今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【ハンターハンター】クロロ「サシでやったらどっちが勝つ?」 ゼノ「十中八九ワシじゃろ」 ←これ

ハンターハンター
コメント (286)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598966278/

1: 2020/09/01(火) 22:17:58.35 ID:r/mDh0vsM
団長って老人に負けるんか…
no title 出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

2: 2020/09/01(火) 22:18:09.23 ID:r/mDh0vsM
クロロさん弱すぎない

5: 2020/09/01(火) 22:18:39.54 ID:XbZsv+S30
そらそやろ

6: 2020/09/01(火) 22:18:56.78 ID:YKFqQqLvM
ゾルディックは伝説の殺し屋やぞ

おすすめ記事
7: 2020/09/01(火) 22:18:58.41 ID:uPwYXW7wp
この老人に勝てるやつが何人おるんや
no title 出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

14: 2020/09/01(火) 22:20:08.89 ID:U9UZJBCYd
クロロって真っ向勝負で勝つタイプちゃうしそんなもんやろ

4: 2020/09/01(火) 22:18:32.09 ID:AK92CTWTM
本気でやったら勝てるぞ
no title 出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

12: 2020/09/01(火) 22:19:47.03 ID:CDd/gfl50
持っとる能力次第でドラゴンダイブ防げずに死ぬやろ

9: 2020/09/01(火) 22:19:35.31 ID:6UfJ5pRU0
親父気をつけろ…
no title 出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

11: 2020/09/01(火) 22:19:45.09 ID:2dLBCWoY0
この頃は★ ̄_ ̄▲も団長も強そうだった

15: 2020/09/01(火) 22:20:39.51 ID:VtUUrs0H0
この頃のケロロクソかっこいい

24: 2020/09/01(火) 22:22:06.95 ID:6Bjgn1y80
クロロが能力盗むこと最優先なら勝てるがそうでなければどうなるか分からない

26: 2020/09/01(火) 22:22:46.10 ID:YSwedoQSa
これで変化系というチート
no title 出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

27: 2020/09/01(火) 22:23:11.84 ID:kDCk+6hh0
>>26
放出系じゃないと無理やろ

36: 2020/09/01(火) 22:24:24.26 ID:lHdULKKY0
>>26
ネテロも強化だし極めたら系統なんて無視できるんやろな

42: 2020/09/01(火) 22:25:06.98 ID:QfnLbEsi0
>>26
宮殿ぶっ壊すのつえーわ

43: 2020/09/01(火) 22:25:17.65 ID:2b+dsJN70
>>26
でもこれタイマンじゃ役に立たんし撹乱くらいにしか使えなくない?

46: 2020/09/01(火) 22:25:46.01 ID:KcoeQt4Q0
>>43
暗殺が本業なんだしそういうのの方がやりやすいんでない?

49: 2020/09/01(火) 22:26:19.49 ID:+cTVgopZ0
>>43
このエネルギーを放てるだけで脅威やろ
回避なんか無理やぞ

37: 2020/09/01(火) 22:24:31.73 ID:QfnLbEsi0
シルバがヂートゥぶっ潰した時って攻撃力における自由落下の寄与分は少ないだろうから、対面でも余裕で倒せる
そのシルバがゼノと組んで戦ったんだからクロロは並の蟻よりも相当強そう
クロロ≧ゼノ、シルバ>師団長=旅団上位>旅団下位ってイメージ

38: 2020/09/01(火) 22:24:34.70 ID:mgsFu3z50
ネテロの二個した位やから強いやろ

48: 2020/09/01(火) 22:26:08.62 ID:2b+dsJN70
クロロって特質系やから体術は糞雑魚ナメクジのはずやのにわりと強いよな
強化系だったほうが強かったんちゃうの

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 「本気で殺ろうと」ってのはクロロがフルパワーになるって意味じゃなくて旅団でリンチするって意味だったんだな

    • 裏方支援がいようと一対一(サシ)って定義だしな

    • 能力奪う目的なら殺したらダメだからだろ。

      • 本気でゾルディックのメンツから条件満たせると考えるほどクロロはバカじゃないでしょ

      • ↓ちゃんと読み直してきなさい

      • 下に矢印さしてどうすんだよ

      • ワロタ

      • マントしまった時点で生け捕りは無理かなって言ってるやん 途中からほぼ諦めてるよ

      • 乗ってやれば良かったのに

    • 流石にサンムンコンボなら勝てるだろ

      • サンムンコンボは他の人間を爆弾に変えないといけないから、天空闘技場みたいなギャラリーがいないと成立せんだろ

    • まあそういう事だろうな
      サシならおじいちゃんが勝つでしょ

    • 強さランキング

      S ネテロ
      A シルバ
      B ゼノ ヒソカ
      C クロロ

      クロロはチーム戦のハメ技ならAランクくらいだけど、個人ならこんなとこだろうな

      • これはヒソカの書き込み

      • いやクロロ>ヒソカじゃね???体術でもクロロの方が優勢だったし、最初から最後までクロロペースで進んでたやん。

      • 正直順当だと思うヒソカが負けたのはあくまでタイマンこだわってたのが原因だし、現状その条件無くなって仲間殺されて旅団全員でさえ足取りすら掴めない状態だしね。ゼノはよそ見させればヂートゥ瞬殺出来るし、あくまでヒソカと同じようなサシの勝負では分からんってことだろ

      • まともにヒソカとサシで戦ってないのにサシならクロロってのはただの妄想だろ
        むしろ人形がなければヒソカの方が少し強そうな位に描かれているよ
        まともなら互角くらいなんじゃないの

      • 足取りは掴めてたわ

      • ゼノがシルバより下と思う根拠が知りたい
        対等か、経験の差でゼノの方が上のイメージだけど

      • 基本的に念を使えると身体能力も上がるから老人でも鍛錬を怠らなきゃ劣化しない世界だからゼノのが強そうだけどな

      • 一応円の範囲でゼノを舐めてた節がある

      • ぶっちゃけ、観客を使うのも、サシと呼べるのかどうか
        闘技場でしか出来ない戦い方だし。

  2. 特質系が強化系と相性が悪いなんて設定なくね?

    • 六系統の相関図からじゃない
      自身の系統から離れた系統の能力程、威力、精度が下がると説明されてた
      そして特質系は強化系の真逆で一番離れてる

      もっとも特殊系能力者は特殊過ぎて同じ説明で成り立つかはビミョー

      • 操作系と具現化系が後天的に特質が発現しやすいからあの位置だっただけのはず
        メルエムもベンジャミンも強化寄りの特質な気がするわ

    • 本来、特質の習得率は五系統等しく0%
      六系図の位置は便宜的なもので特質だから強化が苦手とは限らないんだよな

      • マチに腕相撲負けてるし基本はやっぱ弱いんじゃないかな

      • クロロは能力見ても具現化に寄ってるっぽいから特質全体は一概に強化苦手とはならないけどクロロは強化苦手だと思う
        カストロは具現化と操作が苦手だからああなってしまったけどあの世界には強化と具現化と操作が得意系統でその他変化・放出が習得率で言うと0%になってるのを特質性とした特質系もいるかもしれないし
        特質系はそこそこ登場しているけど定義が今のところ水見式で基本の五つ以外の反応が出たらってだけでまだまだ曖昧だからそこのとこなんとも言えんよね冨樫はよ描け

