今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

ワイ「この漫画おもしろいなあ」 世間「この漫画おもしろい!」「おもしろい!」 ワイ「・・・」

漫画総合
コメント (327)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629256605/

1: 2021/08/18(水) 12:16:45.67 ID:BCfVzVjza
彡(゚)(゚)「ええ漫画やったのになあ…」

3: 2021/08/18(水) 12:17:40.88 ID:yaYHWbxH0
わかる

4: 2021/08/18(水) 12:17:54.04 ID:QOpi71RJa
???

5: 2021/08/18(水) 12:18:49.30 ID:SEhmgKpja
僕が先に好きだったのに

8: 2021/08/18(水) 12:19:33.16 ID:IsLVe/HAd
ええ漫画やったのになぁ

15: 2021/08/18(水) 12:21:50.52 ID:TplDdmcma
すこしわかる

おすすめ記事
7: 2021/08/18(水) 12:19:32.72 ID:lV80qvGYp
天邪鬼やなぁ

2: 2021/08/18(水) 12:17:10.99 ID:cWbL8tbo0
自分がないんやな

10: 2021/08/18(水) 12:19:49.61 ID:a4VU6Hhj0
人生損してそう

6: 2021/08/18(水) 12:18:49.59 ID:7owS1WzZd
いやいや好きな漫画スレ立ったらシュバって入り浸りレス乱打やぞ

16: 2021/08/18(水) 12:21:59.30 ID:ZcwmL4jdp
J民の事やから絶対マウント取りに来ると思うわ
俺の方が詳しい俺の方が先に好きだったとか意味不明の戯言を並べる

21: 2021/08/18(水) 12:23:36.89 ID:QGPpFeDi0
諦観に浸らんでシュバって語りまくってくれや

19: 2021/08/18(水) 12:23:22.59 ID:TSRgUbNMa
自分が読む前に人気出てると読む気失せるけど普通に好きなやつが人気出て読むのやめるのはないわ

41: 2021/08/18(水) 12:30:11.44 ID:+q9G5BWOp
ワイ「この漫画おもろいなあ」
ガチ勢「あのシーンはこういう解釈とああいう解釈で」
ガチ勢「ここのタッチが~オマージュが~」

うーん冷めた

58: 2021/08/18(水) 12:33:30.97 ID:kVSzjTKM0
わかる

11: 2021/08/18(水) 12:20:16.63 ID:82CW+Jqb0
好きな作品のダメなところ認識してないやつおると一言言いたくなるときはある

35: 2021/08/18(水) 12:29:01.91 ID:S7Q0QsFD0
ワイ「この漫画面白かったのにあの展開のせいでクソ漫画になったなぁ」
世間「相変わらず面白い!あの展開も最高!」

こういう経験が多すぎる

47: 2021/08/18(水) 12:31:54.82 ID:gC1u9sJr0
8割おもろいけど2割スカッとジャパンみたいで嫌やなって思うと大体そこが肯定されてるから合わへんようになってくる
過激化するデモを傍目から眺めるような気分や

56: 2021/08/18(水) 12:32:54.42 ID:IT4eJR4X0
言うても好きな漫画が世間では全く話題になってないのもさびしいやろ

60: 2021/08/18(水) 12:34:10.62 ID:y5VgIHEDa
ワイ「この漫画面白いなあ!勧めたろ!」
世間1「なんやこれ」
世間2「つまらん」
→打ち切り
ワイ「😂」

64: 2021/08/18(水) 12:35:40.41 ID:NXS7zlcT0
このシリーズよう聞くけど見たことないなぁ よっしゃ最新作見たろ!

めっちゃおもろいやん!こりゃ人気なはずやわ!

シリーズファンから酷評

このパターン多すぎて辛いわ

73: 2021/08/18(水) 12:37:46.93 ID:we9Xx2Iod
>>64
懐古に嫌われる作品ほど新規層にウケがいいのはある
ゲームやけど覚醒以降のFEとか

81: 2021/08/18(水) 12:38:49.79 ID:IT4eJR4X0
ワイはデスノートニアメロ編も好きなのにあれは蛇足って言ってる人が結構いてかなしい
話題にならずファンがファンだけやったらそういう声はなかったんやろな

85: 2021/08/18(水) 12:40:02.81 ID:Io0KxqPJ0
>>81
ワイも好きやで

29: 2021/08/18(水) 12:25:25.66 ID:hLVhNuGfd
ワイ最近アウターゾーンっていう昔のジャンプの漫画見つけたんやが名作発見したと思ったわ
ネットでも知名度ないのが不思議なほどおもろい

33: 2021/08/18(水) 12:28:37.78 ID:QGPpFeDi0
>>29
話そのものはトワイライトゾーンミステリーゾーン系の古典リサイクルやし埋もれるのもしゃーない
ミザリィえちえちくてすき

48: 2021/08/18(水) 12:31:56.53 ID:eVPAxloy0
>>29
世にも奇妙な物語や七不思議とかの時代やし割と人気やったでえちえちいし
絵柄が当時風やけど

51: 2021/08/18(水) 12:32:10.41 ID:IsLVe/HAd
好きな漫画がアニメ化して声豚がキャラで代理戦争し始めたときが一番萎えたわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 好きな作品が売れるのは作者にとってもいい事だからファンなら喜べ

    • 限度があるよ限度が
      次回作も描いてほしかったらダブルミリオンくらいが妥当

      • ばっかダブルくらいで事足りるかよ


      • いや単巻あたりな
        DB 幽白スラダン完結当時はそんなもんだった

      • 本塁打60本は不要だから5シーズン50本打てって話?


