引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625707002/
1: 2021/07/08(木) 10:16:42.95 ID:GYVoGOL30
クラピカかヒソカやろ
2: 2021/07/08(木) 10:17:09.10 ID:rS9Fjsima
死んだんだっけ
6: 2021/07/08(木) 10:17:53.15 ID:VRbugLbl0
そういうことだな
15: 2021/07/08(木) 10:20:13.53 ID:7WdB5LHx0
死んだんかあいつ
おすすめ記事
- TOP
【悲報】大物Vtuberさん、とんでもない被害を告白
【画像】このfc2ppvの娘可愛すぎて10回抜いた
【動画あり】最近の地下アイドル、このぐらい当たり前になるwwwwwwwwwwww
【悲報】不名誉なバズり方をしたVTuber、漫画家にネタにされてしまうwwww
- カテゴリ名未設定
【画像】「NARUTO」史上1番グロい技、やっぱりあの技に決まるwwww
【悲報】「チェンソーマン」最新話、ヨル、やっぱり悪魔だった。普通に外道すぎて草ww【2...
【悲報】昔アニメ声優「演技力が必要です」 →今アニメ声優「…!」シュバババ
【画像】これが「チー牛特有の髪質」らしいぞ
【動画】例の神奈川ストーカー殺人の遺族、警察署に大勢で押しかけ言いたいことをぶちまける
【悲報】宇多田ヒカル、新曲の思想が強くて炎上
【速報】トランプ大統領、ガチで一線を越えるwww
【速報】備蓄米をポッケナイナイしてる犯人、ついに炙り出される🌾
24: 2021/07/08(木) 10:22:17.59 ID:w18IyMTB0
いつ死んだの?
28: 2021/07/08(木) 10:23:12.08 ID:GYVoGOL30
61: 2021/07/08(木) 10:28:20.33 ID:w18IyMTB0
>>28
なるほど
あれって本人には戻らんのか
なるほど
あれって本人には戻らんのか
153: 2021/07/08(木) 10:38:41.90 ID:xt9CrV+O0
>>28
除念された可能性ないんか
除念された可能性ないんか
3: 2021/07/08(木) 10:17:30.56 ID:feFMKVv40
親父な気がする
7: 2021/07/08(木) 10:18:02.89 ID:6YPY+QUYM
11: 2021/07/08(木) 10:19:04.83 ID:8BLfcP+s0
占いできなくて金払えなくなったから売られた説
十郎党にもファンがいるレベルやからな
十郎党にもファンがいるレベルやからな
12: 2021/07/08(木) 10:19:10.48 ID:5rcul+QOa
ひでえ扱いや
14: 2021/07/08(木) 10:19:42.65 ID:sHjbhdkVa
ヒソカが妥当やろ
41: 2021/07/08(木) 10:24:48.55 ID:b+QlR3xwa
どう見てもヒソカスが妥当
クロロのチートな予知能力が残ったら一番都合が悪いのはこいつだしな
クラピカの除念が成功したらクラピカがアルカみたいなお手軽ドラゴンボールゲットするから本編でその様子はないからクラピカはない
クロロのチートな予知能力が残ったら一番都合が悪いのはこいつだしな
クラピカの除念が成功したらクラピカがアルカみたいなお手軽ドラゴンボールゲットするから本編でその様子はないからクラピカはない
48: 2021/07/08(木) 10:26:12.01 ID:C9pHJSVwa
ヒソカはあり得るな
126: 2021/07/08(木) 10:35:53.15 ID:HRLtlm2Ha
クロロ戦の前準備としてヒソカが殺したは有り得るな
実際に予言の脅威を知ってる訳だし
実際に予言の脅威を知ってる訳だし
134: 2021/07/08(木) 10:36:28.95 ID:F91GVsSJ0
>>126
クロロ本人は占えないんだよ
クロロ本人は占えないんだよ
155: 2021/07/08(木) 10:38:46.96 ID:EY+KuHQcp
>>134
旅団メンバー占えば自分の状況わかるやん
旅団メンバー占えば自分の状況わかるやん
136: 2021/07/08(木) 10:36:36.72 ID:zwqWHkFnd
ヒソカからすれば脅威だもんな
51: 2021/07/08(木) 10:26:21.95 ID:8NrlqpeY0
83: 2021/07/08(木) 10:30:56.74 ID:87eCuHgup
>>51
そういやクラピカにはネオンを殺す理由があったな
そういやクラピカにはネオンを殺す理由があったな
58: 2021/07/08(木) 10:27:25.01 ID:C9pHJSVwa
>>51
あんな娘脅せば楽勝やろ
あんな娘脅せば楽勝やろ
63: 2021/07/08(木) 10:28:22.08 ID:HRLtlm2Ha
>>51
緋の目を奪うために非合法な手段を取った言うてて殺したとは明言してない
緋の目を奪うために非合法な手段を取った言うてて殺したとは明言してない
92: 2021/07/08(木) 10:32:03.86 ID:pZp6utzZM
>>51
地味に塾講師なんかが緋の目持ってたの草生えるな
地味に塾講師なんかが緋の目持ってたの草生えるな
170: 2021/07/08(木) 10:40:26.08 ID:qTo/N1bl0
>>51
億の物持ってる塾講師なにもん
億の物持ってる塾講師なにもん
176: 2021/07/08(木) 10:41:11.62 ID:YShgrSNkM