      • ビックバンインパクト盗んで使えば100%の出力で打てると思うけどな
        クロロの系統の苦手とか関係なしに

      • あれ強化系を極限まで極めたウヴォーギンだからこそ技として昇華できてるだけで念込めたただのパンチだぞ

      • ヒソカってカストロの才能見抜いて生かしたらしいけどカストロが正当成長してオーラを手に集めて虎狼拳ぶちかますだけの使い手と戦って楽しいと思ったんだろうかね
        バンジーガムはパワーで千切られそう

      • 特質系以外の能力者が等しく特質習得率が0%であって
        特質系の能力者が強化が苦手だと限らないという結論にはならない

        あくまで、特質系能力者は強化系の習得率が一番低いで間違いない
        作中目立ってるクラピカが特例中の特例だから誤解されやすいけどね

      • なんで一番低いで間違いないとか断言できるんw
        強化系が後天的に特質系なった場合強化系習得率が40%になるとは思えん
        強化系50%なのに変化形100%なんていう六系図に全く当てはまらない習得率も考え得る
        公式設定が発表されてない以上は断言はできん
        蜘蛛の腕相撲にしても強化系のノブナガが9位なのは単純に肉体的な強さを測ったもので系統はそこまで関係ないと思われる

      • ↑なぜ間違いない?
        作中で赤コメが言ってる以上の設定でてたっけ?

      • つまり一般に強化系は
        強化100、変化&放出80、操作&具現化60、特質0
        なのに対して、具現化系は
        具現化100、変化80、強化&操作60、放出40、特質0
        になっちゃうのか

        クラピカが残念がるのもわかるな

      • 正直あの説明が正しいとすれば、特質を挟んで操作と具現化が60%の関係性のは、クラピカの師匠が(富樫が)ミスったとしか思えんわ
        特質が後天的になる確率が高いという理由であそこに置かれたなら操作と具現化は80%の関係性であるべきだと思う

      • そうそう習得率の減衰があそこに特質置いてあること含めた数値になってるから多分勘違いが出てるんだよな
        それだけざっくりと系統の得手不得手を把握しといてくらいの図なんだろう

      • クラピカが後で出てきて解説だったらミスかもと疑うが最初の例がクラピカでやっとるから冨樫のミスはない


      • いや、別に最初に%振った時は気づかなくて、後からやっぱおかしくねって富樫が思うことだってあるだろ
        もちろん、後天的に特質に変わりやすメリットの代わりに、操作と具現化は他系統との親和性でデメリットがある、という設定でもいいけどさ

      • ※2020年9月5日 17:39:32
        ビッグバンインパクトは、発(能力)じゃなくてただの念を集中したパンチだから盗めないぞ

      • 特質系能力者のうち、本や銃を具現化する使い手は、具現化系寄りの使い手 = 強化系は苦手
        特質系能力者のうち、実在するハサミなどの道具を媒介にした能力の使い手は、操作系寄りの使い手 = 強化系は苦手
        特質系能力者のうち、食うメルエムや、部下と絆で繋がっているベンジャミンは、両側ともに偏っていない = 強化系が苦手とは限らない

  3. ゾルディック家は住所バレてるから家に薔薇投げれば団長勝てる

    • ワロタwww

    • 能力バトルでご法度の現実的思考、嫌いじゃ無いですわ。

      • どこが現実的なんだ
        自国だろうが他国だろうが暗殺一家相手だろうが核の使用なんて政治的に無理に決まってるだろ
        王の時にどれだけ政治的根回ししたと思っとるんだ

      • ごもっともだが、あいつらの出身地、報復には人間爆弾上等のテロリストだからな
        ジルバは団員過去一人始末してるから理由は無いこともない
        と言っても話はついているようだし、戦うこともないだろうが

    • ラスボスを純粋な科学兵器の爆弾で倒すので思い出したけど、鬼滅で万全の状態の無惨を一発の爆発であの状態に出来たんだから、鬼殺隊は日輪刀より近代兵器を対鬼用に開発した方がいいんじゃないかな…。

      • 無惨を苦しませたのは珠代の毒であって爆発はその隙を生んだだけじゃなかったっけ?

      • 即再生してたから爆発自体はまったく効いてないぞ

      • 玄弥が使ってる日輪銃とかあるけど、頸を斬れないから日輪刀の方が有効
        それに、爆弾じゃ無惨は倒せない

      • 日輪刀の素材使った爆弾とか作っておけば使えたかもな
        実際げんやは銃使ったりしたし

    • じゃあ流星街にも落とそうね。

      • 別に旅団の連中は流星街に思い入れなんて無いだろ
        初期メンバーの故郷なだけ

    • 詰んでいたのだ、、、初めから、、

    • シルバってシェルターみたいなとこに住んでるんやで

    • そのために滅茶苦茶広い敷地のを持っていてどこに家があるのか不明なんやで
      核爆弾と言っても範囲数キロを更地にするほどの威力はない

      • 義務教育エアプなのかな?

      • バラのやばいところは毒もだけど安価なところだから絨毯爆撃されたらおしまいやで

      • そんなんで解決するならビンラディンはとっくに死んどるんやで
        目的も定まってないのにやっても効果が薄い

    • まず投下して爆発まで持っていくことができるんだろうか?
      ゾルディック家の玄関までは行けるだろうから、具現化で薔薇を飛ばせるランチャー出して撃てばワンチャン…? ミケが対応できたりするんかね…

      • それも含めて地下に住んでるんだと思う。核なら表面は吹き飛ばせるけど、地下はほぼ無傷。ベルリンに原爆が落ちてても、総統の地下壕は助かってた。バンカーバスターがあれば、それを併用したらいい。まあ薔薇の毒だけでも全滅させれるとは思うけど。

  4. 特質系は操作系と具現化系の能力者がなる可能性が高いってだけで、強化系が苦手ってわけじゃないぞ

    • ベンジャミンの例あるしな
      あれで強化苦手だったら、念なしで蟻なみに固いことになる

      • 逆にベンジャミンが亡くなった部下の操作系や具現化系の発使ったらへたくそなのかもな

      • 少なくともフクロウは普通に使えてるっぽい
        まあそれでも、熟練度まで継承できるかどうかはわからんなあ
        多分、練習しないと自在に使えないとは思うね

        ただ逆に言えば、修練次第で持ち主以上に使いこなせる可能性もあるかもな

    • 六角形の特質の位置って便宜上あそこに配置されてるだけなんだっけ?

      • そう
        あと明示されてないけど、操作、具現化系能力者のそれぞれの能力習得率も多分60%止まりなんじゃ無いかな
        だとすればそこに特質が収まるという根拠になる

    • まあ少なくとも団長とピトーとツェリの場合は六性図通りで良さそうではあるがな
      具現化や操作を併用してるしその辺が得意なら強化は苦手になるだろう
      その上でさらに強化も得意ってなるとそれはもうエンペラータイムみたいな一つの別能力
      中には強化が得意な特質もいるかもってだけで(王やベンジャミン?)
      言われてる通り可能性としては具現化操作寄りが一番多いんだろうさ
      団長はヒソカとの戦い振り見ても体術が優れてるだけでパワーは劣ってそうだったし

    • 端から特質系と後天的、一定条件満たした時に転ずるタイプが居るから
      クロロとピトーとかが前者
      当然だけど後天的に転じやすい両隣の操作具現化でも強化系は凄まじく苦手
      ベンジャミンは強化から転じたタイプだからあれだけ硬いんだろう