      • 好きな作家の一作目が売れ過ぎたせいで、もう「売れる漫画」描く必要ないからって二作目でサム8出されたら悲しいやろ

      • >一作目が売れ過ぎたせいで

        これは判る
        二作目とか掌編とか読みたいよね

      • そうなんよ
        きちんと「当てに来て」ほしい
        失敗しても構わんけど余裕綽々で描くのはやめろ

      • ダブルミリオンとか歴代でも片手で数えれるくらいしかないやん
        それが許容範囲なら弾かれるのワンピ鬼滅くらいやん

      • 呪術NARUTOはトリプルミリオン
        200万部「台」ならそこそこ多いし「以下」なら言わずもがな

      • ダブルミリオンざっと20作以上あるぞ

    • 好きなのは作品であって作者は関係あるか?

      • ある
        絵が好きだったり読み切りから追ってるような作家は特に

      • 好きなのは作品であり作風だからな

    • 稼いだら描かなくなる作者が多いのが問題なんだよ
      結構な数おるぞ休載休載休載休載の漫画家

  2. そこからなんやかんや「やっぱこの漫画好きやわ」になるまでがセット
    鬼滅がこれだった

    • でも鬼滅おもしろくないじゃん…

      • |
                                     |
              ∩___∩             |
              | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
             /  ●   ● |         (=)
             |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
            彡、   |∪|  ノ
        ⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
          \ ヽ  /         ヽ /
           \_,,ノ      |、_ノ

      • あんなにヒットするほどか?とは思うけどつまらなくはないと思う

    • まあなんか一周回って好きだな
      出来の悪いダメな部分も含め5年追ってきたから
      大きな声では言えんけど(ヒソヒソ)

      • これはわかる。
        ぶっちゃけ鬼滅も百点満点なんて全然思わなくて、つまらない回とか展開はあった。けどそれも含めて全体的に好きなんだよね。ドラゴンボールとかワンピとかも同じ。
        世間のブームがモヤッとするのは、欠点ないみたいに過剰に崇めてるように見えるからかもしれない

      • それよ
        美点欠点ごちゃ混ぜでここが良かったあそこはアカンかったと和やかに語れる日が来るのだろうか

      • 連載終って30年くらいすれば平和になるよ
        読者も大人と言うか老人入ってくるし

      • そもそも完璧な漫画なんて存在しねえ


      • そういうレベルの話をしてるじゃないんだよ
        完成度の高低ってのは明確にある
        大抵は
        月刊〜季刊誌作品(15巻くらいまで)>>>>>>週刊誌の大長編

    • 鬼滅は本当にスレタイみたいな気持ちになった
      面白いとは思ってたけど、すべての漫画アニメで一番面白いとは思ってなかったから、何でトップクラスの売り上げになったのか分からん
      売上で他の漫画ばかにするやつも出てきたし

      • 周りの大熱狂にドン引きしてしまって逃げた
        その後はただただ作者の思うとおりに終わってほしいと祈ってた
        今でも好きだけど、あんなに大流行できるマンガだったとは今でも思えない
        流行り方が怖い

    • 鬼滅の絵まで上手いとか言い出した時は明らかにやばかった

      • だからも昔も思ってるっつーに
        週刊連載で絵が荒れたり癖があるのと下手は違うって何度言ったらわかるんだ
        デッサンで講評する時グラデーションやら描線やら質感がうまいやつより
        ちゃんと見せるべき構図に収まってる方が上位に並べられるのよ
        鬼滅の作者は「きれいな線と処理」より漫画的な構図のハッタリや
        図形を大胆に捉える所がプロの人(村田先生とか)が評価してるんだと思うよ
        3Ⅾモデルでポーズ取らせて奇麗な線が引けるのに印象に残らん漫画家がいくらいると
        つーかお前の描いた絵見せろ

  3. 是非はともかく呪術のうずまきみたいな騒動が起こると冷める
    嫌いになった訳ではないが大好きではなくなった

    • 作品には興味失せたけど良くも悪くも作者イカレてんなと俄然気になっている
      次回作で毒と悪意をぶちまけてほしい

    • うずまきは決定的だけどその前から散々あったから今更感
      ああいう話題で取り上げられるのは嫌だよね

      • うずまきはいくら何でもまんま過ぎる
        ありゃ言われるわ

    • 漫画ではないが
      シンゴジラもラブライブも元ネタがあったと知ってあーとなった

      • あらゆる創作は互いに影響し合ってるぞ
        論文と同じで何の下地もなかったら大抵相手にはされん
        違うんは出典の明記が必須じゃないってことくらいや

      • シンゴジラ…
        そりゃ元ネタあるよ

  4. 気分はNTR

  5. お前らの想い気持ちなんてそんなもんだよね

    • 漫画が好きな自分が好きみたいなもん
      本当に好きなら有名だろうが無名だろうが打ち切られさえしなければ何も問題はないし、その作品に対する自分のスタンスも世間のスタンスもどうだってよくなるし気にも留めない

      • 世間のスタンスを自分と同じまたは違うようにしてほしいとまでは思わんけど、好きなものが酷評されてたら悲しくくらいはなる

      • わかる
        商業やからあまりに人気なかったら打ち切られるっていう、やっぱ気にするのはそのくらいだな
        石油王でもなけりゃ気にしてもしゃーないけどw

    • 元記事>>1に全く同意できない者としては、
      「お前ら」とか勝手にクソデカ主語で一括りにされても困るわ

  6. ファンが増えるのが嫌なんじゃなくて、キッズが増えることで好きな作品の民度が下がるのが嫌だわ

  7. 見えない敵と戦うの好きよなおまえら

  8. そのコンテンツが好きな人達から、人気のコンテンツに群がる人達になった時の空気が嫌いなのよね。

  9. 好きなバンドがメジャーデビューするとってやつやね
    気持ちはわからんでもない。

    • 好きなバンドがメジャーデビューして、フェスに出て、歌番組に出て、ラジオやって…って人気が出ていく過程が我が事のように嬉しい

      • マイナーなときは自分が育ててるって思うけど、メジャーデビューすると自分が応援しなくても売れていくから寂しくなるとかそんな感じなんかね

      • すごくわかる
        本屋で一冊しか置いてないような漫画の第1巻をなんとなく買って、読んだら面白くて2巻3巻と買い続けて、その内人気がでてきてアニメ化とかした時はめちゃくちゃ嬉しい

