今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ドラゴンボール】「セルゲーム」とかいう恐ろしい武道大会が開催決定・・・(画像あり)

ドラゴンボール
コメント (76)
スポンサーリンク

1: 2017/08/31(木) 14:14:25.29 ID:6saLFYPZM
10日後やぞ
no title

2: 2017/08/31(木) 14:14:40.83 ID:5EERE0I10
雨天中止やぞ

3: 2017/08/31(木) 14:14:55.05 ID:6saLFYPZM
ちなセルに勝てなかったら地球は破壊される
no title

9: 2017/08/31(木) 14:16:17.54 ID:ZYY1CGI4p
>>3
マジかよ

5: 2017/08/31(木) 14:15:19.60 ID:FV15nNvC0
ミスターサタンがなんとかしてくれるぞ

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504156465/

おすすめ記事
4: 2017/08/31(木) 14:15:14.80 ID:Mdz/GV2O0
10日間セルがなにして過ごしてたのか気になる
no title

20: 2017/08/31(木) 14:17:48.05 ID:zBhhk8f7a
>>4
間違ってクリリンを吸収する夢見てそう

147: 2017/08/31(木) 14:47:07.17 ID:mJwdKRJKp
>>20
お前じゃない!お前じゃないんだぁー!
ヤムチャと天津飯フュージョンした奴とかとか出てきそう

10: 2017/08/31(木) 14:16:31.01 ID:Pg+iuPoPM
サタンおるやん
no title

7: 2017/08/31(木) 14:15:32.31 ID:EpfaAxGi0
セルとかいうトリック野郎はミスターサタンがワンパンで終わらせるで
no title

12: 2017/08/31(木) 14:16:33.89 ID:6saLFYPZM
もう地球も終わりやね…

8: 2017/08/31(木) 14:15:46.87 ID:djdViU0O0
合体・吸収なしのルールでやりましょう

15: 2017/08/31(木) 14:17:11.42 ID:oFTg8OVb0
サイン貰いに行く奴とかいそう

16: 2017/08/31(木) 14:17:14.17 ID:1ihVNZFi0
予言するけどサタン負けるで
no title

17: 2017/08/31(木) 14:17:23.35 ID:g6JewwA+d
サタンとか八百長野郎やろ
孫悟空の天下一武道会みてたらレベルが段違いなんだよなぁ

43: 2017/08/31(木) 14:23:26.57 ID:kryoAgOsa
>>17
懐古厨くっさ
思い出補正かかりすぎやろ

132: 2017/08/31(木) 14:41:16.64 ID:w826UXsOa
>>17
あんな台本があるプロレス見て楽しかったんか?
サタンのガチバトル見たことないんやろなあ

37: 2017/08/31(木) 14:22:35.41 ID:SpgiSxg4d
リング作るでー(ウキウキ)
no title
no title
no title
no title



リングアウトつまらんから無しで(ドカーン)
no title
no title
no title
no title

なんやこいつ

42: 2017/08/31(木) 14:23:24.38 ID:6saLFYPZM
>>37
主催者のくせにルールを破る屑

49: 2017/08/31(木) 14:23:43.92 ID:Mdla8Nfwd
>>37
ルール残ってたうちにセルがリングアウトしたらどうするつもりだったんやろ

