今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「チェンソーマン」感想、チェンソー、サメ、台風・・・何もおきない筈もなく・・・【41話】

チェンソーマン
コメント (272)
スポンサーリンク

引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569240906/

908: 2019/10/07(月) 05:29:47.53 ID:rmjDipP8d
天使、台風の悪魔とワクワクしてきましたな
no title

898: 2019/10/07(月) 02:00:10.81 ID:4alPo26Ld
台風の悪魔キター!
チェンソー、サメ、ハリケーンの夢のコラボ…
オラわくわくすっぞ

981: 2019/10/07(月) 10:06:12.70 ID:bYoo1tj9p
台風の悪魔強そうだなぁ~
それにしても今回はえぐい話だったね。ヤンジャンかと思うよ

937: 2019/10/07(月) 07:24:40.43 ID:pZIxseT1a
台風の悪魔vsチェーンソー&サメ


シャークネードかな?

943: 2019/10/07(月) 07:35:20.38 ID:ThP7jx+D0
>>937
それは思ったw
no title

983: 2019/10/07(月) 10:42:59.21 ID:Zuoph4U3a
台風の悪魔と洗面台で話すの映画っぽいよな

おすすめ記事
906: 2019/10/07(月) 05:10:07.81 ID:qknz8pzy0
天使の悪魔は男だったのか…
がっかりだ
no title

910: 2019/10/07(月) 05:43:34.39 ID:/J73EPVp0
>>906
金の玉ついてる方がお得だろ

996: 2019/10/07(月) 11:48:28.71 ID:4alPo26Ld
パワーちゃんが天使の悪魔に絡んでて草

899: 2019/10/07(月) 02:05:43.94 ID:DRT9l+i00
レゼたそ~
no title

926: 2019/10/07(月) 07:04:56.14 ID:OYLKdMYD0
一週間も続けて通ってて草

956: 2019/10/07(月) 08:03:10.57 ID:hBgRv1jia
は?こんなん誰でも好きになるに決まってるじゃん

900: 2019/10/07(月) 02:12:26.78 ID:o87IvP1v0
これはしょうがないよ
デンジじゃなくても落ちそう

941: 2019/10/07(月) 07:33:02.02 ID:LG9XA7KK0
レゼのやらしい目線ヤバすぎるやろ
こんなんDTイチコロだわ
no title

947: 2019/10/07(月) 07:42:30.18 ID:FPgLMNNAd
レゼさんとかマキマさんとかDT殺しだ

948: 2019/10/07(月) 07:45:09.71 ID:ThP7jx+D0
つまりレゼ マキマさん好きなやつはDTって事だな

949: 2019/10/07(月) 07:46:12.28 ID:OYLKdMYD0
DTじゃなくてもお姉さん好きには刺さりまくりだろ

902: 2019/10/07(月) 02:26:18.62 ID:Jp61QvU+0
レゼと喫茶店で会話しただけ恋に落ちそう

903: 2019/10/07(月) 02:36:03.72 ID:0AF2CoUt0
すげー
下手なラブコメより恋愛テクが上手いわ
何でもできる才能型の作者だな

901: 2019/10/07(月) 02:23:17.90 ID:m8I/7OW90
レゼちゃん可愛いわ
可愛すぎて今後の展開に不安しかないわ

907: 2019/10/07(月) 05:18:01.57 ID:5tdVwphSa
レゼちゃんにでっかい死亡フラグが
no title

918: 2019/10/07(月) 06:46:12.04 ID:d4YMtxUXa
やっぱり新キャラは死亡フラグだったか

911: 2019/10/07(月) 06:13:45.53 ID:H/R2KTmI0
レゼちゃんが惨く死んだらデンジくん壊れちゃう

912: 2019/10/07(月) 06:21:43.08 ID:W6G0uQxp0
パワーちゃんがぼこぼこ殴って修理してくれるよ

917: 2019/10/07(月) 06:46:06.12 ID:CqZGGV8f0
もうダメだ鬱な展開しか想像できない
レゼが死ぬのもデンジが悲しむのも容易に想像できる

タツキなら予想を裏切ってくれると逆に期待するしかない

919: 2019/10/07(月) 06:49:09.57 ID:qknz8pzy0
レゼが死ぬ、実は強い(敵)、死なないけど別れる
さあどれだ

923: 2019/10/07(月) 06:55:39.98 ID:vel9DOVU0
死にかけのレゼ「デンジくん生きて」

945: 2019/10/07(月) 07:35:22.90 ID:5C1mY9Xk0
皮剥ぎ… レゼ… ヤベェ…

965: 2019/10/07(月) 09:02:52.90 ID:ULKmG4pY0
中国のデビルハンター、妻子が皮を剥がされた時点で助からないんだから激怒して殺せばよかったのに

978: 2019/10/07(月) 09:56:56.43 ID:fcAVpvwUM
>>965
全身を完全に剥がし終わってからじゃ、脅迫にならんやろ。一部はいで絶叫聞かせながら脅したに決まってる
どうせ家族も助からない、という意見は同意だけど、抵抗したら可能性ゼロ、自分が死ねば1%は望みがある、となれば死を選ぶしかないんや

