人気マンガのなかには、予想のつかない展開で読者を驚かせる作品も珍しくありません。なかには「この展開はアリかナシか」と議論が巻き起こるものも。今回は、賛否両論があったマンガ作品をご紹介します。
真っ先に声があがったのは、『HUNTER×HUNTER』に登場する「貧者の薔薇」です。これはキメラアントの王・メルエムとの戦いにおいて使用された、凄まじい破壊力を持つ小型の時限爆弾のこと。「貧者の薔薇」をもってしてもメルエムは一命をとりとめますが、最終的には爆弾の毒により命を落とします。
この展開について、少年マンガらしい念能力バトルから一転、「兵器で勝つなんて邪道ではないか」という意見が見られました。一方で「あそこまでしないと勝てないというメルエムの強さが際立っていた」「人間の残酷な面が表れていて考えさせられる」といった声もあがっています。
中略
最終回が話題になった作品といえば『ハイスクール!奇面組』も忘れられません。ラストシーンではヒロイン・唯が中学生に戻り、これまで過ごした学校生活が頭の中での出来事であるかのような描写が。「夢オチなんてガッカリ」という読者もいれば、「ループものだと思って読むとエモくて好き」といった声も多数。読者に解釈を委ねた演出で、他にもさまざまなとらえ方ができる終わり方です。物議を醸すようなストーリー展開も、名作を名作たらしめる要因のひとつなのかもしれません。
Sourceマグミクス
真っ先に声があがったのは、『HUNTER×HUNTER』に登場する「貧者の薔薇」です。これはキメラアントの王・メルエムとの戦いにおいて使用された、凄まじい破壊力を持つ小型の時限爆弾のこと。「貧者の薔薇」をもってしてもメルエムは一命をとりとめますが、最終的には爆弾の毒により命を落とします。
この展開について、少年マンガらしい念能力バトルから一転、「兵器で勝つなんて邪道ではないか」という意見が見られました。一方で「あそこまでしないと勝てないというメルエムの強さが際立っていた」「人間の残酷な面が表れていて考えさせられる」といった声もあがっています。
中略
最終回が話題になった作品といえば『ハイスクール!奇面組』も忘れられません。ラストシーンではヒロイン・唯が中学生に戻り、これまで過ごした学校生活が頭の中での出来事であるかのような描写が。「夢オチなんてガッカリ」という読者もいれば、「ループものだと思って読むとエモくて好き」といった声も多数。読者に解釈を委ねた演出で、他にもさまざまなとらえ方ができる終わり方です。物議を醸すようなストーリー展開も、名作を名作たらしめる要因のひとつなのかもしれません。
Sourceマグミクス
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646988733/
4: 2022/03/11(金) 17:53:57.20 ID:BarQ9GbE0
67: 2022/03/11(金) 18:10:27.81 ID:l0+2gExr0
>>4
めちゃ同意
あれはない
めちゃ同意
あれはない
176: 2022/03/11(金) 18:28:19.31 ID:EkEDxErb0
>>4
あり派
てか、高校生編やる時点でそれしかない
あり派
てか、高校生編やる時点でそれしかない
942: 2022/03/11(金) 21:31:18.36 ID:PkVUAlew0
>>4
ないわって意見も分かるが
序盤も序盤の名字の下りでそういう結末になるの分かりきってただろ
想定外に売れたから結末を変えるという手もあるけどさ
ないわって意見も分かるが
序盤も序盤の名字の下りでそういう結末になるの分かりきってただろ
想定外に売れたから結末を変えるという手もあるけどさ
204: 2022/03/11(金) 18:34:07.71 ID:Ky1B4gqD0
>>4
別にあれはあれでええやろ派
ただ、普通はあの美人ママさん(名前忘れた)に手出すよね
別にあれはあれでええやろ派
ただ、普通はあの美人ママさん(名前忘れた)に手出すよね
531: 2022/03/11(金) 19:39:35.80 ID:/iOOYmLe0
>>4
あの絵柄だから良かった
リアル寄りの絵だったら生々しくて見れない
あの絵柄だから良かった
リアル寄りの絵だったら生々しくて見れない
342: 2022/03/11(金) 19:02:11.88 ID:9Vv6UXT20
俺もうさドロはあれでいいと思う派だわ
何でそんなに毛嫌いされてるのかわからん
何でそんなに毛嫌いされてるのかわからん
343: 2022/03/11(金) 19:02:32.32 ID:/t9gFcZx0
うさぎドロップは面白いんだよ
割りと、いやかなりおっさん読者いると思うんだ
まあ割れるよね、許せる人もわかる
割りと、いやかなりおっさん読者いると思うんだ
まあ割れるよね、許せる人もわかる
おすすめ記事
6: 2022/03/11(金) 17:54:43.35 ID:UWMnBdCI0
28: 2022/03/11(金) 18:00:18.91 ID:jGxrhOfa0
>>6
ループだな
ループだな
149: 2022/03/11(金) 18:25:11.69 ID:bWJRgzKo0
>>28
ループってよりは予知夢の方じゃないの?