  5. 地味に団長ってゾルディックに対抗出来るらしい奴と二連戦した後なんだよな

  6. 自分たちの雇い主を相手の雇った殺し屋、しかも身内に殺されたのは正直間抜けだったと思うの。

    • なんで?
      ゾル家は鉄砲玉であって護衛じゃないよ

    • いやボディガードなら間抜けだが、標的を狙うだけの暗殺業でしょ

      あの展開でこそゾルディック家がそういう奴らだって知れたわけだし
      悪くなかったと思うけどね

    • 間抜けも何も、身内間で早い者勝ちの競争してただけやぞ。

    • 何も知らずに身内に出し抜かれて雇い主殺されたなら間抜けだが
      電話してたし暗殺の二重契約になってたのは承知の上だったろ

    • インナーミッションってやつやで
      家族で違う指令を受けたとき違う方針になったとき家族を傷つけない範囲でそれぞれのミッションに没頭するんや

    • ゾルディック家が暗殺依頼受けときながら別の依頼で依頼人ころすてのはコンプライアンス的にどうなのよとは思う
      依頼がぶつかるなら後の方は断るのが普通では?どっちが先かはわからんけど

      • コンプライアンス上は何の問題もないよ
        上でも言われてるけど護衛が仕事じゃないから
        ただ、どちらかしか仕事を達成できずもう一方はタダ働き確定の仕事を受けるのは効率が悪いという指摘ならその通りだろうね

      • 利益相反行為だから少なくとも日本の法律ではアウトだと思うぞ

      • ハンターハンターの世界は日本じゃないので……

      • というか利益相反でもない
        依頼された業務自体はそれぞれ独立していて両者達成可能だし、依頼人の安全を保証した契約じゃないし
        タダ働きが嫌だから、依頼人が死んだら仕事打ち切ってるだけ

      • 相手が相手なだけに前払いの金額も大した額になっているだろうし
        完全に無駄骨ではないだろうな

      • あれ読んで、ゴルゴ13の全額前払いルールって大事だな、って思った。ゴルゴの場合、依頼人がターゲットに殺されて、それをターゲットに告げられてても仕事完遂してる。ついでに言うと、二重契約もしないので、同時に同じターゲットの暗殺依頼を受けたら、2件目は断ってる。理由を言わないから、断られた方は毎回最初は焦るけど。
        ゾルディックのルールが後払い絶対なら仕方ないけど、五大老がもし、前払いできてたら、五大老もクロロもゼノも死んでた上、シルバもイルミ達もタダ働きだった。依頼料が気になるところ。ゼノ+シルバで旅団員全員と、マハ、イルミ、カルトで五大老。難易度か依頼人の懐具合、どっちが高額か。ちなみにゴルゴの過去最高額は1億米$でターゲットはペロン大統領。
        無関係な服屋を「殺してほしい奴がいないなら、お前が死ね。」で殺した桃白白が職業倫理上一番酷い。

      • ↑ よく考えたら、旅団暗殺の方はシルバもゼノと折半かも。シルバはタダ働きではないか。

      • ↑ 五大老でなく十老頭だった。結構忘れてるもんだなぁ。

  7. でも、あの殴り合いのときに操作系ならもう勝ちなんでしょ?
    シャルならピンを指せばいいだけだし
    シャルは糞雑魚だから無理だとして、体術が強い操作系なら強すぎね?

    • 操作系は体術がんばるよりハメる手段を工夫したほうがメモリ効率いいからな
      全力注いで精度も威力も6割で、その上に本命の操作系能力となると、実現できるのはネテロみたいに突き抜けてメモリ理論が無意味になってる奴ぐらいだろ

      • 結局同レベルの実力者、操作系と強化系が戦うなら
        直接指すなら精度もレベルも6割のオーラで強化系を抜かないといけないからなあ
        イルミ並みに体術や流を鍛えないと追い詰めるのは困難だろうし

    • シャルは操作系の中で相当高いレベルの使い手だと思うぞ
      ウボォーもフランクリンもコルトピもそれぞれの系統をかなり極めたやつらだし

    • 体術強くてもウヴォーみたいに肉体傷つけられなければ意味ない
      そもそもイルミの針操作知っているから操作系対策もある程度しているだろうし、操作される前に倒せば勝ちでしょ

  8. 全力で(1対1と言い多人数でボコる)
    あのさぁ…

  9. ドラゴンランスに対抗できる能力引っ張り出してもマント出した時同様に能力の条件や狙いを即看破、対応される
    能力を使わない肉弾戦なら恐らくゼノの方が上
    読み違いやアクシデントさえ起きなければ順当にゼノが勝つってイメージ

    • 漫画の文章だけ見れば、団長が捕獲目的じゃなくて殺す目的なら
      団長が勝つみたいな感じだから、ゼノが勝つイメージまったくない

      • 文章見てもどっちが勝つかわからん程度にしか読めんが、そう見えるのか…
        何か見えてるんやろうなあ

      • ゼノ一派多くて草

      • 十中八九ゼノが勝つ。
        殺傷目的なら、それが2~3割下がって勝負は判らなくなるくらいじゃね?

      • そう。どっちが勝つかわからんってのが正解

        ゼノ「舐めプしてるから自分がほぼ勝つけど、舐めプしてなかったらどっちが勝つかわからんね」
        クロロ「舐めプバレてたか~」

      • アレどう考えても舐めプしてたことに対する嫌味だろ

      • 十中八九が五分五分になるだけだろ

      • 五分になるのかどうかもわからないってことよ
        それが念での戦い

      • >そう。どっちが勝つかわからんってのが正解
        >ゼノ「舐めプしてるから自分がほぼ勝つけど、舐めプしてなかったらどっちが勝つかわからんね」
        >クロロ「舐めプバレてたか~」
        反論があるな。ゼノの方はけして舐めプしていなかったのに、舐めプしていた方のクロロを詰め切れなかった。この事実は決定的。しかも二人がかりで。イルミのチームとの競争だったから、なる早で取り組んでいたにもかかわらず、だ。
        離れて戦おうと決めてからゼノはドラゴンランスを出した。そこでシルバのチリチリ…っていうオーラに気をとられなかったら、つまりゼノが一人だったら、クロロがドラゴンランスに噛みつかれちゃう理由がない。
        同時に、クロロは時間稼ぎをしたかったからのらりくらりかわしていた。けど、そうじゃなかったら、間延びしたドラゴンランスで本体を守るオーラが薄くなったゼノに対し、とっとと間合いを詰めて、武器術でゼノを倒していたんじゃあないか?

  10. クロロが本気ならわからんってこの後ゼノが言ってるけどな。この時はイルミが十老頭殺すまでの時間稼ぎの戦い方だし。クロロの強みは相手に勝てる能力を揃えられることだからこの時点では本領は発揮できてはないから結局ゼノが勝つかもしれんけど。

    • いやクロロは能力盗もうとしてた
      だから本気で殺しに来てたら勝てねーけどなって話

      • ゼノも必ずしも勝てないと言ってる訳ではないけどね
        (8割9割ワシが勝つというのを否定してるだけなので、クロロ全力でも5割もあり得る)
        サシでも不利なのに2対1の危機的な状況で時間稼ぎをしつつゼノの能力を盗もうを画策したクロロに対して「なめたガギ」とゼノが言い、クロロもそれを聞いて自身の意図が「やっぱりバレてた」と述懐。

      • 話は別だが、をこうまで曲解する自信はどこから出るのだろうか?
        じゃあ、団長があれは盗めないわって言った時点で、盗むの諦めてさっさとゾルディック殺しに行ってもイイじゃんって話になるな楽勝なら。準備してから後で狙ってもいいぞ?
        仲間一人過去に殺されていて、仕事のブッキング2回目なんだから商売敵を狙ってもおかしくねーのに、ヒソカの時と比べて温度差あり過ぎなんすけど