    • ぐうわかる
      自分も好きなバンドがメジャーになればなるほど冷めてしまう
      似た考えの人がいてちょっと嬉しかった

  10. ネット見なきゃ幸せで済むやつ
    他者の承認欲求に触れて自分の承認欲求が萎えるパターン

  11. >> 51: 2021/08/18(水) 12:32:10.41 ID:IsLVe/HAd
    好きな漫画がアニメ化して声豚がキャラで代理戦争し始めたときが一番萎えたわ

    五等分の花嫁かな?

  12. そんな好んで敵作ろうとすなよ弱いくせに

  13. ワンピ自体は好きだけど頂上決戦編は当時から世間のオモシレー評と合わなくて時間経っても苦手

  14. 我ながら捻くれてると思うがわからんでもない。ワンピの戦争編とか鬼滅とかがそうだったけど、テレビとかで宗教みたいに繰り返し繰り返し見せつけられるとなんか気持ち悪くなる。
    内容を語るならいいんだけど、無関係のようなことまで漫画の効果だの、ワンピや鬼滅に学ぶリーダー学だの、作者すら意図してないであろうことを、ワンピのワの字や鬼滅のきの字も語ってなかったマスコミが自慢気に語ってるのは違和感しかない。ついでに、やれ売上がどうとか言う話題になるのも嫌だった。
    インディーズ時代から応援してたバンドがメジャーデビューするやいなやいきなりわらわら群がられてるような感覚。そりゃ本人たちにすれば売れて有名になるのは凄くいいことなんだろうけど

    • テレビ見ない自分でもネットの空気だけで吐きそうになってたからな
      お茶の間は食傷祭りでもおかしくない

    • わかるわ

    • コンビニのそれまでワンピとか進撃の考察本置かれてあったコーナーに鬼滅の考察本が置かれてあった時は乾いた笑いが出たわ。あれそんな考察とかするほど世界観作り込んでないだろうに

      • それまであったワンピとか進撃の考察本の大した内容があったかというと…
        なんでも鬼滅って入ってりゃいいんだよ
        かつてのワンピや後の進撃と同じ

      • ワンピ進撃は伏線と謎で引っ張るタイプのそれなりに考察し甲斐がある世界観で攻めてる作品だぞ
        対象が何であれその手の本や動画はゴミだけど

      • ドラゴンボールエヴォリューションと一緒で
        雇われライターがコレ書いてって言われて書き飛ばすんだから
        バトルだろうがボーイミーツガールだろうがCGDCTだろうが同じ

  15. こういうのってなんだろうね
    自分は違うとか勘違いしてる系なのかね
    場所も変われば自分が後追いのときだってあるだろうに

  16. 自分が古参の作品は連載初期の打ち切りを乗り切った頃とかそういう体験を共有した古参の人と話したいって気持ちはある
    鬼滅とかでもアニメから入った勢がコメとかの勢いが凄くて自分より全然詳しくなってても、いやさっきまで知らんかったやんって気持ちになっちゃう
    スレの勢いが凄くなってくると、テンション変わっちゃったなぁってなって行かなくなるんだよな

  17. ネットやアニメとかで盛り上がっていくのは
    マニアックな話や考察が進んで良いけど

    芸能人が「めっちゃ!面白いんです!」とか言うのは
    ちょっとイラッとくる

  18. ブリーチやナルトは平気だったけど鬼滅や呪術は手のひら返したな
    売れたのがアニメがきっかけか否かで分かれてる気がする

    • ワンピ・ナルト・ブリーチのアニメは
      基本が子供だましで誠実な作り方じゃなかったからなぁ
      多数にアピールして売上が伸びるのは同じでも
      やっぱり差が出るイメージ

      作り手だって古い作品の不満と改善点をぶつけてる面があるだろう

      • 通年アニメはそりゃ子供向けに作るだろ。当時はアニメを見る大人なんか一般的じゃなかったんだから。それはクオリティの差じゃなくて、そもそも目的も時代もが違うんだから比べちゃ駄目だ。仮に鬼滅や呪術が20年前にアニメ化してたら、赤が言う所の子供騙しアニメになってるよ

      • ワンピ鰤NARUTOはロケットスタートからのゆるやかに右肩カーブだし
        鬼滅ほどの急勾配は前代未聞だしギョッとして萎えるのも無理はない

      • 全体にレベルが上がれば視聴者も慣れて加熱しなくなるだろう
        制作側にして見りゃ痛し痒しかも知れないが健全化

      • 頂上戦争の頃のワンピースはテレビ取り上げられまくりで今の鬼滅呪術の変わらんもてはやされ方してたけど、ナルトブリーチはそこまで大げさじゃなかったのもあるな

      • 鰤やナルトってトップピーク低いわな
        堅実に長くって感じ
        ヒロアカもレベル的に一段階下がるけど似た印象

      • BLEACHとNARUTOのアニメはそれぞれ伝説レベルのすごい引き伸ばししてるからな

      • 鰤の最大瞬間風速は凄かったんや雑誌内でやけど
        オールカラー掲載とかしたのは鰤が最後じゃないか?
        さらに、それをそのまま単行本にしてた程、それが許される勢いと人気があった

