引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632924189/
1: 2021/09/29(水) 23:03:09.25 ID:IhyvLob/0NIKU
10: 2021/09/29(水) 23:05:08.05 ID:BiV9PzC6pNIKU
無罪草
5: 2021/09/29(水) 23:03:47.65 ID:XpyVD4W20NIKU
不能犯やね
16: 2021/09/29(水) 23:06:29.76 ID:1DwjODsQ0NIKU
そらそうよ
9: 2021/09/29(水) 23:05:07.93 ID:zUl10odk0NIKU
Lはデスノートに自分の名前書かせるとか言ってたけど無理だよな
裁判は受けさせなきゃいけないし無罪で釈放されてからやってもただの私刑でしかない
593: 2021/09/29(水) 23:53:34.84 ID:JQTZ4VlfrNIKU
>>9
Lは法律気にしてないぞ
11: 2021/09/29(水) 23:05:24.88 ID:xlCk4PK+0NIKU
せやね
23: 2021/09/29(水) 23:07:14.40 ID:18Ly8zeN0NIKU
現実世界にキラが現れたら、それを罰する法整備がされるのかどうかも聞きたいんよ
30: 2021/09/29(水) 23:08:17.17 ID:wsQ8xzPA0NIKU
>>23
普通に暗殺して終わりやろ
現代の科学で解明できない論理を法律に盛り込むわけない
42: 2021/09/29(水) 23:10:30.96 ID:ZaMEdqaQ0NIKU
>>30
いやノートに書くことで実際に死ぬことが証明されたら裁けるやろ
130: 2021/09/29(水) 23:21:51.02 ID:bsOWYEDy0NIKU
>>42
ノートに書いて実際に死んでもって言うけど科学的に証明できんやん
157: 2021/09/29(水) 23:24:13.45 ID:HsTwMxCT0NIKU
>>130
再現性が認められれば有罪にできるよ
まあ再現する術がないけど
137: 2021/09/29(水) 23:22:33.28 ID:1hQS9MzpdNIKU
>>42
証明の為に殺させるなんて出来るわけないやん
死刑囚だとしても無理だわ人体実験やもん
343: 2021/09/29(水) 23:38:57.62 ID:H9W/P95raNIKU
>>42
書いた人物が実際に死んでも因果関係までは証明できんやろ
たまたまかもしれんし
34: 2021/09/29(水) 23:09:07.19 ID:lvSPyf360NIKU
ナイフで殺すのと何が違うんや?
名前書いたら死ぬの分かってるんやろ?
38: 2021/09/29(水) 23:09:32.80 ID:1DwjODsQ0NIKU
>>34
誰がどうやってそんなこと分かったんや
51: 2021/09/29(水) 23:12:05.86 ID:JMqMDdu70NIKU
>>34
紙に名前書いただけやし
97: 2021/09/29(水) 23:18:22.17 ID:6dqnrrRD0NIKU
死刑囚で試したとしてもたまたま死んだだけとも考えられるやん
というかノートに書いたら死ぬなんて常識的にありえないんやからたまたま死んだとしか思わん
121: 2021/09/29(水) 23:21:01.96 ID:ZaMEdqaQ0NIKU
>>97
常識的にあり得なくても、実際に常識を上回る存在が現れたら法律は変えざるを得ないやろ
215: 2021/09/29(水) 23:28:53.49 ID:6dqnrrRD0NIKU
>>121
法律変えるならその改正以前の罪は問えないので無罪やな
140: 2021/09/29(水) 23:22:48.14 ID:MWMz7GFJ0NIKU
法改正したところで遡及処罰は出来んやろ
420: 2021/09/29(水) 23:43:39.94 ID:ehxYfJDE0NIKU
普通にこんなノートの存在が判明したら特例法作られるやろ
470: 2021/09/29(水) 23:46:50.42 ID:ED+VrZPX0NIKU
>>420
さすがに遡及まで認められんやろ
21: 2021/09/29(水) 23:07:12.04 ID:jUXEX4/i0NIKU
