない相手への被害妄想が大きすぎたせいで結局乗り込まれてるのがアホすぎるんだけどな。加えて「まずはサードアイで戦力万全にしといて、あわよくば弱体化させよう」と考えとけば、願い一つしか叶わなくても攻め込まれる切っ掛けもなく万事上手くいってたんだけどな
界王神メインに出してるのにポタラ使わなかったら流石に意味分からんぞ。
1話でご丁寧に分離できるって話題にも触れてるしな
意味深に登場したくっつき虫使わない方が意味分からんわ
というか合体したらしたでまた合体か…ってなる
もうどんだけゴジータベジット擦り続けてるんだ
グロリオと合体すりゃいい
それか虫で合体するからゴジータベジット以外のキャラになるとか
超3合体はベジットでもゴジータでも無い新しい交尾後の名前で出すだろうな
くっつき虫の存在で次回面白くなるかもね!
鳥山って今思えば悲しい創作者だよな
冒険描きたいのに、バトル描写が天才すぎてバトルばっかり描かされてたんだよな
もっと言えばやりたかったのはアラレちゃんみたいな丸みを帯びた可愛いタイプの漫画らしいもんな
薄味好きでバトルを描くのは嫌で嫌で仕方なかったって言ってたし
底辺が上から目線で偉人語ることほど惨めなものは無いよ
週刊連載してる漫画家先生は全員もれなくお前より格上だよ
二度と漫画の批判するなよ底辺小僧
描きたいものと、売れたり受けるのは別だからね
車田御大も、聖闘士星矢は受ける重視で描いてて、あまり思い入れはないし
サンドランドのラスボスもこんなで童顔ムキムキ巨大化だったよな笑
もう敵も味方もデザインが酷すぎる 言いたくはないけど
鳥山明は全盛期と晩年で別人だと思った方が良い
原作読んで そのままジャコの巻末のドラゴンボールの短編読めば誰でもわかることだった
デザインも酷いけど内容も酷い 晩年の鳥山明の漫画ってキャラの台詞が作り物みたいな感じで
人形が喋ってるみたいな違和感が凄いんだわ
全盛期が一番鳥山明っぽくないっていうね
だから鳥山明ファンからしたら最高のアニメなのよ
サンドランドも最高だった
編集が頭押さえつけないとダメなタイプの漫画家だよね
何だかんだ言ってもとよたろうが描いて鳥山明が監修するスタイルが良かったんやろな
本人がでしゃばるとダメダメ
とよたろうの漫画版もインフレが酷い
DAIMAのデフレ路線をみるかぎり、インフレはとよたろうの趣味だろうな
コメも碌に伸びんな、どうやって伸びるんだって話だが
批判ですらコメント伸びないのはすでに諦めの領域に達してるからなのかね
もしくは興味がないか
多分悟空がチビ化しますって時点で嫌な予感してスルーしてる人多いと思う
あー、あとの展開わかったわ
悟空の落としたくっつき虫でクゥとドゥが合体してゴマ―倒して
こいつらが本当のラスボスになるんだろ?
で、悟空はベジータとポタラで合体してベジット超3になって戦うって寸法だ
超サイヤ人3になった時の目線やらもオマージュしてたしベジットのよっしゃーもオマージュしそうクッソ滑りそうだけど
なんでサードアイで玉神より強くなれるの?
過去の魔王だってサードアイもってたしそれで誰もドラゴンボール集められないというか
ダーブラが歴代最強だったんでしょ
よさんかフラッシュ暗算で詰まったんじゃ
ダーブラはサードアイ持ってないだろ
ドラゴンボールに頼らなくても魔界を支配出来てたんだから必要無かっただけじゃないの?
ドラクエもドラゴンボールも晩年の鳥山明デザインで萎えてたからようやく良くなるわ
ムキムキゴマーが構えたシーンが、なんかドラクエのボスバトルを思い出した
悟空陣営とアリンス陣営ばかりが行動してて、ゴマー陣営は切り札もなくほとんど何もせず置いてきぼりに近かったから、急なパワーアップアイテムでしか追いつく術がない
にわかが自分の自己顕示欲満たしながら作った同人
鳥山がっつり絡んでるんだよなぁ
晩年の鳥山見ればさもありなん
原作者が一番にわかって頑なに認めないファンが一番惨めやな
否定する方が難しい位晩年の鳥山明のセンスそのものの作品だぞ
ベジットになるんかなこれ。
合体してチビ超3っていうのはゴテンクスが散々やってるからあまり新しさもないんだが…
ムキムキでも小物っぽいゴマー氏