今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】尾田栄一郎先生「少年漫画なので恋愛は描かない。そういう話は少女漫画で」

ワンピース
コメント (162)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1493960561/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3NwAWsHJ0
no title

328: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TFqtBZqd0
確かに
冒険さえあればそれでいいよ

443: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Qe+p3n4G0
ちょっと見直した

161: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:slQuMIQQ0
ルフィとかナミとかモテてるけど相手にしないってのが多いな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ODzAThnG0
主人公は無くてもいいかもしれんけど、誰も彼も愛し合わなかったら不気味すぎる世界だろ。
漫画は低俗で文芸ではないからと言えばそれまでだけどさ

147: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1VkRnE8U0
>>5
結婚は何組かしてんだよね普通に
サブキャラに確定彼女もちみたいなやつらもおるし

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OaXb5m6A0
まあ無くても支障はない

おすすめ記事
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2euWRlsf0
桂正和「そうかなぁ」
矢吹「どうでしょう」

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Wj2wI2cx0
いきなり三角関係からスタートする北斗の拳に喧嘩売ってんの?

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wBZMJrTH0
少年漫画には必ず恋愛要素はあるだろうが

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OaXb5m6A0
>>12
それが女さん媚びだし
少年漫画の場合は無くても
延々とバトルか試合してりゃ成立する

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZthAJIXL0
>>22
とはいうがジャンプの名作には大体その要素あるよね
尾田は程度の話をしてるんだろうが

130: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0TSi6qXiO
>>12
北斗の拳、スラダン、るろ剣などは恋愛要素がなかったら物語が始まってすらいない

鳥山明と尾田はラブコメは嫌いらしいがな

340: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A273tNTO0
>>130
二人は多分コロコロに近い層を相手にしてるんだろう

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:80DMr8J20
少年だからこそ鬼にゅーが必須なんだろうが

237: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UBODgrOK0
恋愛はともかく、少しのえちえちは必要
昔はネット無かったから、小中学生が合法的にえちえち見るのは大変だったんだよ
シェイプアップ乱とかバスタードとか電影少女とか、もはや神ですわ

223: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:husgeCxk0
恋愛はいらないが、えちえちは必須です。

92: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:t2qALiJH0
その通りだな
えちえちと暴力と夢だけあればいいんだよ

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:36yR2TEw0
まあ一番売れてる成功している漫画家が言うんだからそうなのかもな

58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RWeo0DR20
尾田はインタビューとか見るとずっと間違いない事言ってるんだよな

67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wndrcXIJ0
ワンピに関してはその路線で正しい
ドラゴンボールも恋愛要素を極力省いてるもんな

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OpBSasZ20
>>67
は省いたんじゃなくて苦手って公言してる

71: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wndrcXIJ0
>>68
苦手なんだろうなとは思ってたけど
結果的に読む側としてもちょうど良い感じだったよね

85: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PaSrJJbm0
ドラゴンボールみたいな感じでいいってことだろ
恋愛らしい恋愛はないけど子供はできちゃってます
みたいな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

98: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gHW2F5780
ドラゴンボールの悟空は悟空の恋愛心理描写なくて
いきなりチチとくっ付いてたな
あれは恋愛描写っていうのか

198: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:36yR2TEw0
>>98
なんかチチが責任取れって言うから仕方なく責任取って結婚したみたいな感じだしな
セル編で死んだ時もチチや御飯に全く未練ないし

214: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ll0889Qz0
>>98
逆にあんな感じの方が
清々しいわ

391: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4zFoqKy50
恋愛すっ飛ばして夫婦ばかり描いてるドラゴンボールは漫画の中ではかなり異端だよな
家族愛の描き方は凄く良いけど

115: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:r4dTQ0WR0
恋愛要素は本当いらん
オリジナル映画ならいいけど、終わりの分からない連載モノは取り返しがつかない

138: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5t0eJOmT0
恋愛要らないにしても子供つくりゃあ続編はある
DBもNARUTOも子供世代が出てきて長続きさせたし時代が流れてるのを実感できる
ワンピは成長してんだろうけどクレしんとかコナンみたいにエンドレス感半端ない

171: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VW2CCrLw0
こち亀も結局最後まで両津は誰ともくっ付かなかったな