      • 「話は別だが」ってあくまで「十中八九勝てる」わけではないという意味であって、「クロロがほぼ勝つ」という意味に確定してるわけじゃないからな
        単純な論理の問題
        「Aは9以上の自然数ではない」が「自然数を含まない」という意味じゃないのと同じ

  11. サシ (サシとは言っていない)

  12. 特質系やったら体術が雑魚ってどういう理屈やねん

    • 強化系とは六相図で正反対位置だからな
      肉体強化は超ニガテ
      ピトーも自分の肉体を操作系で操作して戦ってたろ
      ベンジャミンは強化から特質に変化した超ラッキーガイなんだろう

      • そもそも特質があの位置なのは後天的に具現化と操作が特質になりやすいから、という理由で置かれてたわけで、本来の性質と強化系か否かは別なんだよね
        本来の性質が具現化であれば強化は60%
        まぁ、あの図で具現化と操作が60%(特質を挟んで2つ離れてる)ってのも特質を後天的な扱いで考えるとおかしいし、本来の性質がとなりの性質よりってこともあるから、深く考えちゃいけない問題なんだろうけど

      • 上の米でも出てるけど、六相図での特質系の位置は『後天的に』発現する場合、
        操作系と具現化系が多いからあの位置にいるのであって、苦手だからとかと
        習得しにくいからが理由じゃないから、そのセオリーには当てはまらないのでは?
        少なくともクラピカの師匠の発言だけ読めば、強化系はニガテだからという理由ではないよね

    • 特質系
      具現化メーン クロロ、クラピカ、パクノダ、第四王子、ハギャ
      操作系メーン ピトー
      強化系メーン ベンジャミイ 王 
      その他 ビノールト ネオン プフ カメレオノン

      こんなもんだっけ?王、ベンジャミイ、ピトー以外は肉弾戦弱そうだな

      • ピトーはアリの肉体いかして自分操作したほうがいいと原点回帰したのがいい
        頑張ってドクター作ったけど、医療器械の具現化する遠回りのせいで燃費も性能も悪かったしなあ

    • 自分も体術(=素手での戦闘技能・術)と念の性質は関係ないじゃん、と思ったけど、
      コメ欄の反応みると、体術(=強化系での身体能力の強化)だと思ってるからそういう意味なのかな

      • 体術は念の基礎能力が大きく関わってるから、その基礎能力を100%伸ばせる強化系が一番有利で「あえて必殺技を持つ必要がない」と作中で言われてるほど

      • 技術は上のキルアや偽ビスケが肉弾戦ではバラにかなわなかったから
        体術すぐれてても雑魚になるイメージあったわ

      • 自分格闘技術のレベルと能力系統は直接関係ないで合ってると思うよ
        作中でも強化系能力者だけど探知能力や植物育成に能力注ぎ込んでる人もいるし

      • 普通の格闘技術ならそうなんだろうけど、ハンターの格闘技術は念の精度も含むからなあ
        現実的な格闘技術より硬や凝が正確に使えることの方が重要だし

  13. 本気の出し方が違うんだろ。
    ゾルディックは暗殺が本業だし、団長は蜘蛛の力全部が己の力みたいな感じ、サシの殴り合いはどちらも得意とする所じゃない

  14. サシで闘ったら──(援軍から意識そらすようなこと言っとこう)

  15. ゼノとシルバが撤退した後、仰向けになったクロロのぼやきは何度見ても笑える

  16. ヒソカにやった爆弾人形戦法もゼノならドラゴンダイブで殲滅できそう
    ゼノの凝手刀を防ぐオーラ無いってのが致命的
    よほど嵌めれる能力でも手に入れてない限り勝てそうにないわ

    • ゼノは一般人殺さないポリシーあるからあの会場だと実力出しきれないと思う

      • タダ働きはしないってだけで必要なら普通に殺すだろ

      • いや、蟻編で一般人殺したくないって言ってたやんけ

      • 無関係の人間は殺めたことがないって言ってたから殺さないんじゃないかね?
        操られて襲ってくるのを無関係とするかどうかだが

      • 仕事に関係ない一般人って意味じゃないの?

      • 一日一殺なんて服に書いてるジジイが一般人ころさんとか無理だろそんな毎日依頼があるわけでなし

      • ゼノ「この仕事で100人殺したから実質100日間1人殺したも同然」
        とか屁理屈述べてそう

      • そもそもあんなところで試合みたいな事なんてしないでしょ暗殺なんだから

      • >>タダ働きはしないってだけで必要なら普通に殺すだろ

        原作読んでから言え

  17. ドラゴンダイブは
    撹乱がメインっぽいのに
    オマケの殺傷能力が高すぎる

  18. こう見ると割とゼノが勝つと思ってるやつおるんやな
    普通は勝てないと思うんやけど

    • 本気で殺しにかかる=旅団全メンバーによる数の暴力の示唆
      と捉えてる人が多いんだろね

      • ゾル家の方が強そう。
        執事も沢山いるし。

    • まあ団長は盗んだ能力になにがあるかわからんから今後の描写では強化もありうるが
      今出てる能力では勝てそうになさそう

      • そもそもゼノ自身が殺ろうと思えば別って言ってるんだから、普通は団長が勝つでしょ
        そこを無視して、盗んだ能力やら今後の描写やら想像妄想を挟むから変になる

      • 十中八九ジジイが勝つ事とは別の結果になるって言ってるだけで団長がやる気になったら勝つなんて一言も言ってないんだよなあ

      • 妄想ってすごいね、殺ろうと思えば別って話なら前半言った勝率か変動することは理解できるけど、「普通は団長が勝つでしょ」で妄想入っちゃいますね。
        別に勝っても負けてもおかしくない勝率におさまるかもしれないのに言い切れるなんて

      • 少なくとも、ジジイがどっちみち勝てると思ってるなら、補足する必要なんかないんだよね
        クロロが本気になれば互角以上であるからこそ補足したわけで、クロロが必ず勝つかはともかくクロロの方が上かもしれないという発言なのは確かだよ
        本気で来られたら勝率6割くらいかなぁなんて補足はわざわざせんよ、会話としての意味がほとんどない

      • 言うてあの戦闘でクロロの能力が他人の念をストックして自在に引き出して使えるっていう戦闘において不確定な要素だと知った上で言ってる訳だからな、あのとき栞はまだ無いから両手の能力や併用はできないがストックしてる分は切り替えて使えるとこまでは把握されてる
        能力を盗む目的ではなく殺す目的で挑んだら、そのための準備をするなら、どこまでを本気として言ってるかだな


      • 意味不明な理屈だな

        会話としても、盗む行為を考えるならゼノ勝利だけど
        お前盗もうとしなければ、勝敗はわからんねで成り立つわ

        補足云々は関係ない。あれはそもそもお前が盗みながら戦ってるのバレてんだよっていう会話なんだし

      • 「話は別」の補足ってどっちの勝率が上云々を具体的に語ってるんじゃなくて
        「今回お前本気じゃなかっただろう、こっちはわかってんだからな」
        と釘を刺すのが目的じゃないの?
        だからその後の「なめたガキじゃ」「ありゃ盗めねーわ」の各々のセリフに繋がる

      • 捕捉っつーか皮肉よなあのセリフ

    • なんだかんだでジジイは株下げてないからなー
      挙句に上にまだ強いのいるって判明したし底が知れん感があるゾルディック家

    • まあ普通はゼノが勝つと読み取れるからね。
      多数派なのは当然。
      クロロが勝つと言ってるのは理解していないか読み込んでいないって当時から言われてるからね。