つーかこんな胸糞悪い解説したくもない

966: 2019/10/07(月) 09:04:15.03 ID:VCKlLq+aa
悪魔の力で皮を剥いだだけでやった奴になら簡単に戻せる状態だったのかもしれない

973: 2019/10/07(月) 09:34:52.67 ID:aBTjlHuBM
>>966
それを見て放心しているところを暗殺したのだろう・・・

967: 2019/10/07(月) 09:07:43.57 ID:TWxWC6eta
レゼが殺される or 距離が空いてしまう

なんてことになれば、まぁデンジのキャラに深みは出るんだが
見たくはないな

984: 2019/10/07(月) 10:48:55.92 ID:R9Y9sN7ud
・色々あって台風にレゼが殺されてデンジ逆上

・色々あってなんとかレゼ助けて更に絆が深まる

どっちも絶対ないよなw


レゼ助けて台風やっつけたと思ったらいきなり出て来た奴にレゼ殺される
or
レゼが台風殺す、実はとんでもない奴

のどちらかに100ポチタかける

904: 2019/10/07(月) 02:36:42.18 ID:bAw6g8sp0
そもそもポチタは本当に悪魔なのか?
なんか悪魔の性質からズレてる

979: 2019/10/07(月) 10:01:14.22 ID:JAd53kao0
レゼがどうなろうと面白い展開になるな
ただこの漫画は何仕掛けてくるかわからんから予想はできん

928: 2019/10/07(月) 07:06:37.53 ID:ThP7jx+D0
夜の学校って悪魔凄く多そう
no title

925: 2019/10/07(月) 07:03:41.29 ID:d4YMtxUXa
?夜の学校って夜間校のことだろ?

930: 2019/10/07(月) 07:09:18.17 ID:V0ZDuqSF0
>>925
夜に学校忍び込むだけぞ

932: 2019/10/07(月) 07:14:05.96 ID:d4YMtxUXa
>>930
レゼは学生で昼間はバイト答えは出てるだろ

939: 2019/10/07(月) 07:29:32.22 ID:v9e+k6Eo0
>>932
一緒に学校に行く学生の鑑

934: 2019/10/07(月) 07:18:24.57 ID:fMRsTTS1a
大学生なら昼間バイトしてても普通じゃね
高校生って描写なんかあったっけ

951: 2019/10/07(月) 07:51:41.54 ID:8E5RJM7s0
これ夜間高校ならレゼも17か18なんじゃね?

958: 2019/10/07(月) 08:19:42.69 ID:hDzh4TSXM
デンジとマキマさんって10歳くらい年齢差ありそうだし歳の近い若い子の方に行っちゃうのは分かる
普通の高校生からしてみれば10歳年上とかオバさんや

959: 2019/10/07(月) 08:23:38.83 ID:BJXpEaMpa
心はマキマ
体はレゼなのでセーフ

960: 2019/10/07(月) 08:30:12.18 ID:+7lOwnim6
>>959
浮気したおっさんみたいな言い訳好き

964: 2019/10/07(月) 08:56:49.66 ID:wei/Hc/Hd
デンジかわいいしお姉さんキャラに好かれるの説得力あるわ
レゼに乗り換えるべ マキマさんこえーし

940: 2019/10/07(月) 07:32:56.31 ID:OYLKdMYD0
こんなんもう恋人やろ
お願いだから殺さないで

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. いちこめ

  2. カレーはわかるけどチャーハンってどんな喫茶店だよw

    • おいしいよ?

      • バカ舌

    • 喫茶店に並べるなら嘘でもピラフにしておいたほうがいいな

      • ピラフ注文されて厨房で中華鍋振るんだな

    • ピラフなら割とある気もする

    • 焼き飯という名のチャーハンモドキなら割とある

    • モーニングしか客がいないって言ってたから
      朝忙しいリーマンが飯を食うような店
      本格珈琲系の店ではないのだろ、マスターはそうならいいなって思ってそうだが

    • 冷凍チャーハンをレンジでチンだな

      • 個人の喫茶店でアイスコーヒー頼んだら目の前でボトルのブレンディ
        注がれたの思い出したわ
        でカップ一杯500円

  3. シャークネード見たことあるけど予想以上につまらなかったなぁ

    • 1はちょっと笑える程度のいつものサメ映画だしなw
      2からわりと面白くなるぞw

      • いつものサメ映画ってなんだ…というサメ映画素人並の感想

    • B級サメ映画は普通の映画とかに求める面白さみたいのを求めて見るもんじゃないからしゃーない。最初っからよーしクソ映画見るぞーみたいな気持ちで見てるわ

      • それな
        たまに割りと面白い作品に会うと得した気分になる

    • 2のサメロデオでお腹いっぱいになって未だに3以降見れんわ

      レゼちゃん可愛いけど死にそうで不安な展開だな

      • ぶっちゃけ3以降蛇足感はあふ
        3以降のシャークネードの見どころといえばサメの中で出産とか宇宙空間でのバトルとか核と融合したり時空超えたりするくらいしかないからな