170: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FXqxiOMa0
少年紙は単行本10巻以上出すのが普通だから恋愛漫画には向いてないわな
3巻程度で終わらんと恋愛漫画はグダるだろ

199: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MsSdwrTB0
異性意識しなすぎなのも正直どうなんだろうなあ。コロコロコミックですら彼女いたりするだろ?最近はどうか知らないが。

182: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YRs6Z2QU0
それまでものすごく面白かったのになんかいきなり三角関係とか始まって途端に冷めた漫画が2作品ある
読まなくなって程なく連載も終了したから最後どうなったのか知らん

363: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:H1cVZ1mw0
男は女や子孫を守ってナンボだろ

383: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kHC3xZYSO
>>363
なー
惚れた女の為に命も惜しまない男とか少年向けでもかっこいいと思うわ

94: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:weNhdteo0
恋愛の定義が「主人公が振り向くこと」になってるのが面白いな
少年漫画と恋愛漫画の違いをよく分かってる人だと思う

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mH5xli5y0
そんでマキノさんの子供は誰との間の子なんだよ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 作者が描かないからこそ読者も好きに妄想できるし

    • そしてBL同人が大量に生まれるんだな

      • そんなん生まれるなら公式ではっきりくっつけてくれたほうがええわ

      • はっきりくっつけたところでどーせ生まれるぞ大量に

      • ↑もうどうしようもねーじゃねえか
         どうすりゃ良いんや

      • どうもせんでいいんじゃあ

    • まあそれは尾田も肯定してるから
      お出ししたキャラは好きに妄想してくれて構わんと
      一切気にしないので買ってくれたものにとやかく言うのはプロじゃないと直々に言ってる

      だからこうして刀の擬人化を本編で登場させるのだ

    • 妄想の種くらいは落ちてないと無理だし
      話の中でフラグ折ってたら妄想豚も去るし
      描かなきゃいいってわけじゃなく読者の好きに妄想できる土台は用意する必要があるわけで

      • その土台はあるだろうワンピは
        匂わせ上手というか

  2. あっても大体軽い扱いだな
    一方的だったりギャグっぽい展開だったり
    プリンがサンジの記憶抜くとことかはかなり貴重なシーンかもしれん

    • ハンコック登場以降はドレスローザとかWCIとか割と恋愛要素増えたね
      それでもルフィから振り向くことは無いから普通に少年漫画として楽しめる

  3. やったところで面白みや盛り上がりがあるわけでもないからやらないという良判断
    それよりバトルや義理人情やってればいい

    • 付随するだけならまだしもそっち路線で媚びたくないってことだろうね
      尾田はそういうの嫌いっぽいし

      • 自分の仕事じゃないって言ってるんだ
        描きたい人は描けばいいんや

  4. 少年が恋をしないってのも変な話だけど

    • 尾田「してるじゃない!みんな冒険に恋をしてるじゃない!」

    • モテたくないんだろうか

  5. そっち(色恋沙汰NG)はまだいい
    むしろ初期のノンライバル路線の方が理解できない

    • 不在→スモーカー→コビー+最悪の世代って感じだな

    • 主人公パーティー外だと、出番作るのが大変だろうし
      ブラクロでもユノの影が薄いって散々言われてたなぁ

    • 冒険者でライバルってむずくね
      一緒に航海するわけにもいかないし、せっかく舞台変えても役者が一緒だとマンネリになるから、10巻に一度くらいしか出てこなくなりそう