>>170
塾講師ハンターなんやろ
塾講師ハンターなんやろ
184: 2021/07/08(木) 10:42:10.41 ID:pbQwQ5d4r
>>176
あの世界ならハンター試験の対策してる塾もありそうやな
あの世界ならハンター試験の対策してる塾もありそうやな
60: 2021/07/08(木) 10:27:42.32 ID:GYVoGOL30
クラピカ目線も目を集めるとしたらネオンは邪魔になり得るんだよな
人体収集家でなおかつ執着がすごいから
人体収集家でなおかつ執着がすごいから
88: 2021/07/08(木) 10:31:40.79 ID:F91GVsSJ0
ネオンが外部の者に殺されてたらクラピカらなにやっとんねん
ってことになるから
発狂した親父に殺されたか自殺でしょ
ってことになるから
発狂した親父に殺されたか自殺でしょ
132: 2021/07/08(木) 10:36:25.85 ID:5NBzKcIN0
>>88
親父がそもそも娘の占いでのし上がったんやから親父ごと他の組にやられてるやろ
親父がそもそも娘の占いでのし上がったんやから親父ごと他の組にやられてるやろ
325: 2021/07/08(木) 10:57:22.62 ID:yQbHAll/0
今までヒソカが殺したと思ってたけど戦闘向きの能力じゃないし内輪揉めで死んだだけなんかな
23: 2021/07/08(木) 10:22:09.09 ID:87eCuHgup
対抗勢力に親父もろとも殺されたんちゃうか
25: 2021/07/08(木) 10:22:32.04 ID:U6qXMa9vd
>>23
念使えなくなったらゴミやしな
念使えなくなったらゴミやしな
39: 2021/07/08(木) 10:24:43.42 ID:tzLDhk9E0
>>23
かなり恨み買ってるみたいやしな
かなり恨み買ってるみたいやしな
35: 2021/07/08(木) 10:24:19.05 ID:HRLtlm2Ha
クラピカが若頭やってる時点で親父は存命やろ
52: 2021/07/08(木) 10:26:33.94 ID:GYVoGOL30
>>35
そうやろね
やから親父は存命やろな
そうやろね
やから親父は存命やろな
219: 2021/07/08(木) 10:46:12.65 ID:lLjhg4010
親父死んでると思ってたけどクラピカ若頭なら確かに生きてるのか
30: 2021/07/08(木) 10:23:40.12 ID:f6FnIidcd
死んだかどうか明確な描写ないからなどうなんやろ
除念で盗まれた物解除できるとかなら生存ワンチャン
除念で盗まれた物解除できるとかなら生存ワンチャン
45: 2021/07/08(木) 10:25:08.18 ID:YShgrSNkM
>>30
クラピカの能力奪うやつで治せるんかな
クラピカの能力奪うやつで治せるんかな
44: 2021/07/08(木) 10:24:56.51 ID:F9VwOb/na
てかクロロも希少な能力の持ち主は安全なとこ連れてって保護しとけよ
53: 2021/07/08(木) 10:26:36.65 ID:X85SBdMn0
>>44
あの世界の安全な場所ってどこだよ
あの世界の安全な場所ってどこだよ
143: 2021/07/08(木) 10:37:24.76 ID:oMuzLtXJ0
>>44
普通に考えたらマフィアの深窓の令嬢で念能力者の護衛付きなんていちばん安全な場所だったはずなのに、、、だろ?
普通に考えたらマフィアの深窓の令嬢で念能力者の護衛付きなんていちばん安全な場所だったはずなのに、、、だろ?
354: 2021/07/08(木) 11:00:22.12 ID:85xEfpp9M
>>143
ほんこれ
ほんこれ
106: 2021/07/08(木) 10:33:31.07 ID:nIvgj/2nr
死んだら使えないって不便すぎんか
ちょっと盗むのサボってたらすぐに無能力者になりそう
ちょっと盗むのサボってたらすぐに無能力者になりそう
149: 2021/07/08(木) 10:37:48.07 ID:L3jCTXJN0
>>106
あくまで「盗む」やからね
自分のものになったわけやない
あくまで「盗む」やからね
自分のものになったわけやない
374: 2021/07/08(木) 11:02:25.06 ID:pIXHJL7sa
>>149
盗んだら自分のもんやろw
盗んだら自分のもんやろw
64: 2021/07/08(木) 10:28:34.86 ID:PK8TEyGj0
お爺ちゃんから盗んだ能力とか
ある日出現しなくなって、あって思うんだろうな
ある日出現しなくなって、あって思うんだろうな
346: 2021/07/08(木) 10:59:29.82 ID:R4oJS9Bg0
マフィアの娘なんてそら長生き出来んやろってのはいいオチだったな
殺した奴がはっきりするより不明の方がそれっぽくて良いわ
殺した奴がはっきりするより不明の方がそれっぽくて良いわ
コメント
ヒソカが殺したとか…同じ漫画読んでるのかと疑いたくなるな
誰が殺したとか明言されてないしまあまあ理にかなった推測だろ
メタ的なこと言えばああいう新しいプロット組む上で邪魔すぎるキャラが退場したってことが重要で誰が殺したとかはあまり重要じゃない
理とはw
↑↑「ヒソカとクロロは追いかけっこしてたんだから少しでも逃げられる可能性が上がる能力を消してもおかしくない」ってことでしょ
最悪またネオンさらってクロロ本人を占わせることもできるんだし
クロロって自分で盗んだ能力は自分で戻せないんだっけ?