      • あの会話で互角、クロロが上、の2つはあり得るけど、ゼノが上、だけはあり得ないんだが・・・
        舐めプを指摘した上で本気でもなお自分が勝つと思ってるなら、十中八九自分が勝つの後には、本気なら話は別、じゃなくて例え本気でも同じ、という風に繋げるんだよなぁ

      • ゼノが上、だけはあり得ない……って
        クロロの能力は「何でもあり」に向いてるけど、その「何でもあり」の戦いは突き詰めると戦う場所と状況を選ぶor予測して待つことに特化するから、経験値の多いゼノが普通に有利だぞ
        クロロは複数の能力が使えるといっても、要は「戦うのは常にひとり」「全員でHP共有」の制限のある集団戦でしかないから、向こうも「なんでもあり」を予測してるなら実はそれほど脅威でもないよ

      • 会話をどう読み取るのかの話をしてるのに、
        クロロの能力はーとか、ゼノの経験がー、とか、読解力なさすぎね?
        ゼノがクロロとの力関係をどう評価したかという話をしてるんであって、お前がクロロ対ゼノの戦いがどうなるかを予想しても何の意味もない

      • それはごめん、確かに「会話をどう取るか」の話だったな
        それなら、なおさら「ゼノが上、だけはありえない」ってのはおかしいよな
        あの会話で「ありえない」という感想を導けるって、相当思い込みが激しいだろ


      • 読解力ない人が何を言ってもね・・・
        そもそも青1も読んでない(読めない)から、青1の理由のどこが間違っているかじゃなくて、結論を自分の思い込みで否定することしかできないんだし

    • サシならゼノ、全力(手段選ばず)ならクロロやろ

  19. 能力盗もうと純粋に戦いに集中してないクロロなんかにはワシは絶対に負けんぞ、という意地
    その上で、本気でやろうと思えば別と言ってることからも、クロロの方が自分より本来の能力は上だろうという発言だよ

    • 前半はわかるが、後半で飛躍するの草

      • どこが飛躍なんだよ
        ゼノ自身がクロロの方が上と認めていなければわざわざ捕捉する必要なんかないし、クロロの方が上だからといっても必ず惨敗するほどの実力差なんてニュアンスは含まんぞ

      • 上じゃなくて互角とも読み取れるでしょ

        盗むことを考える  ゼノはクロロに絶対勝てる
        盗むことを考えない どちらが勝つかわからない

      • まず本来の問いはどっちが勝つ、だから、十中八九ゼノが勝つに対して補足する必要があるのは勝率が5割かそれ未満
        勝率が話の主題ではないから、自分の方が上かなと思っていたら十中八九が言い過ぎだとしても補足する必要はない

        んで、ゼノはクロロを舐めたガキと言っていて感情的にはクロロを認めたくないことを考えると、わざわざ自身の勝率がよくて5割という補足をしたということは本音ではそれ未満だろうと思ってる方が自然

      • >んで、ゼノはクロロを舐めたガキと言っていて感情的にはクロロを認めたくないことを考えると
        ここはちょっと飛躍してるかな。

      • うーん、つまりね、ゼノが口に出した評価が、そもそもクロロに甘い(自分に厳しい)のか、クロロに厳しいのか、真っ当な評価なのかってことも考えないといけないわけよ

        で、あの場面ゼノが真っ当な評価をクロロに伝える必要は全くないし、自分とシルバ二人を相手に盗もうなんて考えてたクロロに少なからずプライドを傷つけられているわけで、そんなゼノは心理的にはクロロに厳しい評価を口にする方が自然でしょ
        それが十中八九にも表れてるし

        仮に十中八九を抜いても、盗もうとしてるなら自分が勝つ、でも本気で来たら分からんってことは変わらんのだから、十中八九はワシはお前が思っとるよりもよっぽど強いぞと強調したい想いの表れ

      • ゼノの心理も考えるというのは全面的に同意だけど、
        ゼノがプライド云々なんて小さいことを気にしてるような描写がないので

      • >ゼノがプライド云々なんて小さいことを気にしてるような描写がないので

        十中八九、舐めたガキ
        とあるんだが・・・

      • そのセリフがプライドを傷つけられたことを示すものとは自分は思わないな

      • プライドを傷つけられたなら、もっと苦々しい表情でボヤいてるだろ
        はっ、生きのいい若造が出てきおったわい、と言いそうな顔だったぞ

      • 十中八九はなんで無視するのかな?
        クロロに舐めプばれてるよって伝えるだけなら十中八九なんてつける必要性なんもないんだがね
        クロロに対して、ワシを低く見積もりすぎだとアピールしてるわけで、当然その裏返しとして自分を高く見積もった評価を口に出すに決まってるじゃないか

      • 「どっちが勝つかわからない」を「勝率5割」と認識してるとこから間違ってる
        どっちが勝つかわからないに勝率なんてないからな

    • 時間稼ぎ用の能力じゃなくて殺傷能力の高いやつを
      使ってくるなら予測しきれないって話でしょ

      • 念能力なんて当たれば格上でも食える発とか普通にあるだろうし手札全部切ってきたら絶対勝てるとは言わんっていう位のニュアンスだよね

    • そもそもクロロは占いで自分が絶対に死なないってわかってたからな
      その結果を知っていたからこその振る舞いって考えるとなんとも言えん
      占いの結果がないと、対ヒソカ戦みたいにそれこそなんでもしたかも知らんし

  20. そもそもシルバとゼノだとどっちが強いのかもよくわからん
    特にシルバなんて念能力全然出てないし
    年齢的にはシルバが全盛期っぽいけど

  21. 今のかんじだと85%くらいでゼノの勝ちが
    クロロが能力を盗むつもりやなくて殺しに来るなら話は別
    だから
    85%→50%くらいじゃないの?

    • これ

    • 同意。普通に読み取るなら40~60%くらいってニュアンスよな

      クロロの持ってる能力なんて知らないんだから、クロロの能力ストック全部見た上でなら「え、こんな能力しかねーの? じゃあやっぱワシが勝つわ」ってなるかもしれんし「この能力ヤバ! ぶっ壊れじゃん勝てねーわ!」ってなるかもしれん。ざっくり五分五分
      だからこそ「話は別(十中八九勝つとは必ずしも言い切れない)」っていう曖昧な言い回しなんだし

  22. まあ、ゼノの発言もどこまで本音かわからないけどね
    変化系の人ですし

    • ゼノって放出じゃないの?

      • 一応、変化系らしい

      • ドラゴンダイヴで放出っぽく見られがちだけど
        熟練の変化系ならあれくらいは出来るようになるって事だろう
        本職の放出系だったらもっと威力出せるんじゃない?