109: 2017/08/31(木) 14:34:39.50 ID:tLX1zOJt0
>>49
めっちゃ微妙な空気になりそう

62: 2017/08/31(木) 14:25:31.53 ID:yCGzoxt5a
>>49
地球は大きなリングやからセーフ

39: 2017/08/31(木) 14:22:45.79 ID:PJFrz9Fi0
実際悟空たちいなかったらどうやって倒すんかな
no title

41: 2017/08/31(木) 14:23:10.35 ID:NwiTFKQ30
>>39
なんか特殊能力あるやつに倒してもらう

47: 2017/08/31(木) 14:23:40.17 ID:zJIVUBBP0
>>39
そもそも悟空たちいなければセルが誕生せんし…

57: 2017/08/31(木) 14:24:44.68 ID:PJFrz9Fi0
>>47
でもドクターゲロみたいな科学者はいそうやん

51: 2017/08/31(木) 14:24:03.70 ID:bMz9xJLO0
サタンおるから大丈夫やろ
no title

79: 2017/08/31(木) 14:28:54.55 ID:RPoHlvtF0
まあサタンおるしヘーキヘーキ

72: 2017/08/31(木) 14:27:19.17 ID:32qF0zRq0
サタンが負けるわけないやん

53: 2017/08/31(木) 14:24:15.55 ID:teCnACvna
サタンを信じろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. サタンは今でこそヒーローと思えるがリアルタイムで読んだ時の胡散臭さは尋常ではなかった
    時間軸的には悟空が出てた頃の天下一武道会覚えてる奴も多かったろうに何でこいつが持て囃されたんだろうっていう

    • 悟空が優勝した大会でピッコロが街を破壊してから作中で約10年経ってます。
      さらに7年後のブウ編で前回優勝者がサタンで前々回が悟空だとビーデルが言ってるので鮮明に覚えてる人が少なくても仕方ないかもしれないです

    • 古参天下一ファン「天下一武道会って昔のがレベル高かったんだぜ」

      サタンファン「老害乙それ単なる思い出補正だから」

    • 現実のスポーツや格闘技でも過去の伝説的な名選手に対して「今じゃ通用しない」とかいう人もいるし……ってそういう問題でもないか

      • 俺はプロ野球は森監督の西武が歴代最強だと思う。

      • 記録だけ見ると昔のプロ野球選手は化け物もいいところだからなぁ
        でも投手に関しては今の方が明らかにレベルは上な筈

      • 詳しくないけど大谷はやっぱすごいんか

      • 仮に全盛期の選手をタイムマシンで連れてこれるなら
        アーネスト・ホーストやピーター・アーツに勝てる今の選手いないと思うわ

    • マジレスすると、マジュニアはもちろん、天津飯との戦いすら――いや、ナムとの空中戦すら、ビデオカメラはまともに追えないだろう。
      天下一武道会で素人にも分かりやすく映像に残っているのは、『服脱いで色香』だの『鼻くそ飛ばす』だの『12歳のおこさま同士の戦い』なのだろう。
      そこに、実際に目撃した人がマジュニア戦の恐怖を勝ったら『ハッタリ乙』、『トリックに騙されたんだなw』、『炎上マーケティングかよww』ってなるに決まっている。

      その場にいた人達には強烈な思い出だろうから、サタンなんぞに期待もしていないだろう。
      事実、間近でピッコロ大魔王と接した犬の国王は悟空たちに注目していたし。

  2. マジでもし雨降ってたらどうなってたのか気になるwww

    • いや雲くらい消し飛ばせる連中だし

  3. 最後「サンタを信じろ」に見えた

  4. ※1
    登場してしばらくたったら親しみのもてる顔つき・頭身になったけど、
    初登場時は現実の外国人寄りな、高い頭身に、含みがありそうな表情だったもんな。
    アックマンくらいの戦闘力と特殊能力ならもっている展開がきても違和感ないキャラだった。

  5. サーターン!
    サーターン!
    サーターン!