団員のを借りてる描写があるから任意で返還できるんだと思う
ブラックボイスとかギャラリーフェイクとか恒久的に盗られたらたまらん
持ち主が死ぬことで本から消える以外にその手の返却方法や能力が本から消える条件は出てきてないけどまあなんかあるだろうな
盗むときの条件の本に手を合わせるみたいにもう一回同じ手順を踏むと返せるとかページ破り捨てたら本から消えて持ち主に戻るとか
負ける前のヒソカが殺したと考えるとなんかダサくて嫌だな。いつまでも団長に逃げられてたなら手段としてしかた無いとは思うが。
言うても戦いはヨーイドンで始まる訳やないからなあ。
勝利条件を積み上げる下準備も強さの一部やで。
ラブリゴーストライター活用する旅団とか仕留めようないで
自分と違う意見の人を受け入れられないタイプ?まぁ俺もヒソカは考えてなかったけど、可能性なくはないでしょ
ゴンが殺したって言うぐらいの可能性あるねw
普通にオヤジな気がするわ
寧ろヒソカが殺した訳ない!って喚くお前の頭の悪さに呆れるよ
他のギャングに妬まれてたからそいつらに殺されたんだと思ってたけど
ゼンジとかいう奴が一番怪しい
クラピカがいて外部にみすみす殺されるか?
護衛の対象から外れたのかもしれない
あの父親なら自分だけを全力で守れ!って命令出しそうだし
クラピカからすれば、対象外のネオンをわざわざ守る義理はないし
占い出来なくなってアレな事になってたノストラ親子にゼンジがわざわざ手を出してくる理由あるかね?
むしろ、あの状況はゼンジからしたらメシウマでしょ
対象が死ねば無くなるという不安定さも制約の1つやろ
死んでも残る能力にしたら盗む手順がさらに増えたりストック数に制限ができたり他の部分で縛りができて結局同程度の不便さになるもんじゃないの?
死後の念だとクロロの本に残ってたな
クロロから見ても珍事だったみたいね
概ねはゴーストライターみたいになんとなく減っていくのか?
戦闘前に毎回確認しておかないと不安な能力だな
クロロって自分の本読んでる時この能力使ってからこの能力使ったらコンボ決まるみたいなこと考えてんだろうな
デッキ組んでるみたいで楽しそう
「死んでも残る」ではないが、死んだら移ってずっと使える能力のベンジャミンバトンが条件厳しすぎる上に数が決まってる辺り他人の能力を恒常的に使えるようになる能力はかなり制約が厳しいんだろうな
リムル様みたいに一時的に仮死状態にしてクロロとの縁を切ったとかいう展開にならんかな
後付けでどっちにも転がせるよね
クラピカがクロロを攻略したいならネオンは手近で好適なんだよね
何らかの方法でクロロを出し抜いてるのかも
漫画に出てくる予知能力者は悲惨な運命を辿るしかないんだろうか
古くはギリシャ神話のカサンドラが、予知能力を授かったことから破滅したんだよね
アポロン(太陽神であり神託の神)に口説かれて手付に予知能力貰った
最初に得たビジョンは結局はアポロンに遊ばれただけで泣くよというもの
貴方は私をもてあそんだ挙句に捨てるから嫌よと拒んだら
どんな正しい予知を得ても他の人間に知らせて状況を改善できない呪いをかけられた
悲劇を予知しながら何もできない悲劇の予知姫
ジョジョに出てきた占い師も、あまりにも有能だったばかりに殺されてたな
でもサーは最後に愛弟子が大成する未来見て逝けたから…
サーはあんまり有能じゃなかったのに死んだな
ワートリの迅さんは長いこと生き延びてるな
連載の最後までタヒなないとは言い切れないけど
肉親や師匠や仲間をことごとく亡くしてるけどな・・・
ジパングの予知能力者は武田信玄に追われたね
ミスタージパングかあ
何気に絶チルや美神さんより好きなんだよなあ〜もっと続いてほしかった
でもヒカゲは死ななかったね生き残ったね
ワンパンマンのシワババさまも「地球ヤバイ」って言い残して亡くなってたな
リボーンのツナみたいに主人公ならなんとか
あの世界でネオンの予知はすごいってのは分かるんだけど、ネオンの予知ってかなりぼんやりしてないかってずっと思ってた。
しかも行動によって状況が変わると結果も変わるしな
逆だろ
変えようのない未来しか見えないなら本気で存在価値がない
少なくとも、上級階層が大金払ってまで見てもらおうとはしない
↑そういえば変えようのない未来しか見えない判子使いがいたな
覚悟ができることで人は強く幸せに生きられるのだ
ハッキリさせると作中での扱いが面倒だと思う
予知じゃなくて「占い」というぼんやりしててもOKな形式にしたのは
うまいなーと思った
せやな。
サーも見習えば良いのに。
予見した通りの絵面にはなるけど意味が変わるっていう、エピタフの描写はよくできたよな
今のところ結論は描写されてないんだから攻撃的な発言はただの荒らし
それはともかくクラピカの性格として悪意がない相手に対して無情な手段を取ったとは考えにくい
同胞(家族)の体の一部を売買する輩なんて悪意の有無に関わらず冷静に対応できる相手でもないだろう。クラピカは冷静に見えて激情家だし
しかも緋の眼は当人が怒りなどの興奮状態の中で死んだことを示してる
間違っても芸術品ではないし、無念の中で殺された人間の一部だということを理解していれば普通の人間からはネオンのような「キレーイ!」なんて言葉は出てこない
関係性を考えれば、悪意はなくとも地雷を踏みぬく可能性は十分あるわな
と言うよりもすでに踏んでるが、目的のためにクラピカが耐えてる状態だったし
耐える理由がなくなったあとに、もう一度でも地雷踏めばどうなるかはわからんな
性格悪いしネオンの事は嫌いだろうけど、根は甘いから非戦闘員を真っ先に殺すって考えにくいよなあ
人体収集するって事は虐殺者に金を払ってるのと同じな訳でネオンも同罪やろ。
>今のところ結論は描写されてないんだから攻撃的な発言はただの荒らし
それが攻撃的であるかないかは、すべてお前が決めるんだろ?