      • 普通はバギーあたりがイケメンのライバルポジなんだよなあ

  6. ルフィハンコック
    ゾロたしぎ
    サンジプリン
    ナミアーロン
    ウソップカヤ

    • ロビンスパンダムを忘れるな

    • たしぎはグレーゾーンやろ
      アーロンは知らんけど

  7. 過去編だがキュロスの過去は、悲しい終わり方も含めて良い恋愛物だったと思うな
    でもまぁアレはどちらかというと親子愛、家族愛の方が強いか

  8. 兄ちゃん〜ジイサンばかり出てくる中で恋人や妻を想う描写がほぼないのも変な話だけどな

    • 恋人や妻を想う描写ならまあまああるやろ
      そこに至るまでの惚れた腫れたをガッツリ描写しないだけ

      • 設定とか描写であるだけで
        話のメインにはしてないな確かに

  9. 尾田くん見直したぞ

  10. ハンコックとかベビー5とか戦いの最中に恋愛脳になるのは露骨だったろ

    • あれってただの恋愛ギャグだからなぁ
      それすらもルフィからの矢印は出ないだろうし最終章であっても悟空くらいの描写くらいだろう

      • ギャグとしては面白くないだろあれ

        ハンコックに関して言えばルフィに感謝するのは分かるが
        恋愛描かない主義なら、胸が苦しくなるとかそういうの要らん

      • ここで言う恋愛ってそういうのじゃないやろ
        アオハコみたいにこう…感情が行ったり来たりして振り回されるやつよ

        ワンピはキャラの恋愛感情はブレないからただのキャラ付け
        肉が好き、酒が好き、金が好きと同列に並べられるやつよ

      • 青1
        ギャグが面白いかどうかはまた別の話
        ハンコックが胸が苦しくなる描写はおそらく初恋だからってのと作中でもほぼ初の恋愛要素だから丁寧に描いたんだと思ってる
        それがその後のルフィへの協力に活きてるしな

  11. 尾田せんせいなら10周連続一位で少女漫画連載打ち切ってもらえるんやない?
    あ、それで10週連続のせないんだな!汚い!編集策士!!
    点と点が線でつながったすべて理解した!!

    • すんません日本語でお願いします…

      • だから日本語で書けつってんだろ脳内独立国の言語使うんじゃねぇ

      • 10週連続で自分をふくめて任意の連載を打ち切る権利が貰えます。
        恋愛嫌いの尾田先生ですならアオハコとかロボ子を切る可能性が高うございますので編集はたびたび休ませて物理的に10週連続一位をとらせないように画策しているのは想像に難くありません。
        調べていませんがアオハコが連載してからワンピースが10週連続で掲載されておりませんならこの仮説は実証されたも同然でございます。

      • だからわかりやすく三行でかけよ

      • まず10週連続1位が何をもってどれを指してるんだよ

      • 10週連続でアンケ一位取ると他の漫画の連載を打ち切りにできる権利がある。
        それを阻止するためにワンピースは度々休載を挟んでる。

  12. 恋愛に興味がない年代の少年を相手にしてるつもりなら
    ストーリーものは少年が少年の内に終わらせろよ
    もうおっさんしか読んでないやんけ

    • これから生まれてくる少年は、少年の内に読めるんだから、少年向けに描けば少年漫画だろ

    • 尾田は常に少年に向けて描いてるのであって少年の心を持つおっさんは勝手についてこいってスタンスだぞ

      • え?すでに一から読もう!って気すら起きないぐらい長い間連載してるんだけど?
        こち亀みたいに最初っから話が繋がってはいないならまだしも、最初の話も大事な話なんだろ?
        ちょっと苦しい言い訳だな。

      • こないだ
        今まで目を背けててスマン
        ずっと支えてくれてアリガト
        ってコメント出してた

      • 青1は何を言ってるんや
        ワンピは再登場キャラにいちいち解説ナレつけたり回想頻繁に入れたり、途中参加しやすいようになってるぞ
        一昨年は大量無料公開もしたし

      • よくよく考えたら90巻もある物を期間限定とは言え無料で読めたってやばいよな 俺も初見だけど一気にホールケーキアイランド編まで読んでしまった

      • 実はワンピは高校生辺りにはまだまだ人気だぞ

      • 一から読もうって気すら起きないなら、お前には関係のない話ってだけなんだから、わざわざ首突っ込まなくても良いんだよ!

  13. 恋愛じゃないが
    ゾロは回想初登場含め女がらみのトラブル多過ぎ

    • あの野郎おれより懸賞金低いくせにっ!!!

