引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1636199464/
632: 2021/11/29(月) 17:58:25.82 ID:3jLAYYqS0
601: 2021/11/29(月) 02:39:06.01 ID:u21/+Wr5M
なぞのおじさんだよ~
603: 2021/11/29(月) 04:35:06.90 ID:438SVhHk0
皆さんは心当たりある?
609: 2021/11/29(月) 07:27:47.60 ID:bM5FobZ70
頼重のみならず盛高と重信もノリノリで信濃仮面ごっこに加担してるのが草
608: 2021/11/29(月) 06:56:05.44 ID:x9W2S/in0
信濃仮面はあまりだったがその後の盛高殿が無理だったwwwww
しかもそれが涙を拭くのに繋がってくるとはね………………。
しかもそれが涙を拭くのに繋がってくるとはね………………。
おすすめ記事
612: 2021/11/29(月) 08:09:00.27 ID:t+fZrwYo0
信濃仮面→諏訪仮面でブレブレなの草
また頼重が助けてくれました、はちょっと拍子抜けだけど
若のキャラ立て&頼重も未来見なしで送り出せるようになるには必要な場面っぽい
また頼重が助けてくれました、はちょっと拍子抜けだけど
若のキャラ立て&頼重も未来見なしで送り出せるようになるには必要な場面っぽい
出典元:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)
633: 2021/11/29(月) 18:58:24.66 ID:JdQ92yvlK
捕まった若がなんかえちえちいし、あなたの役に立ちたいからからだ!の若がヒロインみたいにかわいい。
一人シュラスコやってみたい。
一人シュラスコやってみたい。
642: 2021/11/29(月) 22:29:11.76 ID:4D1McwEI0
>>633
>捕まった若がなんかえちえちいし
あのコマヤバいよね・・
>捕まった若がなんかえちえちいし
あのコマヤバいよね・・
605: 2021/11/29(月) 06:15:12.78 ID:7zUO4ZcEM
適度なピンチを作って助けて信頼関係を構築するマインドコントロールに見えてるんだが
607: 2021/11/29(月) 06:54:12.01 ID:x9W2S/in0
>>605
だとしたら今回の場合敵の優しさ、弱さに頼りすぎだろ。
だとしたら今回の場合敵の優しさ、弱さに頼りすぎだろ。
614: 2021/11/29(月) 08:14:22.65 ID:zaZRXlB4M
どうせなら貞宗100に対して150ぐらいの設定で貞宗は引かざるを得ないぐらいで良かった
620: 2021/11/29(月) 11:57:24.11 ID:8kkRBsiA0
>>614
俺も貞宗がアッサリ退き過ぎに思った
信州の中じゃ最強なんだし
国司への援軍のついでで、ムリする必要はないくらいのこと、言わせても良かったかも
俺も貞宗がアッサリ退き過ぎに思った
信州の中じゃ最強なんだし
国司への援軍のついでで、ムリする必要はないくらいのこと、言わせても良かったかも
621: 2021/11/29(月) 12:09:21.55 ID:nY/4ajxEr
あくまで援軍がメインで長寿丸捕獲はオマケだからじゃない
国司だいぶ強化されたっぽいけど
それでも大したことないって評価下してたし
国司だいぶ強化されたっぽいけど
それでも大したことないって評価下してたし
615: 2021/11/29(月) 08:19:24.80 ID:Ka3ktUTJp
そもそも何で諏訪仮面とか正体隠してんの?
征蟻党の時は堂々と来てたよね
征蟻党の時は堂々と来てたよね
616: 2021/11/29(月) 08:25:25.74 ID:BCaUeXADa
>>615
今回は討伐の綸旨が出てるから
今回は討伐の綸旨が出てるから
639: 2021/11/29(月) 21:08:01.51 ID:+T7yH86U0
619: 2021/11/29(月) 11:57:16.31 ID:Wm4hXu6H0
盛高殿はそっち側のキャラじゃないと思ってたのに…
622: 2021/11/29(月) 12:09:49.44 ID:nY/4ajxEr
>>619
諏訪だし
諏訪だし
625: 2021/11/29(月) 12:52:27.94 ID:Ka3ktUTJp
>>619
ど変態幕府の話に何も疑いを持たずに参加してた御仁やぞ
ど変態幕府の話に何も疑いを持たずに参加してた御仁やぞ
600: 2021/11/29(月) 00:57:19.57 ID:OqBtGrp60
個人的には良いでしょう!って信濃仮面フラッシュ食らった時の表情好き
629: 2021/11/29(月) 15:30:43.96 ID:zHn/YL+J0
頼重は甲冑着ないのかな
盛高は着てるのに
盛高は着てるのに
630: 2021/11/29(月) 17:02:15.45 ID:nY/4ajxEr
>>629
中に甲冑着てたりして
度胸あるように見せるために
中に甲冑着てたりして
度胸あるように見せるために
604: 2021/11/29(月) 04:42:31.12 ID:omxa1qmT0
617: 2021/11/29(月) 09:15:39.84 ID:zHn/YL+J0
あの輿担ぐ方も危ないな
まあそんな事考えてくれる麻呂じゃないが
まあそんな事考えてくれる麻呂じゃないが
626: 2021/11/29(月) 13:08:17.57 ID:/5kE0om80
>>617
まさかあんなのブツとして存在してないだろうな・・・
あとあの輿自体は騎馬と同じような重さで特攻力はスゴイかもしれんが
担いでるやつら刀もまともに振れないからすぐ反撃されて退場しそうだな
まさかあんなのブツとして存在してないだろうな・・・
あとあの輿自体は騎馬と同じような重さで特攻力はスゴイかもしれんが
担いでるやつら刀もまともに振れないからすぐ反撃されて退場しそうだな
634: 2021/11/29(月) 19:45:32.05 ID:x9W2S/in0
あの神輿、形態変化しそう。
635: 2021/11/29(月) 19:50:15.23 ID:OqBtGrp60
移動要塞機動力なくなったらただの箱だし遠巻きに火をつけられそう
637: 2021/11/29(月) 20:40:47.66 ID:pxMPfMxP0
あの御輿に火矢でも良いし
担ぎ手を狙っても良いしで
麻呂?