      • 苦手な放出使うって言っても手から離すっていう基本的な奴だし6割のパワーならあるわけだからな
        フランクリンやレイザーの念弾と比べてそこまですごいことやってるわけでもないんで
        実力者のゼノなら6割でもあれくらい出来てもおかしくはないかなって
        ヒソカのバンジーガムも手元から離すと弱くなるけどそれでもマチを拘束出来る程度のパワーはあるし

      • マチ拘束は死後の念復活でパワーアップ示唆した感はあるな

        ゼノの発のミソは一見、変化系の割にオーラの性質を変えてるように見えないことかな、キルアみたいに雷とか、ビスケみたいにローションとか、ピエロのゴムとか
        実際にはガチで形通りの龍の性質備わってそうなのが、ドラゴンヘッド関連
        龍なら飛べるでしょみたいな感覚で、苦手な放出をクリアしてる感ある。

  23. ゼノはドラゴンヘッドが直撃したのにガードされたのが残念な感じ
    ドラゴンダイブ並みの威力なら体食いちぎれてたのに

  24. 49: 2020/09/01(火) 22:26:19.49 ID:+cTVgopZ0
    >>43
    このエネルギーを放てるだけで脅威やろ
    回避なんか無理やぞ


    当たったのコムギだけやんけ
    他全員よけたぞ

    • さらにいうと直撃した非念能力者のコムギですら即死してない
      弱いだろコレ

      • 宮殿何層も貫いてたからアスマの本気手裏剣くらいはつよい

      • コムギの近くにいた王が防げなかったのがミソなんだろうな

      • それは当たりどころの問題。
        現実の銃は被弾時の衝撃もすごいけど、流星群は貫通力を重視して衝撃はあまりなさそう。

      • てかあれ直撃したのか?
        腹怪我してるのが妙だし、範囲も小さい
        実際は飛んできた瓦礫かなんかが当たっただけなんじゃないかね

    • ナックルが食らったら死ぬレベルのエネルギーやぞ
      少なくともゴンやシュートはそう判断した

    • 本来はいくつかは隠をして放つんだろうな
      突入隊いるから避けやすくしただけで

  25. ドラゴンドダイブという技の性質上無差別に殺す技なのに
    ターゲット以外殺しかけただけで凹む謎じじい

  26. ゼノなら搦め手で追い込まれても相打ちまで持っていきそう
    あの世界で老人になるまで現役で戦ってる経験値は凄いはず

  27. ゼノより強い老人てネテロぐらいじゃね?

  28. 盗んだ念能力は他人のものだから本来の能力だけでの戦いになるし、一対一と限定すれば使えないからな。
    VSヒソカ戦みたいに仲間を紛れ込ませながら盗んだ能力も駆使するパターンじゃないと念能力者同士とした場合、団長には分が悪い。

  29. 大神さくらと戦刃むくろがやりあった場合、正面から戦ったらさくらの勝ち、使う手段を最大限使うならむくろの勝ち、というのと同じじゃないかな。

  30. ドラゴンダイブとかジンがセンスでコピーできるんじゃないかと思うとなんか残念だわ

  31. ゾルディック家は黒髪は操作系、白髪は変化形
    この程度はここの掲示板にいる暇人達にはコモンセンスだったかな

  32. クロロは仲間と共闘、さらに観客を利用しないとヒソカに勝てない。
    ヒソカはイルミと同じくらいの実力。
    ゼノシルバはイルミよりも格上。

    • 100%の勝ちを拾うための共闘だから、共闘しなきゃ絶対勝てないわけじゃないだろ

      • それは問題提議が違う、そういう話じゃなくてそれくらいの力の差があるって事でしょ

      • ん?

        >クロロは仲間と共闘、さらに観客を利用しないとヒソカに勝てない。

        赤1はこの部分の論理が飛躍してるって言いたいんじゃねぇのか

      • クロロとヒソカの力の差は不明だろ
        デスマッチな以上1%でも勝率を上げるために工夫するのは当然
        クロロは死ぬのは怖くないが別に死にたがりでもないし

    • ビスケがキルアに話した念の調子によっては格上にも勝てるって話見てないんかな?
      クロロが絶不調だと、絶好調のヒソカに負ける場合もあるからリスク抑えるために仲間使って理を取っただけでしょ

      クロロはどう見ても嫌々怠慢してだけで、リスク追ってでもヒソカに勝ちたい訳じゃないからな。

      • そもそも能力の性質上ヒソカに近接戦挑むのは相手の得意に乗っかる形になるからな
        天空闘技場のリングなんて狭い舞台で普通の試合みたいな真っ向勝負挑むなんて何でヒソカ有利の条件で戦ってやらなきゃいけないって話である
        クロロは能力的にも何でもありの条件で戦うべき

    • ゼノ、シルバがイルミより格上とは限らない。長男だし同じぐらいかも。イルミが本気で誰かと闘った描写ないし。
      下の人も書いてるけど、体術のみのクロロにバンジーガム使った体術で互角、知能も同程度かそれ以上だし、サシでクロロとヒソカが闘っても案外五分五分かもしれない。100%安全に勝つのが目的だから共闘しただけ。ヒソカも試合中、共闘に気付かなかったほどクロロが準備充分だと自分よりサシで強いと誤解してたし。パクノダの犠牲から確実に勝つ道を選んだ団長が、そのためにコルトピとシャルナークを失ったのは気の毒。

  33. 作中に出てるのは規格外の連中ばかりだけど本来プロハンターですらちょっと経口の大きい銃一丁に苦労するレベルなんだからオーラの大砲をこのレベルで撃たれたら相当キツイだろ

  34. ヒソカが望む戦いとネテロが望む戦いって全然種類が違うんだよね
    ネテロは正に力と力のぶつかり合い、武の極みを目指してるのに対してヒソカは駆け引きを楽しむタイプで、クロロはヒソカの好みど真ん中だった
    だからクロロが共闘してたのもあんま怒ってないと思うよヒソカは

    • 怒ってるから旅団狩りしてるんやないのか???真相はどうであれヒソカは共闘されたと思っているからこその今の行動かと思ってたわ。

      • それは連載再開されてからのお楽しみだな

      • マチの言葉が引き金になって狩りを決めたのだけは間違いない

      • 怒りを持ってなくはないだろうけど上でコメされた方が言うようにマチの発言で
        自分の流儀でやっていくわ…だって死ぬまでやろう言うたやろ?って決めたんだと思う
        ヒソカにとって共闘リンチされたか否かが大事ではなさそう。それより何でクロロの
        ペースで全部やらなアカンのやってくらいしか思ってなさそう
        団員2人やられてクロロも激昂したりとすでにヒソカのペースに飲まれてるけど

    • ソッチがそう来るのならコッチも手段を選ばない。これはそういうゲームなのだと(マチの言葉から)認識を改めた、ってくらいじゃないの?タイマンだって信じてたのに!裏切られた!酷い!ってキャラでも無し
      まぁ自分の目的の為とは言えクロロの除念に奔走してあげたのに逃げられ焦らされ、挙句ようやく叶ったタイマンのデスマッチが悪質な優良誤認だってんなら多少は苛立ってはいるかもしれんが
      ヒソカはあれで割とドッチボールを楽しんでたりハンター試験でも目が死んでる奴の相手はしないと宣ってたし、搦手や駆け引きは好んでも謀殺は不意打ちのような作業としての殺しは(テンポを合わせて戦いを楽しむ余地も無いから)好みではなさそう。けどシャルコピを殺ったんだから、そういう事だろう
      まあ相手は誇り高い戦士でも職業暗殺者でもなくスラム上がりのコソ泥なんだから是非もない

  35. 未だにクロロがヒソカに対して共闘したと言ってる奴が何人かいて引く・・・
    携帯借りっぱ
    デスノート発言とそれを諫めたボノ
    巻末コメントで両者をたてながらきっちり勝敗をつける