    • 鬼滅と呪術は「ブーム」感が強くてな
      ファッションとして消費されてる感じが嫌

      • ファッション馬鹿にすんなボケカスナス

      • だってそういう奴らって最後まで残らないじゃん

      • ザーッと集まってきてザーッと去っていってオワコンとか言い出すから嫌い
        お前らが流されてるだけで作品の質は変わってないんだよ

      • 娯楽なんて基本消耗品だろ何勘違いしてんだ

      • 人気作に集まってくる人より人気作ってだけで読みもせずに叩いたり馬鹿にしてくる人の方が嫌い

      • ↑↑嫌いなタイプだわ
        好きなアーティストやブランドを
        「まだ好きなの?オワコンでしょww」と笑われる呪いをかけておく

      • ねちっこいわあ
        明日小指角にぶつけろ

      • 呪詛返しされてて草

      • そもそも漫画アニメでブーム社会現象なんてそうそうにできんというか過去遡っても数える程度でしょ

      • 呪詛返しに呪詛返しってね

      • マンガはまだいい
        おそ松さんみたいなアニメのブーム感やべー

    • 呪術鬼滅は十分売れてた部類定期
      少なくとも呪術はハーフミリオン行ってた
      (今のドクストくらい)
      アニメで命綱なのはきららと作品とかそういうやつだ

  19. 電子書籍だとマイナー漫画ばっか買ってしまう…

  20. 連載漫画やアニメをまとめサイトで感想共有しながらリアルタイムで追ってると
    メタクソに貶されてた作品が世間でどちゃくそヒットしててビックリする事よくあるわ
    まとめの評価を鵜呑みにしてはいけない(戒め)

  21. 去年、「もう周り誰も読んでないわw」とネット上で言われてたキングダムが
    ワンピより売れてたのは笑った

  22. 隠キャ・オタクの鑑って感じ

    • こういう奴らが熱心に支えて来たからお前の後追いした作品の成功があるんやで

      • 反面教師ってやつだね

      • 自分と違う層を受け入れられない意味では青1も同類だぞ

  23. ブームになるのは大歓迎。けど知ったかな知識で得意げに語ってるのは嫌い。
    例えば鬼滅なら、何かに付けて政治家やマスコミが「全集中で頑張ります」とか言ってるやつ。全集中を一々意識してる=常中ができない半人前ですって公言してるようなものなのに得意げに言う。そんなアニメ化した部分だけ見ればわかるようなことさえ間違えてるのがさもファンですみたいな顔して作中のセリフとかを使わないでほしい

  24. いい御身分だなァ おいテメェ マスメディア様よォ
    白々しいんだよォ 鼻につく報道だぜ 人気になった作品のことなんざァ 使い捨ての飯の種としか思ってねェくせに

    新規ファンはともかく、急に持ち上げ始めて次が来たら移ろうメディアに対してはこう思う

  25. アウターゾーンってむしろネットでメッチャ見るやろ

  26. 最近ネット見てると好みの移り変わりいくらなんでも早すぎだろと思うことがある
    鬼滅大人買いしたかと思ったらブックオフに売って呪術やスパイファミリーでも同じことやって
    それまだ続いてたんだもう読んでへんわーとか、ちょっと普通じゃないと思う

    • レンタルでいいのに
      スパイはまだアニメにもなって無い

      • レンタルとか中古は不潔っぽくて嫌な奴多いだろ
        このご時世は特に

      • レンタルコミックって地方ではまだまだ、どマイナーだぞ
        やってる店を探すのに苦労するレベル

      • ネットでレンタルもあるぞ

    • 違法アップロードや無料で追える公式サイトも山ほどある中で買うだけえらいわ

  27. たぶんチェンソーマンもアニメで爆売れしたら鬼滅と同じ流れになるだろうな

    • 爆売れして欲しい
      鬼滅派の子供とチェンソ派の子供が可愛く争ってるのが観たい

      • 金蹴りゲームが流行ってしまう

      • ゲロキスも流行ってしまう

      • 泣きながら雪合戦するのが流行るよ

      • ファミリービンタも流行るな

      • 夏祭りでベロチューした時に
        噛んだら彼びっくりしてた
        流行ってるのにぃ

    • 既にかなり売れてて賞レース無双の大注目タイトルだから鬼滅の流れは再現されない
      ただし無料WEB媒体で作品発表することで別種のイナゴ大集結の荒れ荒れにはなると思う

    • チェーンソーマン大好き芸人達のゲロキスの再現が流れたりするようになるのか

  28. 人気になった後いつの間にか人が去っていつの間にか遅れてる扱いされるのは実に腑に落ちないわ

  29. 流石にお題とするには陰湿すぐる…

  30. 好きな作品自体から身を引くってのは理解不能な思考だわ
    なんで他人の言動如きで自分の趣味に対する振る舞いの方を変えちゃうのかと
    誰にも迷惑かけてないんだったら自分の嗜好くらい貫けよと思う

  31. 世間から評価されるのは嬉しいけど鬼滅みたいに番組でとりあえず出しとけ的な感じで取り上げられまくると微妙になるな 紅蓮華も炎も流しすぎで残テ程ではないが聞き飽きた

    • あー、紅蓮華はコンビニやスーパーで流れてくるとウンザリするな

    • これは完全な個人的な趣味だと思うんだけど、とりあえず流してる紅蓮華が鬼滅の代表曲みたいになってるのも嫌だ。ぶっちゃけ紅蓮華って鬼滅にミスマッチだと思うし(曲単体なら好き)。from the edge、竈門炭治郎のうた、炎はベストマッチなのに、なんでそれらを押しのけて紅蓮華なのかわからない。
      ついでに、LiSAを昔から知ってる身としては、鬼滅でブレイクしただの言われたり、何かに付けて鬼滅のことばかりで話題になるのも気に入らない