俺に言わせれば、その
・「レッテル貼り」や
・「既成事実作り」や
・「先に言ったモン勝ち」論法や、
・「自分は攻撃的じゃない~w」というダブルスタンダードや
・「どれが攻撃的でどれが攻撃的じゃないかは俺が決める」は、
充分攻撃的に見えましてござります
こんなことに目をつけるとは
ネオンの存在なんてまるっきり忘れてたわ
占いを商売にしてたんやからいつまでも占えませんじゃあかんやろ
しかもマフィアのお偉いさんを相手にして成り上がったわけやし
となれば親父の選択肢は「占えるようになるまで待ってね」か「もう死んだから占えません」の2択や
コロされたとも限らない。能力が使えなくなったしお金が入ってこなくなったし親からぞんざいに扱われるしで、自サツした可能性もあると思う。
正直ヒソカやクラピカが殺したって発想は全く無かったわ。追い詰められた親父が癇癪起こしてやっちまったと思ってた。
まぁ2人共特別な理由が無ければ無力な相手を狙ったりはしないからな
クラピカはともかくヒソカの方には狙う理由できたわけだが
ただ死ねばスキルハンターから削除されるってのをヒソカ知ってたっけ?
シズクが熟知してるのは微妙だよなぁ
団長に頼めば技のデパートからなんか出して貰えてってことが頻繁なら
団員に向けて積極的に情報共有されててもおかしくない
しかしながら群れない媚びないヒソカは旅団生え抜き組とは
クロロとの距離が違うから、なにも知らされてなくてもそれはそれで納得いく
少なくとも決闘の時に能力の説明は受けてたな
普通は持ち主が死んだら本から消えるけど死後念で残ってるのがあるよってとこまで
おれもそれ
クラピカとか絶対ないだろ
メインキャラの誰かがやったんならクラピカが一番可能性ありそう。けどマフィアの誰かに殺されたor売られた先で弄ばれた末に死亡みたいなのが一番ありそう。
ネオンの能力がなきゃノストラードファミリーなんて取り柄のない田舎ヤクザに過ぎないし、そもそもライトの人望なんかコミュニティの中で皆無に等しそう。ゼンジが殴ったときに止めてた連中も「こんな奴相手にムキになるな」って言い方だったし
自分でとか見殺しとかはしないと思うけどクラピカからすればネオンの能力奪われてる限り旅団抹殺の難易度めちゃくちゃ上がるだろうしなぁ
クラピカ識ってたか?ネオンの能力がクロロに盗まれてること
念を奪われたことで精神と身体のバランスを崩して死んだ説を押したい
前にも米したけど、念を捨てるというか卒業して不要だと断じてしまったらどうなるんだろうか
普通は念が便利だから捨てるって発想がなさそうだけど、人にはない能力があって平等になるべきと言う結論に行き着く人はあるだろうし、
自転車の乗り方とかならなくなることはありえるけど、念の場合はあり得るだろうか
念はオーラを操る技術のことで
オーラそのものは一般人にもある
それを捨てるのは人間を辞めるのと同義で神にでもなるしかない
ぶっちゃけいなくなってクロロが便利能力使えなくなったのが肝だから誰がやったかはどうでもいいわ
このキャラにはそこまで思い入れが無い
殺される理由が多すぎるからな
挙げられてるどの理由でもたいだい妥当だという
そこまで気づかなったけど能力盗まれてよく生きてる奴いるよな。戦闘系の能力ほどその後困りそう。
自分が盗んだせいでそいつが死んじゃったら
せっかく盗んだ能力も消えてしまう本末転倒
理想はフクロウみたく生かさず殺さず手元に置いておくこと
基本能力は使えるしメモリー余裕あったらまた違う能力覚えればいいよ
発が使えなくなるだけで念自体は使える
能力を奪われたって分かってるのにそのまま傭兵稼業みたいなことやるアホもいないでしょ
普通は足を洗うわ
てか多分団長が盗む能力に多いのって攻撃的な能力あんまりないから選んで盗んでるよ(ゾル家から盗もうとしてたけど)
クロロがヒソカ戦の前に「100%俺が勝つ」みたいなこと言ってたから、団員かヒソカを
占うことで勝利を確信してた可能性もあるんじゃないだろうか。
その場合、ネオンが消されたのはヒソカ戦の4週間前からクロロが気づくまでだな。
ヨークシン編で提示された四行詩だと「100%俺が勝つ」には繋がらない気がする
負けるときは○○だから気を付けて、何てのが出るんじゃないだろうか
能力者本人は自分を占えない
直接勝敗に関わる情報を知れそうなヒソカを決闘前に占うのは至難、と言うかまあ無理
会場に来てる団員は占っている可能性が高いがそれならコルトピとシャルに死の結果が出てるはずだからまずそっちの回避を考えないといけないし肝心な団長の勝敗を読み取りづらい、現に能力を貸し出して協力することで後にクロロを倒すため手足を削ぐ意味で殺されてるし占ってたら協力はオススメされないはず
100%勝つは時に戦い方は勝敗より大事だみたいなセリフからも単に自信の表れじゃないかな、それだけ良い戦術の準備できたよーっていう
イルミの可能性は?