    能力を貸したという広い意味での共闘はしてるけど、タイマンはタイマンで確定なんだよなぁ

    • どこをどう読んだら、共闘でないという結論になるんだろ? こじつけが酷い。ヒソカが試合中に人形の数に違和感感じて、アンテナが違って、糸に気付いて、フードの観客に気付いてるのに。それでマチの発言を聞いてのあの表情。クロロ下げが嫌という感情で曲解し過ぎ。共闘でなければヒソカが試合後に旅団員狩る理由がないでしょ。望み通りの試合で負けただけになる。他人の能力を使うのが団長の能力、それが気に食わないなら自分がバンジーガム使うのすらずるい。旅団員の能力を使うのがNGなら最初にギャラリーフェイク見せられても納得してるのがおかしい。
      デスノート発言は借りられた奴が死ぬフラグというネタだが、コルトピに借りた上で、試合中に返してるから借りられた=試合中に使ってないという事じゃない。巻末コメントは既に共闘でないと言い張る連中が多くいて、めんどいからどっちともとれるコメント出したんだよ。荒れるから。作者として正しい処世術。

      • >アンテナが違って、

        単行本で修正されてますがwww

        >糸に気付いて

        上の青コメで言ってるが、糸をマチが使ってたらより不利になるだけなんだけど???
        不利になるだけなのに糸はマチが使ってるんだって方がこじつけすぎて

        >共闘でなければヒソカが試合後に旅団員狩る理由がないでしょ

        ヒソカっていつからそんな殺しに理由を求めるキャラになったの?
        理由がなければ殺さないと言ってる時点でおかしいことに気付け

        >めんどいからどっちともとれるコメント出したんだよ。荒れるから。作者として正しい処世術

        どっちとも取れるコメント出すのが正しい処世術ってマジで頭いかれてんな
        そもそも、きっちり勝敗をつけた言うてるのに共闘だってのがあまりにひどいこじつけだって気づかないのかな?タイマンというルールでタイマンじゃなかったらきっちり勝敗ついてますか??

    • 共闘してるなら、アンテナも人形の増産スピードも、ヒソカが混乱した能力の切り替えも、試合後のヒソカの反応も行動も、あの3人が会長に随行した理由も全て説明がつく。フードの人(おそらくサンアンドムーンの能力者、本当に長老かは不明)がさっさといなくなった理由は知らんけど。
      共闘してないないというなら、その辺の描写を団長がどうやったのか説明しなければならない。試しに共闘してない派の気持ちになって読んでみたけど、どう考えても人形の数と能力切り替えは説明つかなかった。非共闘派で団長の能力の切り替えを説明して論破してるのを見た事がない。共闘を否定するならそこをよろしく。もしスッキリ説明できるなら、共闘派はいなくなるから。

      • >共闘してるなら、アンテナも人形の増産スピードも、ヒソカが混乱した能力の切り替えも、試合後のヒソカの反応も行動も、あの3人が会長に随行した理由も全て説明がつく

        えっと、アンテナって??
        単行本で修正されたのも知らないで、当時のネット情報だけで散々わめいているの恥ずかしくない??

        >人形の増産スピード

        そもそもコルトピに人形増産任せる方がハイリスクなんだけどwww
        見つかったら即アウト
        バトル以前に仕込む時間はいくらでもあったんだから、事前持ち込みだろうね

        >あの3人が会長に随行した理由も

        共闘なのに武闘派でもない3人しかついていかない方がよっぽど不自然なんですがwww
        クロロに必要な能力だからこそシャルとコルトピが選ばれたのであって、共闘なら武闘派を排除する理由が全くありませんが

        >共闘してないないというなら、その辺の描写を団長がどうやったのか説明しなければならない
        >もしスッキリ説明できるなら、共闘派はいなくなるから。

        共闘派が共闘において団長とその他団員がどう動いていたのかを全く説明できないのい、めちゃくちゃ身勝手な理屈だなwww
        お前らは共闘を見抜いた俺スゲーって思い込みたいだけだから、いつまで経ってもいなくならんよ
        仮に本編で明かされたって、富樫が後から変えたって言い出す奴は一定数出てくる

      • 能力の切り替えのドコの部分が理解出来ないのですか?
        実際に一人でやってたかは置いておいて
        一人でやってたとしても矛盾しないようにお話は出来ているよ

        前回のハンターの記事でその辺に触れているコメントもあると思いますので
        非共闘派が説明してるのを見た事がないと言う前に一度目を通してみてください(コメント数膨大だけど・・・)

      • 共闘派に聞きたいのだが、クロロに能力を盗まれた側は能力使えなくなるんじゃないの?コルトピが人形を増やしたならクロロは試合中にギャラリーフェイクをコルトピに返したことになるけど?そんな簡単に返せるのか?返せる描写あったか?

      • ↑私はタイマン派だけど盗んだ能力は条件を満たせば元の持ち主に戻ると思ってるよ
        シャルとコルは二度と戻らないのに団長のために自分の能力を捧げたの?その主張は無理があるよね

        共闘派がたまに主張するブラックボイスでの音声命令なんて出来ないから共闘とか
        サンムンの刻印で人形が消えなくなるのはただのヒソカの妄想だから共闘などと同じレベル

      • まぁ直接の描写がないだけで能力は返せるのが普通だよね
        それと同じように、ブラックボイスも今まで描写はなかったが音声で操ることもできるというだけ

        ギャラリーフェイクだけ返してブラックボイスは返さないなんてそんな不自然なことをやる必要がないし、もしブラックボイスも返していて団長がシャルに電話で指示を出していたなら言葉がおかしいよね
        しゃがめじゃなくてしゃがませろになるはず
        愛用機じゃない電話でシャルがブラックボイス使うのもおかしいし、共闘は矛盾だらけで描写されてないだけで実は、で説明できる範囲を超えすぎている

      • >>人形の増産スピード
        >そもそもコルトピに人形増産任せる方がハイリスクなんだけどwww
        >見つかったら即アウト
        >バトル以前に仕込む時間はいくらでもあったんだから、事前持ち込みだろうね
        …ここは反論が有る。コルトピの両手を同時に使うコピー能力では、事前に用意した人形を同時に大量に会場内にいきなり持ち込むことは不可能。
        描写の通りで、会場内の人々はみな、いきなり自分の隣に出現した「たった一体の」自分そっくりのコピーに驚いている。
        あれはどういう状況か? コルトピがコソコソと動いて一瞬でコピーした、本体の隣に寝かせた死体人形に、同時にクロロがスタンプを押して「立て」あるいは「着席して試合を見ろ」と命じなければ、ああはならない。
        コルトピは、自分が左手で最後に触ったモノを、右手で50も100もコピーできるが、それではまったく同じモノを量産するだけ。そうではなく、それぞれの本体に対するそれぞれのコピー人形を一体一体産み出す…原作の描写を達成するには、「事前に用意」「事前に持ち込む」なんて不自然なことはできないのだよ。会場内でコソコソ臨機応変にやるしかない。

  36. 一般の念能力者が拳銃防げるか防げないかクラスで
    ちょっと上だと機関銃レベル
    上位レベルで爆弾か対戦車レベル
    ちょっとおかしいレベルだと大量殺戮兵器並の攻撃力か防御力だから
    ゼノは大体勝てるよね

  37. ヒソカファンはヒソカの実力が思ってたより大したことないという事実を受け止めきれないんだろう
    他人の能力を使えるのがクロロの能力なんだから、ただの1対1でのヒソカの順当負け

    • 負けなのはヒソカも認めてるだろ
      今のヒソカの行動原理は連載再開したらわかるだろ5年後くらいに

      • 言葉が足りてなかった
        (共闘したと言ってる)ヒソカファンは… と読んでもらえれば

      • それ言ってるのヒソカファンじゃなくて単に考察してる人でしょ
        共闘してたって嵌められたヒソカが悪いんだし

      • 果たして五年で間に合うか

      • クロロもヒソカも好きだけど、共闘でクロロがヒソカより弱いというわけでもないし、非共闘でも全く準備なしで嘗めてるヒソカが負けても弱いとも思わない。団長ヤル気になってるし、これから本当のサシでの勝負が待ってるだろ。それに期待する。早よ再開してくれ・・