ただ、雑誌では影がなかったんだっけか
ループってよりは予知夢の方じゃないの?
ただ、雑誌では影がなかったんだっけか
13: 2022/03/11(金) 17:56:50.86 ID:b0sN/F/Y0
奇面組の落ちなんてどうでもいいだろw
108: 2022/03/11(金) 18:18:44.79 ID:wSysexjn0
>>13
今までの楽しかった話が夢とかあんまりだろ
俺も怒りが湧いたわ
今までの楽しかった話が夢とかあんまりだろ
俺も怒りが湧いたわ
219: 2022/03/11(金) 18:37:07.73 ID:EDSG9Fen0
奇面組は別に夢落ちでもいいと思うけどね
ギャグマンガのラストって本当に難しいと思おう
ギャグマンガのラストって本当に難しいと思おう
88: 2022/03/11(金) 18:14:51.50 ID:U6pAszZs0
夢というより空想だよな奇面組
確か
確か
146: 2022/03/11(金) 18:24:48.51 ID:CDM7HAPS0
奇面組は連載時は、楽しい学園生活を夢見る唯ちゃんの夢だったという夢オチに思われたけど、
単行本では奇面組の影を追加することにより、唯ちゃんのタイムリープオチを匂わせる内容になってるんだっけ?
単行本では奇面組の影を追加することにより、唯ちゃんのタイムリープオチを匂わせる内容になってるんだっけ?
10: 2022/03/11(金) 17:55:54.34 ID:JXAGTQXy0
DB、ドラゴンボール7つ集めるのが本筋じゃなかったのかw
23: 2022/03/11(金) 17:58:34.07 ID:b6nZj1ki0
>>10
しまいにゃ「でぇじょうぶ、ドラゴンボールがあるから」で命が軽く扱われてるよな
しまいにゃ「でぇじょうぶ、ドラゴンボールがあるから」で命が軽く扱われてるよな
178: 2022/03/11(金) 18:29:03.85 ID:DCu6B+go0
>>10
それで人気出なくて打ち切りになりそうだから路線変更したんだよ
それで人気出なくて打ち切りになりそうだから路線変更したんだよ
790: 2022/03/11(金) 20:42:21.15 ID:EMwn5fKc0
>>10
その路線だとあんまり人気がでなかったから
マシリトがテコ入れさせた
7つ集めるまでのキャラ全部無くして
修行して武道会始めた
クリリン登場のあたり
その路線だとあんまり人気がでなかったから
マシリトがテコ入れさせた
7つ集めるまでのキャラ全部無くして
修行して武道会始めた
クリリン登場のあたり
147: 2022/03/11(金) 18:24:58.28 ID:QJ4Mo+ql0
ドラゴンボールレベルじゃないと「人類を脅かす怪物なんて核で排除しちゃえば?」問題はクリアできないよな
7: 2022/03/11(金) 17:54:48.85 ID:FH9rKlcO0
ドラゴンボールもレッドリボン軍は核使えば良かったのにw
33: 2022/03/11(金) 18:03:01.46 ID:1MACUKY60
32: 2022/03/11(金) 18:01:36.35 ID:osOXnUz20
ハンターハンターはテーマにピッタリだったしガッカリはないな
34: 2022/03/11(金) 18:03:36.00 ID:dUDsnAbv0
薔薇最高じゃん
あの展開で薔薇展開を否定するのは作品を読めてない
ただゴンさん対メルエムは欲しかった
あの展開で薔薇展開を否定するのは作品を読めてない
ただゴンさん対メルエムは欲しかった
50: 2022/03/11(金) 18:07:21.33 ID:r2auCsMJ0
>>34
薔薇は人間の悪意が源泉だからねぇ。量産兵器にも勝てない超生物。会長の矜持で自分が死ぬまでは使わせなかったってところが人間側の狂気をうまく描いてたと思う。
薔薇は人間の悪意が源泉だからねぇ。量産兵器にも勝てない超生物。会長の矜持で自分が死ぬまでは使わせなかったってところが人間側の狂気をうまく描いてたと思う。
48: 2022/03/11(金) 18:06:53.03 ID:FBvy+AcX0
あれだけ正拳突きがー、念能力がーってやっておきながら爆弾使うのはねえわ
ネテロが最初から手段を選ばずっていう人物として描いておくならまだしもいきなりアレだからなあ
ネテロが最初から手段を選ばずっていう人物として描いておくならまだしもいきなりアレだからなあ
174: 2022/03/11(金) 18:28:16.69 ID:wSysexjn0
>>48
用途だろ?