マフィアとかがゾルディックに依頼してならあるだろうね
イルミの場合は依頼者(真犯人)が別にいることになるから
誰が殺した問題の答えとしちゃ不適切
>>44
団長は盗んだお宝を一通り愛でたら全部売り捌くタイプだから、能力も盗んでちょっと使ったらどうでも良くなるんだろう
冷淡なビブルカード
まぁ死因は後で考えるとしてネオン消した一番の理由は物語的に占いというチート未来予知能力を消したかったんだろうな
メタ的な理由はそれだろうね
俺は能力がなくなって自殺したんだと思ってたわ・・・
同意
あのオヤジ発狂してたもんな
娘にもあたるだろうし
そんなタイプにも見えんが…
まぁスクワラ死んで動揺したエリザに動揺したりしてたしどうなんだろね
普段明るいタイプのメンヘラ感あるよな
収集家のネオンの情報網から辿る手もあるし全部終わるまでは
クラピカ手を下さないとは思う
その目的のために、プライドを捨ててあの親子の飼い犬やってるし
仲間の眼が物扱いされてても、手を出さずに耐えてきてたもんな
そこまで耐えて積み重ねてきたものを中途半端で捨てることはないだろうね
うろ覚えなんだけどクラピカてまだマフィアの若頭やってんの?
ネオンが持つ緋の眼と人体蒐集家仲間の情報手に入れたらさっさと辞めてそうなんだけど
マフィアのネットワークを美味しく利用してるよ
クラピカ的には復讐を忘れない自傷行為の一部かもしれない
人体蒐集家と接触する際マフィアの若頭の立場は有用やろ
集め終わったしホイホイ船に乗り込んでるから今はもう辞めたかもしれないが
マフィアの幹部になったら、用事が済んだらやめますって訳にはいかないってのはあるんじゃない
死ぬのは怖くないけど、詫び入れるために手足を1本切り落として目的が果たせなくなるとかは勘弁だろうし、
多少の刺客は返り討ち楽勝でも、遠くから狙撃しまくればいつかは油断したタイミングで殺されるだろうし
>>29に経緯を書いたからそっちを読んでくれればいいんだが、クラピカは元々長居するつもりはなく、その為に自身の後釜足り得る男をスカウトしていた。リンセンと勘違いしてる向きがあるが、リーダーの座を自ら忌避する消極的なリンセンと、クラピカに代わって現在組を取り仕切ってるあの男じゃ、キャラクターがまるで違う(なお、リンセン自体は、選挙戦にごく小さなコマで登場してる)。そして旅団への復讐心も当初に比べて激減している。だからこそ、仲間の眼を取り戻した後の自身の去就について悲観していた。復讐心の目減りは、思っていた以上に空しかったのだろう。特にパクノダと相対して酷く動揺してもいたし、その死は少なからぬ影響を及ぼしたと思われる。もっとも船中で旅団に出くわしたら、それとは別におめめ真っ赤にして激昂するだろうけどw
青1
気持ち悪い長文だな
・親父が癇癪起こして殺した
・マフィアが衰退し今の自分には価値が無いと言われ自殺
・クラピカが見限った
・恨みを買ってた他マフィアにやられた
・団長弱体化の為ヒソカにやられた
・売られて遊ばれた末死ぬ
ざっとこんなとこ?
まぁ親父か他マフィアのせいじゃね?
除念された可能性も考えたけど、クロロは死んだと断定してるっぽいし、そこは区別できるんだろうな
メタ的には「予言便利すぎるから退場させたろ!」だけど、想像が膨らむのはキャラがよくできてる証拠
クラピカが周到に根回しして、恨みを持つ他の組に襲わせて見殺しにしたと思ってる。
後はボスが死んで残ってる仲間と敵討ちだとか言ってまとめ上げて組の乗っ取りを図ったと。
十老頭が消滅し上位のマフィアも武力を失った事で、ヨークシンシティーの裏社会の勢力図は刷新されたのよ。クラピカにとって重要なのは、マフィア全体が齎す情報網であって、権力自体は欲していない。そして上位のマフィア程ダメージが大きく、オークションに関われなかった中小マフィアが上を食う危険性すらあった。なのでクラピカは用心棒稼業を軸とし、マフィア全体のバランスを取ったわけ。自身の組が能力者を複数抱えている事等を利用し、広く浅くマフィア全体に貸しを作って無差別構想を防いでいる以上、そんな事をする理由もないし、外部の犯行だと身内一人も守れない用心棒稼業など信用失墜でしかないので、これも候補から外れる。普通に、ノイローゼになった父親が勢い余ってネオンを殺してしまったんだと思うよ。あの世界は、親殺しが何よりのタブーだし、その危険を冒す理由がクラピカには存在しない
親父が殺したと思うけどクラピカが見殺しにしたとも思う。ネオンが死ねば親父はますます自分に依存することになると思うから。その結果若頭まで出世したんだと思う。
まとめの画像のように組長は壊れたんで
若頭のクラピカが現在の事実上の組長
能力失ったネオンを殺すまでもない
補足になるが、クラピカ自身は組の伸長も自身の栄達も考えてないんだよね。緋の眼を取り戻す手段として雇われハンターになっただけだし。ただ冷徹な反面義理堅くもあるから組に仇なすつもりはなく、自分の後任になれる男(姓名不明、ミザイに「お引き取り願おう」と言ったキャラ。現在は船中のクラピカに代わって組を取り仕切っている)を予め据えていた位なので、ほぼ半分事故のようなものだろう。見殺しと言うより、忙しくてそこまで気を回せなかったのではないだろうか
↑
>姓名不明、ミザイに「お引き取り願おう」と言ったキャラ
あいつってヨークシン編にも出てたリンセンじゃないの?
俺が勘違いしてただけか?
↑
>あいつってヨークシン編にも出てたリンセンじゃないの?