  6. やっぱ絵が上手いな

  7. ドラゴンボール世界にはドラゴンボールみたいな超人が凄い力で戦う漫画作品ってないんだろうか。

  8. サタンも強いことは強いと思うがな
    あくまで一般人としてレベルやけど

    • 魔人ブウやセルに殴られても軽傷で済むとか十分超人レベルだよ。

    • いや十分超人レベルだろ
      魔人ブウやセルに殴られて軽症で済むんだぞあいつ。

  9. サタンの子供がデビルいうのもな

    • ご飯+デビル=パン

    • サタンの本名はマーク=あくま

    • アメリカでは名前違うよな

      • ベジータとか俺達で言うところの「やさーい」みたいな感じなのかな向こうの人の感覚だと

      • ニンジーンとヤーサイでヤーサジーンってとこかな…

        これはこれでかっこいい気もしてきた

      • 日本語と英語入れ替えると
        「ベジータ」がそのまま「サイヤ」
        「サイヤ人」が「タベルマン」みたいな感じになるんだろうか

  10. 飛雄馬の誕生日会みたく誰も来なかったら面白かった

    • やめろwww

    • クソワロタwww

    • あれはクリスマス会だろwww

  11. サタンは作者のお気に入りが見事に実ったキャラだと思うわ
    作者的にはバトル展開に飽きてああいった戦闘力の低いギャグキャラ出したい
    でも読者的には悟空たちのお邪魔になるから推されても困る
    それを魔人ブウ編で見事に合致させた結果愛されるキャラになった

    • 戦闘力の高いキャラが物事を収めてきたDBが、Mrサタンによって一変した。
      弱くても物事を収める力がある事を教えてくれた良い話だと思う。

  12. セルは地球上の人類を皆殺しした後、何をするつもりだったんだろうね。

    • 子供が海で砂の城作る時その後どうするかなんて考えるか?

    • セルはフリーザの細胞があるから宇宙空間でも生きられる
      地球だけじゃなく他の星も大変なことになるってピッコロが言ってた

  13. この頃は悟空とサタンが親戚になるとは思いもしなかったな

  14. 亀仙人の教えを弟子を取って伝えなかったゴクウたちのが悪い

    • 亀仙人が300歳で弟子の孫悟飯と牛魔王は少なくとも100歳行ってないだろうから
      200歳超えから弟子を取る師範級になったとすれば
      悟空のせいぜい40位なんて亀仙流じゃ弟子を取るのもおこがましいペーペーですよ
      ・・・そうか悟空って40超えてんだなー・・・

    • 亀仙流の後継者になりそうなのはクリリンかな
      そもそも亀仙流の教えは強くなって人生を楽しく生きろというものだから
      弟子を取って教える義務なんてない

    • 教えるだけなら武天老師様ご本人ができるからな
      弟子を取ろうとしないだけのこと

  15. しかし普通に考えて一般人からしたら白昼堂々1つの町全滅するくらい人襲いまくってテレビ局にテロかまして最後爆発させて飛んで行ったやべー奴なんだからサタンなら勝てるとか考えるのも変な話だよな

    セルゲームの中継見て映画観たいって言ってるってことはセル達が非常識なことやってるって自覚はあるみたいだしもうサタンとか次元が違うって分かるはずなのに

    • 熊殺しみたいなハッタリ履歴持ってたんじゃね
      あの世界だと恐竜100匹相手して勝ったとか

    • 強力な爆弾を使ったトリックだと信じてたからリングの上で近づけば使えないと思ってた
      映画みたいという感想は現実でそんな動きが出来る人間がいないと思ってるということ
      全部トリックによる映像だと思ってる

      • なんで人類側のテレビ局がトリックに加担するんだよwww
        本当にトリックがあるならむしろ「あそこにワイヤーがあります!今セルが爆弾を投げました」的に実況するべきだろ

    • 次元が違いすぎるからこそ何かしらトリックがあるって思うんじゃない?
      ただトリックがあると思っても一人で堂々と大規模テロやる奴がいたらそりゃ一般人は逃げるだろうな

      • 次元が違い過ぎるともうトリックでは説明出来ないけどな
        ボルトの3倍速く走るとかのレベルなら特殊な靴履いてるのでは?ってなるけど目の前に瞬間移動してきたってなったらもうトリックがあるな?ってより未知の化け物だーってなるよ

  16. サタンは敵の用意した舞台にノコノコ足を運んで
    軍隊や都市を壊滅させるトリック()をどうやって破るつもりだったんだか

  17. 昔の天下一武道会のレベルなんて戦闘力500未満の奴らで競ってた程度のもんだぜ
    みんな思い出補正が過ぎるわ

    • ちなみにチャンピオンミスターサタンの戦闘力

  18. 開始までの10日間でブロリーと戦ったことになってるんだっけ
    セルを置いて地球離れてたんかい
    上手いこと言えばセルもついてきて戦ってくれたのでは