    • くいなたしぎミスマンデー日和くらいじゃね?
      まあルフィ除けば多いほうか

      • ミスマンデーが真面目にわからん。なんかあったっけ
        互いの頭を握り合った仲ではあったけど

      • ミスマンデーありならあのハーピーの女も入れてやれよ
        名前なんつったかね、妹がホビホビの

      • 対戦相手も含むならモネとビッグマムもだな
        あとトラブってはないがペローナも有力候補

      • 日和結局オロチになびいてあいつは切って欲しい

      • ドレスローザでトンッタタの娘に刀盗まれて捕まえたら
        足をくじいたからアジトに連れてけ
        なこともあった
        あとウォーターセブンのアニオリでマイケルホイケルの母ちゃんから赤ちゃんのお守り任されたゾロが皆から見つからないようにしてたがロビンにだけ目撃されたり
        ナミから刀代借りて買わずに返したら倍返しだから払え言われたり

    • ゾロの性格は正直大部分の女性とは相性悪そうだなとは思う。

      • グイグイ行ける人じゃないと無理やな

      • 自他共に厳しくて無愛想で気配り出来ないし歩けば迷子になり昼は寝て夜は筋トレ&酒盛りして風呂は週一野郎だもんな

        それでもあの世界では安全確保出来るってだけでモテそうだけども

      • 風呂は週一がデカすぎる

  14. 酒、宝、女の海賊が、酒も女も略奪も全く興味ないんだよね...(酒はたまーに飲むけど)
    宝もワンピースだけだし
    今さらだけど海賊じゃなくて冒険者だよな、あいつら

    • 海軍の認識では宝物を追い求める奴らは全員海賊扱いなんかね

      • 許可なく航海しただけで海賊扱いっぽい
        賞金稼ぎでもちょっとでも海軍の気に障れば海賊扱い

      • アウトロー(無法者)が良いのかな
        冒険者もちょっと違う

    • 二言目には酒って言うマリモがおるやん

    • 海賊はエイを取り合うんだっけ
      エイはやばいね

    • 宝はちょいちょいもらっていってるだろ

    • 酒はゾロ、宝はナミ、女はサンジで滅茶苦茶興味あるじゃん
      まあ一味が海賊っぽくないのは意図的なんだろうが

  15. 少年漫画でも恋愛はあっていいけどワンピースみたいな作風だとないほうが見やすいだろうな

  16. デンジ 揉みたい
    虎杖 興味なし
    千空 興味なし
    エマ 興味あり?
    炭治郎 ほぼ興味なし
    アスタ シスター命
    デク 興味はある
    遊真 興味なし
    日向 興味なし
    創真 微妙

    • エマで約ネバを思い出させた後シスターって書かれたらもうアイツしか出て来んやん

      • そして思い出される善逸とのコラ

    • デクって一人でしてるときもあの先々代にみられてるんだよね
      うらやm

      • 峰田が如何わしい本を持ってきたときデクは顔真っ赤にして背けるくらいだからしてなさそう

    • 日向って興味なしなん?

      • 影山含め大人になってもバレーのことしか考えてない
        生粋のバレー馬鹿や

    • 虎杖はジェニファー・ローレンスのグラビア部屋に飾ってるぞ

      • どんな女がタイプだ?

    • このラインナップで男から評価高いデンジは何者や?

      • デンジは遠い蜃気楼からキスや抱擁、激情、失恋まで一通りこなしてる

  17. あれ?この記事ってもう何度も見た記憶あるけど、ここでは初めてだっけ?

  18. ドラゴンボールはベジータがブルマのこと愛してるだけでお腹いっぱいですわ

  19. エレン・イェーガーとかいう最期の最期で
    幼馴染に未練タラタラで他の男に取られたくないと暴露した主人公

    • 進撃って少年漫画なんやろか
      メインターゲット層はどこなんやろうな

      • 中二だろ

      • 読者の成長に合わせてマーレから対象年齢上がったよな

      • 進撃の巨人が連載されてたのは別冊少年マガジンだぞ
        少年誌で連載されてたんだから少年漫画でいいじゃないか

    • 面倒な男に惚れたミカサが可哀想になる

      • ミカサも大概やべーぞ

      • つまりお似合いってことなんだ
        でもそんなエレミカの悲恋てぇてぇしたいってユミルちゃんが言うから…

    • 昔からさんざんジャンにつっこまれてたじゃん
      あのときの反応で「エレンがミカサに何も感情もってない」と受け取っていたとしたら
      そっちのほうがやばいぞ