担ぎ手を狙っても良いしで
麻呂?
627: 2021/11/29(月) 13:16:26.60 ID:/5kE0om80
仮面のど変態幕府に似てて吹いた
解説の仮面といい落ち葉に埋もれてた国司といい
変態だらけの戦だな
解説の仮面といい落ち葉に埋もれてた国司といい
変態だらけの戦だな
631: 2021/11/29(月) 17:19:50.51 ID:xgHssdbTM
つまり最終的に変態仮面になるわけですね
この漫画は
この漫画は
623: 2021/11/29(月) 12:28:55.17 ID:Pnwe5uGFa
国司てもしや五大院以来の悪役?
624: 2021/11/29(月) 12:36:09.30 ID:nY/4ajxEr
>>623
瘴奸とか言う悪党いるのに…
まあ、こっちも名前が不明なレベルだから好きに書けるな
瘴奸とか言う悪党いるのに…
まあ、こっちも名前が不明なレベルだから好きに書けるな
610: 2021/11/29(月) 07:35:58.01 ID:RIFYl9j4d
3大将編も次週かその次で終わりそうだし、そのまま鎌倉奪還編に突入しそうだな
645: 2021/11/29(月) 23:37:42.54 ID:Lj/P9Xed0
頼重がいいキャラすぎてもうすぐ死ぬと思うと切ない…
汚い佐為で頼む!
汚い佐為で頼む!
646: 2021/11/29(月) 23:41:28.38 ID:+mCTGydt0
頼重が死んでも幽霊として登場してしまったら時行が中先代以降独り立ちできなくなるしそのまま登場しないと思うぞ
647: 2021/11/30(火) 03:11:26.59 ID:f6LoAW/G0
頼重も盛高もいなくなるかと思うと辛い
[reaction_buttons]
コメント
中先代編も1周年迎える前に始まりそう
周年巻頭に合わせて満を持して始まるんだろうと思ってる
というか今やってる合戦から既に中先代の乱にカウントしたりしなかったり
今やってるのは3月の戦だからカウントしない
7月の戦いと混ぜる可能性はなくもない
武装神輿が漫画っぽい馬鹿馬鹿しさ
槍で担ぎ手始末して取り囲めそうだが射手は国司1人っぽいし
小笠原に一度見た技は通用しなかったのは緩いパロディかな
眼力は流石
諏訪仮面…!一体、何頼重なんだ…?
信濃仮面!信濃仮面です!
時行と頼重てぇてぇ…
シュラスコ食ってんじゃねえよ…
ケバブじゃね?