リンセン自体は昔の姿のままで、選挙編に登場してる。小さいコマなので分かりづらいが。あいつはダルツォルネの死後、率先してリーダーに就くどころかクラピカに譲ったほど積極性に欠ける為人でそれを前提として聞いて欲しい。
奇跡的に生き残ったものの、旧知のメンバーは全員死亡、ヨークシンシティーのマフィアの構造自体も激変してしまった。そんな男が、クラピカに代わってノストラード組を取り仕切れるとは思えない。あいつの性格だとあの事件を機に組から足抜けしたと思うよ。クラピカがその際ケジメをつけさせるとも思えんし、正規ライセンス持ちだから仕事はあるわけだし。あの短期間でああも人格が変わったら、もはや洗脳のレベルだよ
気持ちわるw
ネオンが買った緋の目はコルトピのコピーで24時間で消えたんだよな
でもクラピカはネオンから奪ったみたいに回想してたのが謎
本物は取り引きでヒソカに持って来させたとか?
で、最初の目的が人体蒐集家であるマフィアの娘に近づくことだったから
便宜上そう言ってるだけとか?
「この緋の目はマフィアの娘案件で取り返した」(適当)
年代ジャンプ後に若頭になったクラピカが緋の目の瓶をズラッと並べてた
オークションから追えるものは相当数回収したっぽい
ノストラード組の人体収集家の娘というのは隠れ蓑として大いに有効だったはず
「クルタ族の生き残りの復讐者が緋の目を追ってる」という噂は望ましくない
旅団は獲物を一通り愛でた後売っ払うと初期に出てたと思う。フィンクスが弱点が分かっている以上鎖野郎は簡単に刺せると言ってたが、その後の行動を見ても分かるように団長在りきの話だし、あの状況ならとっとと手放したと思うよ。クラピカ憎しの急先鋒のノブナガも誤解が解けて冷静になったろうし。ウヴォーにタイマンで勝った事実は大きいよ。極論、ゾルディックを雇えばクラピカは殺せても、それも団長の伝手だろうし、気分的にすっきりしない団員も多いだろうしね。
それらの事を踏まえれば、売りに出されていた物を買いなおした。回想についてはグダグダ描くのが面倒なので端折ったのだろう。もともと冨樫は、親切に解説するタイプじゃないし
クラピカが、ネオンが急に能力使えなくなったのと
その直前に謎の青年と接触していたことからクロロに予知能力が渡ってしまったと推測
(ゾルディック親子から謎の青年=クロロ、盗む能力持ちという情報は入手可能)
蜘蛛弱体の為、絶対に自分に嫌疑が掛からない形でネオンを暗殺
と妄想してみたけど流石に本人死亡でクロロ能力消滅までわかるわけないか
その展開をやるなら急に消えた念能力の謎を追ううちに
クラピカがネオンからクロロへとゴーストライター提供してる糸を
発見した場合でしょうね
占いが念能力なのはクラピカなら把握してるだろうしそれが急に使えなくなったとなればまず制約の類か他者の能力を疑うだろうからなにか調べてはいるだろうな
クラピカの人差し指の能力がいつ作られたものかわからんけどもしかしたら何か絡んでるかもしれんな
ネオンの占いに対するスタンスは好きだったな
生きてる人のためのものってやつ
しかしみすみす死なせるようなクラピカかね
別に助ける理由もなくね
クラピカからしたら伝手を求めて接触しただけで、自分の同胞の目を欲しがる悪趣味な女でしかないし、今となってはネオンいないと組で立場を維持できないワケでもないし
いやまぁそうだけどさ
一応少年漫画の主人公の仲間の一人じゃん
↑その主人公が一般人(コムギ)盾にして「次ゴチャゴチャ言ったらそいつを殺す」とか言う奴やぞww
まぁなw
自分でも青1書いてて思い浮かんだのあの時のゴンの顔だったわ
そもそも幽白で悪人攫ってくるからそれ食えよなんて描く作者だったわ
クラピカはゴンより断然甘いからなぁ
今だってオイトとワブル王子に絆されて窮地に自ら踏み込んでる
↑あの二人と違って、ネオンはクラピカからしたら仇敵寄りやし
しかしネオンは人体収集愛好家ではあるけど……
……どうでもいいけど人体収集愛好家一発変換できるのなんか怖いな
人体収集愛好家ではあったけど、クラピカが殺意持つ位置か?となると疑問
見殺し展開も挺身して護る展開もシチュエーション次第でありそう
一度助ければネオンの方から地雷踏まない限り面倒見るだろう
地雷踏んでも放り出すくらいで積極的に死なせたりはしないと思う
とりあえずネオン殺ったのがノストラードの判断だとしたら、クラピカは立場上何も出来ないと思う
手を下せと言われたら難色示しそうだが
どっかに今のノストラード組は若頭のクラピカの独裁で
組長他は傀儡って情報なかったっけ?
クラピカの成り上がり過程の中でいつ死んだか分からないからな
人体収集愛好の時点でクルタ族虐殺に加担してるようなもんやからね。
積極的に殺しに行くほど敵討ちの順位は高くなくとも機会があれば殺すやろ。
↑何やかんやでクラピカは収集家は誰も殺してないハズ
本人がミザイにそう言ってたし
ただ、ネオン含めたそいつらが死にそうな状況を見ても「因果応報だな」と思って、わざわざ助けてやるつもりもないと思う
ネオンが手に入れた目ってギャラリーフェイクの方だけど他で手に入れたって事かね
性格悪いカスだったし死んでもよかったやん
というか団員やられた後に本の能力減ってる(シーン作った)のに団長もシズクもヒソカを全く疑わない方がおかしい
今更議論しても意味ないから触れないだけなんだろうか
ヒソカってそもそも、占い能力の元の持ち主知ってたっけ?