核爆弾が個人戦では使えないし強いわけないんだし、問題ないだろ
用途だろ?
核爆弾が個人戦では使えないし強いわけないんだし、問題ないだろ
184: 2022/03/11(金) 18:30:08.91 ID:IMLl5fKe0
>>48
手段を選ぶように思えた人物が実際は手段を選ばない人物だったからゾクッとするんじゃん?
手段を選ぶように思えた人物が実際は手段を選ばない人物だったからゾクッとするんじゃん?
53: 2022/03/11(金) 18:07:54.66 ID:MRIayiz20
人間の悪意が最強進化生物を超えたということだからアレでいい
他のバトル漫画でも最強の敵は核兵器で殺せないのかってのはいつも思うところだしな
他のバトル漫画でも最強の敵は核兵器で殺せないのかってのはいつも思うところだしな
628: 2022/03/11(金) 19:57:08.07 ID:wa3oVO100
貧者の薔薇は人間の浅ましさを自覚しながら無理ゲーで勝つジレンマを描いたんだろ
自分は負けても後進に勝たせる少年マンガの王道でもある
自分は負けても後進に勝たせる少年マンガの王道でもある
17: 2022/03/11(金) 17:57:37.25 ID:BhxiWz7S0
55: 2022/03/11(金) 18:08:02.48 ID:m2EZ6nLT0
>>17
よっしゃあああ!!THE ENDオオオ!!は名作だろw
よっしゃあああ!!THE ENDオオオ!!は名作だろw
678: 2022/03/11(金) 20:07:41.77 ID:vkaEGoGR0
夢オチはダメと決めつける風潮はなんなんだろ。
682: 2022/03/11(金) 20:08:30.78 ID:7ZZJt4ea0
夢オチがダメというか夢オチだと興ざめな漫画だったか
どうかってのはあると思う
どうかってのはあると思う
26: 2022/03/11(金) 18:00:09.92 ID:2KOVXvan0
52: 2022/03/11(金) 18:07:54.36 ID:22km2Md80
東京大学物語って夢オチだったの?
知らなかった
知らなかった
724: 2022/03/11(金) 20:19:02.16 ID:N2QdzUNG0
東京大学物語の夢オチの衝撃は凄まじかったわw
39: 2022/03/11(金) 18:05:07.54 ID:g6/0+xJ90
43: 2022/03/11(金) 18:06:10.01 ID:kY8bdFqU0
>>39
夢戦士ですから
夢戦士ですから
95: 2022/03/11(金) 18:16:39.99 ID:ER8w0O1R0
>>39
アレはいわゆる夢オチとは違うだろ
アレはいわゆる夢オチとは違うだろ
319: 2022/03/11(金) 18:57:25.20 ID:lgW4U+b10
>>39
ドリムノートなので夢オチは必然や
ドリムノートなので夢オチは必然や
138: 2022/03/11(金) 18:23:20.92 ID:3mZkZO6F0
153: 2022/03/11(金) 18:25:40.96 ID:XJLuapEI0
>>138
アレは他誌で水島新司が野球漫画連載中だったから、そっちが終わるまでは柔道させてたんじゃ無かったか?