  20. 恋愛漫画以外のジャンプはねちっこくはなくてあっさりしてるよな
    それが覇権獲る率の高さに繋がってるのかは分からないが外野が面倒臭いので正解

  21. 少年漫画とか言わずに自分の漫画では恋愛は書かないって言えばいいのに

    • ワンピ終わった後に青年誌で恋愛もの書こうと思ってたとか

  22. ハンコックと最終的には結婚してやれと思う
    それだけのハンコックには世話になっとるだろ

    恩としたら馬鹿でか過ぎじゃない

    • ハンコックは海軍新兵器にまけて天竜人の奴隷にされてると思う
      それを助けて恩を返す展開だな

    • そんな理由で結婚されても嬉しくないだろ

    • いやルフィって何かに縛られるの嫌いだろうから結婚はしないんじゃね

  23. 少年漫画なのに読んでるのはオッサンだらけ

    • 連載何十年してると思ってる?
      子供のころ読みだしても今アラサーだぞ

    • というネガキャンを続けるネットの名物おじさん
      2019年の時点で未だ10代がおすすめする漫画TOP10に入ってたのに無理がある

      • 何なら去年の漫画総選挙でも10代が好きな漫画2位だったはず

  24. まぁ恋愛関係になったら保守的になるからな
    冒険やめる続けるで一悶着おこしててもしょうがないし

    • おでんみたいに家族で船のればいい

  25. 少年漫画っていうか、ワンピに必要ないって話だろ、これ

    • 主人公に恋愛は少年漫画には絶対必要ないだろ

      • 少年漫画っていうか、バトル漫画じゃね

      • 必要ないって言いきれるのがわからんわ

    • そうだけど…
      「俺の作品には必要ないから描かない」って言うと
      傲慢に聴こえるし何より説得力がない
      ちょっと主語を大きめにしておくとなんか名言っぽく聞こえる

      • 主語を大きくしちゃったせいで「いや恋愛描いてる少年漫画たくさんあるだろ」って突っ込み受ける事になってるけど。

      • とりあえず「みんなそう思ってます!」って力強く言い切るのが重要
        「こんなこと思ってるのは俺だけかもしれないけどさ…」じゃ弱い
        その場さえ乗り切れば後で突っ込まれてもまた考えりゃいいのよ

      • 別に他に押し付けてないから良くね?この作者は少年漫画に恋愛はいらないって考えてるんやろ
        少年漫画はバトル、少女漫画は恋愛ってイメージがあるのは事実だし

  26. 少女漫画=恋愛モノのカテゴリ分けはあまり賛成できないな
    そのせいで良質なSF描きを筆頭に女性作家はあちこちへ散ってしまったしゴールデンカムイが居座る事になる

    • そこ同意。
      偏見でしかない。

    • 金カムが居座って何が悪いんだよ

  27. 少年誌のバトル漫画で恋愛描写ガッツリ描いてるアンデラは珍しいんだろうか

    • そんなことはない
      少年マンガの歴史上、恋愛要素が入るバトルマンガも少なくないよ、愛と誠だって少年マンガだ

      • 主人公から矢印が出ないことが恋愛漫画ではないことの定義なら愛と誠は外せるんじゃないか?誠が明確に愛に振り向くのがマンガ自体のオチなわけだし

  28. 夫婦が揃って出てくることもあまり無いな

    • 今のジャンプ既婚者多くない?

      • 離婚済みも加えると4人か

  29. 漫画全体に恋愛要素が要らないってのにはちょっと待てよとは思うけど、主人公に恋愛要素がなくていいは完全同意かな

  30. これ随分前のインタビューじゃなかったっけ?
    サンジとプリンあたり見るに多少は心境の変化があったのかね

    • まぁ連載長いからね
      時々で主張は変わっていくね

    • あれプリンの一方通行じゃね
      サンジに下心はあっても恋愛感情は全くないように見える

  31. 主人公が性欲出すと気持ち悪いってコメントが付く謎

    • デンジはやりきったぞ

      • デンジは1話から全開で、「気持ち悪い」とか言う層は即振り落とされたから

  32. サンジとブルックくらいは行く先々で女遊びしてても良かったのに

    • すっごーいお客さん固くなっるう
      骨だけに!

      • 普段は柔らかいみたいな言い方

    • マーメイドカフェではべらかしてたじゃねぇか人魚たちを

  33. キン肉スグル「唐突に彼女が出来て現在嫁ですが何か?」

  34. ジャンルが違うというだけで良いのに……
    尾田は少年漫画ということを理由してるが、少年漫画にも恋愛物があるのに恋愛物は少女漫画という固定観念でもあるのか?