ヒソカも団員だし遅れても合流できる程度には情報流れてる
あとは程度問題で曖昧
ただ上でも書いたけど
ラブリーゴーストライターの弱点って自分を占えないだけなんだよね
団長は周りに常に数人いるから、その団員に占い書いてそれに同調すれば負けようがないのよね
討ちたい敵がこの能力持ってるって知ったら諦めるか能力消すかってなるのは当然だと思う
直接知ってる描写はないと思うけど
ノストラードファミリー調べたのと十老党お抱えの占いがあたる女から能力奪ったって情報はクモで共有されてるからみんな知っててもおかしくはない
能力の増減は、団長あるあるでみんな特に気にしてないとか?
団長は能力者本人が死んだら盗んだ能力が消えるデメリットすら達観して楽しんでいるように思える
盗人のポリシーなんだろうな
スキルさえも他人依存で掠め取って生きる
自らは生産も貢献もしない
他人の技を奪い取って完璧に身に付ける技ならもっと重コストなはず
盗んだ物も愛でてから売るし能力使う時も元々の持ち主がどういう考えでそういう能力にしたかとかに思い馳せるのが醍醐味みたいなこと言ってるし一通り堪能したらあんまり執着は無いだろうな
自分探しみたいなことしてる面があるしそうやって念能力から他人の思想に触れて自分を探っているんだろう
自動筆記を所持していたとして団員を占っても、的中率が下がったりするんじゃないの?
ネオンは自分の親父や護衛を占って
間接的に自身の未来を占うような裏技とか使っていなかったわけだし。
”自分が関わらない方が当たるような気がする”とも発言していたよね?
まぁ冨樫が描いてくれん以上、推測、いや推測以下だな
そのレベルは越えれんのが切ないな
ここで愚痴ったところであいつは仕事しねえからな
はぁ〜切ない
好きな人に送ったラブレターの返事が来なくて切なくしてる生娘の心境…
スレ画誰かと思った
髪色新アニメで青に変わってたんだな
占いの最中に殺されて能力消滅してたら
最悪な気分だったろうな
おそらく本人が “能力を必要としなくなった” んじゃないか。
親の庇護の元でなく現実の世界に飛び出して、ボディガードや召使いではない「他者」の存在を実感することで共感することを覚えて、占いじゃなくても人を助けることは出来るなーと、介護とかボランティアとか始めたりして。
俺の妄想の中では団員失って体もボロボロになって尾羽打ち枯らした団長が、最期偶然人として成長したネオンの介護を受けて終わることになっている。
ええやんそれ
蟻編のラストみたいに情緒あるわ
三流同人誌以下の妄想で全く面白くない
そんなつまんない話冨樫が採用する訳ないんだな
>団員失って体もボロボロになって尾羽打ち枯らした団長が、最期偶然人として成長したネオンの介護を受けて終わる
吐瀉
完全にクロロとネオンの捏造カプが好きなカプ厨の馬鹿女しか喜ばない誰得のクソ展開を冨樫がやる訳ないだろ
本当にカプ厨の馬鹿女は頭おかしい
念能力が本人が “能力を必要としなくなった” ら消えるなんて寒い設定原作には存在しないぞニワカくんww
クラピカが無慈悲に殺してたらセンリツとかあの辺は協力とかせず見切りつけそうだし今も協力的なとこを見るとクラピカはやってないんじゃないかな
ヒソカがやった可能性は冨樫が言ってたクロロ戦の後に団員二人をやった理由からしてもあり得そうだけどそっちの話にお守りしてるはずのクラピカが絡んでなさすぎるからいまいち決め手に欠けるよな
自殺も能力使えなくなったことに対して疑問には思いつつそこまで思い詰めてるような感じじゃなかったからあまりイメージ湧かない、本人は知識がなく念として認識してないから失ったという感覚は薄いだろうし
あー
バショウ、センリツが今もなおクラピカに協力してる、…あクラピカの師匠もか
ならクラピカが見殺しにした可能性はないな
うん、ネオンは……
病死か自殺かかな…
ネオンはクラピカが自ら「殺してやる」と思う程のキャラでもないからなあ
そんな感情が湧きたつような関わり方もしてないし
あくまでも利用価値があって組で出世するための護衛対象でしかなかった(過去形)
クラピカが船に乗ってる間に他の組にやられたんだろう
そういや護衛主力の一人
心臓の音で殺気等に気づく驚異の感知能力者センリツもいないもんな
そっか今なら殺せるんだ
>>88の指摘は確かにと思った クラピカが暗黒大陸編でもそれなりのポジションにおるわけだし
クラピカは死んでも渡さない姿勢だったやつも殺さず緋の目回収してんだからネオン殺してるとは思えないな
今更すぎて聞けなかったんだけど、ネオンってなんであんなクソ便利な能力をなんの苦労もせず発現してたん?
とんでもない天才?生まれつき念が使える人も稀にいるんだっけ?いるにしても具体的な特質が偶然具現化したりするもん?
まあ王子たちにもいつの間にか発現してたみたいなのいた気がするけど…双子とか…
生まれつきの天才
ただ自然で念(発)が使えるタイプは修行抜きなので小技が不備だったりする
例えばネオンは基本業やってないので拳法の類も使えないし凝もできない小娘
王子たちは儀式で念獣発現させられてるからまた別
有望上位の王子たちが念を使えるのは普通に指導者について修行したから
自然発生型で比較的詳細に描写されたのはコムギ
武力としては使えないが得意の軍儀に関しては神懸かりレベルまでいける
33巻で、緋の目を取り返すために「脅し すかし 金を渡し」た。
「しんでも渡さないと言った二人もしぬこと無く心変わりした」とクラピカが言ってるし、
少なくとも直接的にころしたのはクラピカでは無いんでは?