そろそろ主要キャラの死が見えてるんか、この辺の歴史詳しい民は
ネタバレやめてな
ネタバレ
全員死ぬ、今、生きているキャラは一人もいない
クソつまんねぇかつ舐めたコメント吐きやがって
屋上
いや、そんな当たり前な事言われても…
でもこの漫画神に近いような力がちょくちょく出てくるし、
登場キャラの誰かが生きたまま神に近い存在になって現代まで生き続け語り部として・・・みたいなオチを含ませてきてもおかしくない気がする。
鬼滅……最終回……ううぅ、
連載開始時にWikipedia見てしまったアホが通りますよ
まだネタバレ踏んでない人マジで全力回避頑張って欲しい
菱の実、忍者ものでお馴染みの撒菱やね
後に鉄製の鉄菱が造られるけど造るの難しくて割とレアだったそうだ
しかし非常食にもなってたとは初見だったな
口の中ズタボロになりそうだけど
えぇ…皮むくでしょ…
栗とかもそのまま食べる人おらんやろ…
マジレスやめてよーw
ってか菱の実がどんなものが現物知らないけど煮たら柔らかくなったりするものかもしれないやん
乾かして使うと聞いたし
そう思ってゆがいて食ってみたけど全然いけるで、鉄分豊富な味だったからまぁそりゃ戦場での非常食になるわなって感じ
マジレスやめてよーw
なんか気持ち悪いなこれ
撒菱そのまま食べるなんて本気で言ってるわけないからな
アケビの種は食べられませんという注意書きを見て、白いとこ捨てて皮食ってた人もいたそうだし…
自分の不見識をごまかすために必死で「マジレスやめて(涙)」ってかわいい♡
ヒンナヒンナ
あの神輿何十キロ……、いやもっとあるやろ
担ぎ手一人落ちたら落としそうな気するが
火矢にも弱そうだし、なんかアホ国司一人の為に無駄な戦力割いてるなぁ
戦場指揮官としちゃ無能だしキャラとしちゃモブだが国司様だからな
アホ国司がアホだからしょうがない
どう見ても労力に戦果が見合わないやつ
ただし実際に戦場で出くわしたらめんどくさい
担ぎ手も太刀を持ってるから純粋な担ぎ手じゃなく貴重な戦闘員を使ってる。
戦車より移動司令部みたいなもんだろ
本来は会敵したら逃げなきゃ
前回烏帽子と髻斬られたのがよっぽどトラウマなんだろうなって
解説上手の若君、諏訪は流刑地でもあったと
むつかしくてよくわかんなかった…(´・ω・`)
書かれた昔の事実より、書いた時代の反映
家康のヤンチャな6男坊(20代で高島藩預かりとなり90代まで存命)とか
吉良上野介の孫(上杉家に養子入りした上野介の息子の次男)とか
江戸の幕藩体制で諏訪や高遠は流刑地の定番
江戸表と上方から等しく遠く、一度逃げられたら追跡が難しい海からも遠い
さらには幕府に一物持ち続けているであろう外様の領地も近くに無い
まさに適所だったんでしょうね
国譲り神話の解釈についてという方向に逸れたな
日本の元々の王オオクニヌシが、アマテラスらの神々へ国を譲る際
オオクニヌシの次男タケミナカタは1回戦って決めようぜ!と挑んだが敗れ信濃に逃げ、諏訪大社の元になり
長男コトシロヌシは、ものすごく立派な神社作ってくれたら譲るよ!と注文を付け、ものすごく立派な出雲大社の元になったから
出雲大社の兄弟格という、ものすごい古くて立派な神社なんだよって解説になるかと思った。
一週跨いだのもあって
アッサリしすぎで拍子抜けだったな
まあある意味予想外だったよ。
麻呂の戦車(?)はオーパーツを出すことで何かに取り憑かれてる描写かと思ったけど
総合で実在しててもおかしくない的なコメントを見て分からなくなった
三国志の孔明も衝車とか作ってるしな
馬に箱を被せて弓兵が乗って、窓から矢を射る戦車のようなバスのような何か
こういうのは広い平地でしか使えない上に火攻めに弱いのがね
オーパーツというより、思いついても実際に作ってみたらダメダメで流行らないやつ
>>632
こんなご時世&状況でも“独自の笑い”を取るのは忘れません!
それが松井スタイル
「説明しよう!」が面白すぎて
信濃仮面は耐えられたけど解説上手の盛高仮面は腹筋が死んだわw
「信濃仮面とは信濃の危機に現れる神の権化である」
楠木正茂はキングダムの桓齮のようなキャラじゃないかって思うわ事実でも武将になる前は野盗をやってた話もあるからな
信濃仮面で笑った後の604のコマ
眉間撃ち抜かれてるのエグい
高低差すごいわ…
信濃仮面笑ったw
若が一生懸命でいい回だった
名前呼ばれたのにつられて信濃ではなく諏訪仮面と言ってしまうのが個人的にツボだった
時行の若さと甘さが出た回だったな、まあ9歳だか10歳だかなら年相応かむしろ大人びてるくらいではあるが
この状況だとこれ以上の主人公としての見せ場があるのかどうか怪しいけど、どうなるかね
休載の影響でズレる可能性があるけど新年最初の号に合わせて挙兵しそうで楽しみ
若様の拷問は?
1週待って期待してたのにこれじぁ読者に拷問だよ
「設定守れ」でクッソワロタ
若君の乱れた服の後に蜘蛛の巣にからめとられる姿
初めて見た時……
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……
通報しました
小笠原「檻の中の囚人を射るなら十分だが、戦ではそうはいかない」
麻呂「じゃあ檻を戦場に持っていけばいいじゃない」
その発想は無かった…。
慧眼だな…!
いやお前が檻入ってどうすんだよ
若がえっちえちすぎたのだ
一見ふざけているけど、若君を逃がすと言う意味では理に適っている訳だ……変に仕掛けると返り討ちにされる。