アレは他誌で水島新司が野球漫画連載中だったから、そっちが終わるまでは柔道させてたんじゃ無かったか?
161: 2022/03/11(金) 18:26:33.61 ID:XJLuapEI0
>>138
あ、わかった上で何故柔道かって話か。
あ、わかった上で何故柔道かって話か。
200: 2022/03/11(金) 18:33:06.40 ID:8c1voSTP0
>>138
ソフトボールで始めるべきだったな
ソフトボールで始めるべきだったな
コメント
夢オチはもう法律で禁じろ
夢オチって手塚治虫が否定してるから
実際神に逆らった展開なんだよな
手塚治虫は夢落ちは否定してないぞ。
手塚治虫が否定してるのはなんでも夢落ちで終わらせること
ブラックジャックの最終回も夢落ちだし
人生という名のSLだっけ?
まぁ実際の最終回じゃないんだが…
なお青いブリンク
あれは夢落ちじゃなかろ
それまでの話がなかったことにされたわけじゃない
なおブラックジャック最終回(人生という名のSL)
人生という名のSLを夢落ち扱いしてるような人が夢落ち夢落ちと騒いでいることがわかったな
構成がうまけりゃなんでもいいけどな
夢自体登場人物の思想や精神状態の現れになってたり
投げっぱなしと受け取られる脈絡のない夢オチがダメなだけで
ブラックジャックのあれは夢オチじゃねぇよ
どんな読み方してんだ
手塚治虫が夢オチを否定してるかしてないかはさておき
夢オチは法律で禁止でいいよ
仮にワンピース23年が夢オチで終了したとしたら…23年付き合ってきたなかったことにされたら読者は辛い
最初から夢オチと客が知っていたら23年も続かないだろうし
派生作品はどうせ夢オチと呼ばれ売れなくなるだろう
どうしようもないバッドエンドからの「ゆ、夢か……」ってなったけど最後にバッドエンドの原因になったバケモノとかがチラ見えするエンド好き
その解決しないモヤモヤが残る物語は好きじゃない
物語を綺麗に終わらせる爽快感や達成感の方が好き
B級映画とか短編ならいいんだけどね、長編はちゃんと後顧の憂いなく終わらせて欲しいな
↑↑
昔、バッドエンドからの「夢か……」で目覚めて1話目とはちょっと違う動きをした主人公の「次はもっと上手くやる!」みたいなモノローグで締める漫画読んだ記憶がある
何だったか忘れたけど
クレしんのホラー回にあったな
しんのすけが小さくなってひまわりに食われそうになった回でみさえの髪の毛握ってたり幼稚園のみんなの石像が天井から吊られてる回では風間くんが石の欠片握ってたり
そもそも映画隆盛期の当たるかわからないけど当たった時に続編に使えそうなものを残して置こうってやり方の系譜だしね、そのホラーとかでよくある最後に解決してねえじゃんってのを見せる演出って
東京大学物語なんて賛あんのかよ
江川は沢山作品があるけれど最後がちゃんとしてる作品が少ないよなぁ
うさぎドロップはなぁ…
りんが大吉に惚れるのはまだしも大吉がそれを受け入れるのが本当に………
別にNO言えたやん、すんのかよ娘と色々
父親にいわゆる男を求めるのは女特有よな
大物の娘に転生ものとか流行り散らかしてるし
男からするとそういう感情は生理的な拒否感が先に来る。
実子に手を出すような一部のガイキチを除いて
娘、母とか妹、姉とかもいわゆる「萌え」にはなるし、工口マンガなんかじゃ人気のジャンルなんだけど
リアル寄り、というかストーリー重視の物語でガチな展開になると拒絶感と嫌悪感がすごいんだよな
俺なんか、ある意味同性愛より無理だわ
男性向けで母親ヒロインが謎に流行ってたこともあったなそういや
さすがにくっつくやつは見たことないが
男が父親を求めるストーリーはレアケースだな
ホモでファザコンとかそれは業が…
つまりハマーンから逃げたシャアは正しかった……?