33巻でむしろクラピカは結構甘いんだなと思ったわ。
オイト・ワブル親子の境遇に憐憫の情をかけるぐらいには人情的だからな
ネオンが自分のせいで親友の恋人が殺された事を知ってショック受けるぐらいに
普通の感覚を持ち合わさせてるのを知ればクラピカが殺すってのはあり得ないな
クラピカが付いている間はキッチリ護衛してただろう
どっかの人体収集家のコレクションになってそう
美人で若い不思議な能力持ったマフィアの娘、熱心なファンもいるようだしそこそこの値段なるやろ
作者がいちいち明言せずに能力退場させてるんだからわかるまで待つかそういうことだと思ってるからでいいだろ。
妄想ってほんまきもい
チートゥーみたいに一回使えば消える能力は奪えないだろうし能力破棄できたのかも
まぁ、破棄できたとしてメリットあるか知らんが
除念とかで本人に能力が戻っていたらクラピカにとってはかなり有用になるから、クラピカもネオンに能力が戻る方法は模索すると思う
けど船に乗る前に占ってもらったりはしてなさそうだし、なにかの都合でネオンが完全に念能力を失ったか死んだかと考えるのが普通だし妥当だよな
能力の発現が右手だから、右手を失っただけとかでもありうるかなあ
ヒソカやクラピカが殺したならそう分かるように描くんじゃないかね
娘が誰かに殺されたということならクラピカはなにやってんだということになるから
犯人は親父なんだろうな
元々娘には愛情はないが占いがあるから好き放題やらせてたわけだし
痴皇と軀の過去なんて描いてた冨樫のことだし、マフィアのコミュニティに売られて変態親父共の慰み者になった末に衰弱死や病死みたいな可能性もありそう
自殺…するような性格に見えないし、メイン収入源喪失でも信用で普通の893稼業継続してるっぽいし、緋の目やら財産売れば良い暮らしで生きてはいけるだろうし、
親父が発狂して殺したか、予知が使えないと知らずに嫌いだから暗殺にきた893がいて予知できずに殺されたかかな。
クラピカは蜘蛛すら同情して殺しきれなかった男だし娘を殺す性格に思えない。
ヒソカなら団長の戦力を削ぐために殺したのはあり得そう。団員2人殺された時点で予知すれば対策楽なのはヨークシン編でヒソカも知ってるし。
ふつーに病死とかの可能性もあるけどな。
レベルEで、クラスメートの女の子が登校していない=王子がなんかやったんか!?とおもったら、普通に病欠でしたwオチやった冨樫ならありうる。
ゲームのお姫様役にされたのかと思ったら、バカ王子がお姫様のカッコで出てきたやつなw
ただ、バカ王子は中性的な容姿だからお姫様ルックが割と似合ってて、あまりギャグにはなってなかったが
そのために自分が作った敵キャラに貞操を狙われ、守ってくれる立ち位置の小学生たちから溜飲を下げるためケツからやられちまえと見捨てられる始末
ギャグ漫画と人がバンバン死ぬバトル漫画と一緒にする奴さぁ
クラピカはクロロに刺した鎖が除念された時点でわかるわけだから
その時に何かしら手を打ったとは思う
クロロも予言の話はクラピカとしてるし
死んでないぞ
あの時のクロロはヒソカの変装だから単純に本が出せなかっただけ
それあなたの妄想ですよね
そういう説もあるね確かに
ただ本物のクロロはどこに…
シルヴァじゃね?他のファミリーに依頼されて
親父の凋落振りをみるにいくらでも殺される機会はありそう
元の能力者は念使えなくなるのに元能力者が死んだら念無くなるとかスキルハンターってかなり使いにくいよ、レンタルポッドのがずっと使いやすい
そもそも盗む条件がかなり面倒くさい
まず、死んだか、除念されたかが分からない。そして、盗まれてる間に除念ができるのかも分からない。除念された場合と死んだ場合で、団長が判別できるのか、できないのかも分からないし、そもそも一度も除念された事がなければ団長も知らないはず。アペンガネはヒソカの紹介だし、殺さなくても除念で団長の力が削げるのなら、クラピカかヒソカの金で除念してもおかしくはない。盗まれた状態で除念した場合、本人に戻らず、能力が消滅した可能性もある。2人とも使えるなら占い使っただろうし、使えば十二しんやワブルの事も分かっただろうから、クラピカは占いは使えてない。
殺した場合は団長の探知能力を削ぐためだろう。どっちがやってもおかしくない。あるいは狂った父親のDVもありえる。クラピカがいるから他のマフィアに暗殺された可能性は低いだろう。後は普通に事故死か病死。自殺しそうなキャラじゃない。
後は占いがエンペラータイムのイルカの能力のように、寿命を消費するタイプのものだった説。随分なチート能力だし、強烈な制約があってもおかしくない。念の修行をせずに能力が発現したタイプ(木蔵造やペンズナイフの作者のような自分も気づかずオーラを込めてた)だし、消耗が大きい可能性もある。
能力さえ戻れば便利なコマなんだし、他殺より
占え占え!って親父にボコられてるうちに当たっちゃいけないところにゴッしてアボンした
事故死に近い死に方を想像してた。
たまたま天才に生まれついたせいで利用された可哀想な子なんだけど
ワガママ放題の果てのご趣味が人体収集なせいでバランス取れて順当な末路かと。
能力無くなったらゴミカス以下の価値無しお荷物
金生み出すから甘やかされていただけなのにそうじゃなくなったらそら親父に殺されるわ
占いできなくなった癖に娘があれ買ってこれ買って言って父親の地雷踏んだんやろ
空気読めなそうだし