    • 残テと炎は作品に欠かせない名曲だと思うけど紅蓮華はそうじゃないからな

    • 流れてもいいけど紅蓮華をアニソンの代表みたいに紹介するのはちょっとあれだと思う

      • 押しも押されぬTVアニメのトップのOP曲なんだから仕方がない
        「アニソンの代表」を何基準で判断するかの見解の相違

      • 私的な意見は聞いちゃいないからねえメディアなんて
        とりあえず無難に確実でいけば紅蓮華になる仕方なさ

      • 元々アニソン歌手界隈ではトップ目のLisaがそれだけの一発屋みたいに思われてるのが不憫だわ

      • その界隈が所詮界隈に過ぎないからそこはなんとも仕方ない
        世の中はもっと広い

      • 五輪の閉会式で流れた時はマジで演出した奴が大して流行知らない老害なんだろうなって感じた

      • ↑青1

        「押しも押されもしない」が正しいですね

      • 口語調にしただけで同じやん

      • 今までは残酷な天使のテーゼが代表だったし
        世代交代しただけやん

      • 「ゲッターロボ!」が代表的だと思うけど
        それは今は通用しないんだ

    • 世間と言えば普段漫画やアニメなんてオタク向けと馬鹿にしてるくせに勝手にこれは見ても許されるアニメとかいう空気を作るのがいらつくわ
      ワンピ、進撃、鬼滅あたりが代表例か

      • その被害妄想なんなの

      • あー、たしかにわかる。勝手に基準を変えるなよって思う。けどまあ、文学作品もかつては「文学なんか読んでるとバカになる」とか言われてたらしいし、人の世なんてそんなものなのかも

      • 文学作品が昔は馬鹿にされてたとなると、漫画が学問扱いになる日も来るかも!?

      • 図像学とか社会学の切り口でアニメ漫画の論文バンバン出てまっせ

      • 大学時代、アニメだけじゃないが、オタク文化の漫画、ゲームやラノベも資料に使った卒論を書きました…

      • でもごちうさとかに市民権与えるのも違うし…

      • 代表例はジブリでしょ
        あと最近だと新海とか細田とかの映画もかな

      • >ごちうさとかに市民権与えるのも違う
        こういう妙ちくりんな偏見こそなくなる事を祈る

  32. ブームになるのはいいけど、完璧な神漫画みたいに持ち上げまくってるのは流石に気持ち悪い。
    ワンピだろうが鬼滅だろうが呪術だろうが、全部が全部文句なく面白いわけじゃなかったし、他の漫画に比べて図抜けて名作とも思えない。けど面白い部分や自分に合ってるところが多かったから好き。なのにどんな批判や許さないみたいな空気になるのは嫌だった。一部の数字だけ比較して、他の漫画より圧倒的に優れてるかのような報道は尚更。なんか特別視し過ぎなのは好きじゃない

    • 週刊少年漫画ってのはどんな人気作品であれ構造的には完成度とトレードオフで後足し要素盛ってくやつだからな
      全体的にはアレでも魅力が優ってるから愛されるわけで
      語り継がれる名作だの何だのは手塚神に任せておけ

  33. 確かにアニメ始まったり跳ねるまでは推しまくるけどある程度人気出たら一歩引いちゃうな

  34. 基本このスタイルやな
    持ってた株が沸騰して売り抜けた時の気持ちとでもいうか
    ただジョジョの5部だけは別やったな
    以前は5部が一番おもろい言うてもただの婦女子向けってレッテル貼りするやつとか、絵がなよくてキモイ言うやつとか、そもそも4部までしか読んでないだとか言うやつばっかりやったのにちゃんと評価されて嬉しかったわ

  35. アウターゾーンが本スレに出てたので思い出したが、
    連載終了して大分立ってから、絵柄も大分変わって続編みたいなものが3巻くらいでてたが、続き待ってたが見かけないし、尼せ見てもないようだったな
    コミックのみしか買って無かったが、打ち切られたのかな?

    続くだけ良いよな、打ち切られるよりわ……。読むのを辞めるのも自分の意思だしな

    • wikiより

      2011年、新作『アウターゾーン リ:ビジテッド』(THE OUTER ZONE Re:visited)の連載が季刊誌『コミック特盛』(ホーム社発行・集英社発売)で始まった[2]。第20話が掲載された2015年12月発売号をもって同誌が休刊。その後はホーム社のWebマンガサイト・画楽ノ杜(がらくのもり)に移籍し[3]、第21話と第22話(2016年9月27日配信)が発表された。単行本はホームコミックスで既刊3巻。第18話まで収録されており、第19話〜第22話の4話分は単行本未収録となっている。

      • ほほう
        ググったらお目々きらきらミザリーが出てきて草
        ぬ〜べ〜ルートに乗れなかったのは残念だな

  36. 連載開始時から好きだった漫画がアニメで売れたら女性ファンの割合が多くなったからって、腐向け腐向け言われると萎えるなぁ
    ずっと男向けかつきつめの下ネタ連発してる銀魂すら腐向け扱いだからな

    • 銀魂は腐がうるさくても作者というか内容がブレなかったから構わないわ
      (終盤はgdgdだったけど)

      ファンが増えてから内容がおかしくなっていった作品は見るに堪えない

    • 腐向けと言われようが少年漫画として面白ければいいんだけどね。テニプリとか銀魂はそれだった。Dグレとかは黒の教団襲撃あたりまでは本当に面白かったけど、ティモシーあたりからはノリがキツく感じてきた