>男からするとそういう感情は生理的な拒否感が先に来る。
主語を大きくするな
共働きなどで孤独な幼少期を過ごし、父親や母親の愛に飢えている
一人っ子が兄や弟、姉や妹に淡い幻想を抱いている
ゆえに異性に理想的な父親、母親、兄や弟、姉や妹像を求める
満足に得られなかったモノを(大人になり)求める行為はごく自然なことだ
ああいうのは実の父からくる父性じゃないんよ結局
ただ同時に究極的には血縁とかそれ自体が実or義理かではなく、実際に構築提示される関係性が真性か代替性かの方をより重視してるから
結果的に設定上は実の親子であろうとなかろうとどっちでもなくて、キャラクター間やそれを受け入れる読者にとっては代替の父娘関係と真性の男女関係を並列させられる大義名分になり得る構造
アニメしか見てないからネットで知った時えええええってなったわw
なにわろとんねん、こっちはゲェ吐いたろかなってなったんやぞあれで
アニメが一番良かったかもな
後期は色々生々しくて。でもそれもありかな…って色々整理しながら読んでたら最後の最後で大吉が裏切った
物語開始時点で6歳と30歳だからなあ。最終巻では20歳と44歳
成長しても24歳差はどうしても受け入れ難い
いや、年齢差の話じゃないと思うよ
仮に初対面の44と20が結婚したところでまぁ多少アレだけどない話じゃないじゃんm
自分が育てた娘を女とする これが
光源氏のがまだマシレベル
読んだ事ないからどんなのかと思ったらそんなんなのか…そりゃ吐き気を催してもおかしくないわ
うちのイトコが26歳差で結婚したから、そういう感覚はもう通り過ぎたな、現実でもあることは創作物でもある、って
娘として見てた対象をそういう対象に変更出来るのか?っていう感覚も身近にそういう例があれば理解できるのかも
関係値は分からんけど、たまに会う従兄弟だったら一緒くらす親子と別問題すぎない
愛してるぜベイベ⭐︎⭐︎⭐︎と被らないようにしたのかもしれんから…
あれは名作だからな
あれは歳の差10歳くらいだったしな
末っ子男子高生が慣れない子供の面倒見る兄妹感が良かったわ
もちろん最後くっつかないし
神話とか歴史ものとかファンタジーだと受け入れられる部分はあるけど
現代作品だと拒否感が強いんよな、うさドロとか俺妹とか
この感情の元ってわりと人間の設計図からくるエラーよりもやっぱ教育に寄るものなのかねとか感じる
近代的な倫理観の賜物でしょ
近親婚なんて歴史上は結構ある話だし
現代日本が舞台じゃなければそこまで気にならないかな
優しいオッサンを捨て、若い男と結ばれる
という女性読者にとっては『とてもとても甘美で都合の良いの展開で幕を引かなかった』
だからうさぎドロップを憎悪をしているのだよ
優しいオッさんじゃねーじゃん、父親じゃん
何読んだんだよ
↑↑血筋はないのに面倒を見る優しいオッサンとも呼べるだろう
そっちはボロクソに叩くのに
転生者だから主観年齢40過ぎの主人公が
「前世のこと後悔してるから真面目に生きるんだー」言いながら
グヘグヘ寝てる幼女の胸揉んでパンツ脱がしたり風呂場覗いたりといった行動を繰り返すが
「主人公は凄い。人間性が立派」としつこいくらい持ち上げられ続け
そのまま数年一緒に暮らしてセクロスする なろう作品のことは
「人間的成長、これぞ更生であり改心、なんて立派なんだ」と持ち上げるダブスタ
連中が言うには「これに嫌悪感を感じるのは同族嫌悪」なんだそうだ
なんていう作品?
よく分からんけど無職転生?
俺はうさドロはそこまでだけどそっちは気持ち悪いと思う
最近アニメ化してたアレか…
更生とは自分が悔い改めることであって寛容な周囲に甘えることじゃない
更生したアピール凄いけど更生しようと思ってる奴は痴漢も下着ドロもしない
この程度のことが分からないくらいアレのファンは倫理観が狂っとる
どの主人公よりも現代日本持ち出すくせに、自分がやる時は異世界セーフだからな
無職転生は世界観がいい
主人公はまあ…というか作者も途中で殺すつもりだったってどっかのインタビューで見たから気持ち悪く書いてんじゃないかな
そのインタビューには人気出て殺せなくなったとも書いてあった
人間性立派って言われてるか?