      •  ヤベェなに言ってんのか全然分からねぇw

      • シャークネードの監督が「この作品が続いたのは日本の熱心なファンのせい」って
        言ってるからまあ全部日本人が悪いよ日本人が

      • は?嫁がサイボーグになるの超胸熱じゃん
        ということはレゼちゃんはもしかしてサイボーグの悪魔に…

    • ショボいCGとわけわからん設定と登場人物の行動を逆に楽しむもんで真面目に観るもんじゃないけどラストのサメに飛び込んで掻っ捌いて出たのはカッケェw

      • ガバガバ水位とかすぐ死ぬキャラとか分かり易いし、バカ映画を見つつどこかカッコいい場面を楽しむのがいいらしい
        …なんで水が外から流れ込んでるのに次の場面で家の中から水が出てくるんだ、その水はどこからやってきたんだというガバ水位

    • トルネードが過ぎ去って「終わった……」と主人公が安堵した直後に
      空からふってきたサメがヒロインにかぶりつく映画だっけ?

    • 逆にシン・シャーク(核の鮫)が思ったほど悪くないんだっけ。

    • サメ映画はジョーズとディープブルーの二つで十分ですよ!

    • お前らサメ英語に詳し過ぎい!

      • 英語ってなんや映画やないかい!

  4. 台風の悪魔とか絶対強いでしょ

    • 悪魔の性質から言って、自然災害の時点で銃より強そうなんだが。あ、でも”人間の意思”で作り上げた”人類の悪の象徴”だから銃が強いのかな悪魔の生態的に。

      • というか銃の悪魔が強くなったのは悪魔対策で銃が増えて銃の事件が激増したからじゃね
        マキマさんの言い方的に

      • いうて今の建築技術なら滅多なことじゃ死なんからか、台風じゃ
        銃は向けられた瞬間に死の恐怖をする
        もっとも簡略的な死のイメージ

      • 台風はテレビを見てれば予報で分かるし
        そして結局8割以上の人は「なんだやっぱりこっちは通らないじゃん」になって台風の恐怖を肌で感じる人は一握り
        だから危険度が高い割に恐怖度はそうでもないんじゃないかな

      • 大型台風が関東直撃って職場がざわざわしてる時に
        沖縄出身の奴が鼻で嗤ってたのは忘れない

      • 沖縄では弱体化しそう

    • モップ洗うところの渦の中に顕現するのが面白い
      強そうでもあり弱そうでもあり

      • 排水の渦も台風の渦もコリオリの力が関わってるから
        出やすいのでは

      • 排水溝っていうとりとめの無い日常の風景が台詞1つでもう台風の悪魔にしか見えないってのがいい

      • 海の見える崖の上に立って海を吹き渡る偏西風(コリオリ力)に話しかける
        おぉーい台風くーん、おれはきっとやるぞぉぉー、ビッグになってやるぅー
        だからぁーお前もぉー、約束を守れよぉぉー

    • 地震とか火災とかはもっとヤバそう
      グラグラ、マグマグ、漏湖…あれ?

      • グツグツいってるカレーの鍋に話しかけると一つ目が開いて漏瑚が答えてくれる

      • 「煮込みが足りん、危機感の欠如」
        「火から目を離すな、危機感の欠如」
        「勝手なアレンジをするな、危機感の欠如」
        「下手に水を足そうとするな、危機感の欠如」

        そしてできたカレーは中々おいしいものでした

      • ありがとうマグマの悪魔、また能力を貸してくれよな

    • 名前は強そうだし他作品でも分かりやすい強モチーフだけど、台風って恐怖よりも学校休みになれ的な感覚が強くてあんまり恐怖に感じなかったわ。

      社会人になっても車通勤だからあんま影響ないし・・・。
      逆に台風の日に意味もなく外出るのが楽しいからあんま怖いイメージないな、あくまで個人的な意見だが。

      • わかる
        でも地域によって感じかた違うみたいよ
        関東出身の自分は学生時代台風にウキウキしてた口だけど、九州~近畿の友人からするとありえない感覚らしい
        災害の悪魔は地域によって強さ変わる気がする
        雷の悪魔は群馬栃木では弱い(断言)

      • 実際に台風で被害を受けた人にとっては恐怖だろうな
        家倒壊とか増水した河川に流されたとか

        そういった被害を自分含め周りで起きなきゃそうでもないのかもしれんけど

    • ワルプルギスの夜かな?

  5. いまいち掲載順伸びないなあ・・・周年巻頭いけそう?

    • 最近微妙だし仕方ないかと
      でもある程度売れてるから周年巻頭は大丈夫だと思うよ

  6. 奇抜なことやらないとあんまりおもしろくないな

    • ファイアパンチは奇抜なことしかしなくなって読者振り落とし放題になったからバランスが大事

  7. 1週間通い続けても嫌な顔されないなんて…
    なんだ、確定でデンジのこと好きだな!(確信)

    • これはDT

    • これが、DTの悪魔か…。

  8. レゼが殺されるとしてデンジがどういう心境になるのかは興味あるな

    カタナマンとの戦闘でデンジに人の心があるかないかが争点になって結果今のところ心はあるって結論付けてるけど

    • 死ななくても魔人姿見たらドン引きされそう
      よるなバケモノ!