    • ハイキューがそう言われててな悲しかった
      春高編で熱くなって来たら個別まとめ復活するくらい普通のファン集まって良かった

    • ハイキューは元々女読者の方が多めだな
      男でも面白いアニメだと思うけど

      • 少年誌なんだから女でも楽しめるくらいの漫画が理想

      • 女っつか少年少女(青少年)やね
        おじおば読者は肩身狭いくらいのスタンスでいるべき

      • バレーボールは確か女性競技人口の割合が男性競技人口より高かったような記憶あるから、女性にも親しみやすい題材なのかもね

    • 女読者=腐という風潮もアレだし女人気/女作者/女向けコンテンツが嘲笑される風潮も変わらんなあ

    • というか好きな作品の腐向けのイラストとかツイート見ると「こいつら本当にその作品好きなのか?キャラ萌えばっかでその作品のことしっかり見てないんじゃねえか?」って思ってしまう

      • 作品のしっかり見るポイントなんて人によって違うからなんとも

      • まだキャラ萌えだけならいいわ
        キャラ萌えしすぎた結果、自分らの妄想こそ公式だ!って荒ぶってるやつらがたまーにいるからな
        そんな設定、本編のどこにも書いてないし、公式に発表もされてないってのに「裏設定として絶対に公式だから!!」と、勝手に妄想してて怖い

      • 某作品厨の某流行語に対する発言で
        「原作とアニメで言ってないだけで絶対言ってる」という奴が、
        原作もアニメもまともに見てない感じがしてすげえ嫌いだわ

      • 逆に男読者が大好きな強さランキングは女読者にとっては興味無い

    • これ本当にそう思う。
      女だけど銀魂が純粋に面白くて読んでるのに腐だのカプだの言われるとイラッとする。
      そんなん好きなヤツばかりじゃねーっての。

  37. 別パターンは多いな
    ワイ「これはシリーズでは駄作の部類やな」
    世間「最高傑作」「一番好き!」
    ワイ「???」

  38. 逆にこういうのは真面目が過ぎるのかね
    そんな何から何まで受け止めんでええのに気軽に流せ流せ
    もはやある意味で短所

  39. 幸いにも推しが世間で評判になったことがないからわからん感情やな

  40. 気持ちはわからないではないけど
    結局本スレ60みたいになるのが1番悲しいからな

  41. まあわかる
    知るひとぞ知るマニアックな漫画!だったのにアニメ化で新規が大量に流れ込んできたときとか特に感じる
    それだけ人に認められた作品、てことで嬉しいんだけどね…

  42. 自分が好きな作品が世間で不人気だったり叩かれてる方が苦痛なんだが

  43. メディア化後に投稿されて上位にくるアマ★1レビューのいっちょ噛みぶりはもう様式美だよな
    そういうもんだと諦めるしかない

  44. 今は全然ないけど、高校生の頃だけどありすぎて困る
    俺が本屋で見つけて紹介したら友達のほうが夢中になって全巻揃えちゃうと、その漫画への熱が醒める
    歌手とか映画でもあるんだよな、なんで不快になってたのか不思議。俺の界隈では俺だけのものにしたかったんだろうか?
    友達にもよるんだよな、ださい奴が夢中になるとその作品が汚れた気分になって急激に嫌いになる
    そんな俺がださいと思うんだが、感情に逆らえなかった

    • BSS(僕が 先に 好きだったのに)
      という名前で概念化されてるやつだよ

      • なるほど、近い感覚かも。「俺が教えてやったんだから、俺がいなきゃおまえはこの漫画を知らなかった。つまり俺よりこの漫画を知ってはいけない、好きになってはいけない」みたいな

      • ファン度越えられたくないなら自分のファン度高めればいいやないか
        それでも越えられるならもう仕方ないだろ

      • やばい敵キャラの台詞みたいで笑った

      • フェイスレスさんかな?

  45. ワイ「この漫画おもしろくないけど別に嫌うほどでもないなぁ」 世間「この漫画おもしろい!」「おもしろい!」 ワイ「・・・」

    彡(゚)(゚)「なんやこのクソ漫画!!ふざけんなボケカスこらぁ!!」

  46. 自分が好きだった漫画がアニメ化等で大ヒット、ファン激増、石を投げてもファンに当たるなんて状況になったらその時は古参ファンを名乗ればいいじゃないか

    後続よりもその作品を多く読み返したりもしてるだろうし、一読しただけの新規が見落としてる細かい演出とか気付いたりもしてるだろう

  47. 他人に人気出て嫌になるなんてことはないんだが
    怖いのは大人気、大ヒットで単行本バカ売れ!グッズもバカ売れ!作者の通帳には一生遊んで暮らせる額が振り込まれる!

    ↑こうなるととても怖い、描かなくなるかもしれんから!
    今やってるやつを終わらせて悠々自適になるのならまだいい
    処女作が連載中で大ヒットして無理に働く必要がなくなって連載ぶん投げとかさ、漫画家としてひとつの作品すら描き上げずにリタイアとかそれで漫画家名乗っていいの?ってなるわ

    • それ当てはまるの今んとこ萩原だけじゃね?

      • テラフォ原作とかもおるで

      • ひかわカービィも大金入ってやる気なくなってやめたような

      • ↑てきとうなデマこくな
        カービィの先生は諸事情でトラブったりのゴタゴタで健康損ねたんだよ
        そもそも安泰には程遠いレベルのプチヒットだ

      • あの件はもっと悪質
        優秀なアシに丸投げして自分はその金で株遊び

      • 小説や映画からの引用はまだ気付かん時や元ネタ知らん時もあるが漫画→漫画はヤバい
        「あ、これ進研ゼミでやったところだ!」な感じでピンとくる

      • つるピカハゲ丸ののむらしんぼも
        そうでは?