日本の法律では無理なだけでアウトな国もあるんちゃう
Lは国際警察なのでセーフ
48: 2021/09/29(水) 23:11:46.88 ID:pJ9WRUn2MNIKU
前に自称法律詳しいj民から聞いたけど
因果関係が証明出来れば殺人罪で行けるらしいで
158: 2021/09/29(水) 23:24:17.81 ID:uxXXoUCzdNIKU
>>48
証明のしようがないじゃん
名前書いたら心臓発作起こしますなんて因果もクソもない
57: 2021/09/29(水) 23:13:33.11 ID:n53ReNI30NIKU
証明できんやろ
書いたら死にましたじゃあかんで
59: 2021/09/29(水) 23:13:47.45 ID:tdjOFGSh0NIKU
原理が示されなくても、事件前にノートに名前を記していたことが証明されて、しかも殺害動機があったというような場合で殺人罪に問えるかという話なら興味深い
90: 2021/09/29(水) 23:17:35.02 ID:ijIInQwr0NIKU
>>59
証明できん
というか実験して証明したとしても証明しましたって国がおおっぴらに言えるわけない
111: 2021/09/29(水) 23:19:48.98 ID:tdjOFGSh0NIKU
>>90
だから実際の犯行の話や 死ぬ人と死因を予めノートに名前書いてたら怪しいやろ
しかも殺す動機もあったとなれば
そしてそれが10人も積み重なれば合理的に考えたらノートのせいで死んだことになる
薬だってその作用機序が化学的に分からんでもランダム化比較試験で有意差あれば使われるんや
126: 2021/09/29(水) 23:21:24.15 ID:ijIInQwr0NIKU
>>111
どういうシチュエーション想定しとるのか知らんけど怪しいだけで有罪にはできるわけないやろ
15: 2021/09/29(水) 23:06:25.15 ID:9357mpDS0NIKU
そもそも日本の司法制度とか超越してるだろLの権力は
出典元:原作/大場つぐみ 作画/小畑健『DEATH NOTE』(集英社)
18: 2021/09/29(水) 23:06:37.39 ID:wsQ8xzPA0NIKU
元々刑法で裁くつもり無かったやろ
公開せずに一生監禁しようとしてたわけやし
12: 2021/09/29(水) 23:05:45.75 ID:frI8M0CW0NIKU
世界中の国が超法規的措置で一致して一生幽閉やろ
106: 2021/09/29(水) 23:19:30.53 ID:NbOP8SU3pNIKU
ニアは一生出れないとこで飼い続けるみたいなこと言ってたよな
141: 2021/09/29(水) 23:22:53.22 ID:4eW1wU70dNIKU
>>106
ニアは監禁した月に事件の捜査手伝わせたりするつもりもあったかもな
まあリュークが退屈になって月の名前書くからそれは実現せんのやが
289: 2021/09/29(水) 23:35:01.49 ID:KZCGfxL5rNIKU
そもそもメロも死ぬまで閉じ込めておくって言ってたしな
普通の法律で捌けないから
300: 2021/09/29(水) 23:36:04.28 ID:NtgGM5Hi0NIKU
>>289
それはそれで監禁罪に当たるのでは
572: 2021/09/29(水) 23:52:33.54 ID:8m/fQNVN0NIKU
ニアはライトを裁かずに監禁しようとしてたな
法律で裁けない奴を自分の判断で裁くってキラとやってること同じやけどそれはええんかな
14: 2021/09/29(水) 23:06:01.65 ID:xlCk4PK+0NIKU
捕まるとややこしいからあのオチなのもあるやろ
80: 2021/09/29(水) 23:16:06.00 ID:42IkKmah0NIKU
こんなのシブタクがかわいそうじゃん
660: 2021/09/29(水) 23:56:57.05 ID:htNvXkcyrNIKU
子供の頃スルーしてたけどシブタク殺されたの理不尽すぎるだろ
デスノートが存在するという事を認めた上でデスノートの使用者を裁ける法律を作った場合
普通に事故や殺人を起こした人間に対して
これはデスノートによって死ぬと書かれた人間に対して起こったことである可能性があると弁護されたらどうなるんだろう