      • なんでかしらんがアイアンナイトを思い出した

      • マキマさんは抱きしめてくれたなあ

    • どうなるにしろ、デンジの性格ならじっとりとした感じの精神状態にはならなそうだな。表面上はそこまで取り乱さないけど、夢に出たりなんだりで内心引きずる感じかな

    • この前の映画回が心はあるのかに対するアンサーになってた気がするから今回の話は姫野が死んだ時のアキをみて思ってた「誰が死んだら悲しむんだろ」的なアンサーになってると思うんだよな。

      ってことでレゼは死ぬ。

    • なんか、デンジだとレゼ死んでも軽そうだな。
      ちくしょー!良い女殺しやがってぇ!ぶっ殺す!
      くらいのノリの方がしっくりくるし、デンジのある種の異常性の表現になるんじゃないかな

  9. 311後の日本なら「地震の悪魔」がぶっちぎりで強そう
    白ひげみたいな能力で

    • 海賊が「俺は元気だぞ~」って煽ってきそう

    • 載って大丈夫かな…。ワンピもグラグラも地震という字も全然載せなくなったし。

      • あれ、ただの偶然かもしれんけど最後にグラグラが出たタイミングが悪すぎてな

    • むしろ津波の悪魔は

    • 今なら煽り運転の悪魔も強いぞ

    • ・・・・敗北者?

    • 地震は海外の方が強そう
      外人は震度3でも震えあがるぞ

  10. レゼちゃんか
    アストロブレイク使ってきそう

    • 抹茶アイスかな?

    • 懐かしいネタだなw

  11. ベイさん次は台風の悪魔と契約したんか

    • え、既存キャラなんすか?

      • ごめん別の漫画
        今ドベの方にいるトーキョー忍スクワッドって漫画のモヒカン敵役
        紛らわしくて本当ごめん

      • あ、なるほど。

    • 忍ネタとか冷めるわ

      • 人間かき氷が出た辺りでネタ漫画として突っ走ってくれるかと思ったんだが残念漫画だったな

      • 今年一
        冷める

      • ちゃっかり乗ってて草

    • どちらかって言うと前作ファイアパンチの、風の祝福使って児童の顔の皮削いでたやつに似てる

  12. 俺もデンジと一緒に夜の学校に忍び込むやつだと思った

    • 初見では俺も忍び込む系かと思ったけど夜学っぽいな
      大学生の頃にそういう遊びがあった他所の大学の講義に紛れ込むの

    • 俺はレゼは高校終わって5時くらいからバイトしてると思ってた

    • 俺も初見ではそうとしか思えなかった
      夜学だとしたら意図的なミスリードだろうな

    • 夜学に行くことを忍び込むとか探検とは言わんだろ

    • お昼バイトだし、高校生か大学生かは分からんが夜間学校っぽいよね
      夜間学校の雰囲気が中々好きなんだけどわかる人いる?

  13. そして林間学校へ

    • 確かに台風の悪魔強化しそう

  14. まだハゲが悪い顔したレゼにダイジェストでやられる可能性もあるから……

    • そっちのが良いなあ
      何ならレゼが悪魔の手先でも良い

      無残にやられるのだけは勘弁

      • それだとマキマさんといいやばい奴としか関われてなくてそれはそれでかわいそう
        いや相手にビビられて悲しみを背負うってのもなんかあれだけど

        そもそも初対面の反応がアレだとかチョーカーがなんか怪しいとかあるけど

      • 関係者死ぬのは順平でおなかいっぱいや
        でも銃の悪魔本体なのも嫌だな
        デンジ絶対本気出せなくなるし、なによりデンジがふらっと寄れる場所に黒幕いましたはマキマさんがまぬけ過ぎる…
        結託してる可能性も否定出来んけど

      • 個人的にはレゼはデンジによって助けられるけど化け物と罵倒されて二度と会わないみたいな展開もあるかも

      • レゼの遺体にビームが入って魔人化
        「見た目は一緒だし、俺のこと好きなのに、なんで コレは好きになれないんだろう」
        と思い、心を知る。

    • 一般人だけど自分の才覚でハゲ及び台風の悪魔と渡り合ってデンジの有力な味方兼サブヒロインとしてメインストーリーに加わる大穴パターンだったらいいな

  15. 上目遣いで、頬をそめて、困り眉で、
    谷間を見せつける…
    そんな凡百の女キャラクターより
    よっっぽど魅力的な女だわ
    レゼちゃんの何気ない表情ひとつ、
    視線ひとつでDT殺してそう

    • レゼちゃん話しかけてくる時いっつも頰赤く染めてるじゃん可愛すぎる
      こんなの現実にいたら「あれ?この娘もしかして常にバイブ仕込んでるんじゃ…?」って勘違いしちゃうやつだろ…

      • 今週のストーン見てみ
        男を堕とすための陰の努力だ

      • 女の子は男を堕とすために常にバイブ入れてるって本当ですかっ!?