        この人はハゲ丸で稼いだ金を殆ど
        使い切ってしまい、その後はハゲ丸
        並みのヒット作品は全く出ずに奥さん
        からは離婚届けを提示されて離婚した。

      • のむらしんぼもひかわも処女作放置に当てはまらん
        過去作完結させとるわ
        よって萩原と貴家が優勝

      • というか、冨樫先生のことでしょ。
        あと、ガラスの仮面のひと(名前忘れた)
        ワンピとコナンはそうなって欲しくないけどどうだろう。

      • ワンピとコナンは投げるならもっと昔に投げとるわ

      • 冨樫が放置してるのは4作目だぞ
        イノタケも木多もヒラコーも過去2作完結させてる
        ので辛うじて漫画家名乗っても許される

      • ガラスの仮面も処女作ではねえよ

      • まぁ書き上げた作品あるなら処女作バズり放置よりはマシだけど、それでもやっぱ放置漫画家は放置漫画家よ

    • Dグレとか青エクの話やな。
      分かるで

      • 亀の歩みで描いてるには描いてるからセーフ

  48. スレ主は天の邪鬼だったり逆張りクソ野郎に変わらないだけまだマシだけども
    お前は他人の意見に左右されるような風見鶏なのかとは問いたい

    • 作中で自分が感動したシーンが後に、古い作品のパクリだと知ったりすると萎える

      • どの作品?

      • その手には乗らん

      • 言いがかりレベルのパクリ疑惑も多いからなあ
        それ間違いなくパクリなの?

      • 海外掲示板でライオンキングのファンの米人が呻いてたよ

      • ネズミーはライオンキングより、アトランティスだっけか?ふしぎの海のナディアまんまの劇場版の方がヤベーわ

  49. アンデラはこれ以上人気にならんでほしいな
    キッズはアオパコとマッシュルに群がっててほしい
    アニメ考慮して引き伸ばしや下ネタや過激な描写控えらたらかなわん
    完結してからならアニメ化してもよいから

  50. ちょっと違うが仕事中にぽりぽり食べてたブルボンのプチシリーズが鬼滅タイアップにされて買わなくなったな
    仕事中にあれははばかり

  51. 人気出てからの話はなんか違うなと思うことはある
    媚びてる感じがあるわけじゃなくて単純にたまたまこっちが飽きてきたのとちょうど重なってるだけなんだろうけど

  52. これは最近だとアニメ化した鬼滅がそう
    鬼滅はアニメ化されてから騒がれ始めて、しかも最初の頃は紅蓮華とハッピーセットだったから原作追ってた勢は鬼滅の魅力は紅蓮華じゃねぇよって話だし

    今後近いうちにこうなりそうなのはドメイン立ってるアンデラだな

    • アンデラはあのキャラデザじゃ人気は出ないから心配ないで

      • それはお前以外の人間が決めることだからな

      • いやいや、人気でないよ。
        だから安心して

  53. 好きな物が売れ過ぎると路線変わるんじゃないかと警戒する

  54. カイジの売れた後の日和具合が異常
    初期なんかギャンブル以前に半ばホラー漫画だったが「キンキンに冷えたビール~w」とか言ってる層には通じない
    好きな漫画が一緒だからと言って好きな部分が共通してるとは限らない
    ネットでレスバばっかりしてる奴なら実感でわかるだろう

    • カイジというか福本作品の劣化具合は酷すぎる。前は銀と金をいつか再開してほしかったけど、今はあのまま終わっててほしいと思ってる。今の福本にあんなヒリヒリした世界が描けるとは思えない

  55. ヒットで新たな客層を掴むことで自分にストライクだった路線から離れていくことはあるかも

  56. 知人に勧めた時は「なんやこのおもんない漫画」と
    一蹴したくせに、人気出たら「この漫画面白いぞ」と
    同じ漫画勧めてきたときはこのクソボケカスぅって思ったわ

  57. 人気出た途端イナゴ共にコンテンツが食い散らかされてく
    様を見るとなんか悲しくて悔しい気持ちになってしまう
    それで潰れたコンテンツがいくつあるか

    • 普通に考えて人気出ない方がコンテンツ潰れると思うんだけど
      食い散らかされるって具体的にどういう事を言うのか教えてほしい

      • 流行り!ブーム!キラーコンテンツ!でさんざん露出させられ手垢にまみれたイメージがつきクソダサ飽きたとそっぽ向かれる
        音楽でも映画でもサブカルは旬のフレッシュ鮮度が命だから安売り感が出始めたらもう終わりだよ

    • イナゴが食い荒らしたコンテンツと言えばボカロ界隈がまず浮かぶわ俺

      • 俺はニコニコ動画が思い浮かんだ
        独創的で面白いやつらが主体の全盛期→凡人(イナゴ)が集まってくる→凡人が主になっていき面白いやつらが去っていく→凡人だけになる

      • ボカロもそうかもしれんが、ユーザーがネタを持ち寄って初めて成立する場とコンテンツは違うと思うわ

      • ↑↑ニコニコに関しては運営の暴走というかやらかしも大きいと思うんだが……

      • ニコニコはキッズ多い3DSやらWiiuやらで見れるようにしたのが終わりの始まりだわ
        あの辺りからガキコメ増えて全く見なくなった

    • Vtuber界隈とかそんな感じ

  58. 寄生獣がアニメになった時にちょっと似たような感情を抱いた気がする

    • でも寄生獣は連載中からハリウッドが原作権を買い取って、日本ではメディア展開できなかったから、日本ではそれほど知られずコア層が楽しむ漫画で居れたよね。銃夢もだけど

      • アニメ化は作者が断ってたと聞いたが

      • もしそうなら断らざるを得なかったんでしょうね、期限付きで版権売っちゃってたのは確定なんで

      • さて
        しかし当時のファンからのアニメ化しないのか?って質問に対して、愛なき二次創作は駄作の元っつー名言で返してるで

      • 岩明均の発言でぐぐったけどネット上ではその発言は残ってないみたい。まあどちらにしろ、そういう考えがあるなら簡単に寄生獣の版権を海外に売って、長い間国内でアニメ化できないようにしたのも納得できるね

      • これな、当時の掲載誌での作者と読者のQ and Aでの答えなんだよ

    • 10巻2000万部漫画がマニアックコア向けってこたあねえよ

      • 誰もマニアックコア向けかどうかなんて論じようとしてないでしょ
        それまでの話題になり方等の相対的な話よ
        あと関係ないついでに言うと、2000万部はアニメ化後の数字だからむしろアニメによって新規層(タイトルの「世間」にあたるかな)がより増えてると言える

      • アニメってより売り上げが増えたのは映画のほうが大きいのかな?

