引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1576883678/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1576458848/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1576759083/
103: 2019/12/21(土) 10:51:54.98 ID:DHG4w9wu0
チェンソー100万部突破のツイート見たけどマジ?
209: 2019/12/21(土) 11:48:50.62 ID:dUgIieF+0
チェンソーマン累計100万部ってどこ情報?
213: 2019/12/21(土) 11:49:50.25 ID:sh/VwudIa
>>209
今日のジャンフェスステージで発表された
102: 2019/12/21(土) 10:51:54.91 ID:zUC4BRmA0
チェンソーステージで100万部突破って発表したって(多分5巻含めてかな?)
104: 2019/12/21(土) 10:52:54.18 ID:8VZrwIDap
>>102
5巻はまだだろ だがめでたいな!
109: 2019/12/21(土) 10:55:42.66 ID:zUC4BRmA0
>>104
いや、5巻含めてじゃね?
4巻で100万なら呪術よりハイペースだしPOSとかの動きとか見るにあり得ない
5巻で100万なら呪術のちょい下だから納得できる
112: 2019/12/21(土) 10:56:28.51 ID:8VZrwIDap
>>109
確かにそうかもな すまん
120: 2019/12/21(土) 11:01:31.17 ID:u6IXfWGh0
チェンソー100万部突破か
4巻までか5巻含むのかわからんけどめでたいな
115: 2019/12/21(土) 10:59:01.23 ID:kzH8Vhxh0
チェンソーは電子版強いから電子含めて4巻で100万なんじゃない?
552: 2019/12/21(土) 14:32:30.79 ID:dS8kO2WX0
5巻で100万では
まあそれにしても電子が強いのは確かだろうけど
同じくらいのオリコン数値だった勉強が6巻で100万だからね
131: 2019/12/21(土) 11:05:02.98 ID:TRIxJi5ma
チェンソー1月に2回特重されるがその分入れずに累計100万?
136: 2019/12/21(土) 11:06:24.56 ID:v/xLoOFF0
>>131
入れてじゃない?
152: 2019/12/21(土) 11:14:40.89 ID:TRIxJi5ma
>>136
やっぱ特重2回分+5巻込みで累計100万だよな
勉強が6巻で累計100万だったことを考えると良い推移だな
140: 2019/12/21(土) 11:08:08.41 ID:AQqq9VZnd
なんかタネが見えてきたわ
要するに5巻初版+1月の重版2回分で100万部ってことだろ
前日に重版情報来たから今日発表すれば嘘を言うことにはならないからな
144: 2019/12/21(土) 11:12:00.75 ID:+Cu7AAPEa
>>140
このご時世にアニメ化もせず単巻20万部超えは凄いな
ジャンプでもなかなか無いレベル
ジャンプ以外なら看板級の扱いを受けるぞ
151: 2019/12/21(土) 11:14:35.58 ID:v/xLoOFF0
>>144
これで新連載を除くアニメ化前の作品が全部巻割20万超えいったのか
599: 2019/12/21(土) 12:54:30.66 ID:V0PQgrRoa
すげーな
594: 2019/12/21(土) 11:11:10.15 ID:u6IXfWGh0
100万部突破おめでとう
アニメ化行けそうだな
134: 2019/12/21(土) 11:05:55.33 ID:sLAoiTka0
チェンソーステージでの最新情報は100万部突破だけかな
210: 2019/12/21(土) 11:48:59.11 ID:jC1jDXtUd
チェンソーまだアニメ予定ないのか
ドンマイやで
221: 2019/12/21(土) 11:53:24.77 ID:8VZrwIDap
>>210
むしろまだ必要無い チェンソーはセリフ量少なめだからもうちょい溜めないと尺稼げんし
519: 2019/12/21(土) 14:41:37.36 ID:ef34rqfyd
売れてるのはわかるけどまだ4冊でストック無さすぎる
526: 2019/12/21(土) 15:27:33.05 ID:ef34rqfyd
この漫画セリフや説明コマ多くないし余計ストックたりない
521: 2019/12/21(土) 15:03:50.83 ID:R7XuXsmya
30分のアニメ枠でも2話で一冊分とかになっちゃいそう
523: 2019/12/21(土) 15:06:35.24 ID:0kmHi4E30
うまくアニメにしないと間延びした感じになりそう
見開きとか凄いけど アニメでその良さを出すのって難しいし
525: 2019/12/21(土) 15:10:16.61 ID:8VZrwIDap
俺的には映画っぽいコマと背景で魅せる見開きかな
496: 2019/12/21(土) 13:06:08.98 ID:uzBhp+wf0
アニメ化最短記録って何巻ぐらいだろ
498: 2019/12/21(土) 13:16:13.50 ID:4vH8uPK0r
>>496
ワートリがかなり早かったような
502: 2019/12/21(土) 13:24:44.20 ID:pT/Y0LTIa
>>496
地元がジャパン
コミックス出る前にアニメ化
547: 2019/12/21(土) 16:34:37.72 ID:nFjDGMmV0
この漫画はいつバズってもおかしくないポテンシャル秘めてると思ってるよ
いつかアニメ化する時が来たらちゃんと作者に制作スタジオ指名してほしいな
チェーンソーマンの売上で
ここまで一気に刷ったという事は
間違いなく宣伝用
アニメ化来るなこりゃ