  38. 俺はツボネ最強説を提唱する
    まぁただ強いババアが好きなだけなんだけど

    • 作中一番強いババアはネテロと一緒に暗黒大陸いったやつだろ

    • 念が戦闘用じゃない

      • ジョイントタイプだから単独の戦闘に向いてないしな
        でもそれを補うために体と錬めっちゃ鍛えてる
        恋愛したら死刑の執事なのに子供いるしそれが認められるくらいすごいんだろうな
        ビスケと同等くらいじゃないかな

      • 恋愛しなくたってゾル家に尽くす為だけに使用人同士で子孫こさえるくらい余裕でやりそう
        孫娘への肉親の情もあろうが、それもゾル家へ立派に仕えるという大前提のもと成立してそう

  39. ヒソカさんとこう言う戦いやって欲しかったんだけどな。

  40. 能力使用の制限がきつすぎでサシは無理な模様。
    なお反省を生かしてヒソカ戦では仲間に支援させて怒りを買った模様。

  41. クロロの質問はどっちが勝つか
    それに対する基本的な答えは、Aゼノが勝つ、Bクロロが勝つ、Cどちらが勝つか分からない
    であるところ、
    十中八九と強調した上でAと回答
    この場合、重要なのはAであり十中八九というのはおまけの情報

    そうすると、クロロが本気を出した場合の話は別というのはAではなくなる、ということを意味するのだからBorCというのは確定
    話は別というが十中八九にかかっていて結局ゼノが勝つという解釈は、話の主題がどちらが勝つかではなくゼノが勝つことを前提にその勝率に移っていて明らかにおかしい

    • 「話は別」の意味を間違えてるだろ
      話が違うっていうのは条件や状況が変わってくるって話だ
      だからゼノが言っているのは「クロロが本気で殺しに来るならどっちが勝つか分からん」ってだけ

      • 結論が変わらない些末な条件変更なら、話は別とは言わん
        結論が変わるほどの条件変更だから話は別になるんだよ

        この場合のもともとの結論はAのゼノが勝つ
        この結論が変わるということ
        んで、そもそもお前もどっちが勝つか分からんならCになって結論変わっとるやん
        Bの可能性を排除するのはおかしいけどな


      • 何でお前は極論に走るの?
        変化が大きかろうが小さかろうが条件や状況が変わるのは間違いないだろ
        ゼノもクロロも人類最強クラスの能力者なんだから、相手の実力を完全に把握できない以上は自分が勝つ可能性もあるし、相手が勝つ可能性もあるで終わりなんだよ
        意味不明な極論に走って無理やり一つの可能性を潰す意味がさっぱり理解できないわ


      • Cの可能性を残してるのに何が極論なんだ?
        日本語理解できないくせにからんでくんなや
        ゼノの回答趣旨としてAの自分が勝つという回答は消えたということを言っているのであって、実際に戦ってゼノが勝つ可能性がないなんて言ってないぞ

      • こいつは、俺がAの結論が変わってBorCになるっていってるのに、結論が変わる=結論がひっくり返ってBになるという曲解をして絡んでるのかな?
        それとも、俺が実際に戦ったらどっちが勝つかの勝敗予想してるとでも思ってるのかな?
        マジで日本語読めないって悲しいな

      • 逆に「どっちが勝つかわからん」以外をどうやったら読み取れるのかが不明やね。

      • 少なくとも、Bの回答を排除する理由は存在しないが?
        「どっちが勝つかわからん」以外読み取れないのは、そもそもセリフを読み取っちゃいないだろ
        先入観で答えを決めつけてるだけ

        強い能力者同士の戦いはどっちが勝つか分からんなんてのは一般論であって、ゼノが自分の主観で語る分にはそんなことを気にする必要もないし、どっちが勝つか分からん以外の回答がないなら質問自体が無意味だ

      • C自体の内容がA・Bの可能性を内包していることに気がつかんか?というか元コメ自体訳わかんないこと言ってんなこれ


      • リアルで人と関わったことないんだろうなぁ
        その理屈だとスポーツの勝敗予想もできんぞ
        そもそもどっちが勝つ?と質問されてるんだから、気軽にどっちが勝つかを答えるのが普通で、どちらが勝つか分からないという回答がイレギュラーなんだよ

      • 自分の意見が認められないと人格否定に入ってしまう典型的な頭の悪い人ですね、、


      • なお、ちゃんと理由をつけて説明しているのに、そこへの反論は一切できない模様
        そもそも、”人格”へは一言も触れてないというのにwww
        人格否定をしているというレッテル貼りでしか反論できないアホだと自覚しろ

  42. 昔は舐めプとタイマンの話だと思ってたけど、今見ると
    舐めプ関係なくタイマンならゼノがほぼ確実に勝つ、クロロが本気でやるならタイマンじゃなくなるから分からないって話な気がする。この先のヒソカ戦のことを匂わせててゼノがそれを見抜いてるって話に見える

    • ヨークシン編からクロロvsヒソカってリアルで何年くらい空いてたっけ?
      そんな先に連載する内容まで折り込み済みだったらスゴイなー
      でも冨樫先生だからなー
      先々描く事が決まってたら今みたいに休載ばっかりしないのでは?とか悲しい事考えてしまうわ

      • wikipeみたら17年だった

  43. あのクロロに勝てるってだけでヒソカ戦みたいにガチガチに対策されたら負けるって立ち位置だと思うよ
    本気で殺す気なら結果はわからないって言ってるわけだし

  44. でもクロロ、念初心者クラピカに捕まるしね
    クラピカ次第ではあそこで死んでたよ

    • クラピカは色々壊れ過ぎ

      • クルタ族って人類じゃなくて暗黒大陸からきてそう
        大陸付いたらクルタ族いるパッターンだろこれ

      • 常時赤目のクッソ強い連中でもおかしくないなあそこで生き残ってるなら
        こっち側のクルタ族は追いやられた劣等共とかなりそう

  45. 嵌めプコンボに上手く持ちこめる前提なら、クロロなら勝ちパターンの幅は広い
    何の準備もなく遭遇してバトルになったら、経験値の高さによる対応力やそれ故の読みの深さに関してはゼノのがあるし(どんな能力をストックしてるのかにもよるけど)、円半径300メートルは団員でもそうはいないだろうから、ゼノのが勝つ確率は高そう
    漫画だから、作者の匙加減次第で、どうにでもなる話だがw

  46. >>十中八九ワシじゃろ
    絶対勝てるとは言ってない

  47. 2020年9月5日 18:23:57

    しんど〜
    ありゃぁよけれないわ

  48. 本気でやればどんなもんかわかんねーわってだけの話でガチればクロロが強い!とか同格!じゃないと思うけど
    コピー系能力なんて手札が強さに直結するし

  49. 本気でやるまで~ってとこまでセットのセリフなのにここだけ抜き取ってスレ立てるとかマスコミの才能あるな

  50. あの時点じゃ栞は無いだろうから片手で遠隔技持ちのゼノ相手に勝負挑んでも勝ち筋なさそう。実際体術は毒ナイフに頼る程度の実力で腕相撲も弱いから初見殺しの発を隠し持ってないとキツい。

  51. 富樫は天才。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事