      • 落ち着けDT
        とりあえずその爪楊枝しまえ

      • 俺のはガリガリの爪楊枝なんかじゃない

      • じゃポークビッツということにしといてやるから、しまってくれ。

    • 今週一番かわいいのは喫茶店のマスターだろ

      • わかる

    • でもな~なんかコベニに似てるんだよな~

  16. 天使の悪魔とかメガテンかな?

  17. 他の漫画だったらギリギリで助かるかもしれないけど
    この漫画の場合手遅れな部分を見せつけてくれる未来しか見えない…

    でも大丈夫か
    台風の悪魔なんて不謹慎だとかイチャモンつけてくるのが実際おるからなあこの世の中には

    • 設定的に強い敵出そうすればするほど不謹慎が付いて回るからね…
      だからこそラスボスは現実の日本では馴染みのない銃にしてるんだろうな

  18. 敵に魅力的なキャラが一人として出てこないな、カタナマンのデザインは別として

    • 銃の悪魔のやべー奴感は凄いんだけどな……
      まだ出てきてないけど

    • 刀マンの言ってることがメチャクチャな感じ好きだったよ

    • てか刀だけでおつりくるだろ

    • 刀と蝙蝠が好きだないまんとこ

    • 早過ぎると思うけど台風の悪魔既に好きだわ

  19. 天使って雌雄同体だって聞いたことがある。だから俺はまだ希望を捨てない

    • どっちでもないということは穴も突起も無い可能性があるが

      • どっちもあるのかもしれない。それならイケる!

      • 新約聖書ならツルツル、旧約ならどっちもOK(かすごい人外)

    • 喉仏が描かれていないので、ツルツルor雌雄同体だけどマキマさんは便乗上

    • 喉仏が描かれていないので、ツルツルor雌雄同体だけどマキマさんは便乗上

      • ごめん間違えて途中で投稿ボタン連打しちゃった…
        便乗上『彼』って呼んでる可能性も充分あるって続けたかったんだ…

      • 便宜上だろ

  20. レゼ「チェンソー、サメ、台風…うぉぉぉシャークネードじゃん!!(●REC)」

  21. エッチの悪魔だな!
    ぜひお相手願いたい!!

  22. レゼなんだろうなあ

    台風男と無関係の死亡フラグ立った一般人
    台風男と無関係の人じゃないもの
    最初から泣き所に育てるための台風男の仕込み
    ↑を引き受けた人じゃないもの

  23. B級クソ映画の主題になってるものの悪魔は強い説

    • ムカデ人間の悪魔とか強いかもな
      絶対相手したくねぇもん

    • トマト弱かったぞ

      • バトルヒーターの人食いコタツもでるかな ワクワク

    • ゾンビはちょっと噛ませ扱いだったけど一応強悪魔って認識でいいんかな?
      ヘビはかなり強キャラだからあとワニとかタコの悪魔がいるか気になる所

    • 食人族の悪魔は絶対強い

  24. 1、デンジ普通に悲しむ
    2、あれ?あんまり悲しくないぞ?
    3、レゼ台風とグル 

    • 2じゃないかな
      やっぱり心がないって話になりそう

    • うまく先回りできてハゲ&台風惨殺 
      レゼちゃんに見せられなくてデンジ身を引く

    • 3,
      出会いから既に雨宿りだし

  25. レゼが全身皮はがれるのまってる

  26. サメてる奴は喰らいマックス!
    いやふざけすぎだろ…
    作品への敬意というものは無いのかこの宣伝してる奴は
    そしてなんで恐竜が背景にいるんだ?
    っていうかラストチェーンソーってなんだ?
    見ればわかるのか?

    • 確かタイムスリップして太古のサメ倒すんじゃなかったっけ?

      • SF作品だったのかコレ

    • 5でやばい封印が解けて世界が滅び主人公以外が死ぬ。
      ラストチェーンソーでは未来からやってきた息子からタイムマシンを受け継ぎ原初のシャークネードを消滅させ、世界を救おうっていう話

      • どんな話やねん

      • 5でやばい封印が解けて世界が滅んで主人公以外が死んだのに未来から息子が来るのか…

      • 主人公が身籠ってたんやろ(適当)

      • ※21:44:15時間や空間がぐちゃぐちゃに繋がってるシャークネードに巻き込まれた主人公の息子は何年もかけてシャークネードを乗りこなせるようになって主人公のところに舞い戻り主人公と共に古代のシャークネード発生装置を使い世界を救うんやで・・・

    • 見てみ?敬意なんか全部吹っ飛ぶぜ!