    • 下手したらそっちの方が面白そうだから地球はもういいやって
      誘った時即悟空たちにセルゲーム開始したかも
      本人待つのに退屈してたし

    • 映画は本編と辻褄が合わないパラレルワールド
      セルゲーム前の10日間なら悟空、悟飯は常に超サイヤ人になってるはずだし一般人がのん気に塾の面接なんかやってるわけない

      • 時系列の辻褄の合う映画は確か
        クウラ、ボージャック、ヒルデカーン

        だけですよね

      • それらも時系列的に辻褄はあわせられるってだけで原作者が直接関わってない
        アニオリや映画はパラレルってのが鉄則だけどね

      • クウラは悟飯の姿がナメック星の状態で悟空が帰ってきた後だと矛盾が出る
        ボージャックはトランクスが未来で人造人間たちを倒した報告で来てるってなっているが報告直前にセルを倒したトランクスは短髪で映画のトランクスは長髪って矛盾がある

  19. お前がサタンだったんだな!! 最初から俺をだましてたんだな!!

    • とっくに名乗ってるんだよなぁ

    • グッドモーニング!デビルマン!

    • 生きていたのか!

      ああ、サタンだからな

      騙していたんだな

      ???!

    • なんで一番大事なネタばれを映画ではデビルマン誕生段階から晒したんだろうな

  20. 当時の小中学生あたりだとサタンは不評だったけど、高校生以上だとドクタースランプみたいなノリが懐かしくてけっこう人気キャラだったわ
    なにげにアナウンサーもノリノリでおもしろいw
    それにしてもやっぱりこのころの鳥山の絵はマジで凄いな

    • 初登場時のサタンは嫌い
      16号の首を投げた辺りでちょっと好きになってブウ編で大好きになった
      よく考えたらドラゴンボールのキャラは初登場時の印象が悪いキャラが多い

      • 言われてみれば、みんな初登場時は印象悪い奴ばかりだったんだな、あの漫画w
        最初から印象良かった奴て、素直にカッコ良かったトランクス、見た目が可愛いくて良い子なプーアル、ナメック星のデンデぐらいか

  21. あの世界だとサタンは未来で神様扱いされるだろうな

    • 普通の漫画、アニメでは世界を救った英雄でもほとんど1~2年で忘れ去られてたもんだが
      あの世界の薄情な一般市民がいつまでもサタンに恩を感じてるのは違和感

  22. >51
    この、サタンの瓦割りにポカーンとするZ戦士たちいいよな
    キョトン顔の悟空、真剣に!?ってなってそうなトランクス、ハーやれやれって顔のクリリン
    こういう小さいコマでそれぞれのキャラの差が出てるのほんとすき

  23. あの世界での一般人は現実世界の俺らレベルでしかもなぜか超人たちの存在はあまり認知されてないからな
    仮に俺が「昔の格闘技は空飛んでビーム撃ってた」とか言われて映像が残っててもトリックと思うわ

  24. 老害「昔の天下一武道会は良かった。」

    • 審判がそれ言っちゃってるんだよなぁ
      もちろん陰でだけど

      • ピッコロが正体ばらしても逃げずに審判を続けたからな。

  25. 昔は客席も後ろは見づらかったうえに、ロクにテレビ中継してなかったからなあ
    天津飯に足を折られたヤムチャも病院でラジオで聞いてたし

  26. 力の大会の40時間は運営サイドにとっては暇にならない絶妙な時間だったのか。

  27. ブルマが実はブルーマウンテンという説もあるのでサタン、ビーデルも実は炭酸、ビールだったのかもしんない

  28. 瓦14枚とか、実在の空手家以下やんけ

  29. なんで「世界じゅう」とか「ばあい」とか漢字にしないところがあるん?

  30. トリック(と思ってるだけ)を使ってるとはいえ、世界中で人ころしまくってるやつの呼び掛けに応じて、一人立ち向かうのは勇気ある行動だわ。サタン格好いいっす

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
本日の人気急上昇記事