      • 映画アニメ後に倍以上に増えたってことはない
        メディア化前時点で単巻ミリオンは達成してた
        普通に人気有名漫画だよ

      • 誰も倍以上とか言ってないだろ笑
        とりあえず青1の二行目ちゃんと読め

  59. アニメ放送開始される頃って本誌では長編始まって連載で読んでも面白くないけど後から単行本で読むと面白いみたいな話が続くから飽きるんよ

  60. でも逆パターンも悲しいよ
    俺が面白いと思ってるのに、全然世間に理解されずひっそりと終わってしまうパターン
    相原コージのゼットとかそうだわ、寂しいわー
    ちょっと聞いてくれよ人間以外もゾンビになるんだぜ!?魚とか家畜も感染してそれ食べたらゾンビになるから、人類みなヴィーガン
    もちろんゾンビの血を吸った蚊もゾンビになる、そのゾンビ蚊に噛まれた人間もゾンビになる
    他のゾンビものがヌルく見えるぐらいの設定でめっちゃ面白そうだろ?おまえら読めよ

    • 買うわ
      相原コージ好きだったんで教えてくれてありがとうやで

      • ありがとう!めちゃめちゃ面白いからね
        掲載雑誌休刊で休載になったけど、別件で相原さんがメンタルやられて連載再会は見通しが立たないけど、いちおうの区切りはついてる。
        俺だけの漫画にしておきたかったけど、さすがにもうちょっと広まって欲しい。
        気に入ったら布教してくれ

  61. 最近で言えば、アオのハコかな。

    • 気が早いわ
      まだほんの出だしでバズりには程遠い

      • ネッ友、リア友限らずある程度知ってる人多いから

      • 友ならいいじゃん大歓迎だろ
        国語の成績悪そうな普段接点のない社会階層が騒ぎはじめからが本番だ

      • ワイの家の近くの本屋全部売り切れで入荷待ちやねんけどまだ出だしなん?

      • 1巻売り切れはヒロアカとかの人気作品で通った道だから
        これからこれから

  62. 漫画もYouTuberみたいなもんや。
    登録者100人の頃から知ってたチャンネルがあって、コメントする度に返信してくれてたのが、
    登録者10000人超えて、コメントしても♡しか返してくれなかったら、ちょっと寂しくなるやろ。そんな感じや。

  63. 小学校からの仲の友達が中学に上がると、他の小学校だった奴と頻繁に遊ばれると、ちょっと悲しくなる感じ

  64. なんか、いぬまるくんのアイドル話でこのお題と同じようなことやってたよな。
    「あるある」と思ったけど、アイドル(漫画家)本人からしたら理不尽極まりない反応だよ。

  65. 追い付かれないようマイナーな方に、マイナー方にいくしかない

  66. こういうのむしろ新参の読者に同情してしまうんだけど
    古参から「出過ぎた真似をするな。俺たちに合わせて楽しめ」と言わんばかり釘を刺されるわ
    先に好きだったとか好きな漫画が汚されたとか理不尽極まりない私怨でにわかファン扱いされて勝手に見下されるわ
    面白いと思う物を見るのは人として当然のことでそれが早いか遅いかだけの違いでしょ

    • しかしアニメ化前からのファンとアニメ化後からのファンならさすがにな
      早いか遅いかだけと言うが早いファンが買い支えな遅いファンは読まずに終わってたかもしれんのだし

    • ファンのボリュームがビフォーアフターで1:5程度に拮抗してれば古参の言い分やデカい面が罷り通るけどな
      1:50、しかも短期間の異常な膨張だと押し潰されてもはや泣くしかない

    • と言うか、新参古参に関わらずデカい顔しなきゃいいと思うんだよね。
      たまたま早く見てただけなのに古参アピールして偉ぶるのは意味不明。新参がいなきゃコンテンツなんか続かなくなるし、そもそも勝手に代表みたいな面をするなって話。
      とはいえ、新参がアニメさえ見てればわかるようなことすらわかってない見当違いなこと言ってファンアピールするのが気分良くないのはわかる。鬼滅なら、流行りはじめの頃に『蝶柱・胡蝶しのぶ』みたいなことを平然と言ってる動画とかあった。
      どっちの立場にせよそんなのは少数派だろうけど、その少数がもう片方にとっては悪目立ちするもの。普通に楽しんでれば同じ作品を楽しむ仲間でしかないはずなのに

      • 残念ながら多数派の暴力には敵わんよ
        赤米の推しと参入時期は知らんけど今後いくらでも流れが変わって肩身が狭くなり沈黙を選ぶ日も来るだろう

    • 原作とアニメの面白さが別物ってケースもあるからなぁ。
      魔女の宅急便の『原作』のファンが『ジブリ映画』について『映画として優れてはいるがこれが魔女の宅急便だと思われたくない』と苦言を言っていたけど、反論しにくいものがある。

  67. ワンピの愛してくれてありがとうが世間では一番感動できるシーン扱いなのはイラッとくる
    ワンピのは大抵感動するし泣くけどここだけは冷めたから

    もっといい場面いっぱいあるやろがってなる
    助けて当たり前だとか
    俺たちの命もかけてみろ仲間だろうがとか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事