  27. レゼ死なないし敵でも悪魔でもないけど
    デンジのことは何も思ってなくて普通にフラれる展開が一番キツい

  28. 愛人枠や

  29. レゼ死んだけどそこまで心動かない
    マキマさんなんか言う
    マキマさ〜ん

    の展開だろ

  30. 「フリでもお前とは仲良くなれないな」
    この台詞好き。
    デンジとは違って壁が思いっきりある感じで。

  31. あっ、サメの悪魔がデンジに従ってるのってそういうことか(冗談)

  32. 天使の悪魔ちゃんが男とか…
    がっかりですよ

    • そんなら わしが もらおう
      ありがとよ

      • そだてやからタマゴの受け取りを拒否した時のセリフだっけかこれ

      • この冷めた感じリアル

  33. しかしデンジ結構自由なんだな
    早パイいないと外も自由に出歩けないとか思ってたけど
    わりと扱いいいんだな、それともよくなったのか

    • うにゃ、パワーとパトロールしてた時代と一緒
      喫茶店に入り浸ってるのはともかくバディ(ビーム)とパトロール中

      • ビーム今も下辺りでキャッキャしてるのか

      • 画面には出ないけどビームいるんだろうな

    • 魔人悪魔と違って最低限の理性はあるしな

  34. 正直デンジにこれ以上深みいるか?
    今のままで十分主人公の器な気がするし今更人の死引き摺るようなタイプでもなくね

    • レゼ死ぬ or 手先だったので殺すしかなかったけど、特に引きずれないし思ってたほど悲しくもない自分に一瞬ショック受けるも、まいっか!って展開の焼き直しやろ。クドいしやる意味あるか疑問だけど
      ちゃんと泣けんだ…俺ぇ…みたいなのは要らないな今更
      でも学校という新しい「普通」に触れたデンジが何を思うのかは気になる

      • 夜学の学生を背に庇いチェンソーマンモードで戦うのはどうだ
        大衆は怯えるのが定番だが夜学の若者達はノリが良くて応援してくれる

      • 逆に言えば、ここをどう調理するかはちょっと気になるな
        展開の焼き直しをするのか、泣くのかってのは予想できるけど…どちらかの展開をそのままやるのか、あるいは凄い魅せ方をするのか、第三の選択肢か
        「学校」に触れる化学変化も含めて、むしろ楽しみにしたい

    • デンジ掘り下げてくのがこの漫画の本筋じゃね?

  35. シャークネードが起きそう

  36. レゼ殺されてもなにも感じずに、そのまま台風の悪魔殺しそう

  37. タクシードライバーのワンシーンっぽい絵面だな

    • 台風の悪魔はモヒカンの脳内にしかいない

  38. チェンソーマンに挑む度胸はあるハゲ
    台風の悪魔の能力が欲しいらしいがどんな能力なのか

    • チェンソーマンが人間だと教えられてるからナメプしとんのやろなあ。普通契約には結構な代償が必要だから、ほぼロハで台風の力を全部使えるってんでウキウキなんやろ。

      • 自在に学校や職場を休みにできるぞ!!

  39. 天使の悪魔冷や汗かいてるけどパワーちゃんと何話してるんだ?

    • パワーちゃんは悪魔時代は相当ヤバかったらしいから、悪魔時代の知り合いなのかもしれない。

    • ウザ絡みしてるだけじゃね

    • あれだけの無気力を焦らせるとはとんでもないウザさとみた。

  40. 一旦死んでデンジ悲しんでから後でレゼが首元のピン引いて復活、だと普通の感情の悲しみ+自然と敵に回ることができるな

    • 首のピン…手榴弾の悪魔かもしや

      • 実際シャークネードでは竜巻を消す際に爆弾を使うことが多いから、台風の悪魔を爆発四散させる展開はありそう

    • デンジの悲しみ体験+ライバル増やすのはイイね
      レゼちゃんデザインいいし使い捨てはヤダな

  41. 主人公の好きな人を殺して皮を剥ぐ…
    COBRAのサラマンダーかな?

  42. 天使えもん便利だな

    • レゼちゃんの命で造ったチェンソーを貰うデンジ

  43. 丁度台風くるしタイムリーだな(白目)

  44. 早パイがタバコの空き箱捨てるシーン
    あの少ないコマで様々思いを連想してしまってとても良かった

  45. デンジ隊:喫茶店 早川隊:コンビニ
    街は?街は大丈夫なの??

  46. レゼちゃん流石に悪魔っぽいが

    • どっちかって言うとコベニに似てる
      姉妹かな?

    • 初登場から「あ、こいつ怪しい、新しい敵か」と思ってたから
      単なる一般人で犠牲になる役と予想してる人が多いが意外

  47. 「クロール 凶暴領域」が10月11日から公開するから絶対見ような!

  48. 台風の悪魔は、台風の目が弱点になりそう

    • 低温やろ。冬は弱そう。

  49. この映画好きの作者、シャークネードにも人生変えられたんやろか…

    • 自分の描いてる漫画の主人公がチェーンソーで(一時)バディが鮫でこれから出てくるであろう敵が台風やぞ
      何なら人生に一番大きい影響与えてるやろ

  50. レゼが死んでも平然としてて、やっぱり心が無いって展開

  51. デンジの血と涙が出る所ってマキマさんじゃん…
    マキマさん危ない!