    • それが普遍的なイメージじゃない?
      世の人の10人に9人は「少女漫画といえば恋愛」って言うと思うぞ

      • ジャンプなどの少年漫画誌にも恋愛物の連載が1本以上はあるが、少女漫画とは言われてないと思う

      • 現実がそうなのは知ってるよちゃんと購読してるし
        イメージの話ね

    • これが上手いはぐらかしで
      力技で「恋愛モノでない=恋愛描写なし」にすり替えてる
      「恋愛モノ=恋愛描写あり」は正しいけど上記はイコールではない

  35. 馬鹿馬鹿しい
    ワンピに必要ないだけで、少年マンガの主人公の恋愛は良くあるだろ
    スラダンみたいにヒロインに一目惚れして戦う漫画なんか山ほど読んだぞ

    尾田は毎回インタビューで主語を大きく言い過ぎなんだよ

    • スラダン読んだことないけど、そのヒロインのために主人公はバスケ捨てたりすんの?

  36. まあ、ナルトみたいに終わってからみんなしれっと誰かと結ばれるんやろ

  37. また尾田が自分に酔ったコメントしてるよ

  38. こういう話になると女ファンがどうこうって言われるけど
    男にも一定数は恋愛脳の輩がいるよね
    男はみんな頭の中ピンクのドロドロしか詰まってないってわけじゃないでしょうに

    • 作者にファンレター出してまでお願いするのは女性ファンが多いってことなんじゃない?

  39. 少年漫画だから恋愛は描かない?
    つまり恋愛があると少年漫画ではないと?
    盟友の岸本に喧嘩売っとんのか?
    衝撃の事実!! ナルトは少年漫画ではなかった!!

  40. 鳥山はDr.スランプで普通に千兵衛さんとみどり先生の恋愛感情描いてるしな

  41. この発言相当前だよねなんで掘り起こした
    まあジャンプのバトル系で看板級にヒットした作品は
    恋愛描写あっさりしてるので今も正しいと思う

  42. 尾田がわざわざ言わんでもあの系のテーマだったら恋愛なんてあっさりするに決まってるだろ
    ただしアオハコ儲は少女漫画読んどけ

  43. サンデーは恋愛要素だらけどオワコン化しとる。

    • むしろサンデー全盛期って恋愛ものばかりなんだよね

  44. 進撃やスラムダンクは恋愛要素と言えんだろ。
    コナンやシティハンターみたいな作品が恋愛要素のある少年漫画だろう…

  45. 少年漫画だから少年が少年である内に終われ
    ってのはなし?

  46. 真面目に恋愛やろうとするとどうしても尺取るから仕方ない
    ワンピはそれよりも優先してやらなきゃいけない展開が山程あるし

  47. ワンピファンってキムタクや矢口か、たしかにあの辺はリアルで恋愛がっつりだろうし
    ヤンキー人気なのも漫画の恋愛なんか興味ない(リアルでやりまくってる)って層に受けたのはわかるかもな

  48. だからつまんねーのか

  49. 実際男からすると恋愛って優先順位低いしな
    彼女、妻の優先順位が低いわけでなくて「恋愛」はつまらないと感じる男が多い
    少年漫画、青年漫画に恋愛メイン漫画が少ない理由がそれ

  50. 恋愛要素入れると肝心の話そっちのけでカプ厨が盛り上がってるからな
    で思い通りにならないと作品を叩き出す

  51. 女が書いた女のための作品って読むとしんどい。
    男にとって興味がないどころか、「関わりたくない、存在してほしくない部分」を延々延々ずーっとやってる、内容のほぼ全てがそれ。恋愛ってそういうものの一つだと思う。
    だまし、かけひき、苦労、苦痛、恋愛はくっつき始めてから完全にくっつくまでの過程、奪い、奪われ、ウソをつき…そりゃ、少年マンガでは減らせるだけ減らしたほうがいいだろう。

  52. サンジとプリンのとこは本当上手くやったよ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【朗報】歴代漫画家の序列、ついに決定するwww
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
本日の人気急上昇記事