    • マキマさんを狙う悪魔やチンピラの方が危ないから問題ないぞ

    • 数週前でマキマさんと映画はしごしてたな・・・

      最後に見た映画でデンジ泣いてたけど、
      あれ、泣くポイント探ってたってことだったら・・・・・・

  52. 天使の悪魔はやっぱりアキのバディになったな。
    残りは蜘蛛と暴力が余ったけど、コベニは蜘蛛の組まされそうな感じする。

    暴力は岸辺の直属の配下になるのかまだ顔見せしてない新キャラのバディになるのか気になる。

    • いくら師匠でも暴力の悪魔を御せるのかね
      悪魔の定義からしてクソ強いだろあいつ

      • 暴力はまぁ強いだろうけど、だからこそ人間側で一番強い岸辺じゃないとどうしようもない気がする。
        暴力のが圧倒的に強くても人間側で一番マシなの付けるしかない的な意味で。

        まぁ暴力は割りといい奴そうだし、それなりの待遇すれば大人しそうな感じある。

      • マスク有りだと岸辺先生と天使くんのほうが強いんじゃない?
        マスク無しだと岸辺先生と互角かそれ以上だと思う

  53. みんなレゼが死ぬと思ってるけど俺は信じてる。
    デンジと離されたレゼがピンチになったときビームが颯爽と床から出て来て敵をぶっ倒す展開を!

    そのあとレゼが悪魔だったでビームがあっさり殺されそうな気がするけど。

    • ビーム君はおバカ可愛いところが良いので死なないでほしいです
      レゼもフラグ立ちまくりなのは逆張りだと信じたいです

  54. ここまで露骨なフラグ立てるって事は普通には死なないだろうね

    • 死なないフラグは立たないあたりがチェンソーマンだなと
      死か、より惨たらしい死か

  55. デンジとマキマさんが観ていた映画実はシャークネードシリーズだった…?

    • 見て泣いた映画なのか、それとも面白くなかったと切り捨てた映画達なのか

      • シャークネードにあんな渋いシーンがあるものか

  56. マキマ怖いからレゼにか
    逆にレゼの方が何か怖い気がするが

  57. 死ぬために出てきたキャラはド派手に死んでこそ意味がある
    最近退屈だから子供がトラウマになるような強烈なの頼むわ

    • 順平、サイコロステーキ先輩「せやな」

      • 順平とサイコロステーキ先輩を並べるのはなんか違うのでは
        理子ちゃんでしょ

  58. まさかのシャークネイドで草

  59. 等身大のDT中学生の恋に恋してる描写上手すぎない?
    デンジの転がされてる感じサイコーw

  60. レゼちゃん〇〇ウーマンであって欲しいなぁ
    正直人でも(ry が出てこないと戦闘物足りないんだ

  61. そーいやアキはデンジと初めてあったとき「俺は悪魔をできるだけ苦しませて殺してやりたいぜ」みたいなこと言ってたな、で今回の天使は「人間には苦しんで死んでほしいじゃん?」と。
    対になってて意外と似た者同士なのかもと思った。

  62. うーん、チェンソーのやつ…マキマとかいう女が好きらしいな…せや!マキマを人質にしたろ!

    • あっ…

    • これは無能すぎるw
      悪魔のことさんざん頭悪いと罵ったくせにw

    • 数時間後、そこには圧殺された死体が

    • 着替えを取って来るように言われてデンジくんドキドキ♡

    • 風穴空いてそう

    • 読者の知らないところでとっくに何人かぺしゃんこ(物理)にされてそう

  63. レゼちゃんフラグ立てまくりだろ
    少年誌だから素直にいきそうで怖い

  64. 安易に考えるとレゼは夜の悪魔とか闇の悪魔とかかな

    • 夜の悪魔ってなんか艶めかしいなw

    • デンジが「体が勝手に・・・」って言ってるから、魅了の術でも掛けられてる?
      「夜」というワードから吸血鬼の悪魔の可能性もある。

      • 左門君のサキュバス的な…

  65. 月曜日の悪魔とか強そう

  66. パワー四本角のままなのか?

    • 今朝殴り合いしたってことはマキマさんに預けに来た日だろう

  67. デンジがレゼに皮を剥かれるんですか?

  68. チェンソーのやつ頭に角生えてる女と同棲してる…その女を人質にしたろ!

  69. レゼの「バカ舌」って言って舌ぺろってしてるコマ好き

  70. 下手なラブコメより恋愛テクが上手いわに草
    今のラブコメってかぐや様以外まともなのないもんなw

  71. レゼ殺されたのに何のショックもないとかいう展開だったらやだな

  72. 台風「どうした?チェンソーの心臓はまだか?」
    モヒカン「落ち着けよ台風、前に中国のデビルハンターの話をしてやったろ
       狙いをつけた時には奴は独身で恋人もいなかった」

  73. まじで展開読めない
    レゼが敵じゃないなら死んで、台風の悪魔と契約して復活とか魔人化ありそう

  74. 最後出てきたハンターハンターが皮被ってあの女の子に化けてるってオチはないですかね
    ないか

  75. 呪霊&悪魔「俺達仲良くなれそうじゃね?」

  76. レゼ
    ついてるモンついてるぞこれ

  77. 豆知識だけど天使は基本的に無性、ただ男性体で書かれることが多くてガブリエルのみ女性的に書かれる
    まぁつまり天使の悪魔もまぁよほど穿った見方しなければ男がフツー

    • 天子が堕天使になった理由が人間の女性に恋したからって言う説がある。
      基本天使は男性だよな。

    • 初期キリスト教の絵では明らかに男として描かれてることの方が多いし、光背や翼が描かれていないこともあるよね
      ルネサンス期に入って、翼がデフォルトになり女性的で美しい姿で描かれるようになった
      目のついた羽の塊とか、翼の生えた車輪だったはずのケルビムやガルガリンも、申し訳程度に翼のついた可愛い幼児として描かれるようになった
      神の権威を伝えるツールとしてよりも、美術品としての面が重要視されるようになった結果だろうかね

  78. レゼ好きになってもレゼが惨殺されたら
    死んじゃったらしょうがないな
    やっぱマキマさんが一番だわの流れになりそう
    デンジは享楽的というか刹那的に生きてる感じがあるよな
    カミュの異邦人における主人公のような人間みたい

  79. 死んでほしくねえ…けどファイアパンチのこと考えたらなあ。

  80. 来週レゼが死んで、編集あおりが「失恋した!悔い気味で!」とかなってそう

  81. 画力と関係なしにこの作者の描く女の子は総じていい表情してる、特にエロい表情。

  82. 岸辺のおっさんどんだけ強いんだろう気になる

  83. デンジがこの殺し屋に勝てても
    人として大事な部分を失って勝ちそう。

  84. 仲良くなった女性が○されるのは姫野パイセンとパターン被るからなさそう
    次はチェンソーの姿見られて拒絶されるパターンかな

  85. レゼが死ぬとかないから安心しろ
    皮をはぐと敵がわかりやすく説明しているのに
    なんで死ぬと思うんだ?
    首から上をはいでお前が死ねば彼女は皮をくっつけて治るぞってことだろ
    殺しちゃったら皮をはぐ意味ねーじゃんかさ

  86. まーたパワーちゃんが自分より強い相手にマウントとってるよ

  87. 幽霊を斬ることができたっていう
    モヤモヤポイントが地味に解消されて嬉しい

  88. レゼちゃんは何かの悪魔なのか、それとも童貞を惑わせる普通の女の子なのか、デンジの更なる覚醒のために殺されるコマなのか……

    まったくもって先が読めん!だけど

    それが楽しいおもしろい!

    ワニの悪魔とか出ないかなぁ、ワニ映画もなかなか豊富だし

    • ワニの悪魔なら鬼滅にいるでしょ

      • 人気なキャラを狙って殺しにかかる悪魔だな

    • レゼちゃんも男の可能性

  89. 僕勉の理珠たまとあしゅみー先輩皮肉ってて笑う

  90. もしかして味方側の悪魔って七つの大罪をイメージしてる?
    デンジ→色欲もしくは強欲。
    パワー→傲慢
    ビーム→暴食
    天使→怠惰

    あとは
    アキ先輩→嫉妬?(凡人代表だから)
    マキマさん→色欲?もしくは強欲?(何らかな目的があるっぽい)
    岸辺先生→憤怒?(冷徹に見えて情が深い)
    とかどうだろうか?

    • 人間キャラまでいれちゃうとコベカス入らないからNG。
      あと暴力と蜘蛛忘れてるよ。
      挙げられた4人に加えて
      暴力⇒憤怒
      蜘蛛⇒嫉妬
      ってところかね。

    • アキ先輩が憤怒だろ。セブン的に

  91. デンジ一人ならレゼ死ぬかも知れないけど今話はビームもいるしな

  92. 天使の悪魔が岸辺の次に強くて人の命を対悪魔に有効っぽい武器に変えられる能力って事がわかったけど結構武闘派なんかね?
    もしかして某金ピカ王様みたく武器いっぱい射出して戦闘するスタイルだったりする?

    • 羽で弾丸弾くしな

  93. カレーとチャーハンで炭水化物がかぶってるぞ!

  94. レゼちゃんアレだろ
    実は滅茶苦茶ビッチで男喰い漁ってるみたいな

    • レゼちゃん男の可能性ない?
      アキ君のバディが女みたいな男だしデンジの方にもとか
      姫野パイセン→ゲロ、レゼちゃん→ホモとかデンジが気の毒過ぎるから流石に無い・・・よな?

  95. ついに チェンソーマンに
    忍のベイさん登場したな

  96. 天使の悪魔パワーちゃんと話してるとき汗かいてるけど…パワー何言ったんだ

    • ワシの代わりにお前が血を抜かれるのじゃー

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
本日の人気急上昇記事