どちらかというと、人間性なんてそうそう変わらないけどその上で前世の経験を踏まえてなんとかうまくやろうとしてそれでも失敗してを繰り返す主人公を見守るような作品だと思ってたけど
クズの性根は変わらんけど、出来る限り頑張ろうって主人公の作品だしな
立派って評価は読者からほぼされてないと思う
重婚するしなー
転生先の法律がどうであれ現代日本の倫理観を持ったままだろうに
無職転生のハーレム要素は嫌悪感しかないけど、
最終盤の子どもたちが未来でどうなるみたいなところの爽やかさは結構なもんやで
自分は重婚するし、老衰で死ぬまでセクハラ続けるし
「家畜に神などいない」で強盗殺人揉み消しもするくせに
人には「お前らの恋愛許せない。俺は現代日本倫理観残ってるからトラウマなんだー」
と現代日本倫理観での正しい婚姻を語りボコって土下座させるからな
無職転生も主人公の下衆な部分は叩かれるだろ
むしろ転スラなんかに差をつけられた一番の理由だと言われるくらいだし
それはそもそもその構造や言うなればそれを生み出した媒体とその構成員自体が究極的には許容する前提の事物だから
キモいことは全く同意だけどここで挙げる例にふさわしいかは微妙
最初からおっさんとJKの恋愛ものなら良かったかもしらんが
子育て編やった後恋愛やっちゃったから余計駄目な人が多いのかもな
うさドロ未読の人には
よつばととーちゃんが結婚するようなもんだと考えてもらえばいいかも
よつばと未読の人は知らんが
イケメン貴族の光源氏はokなのだから
うさぎドロップが嫌いな人間は「冴えないオッサンと結婚話や子供を産むのは心底嫌!」
TOKIO城島茂が25歳年下婚に憎悪するタイプの人間
この冴えないオッサンとの結婚とは『女性が自分から安値にしオッサンに自分を売った』とも言え
女性である自分の価値が更に低くみられるということへの恐怖
恐怖からうさぎドロップを攻撃していると考えました
光源氏は全然OK扱いされてないぞ
読者が少ないのと紫ちゃん可哀相がメイン
あと平安人だからしゃーない
ここではイケメン要素は免罪符どころかヘイト要素
容認されてるのはうさぎドロップと同じ養育パートだけ
↑↑だから違うってのに
ほんと管理人にコメ欄ルールに抵触してるって消されても悔い残らないレベルで罵倒したくなるレベルの馬鹿だなお前
年齢差どうこうの話じゃないんだよ、親を性的に見れんのかお前
↑親を性的に見れんのかお前
うさぎドロップは血縁関係がない養父とのフィクションだ
一般的な血筋がある父娘と混同して捉えているあなたがおかしい
漫画の親なら性的に見れるなー自分は
だって他人の親だし
主人公とかに自分を重ねて見る人なら辛いのかも
↑↑ぜってーおかしいのはお前だよ!
混同じゃねーだろ生みの親より育ての親って言葉もあるだろうが
親として見てなかったりんはいいけど
娘として見ていた大吉はダメだろ
↑↑>生みの親より育ての親って言葉もあるだろうが
近親相姦という言葉があるのに絶対あるわけがないと断固否定したあなたが矛盾している
同性愛、歳の差婚、養父と娘の関係にしろ、置かれた立場に実際になってみないとわからない。そもそも正解なんてない
論点ずらしも大概にしろ
お前青1でいいんだよな?
うさドロを単なる歳の差婚と見てズレたこと書き連ねてる自分が最初っから間違ってんだよ
リアルで近親相姦してるエラーがいたところでエラーはエラーだ
言葉があるからセーフなんて道理はねーよ
↑
結果的に10年以上共同生活をし、籍を入れた歳の差カップルの話で
あなたはこの結果が受け入れられず、この話は近親婚みたいだよね。だから倫理的にダメだろう?と批判しているのだろう
光源氏は最初から娘扱いしてないぞ。源氏物語を読んだか?
初恋の人に似てるから誘拐しただけだし、周りもいずれ紫の上は光源氏の妻になると思って準備してた。
年齢が若すぎたのと、前触れなしに手を出したのと、やり方が親元から離したままの正式な妻問いじゃなかったので紫の上がショックを受けただけで。
テーマの時点でくっつくところまで内定だからね
アニメしか見てなかったが、なんで賛否あるんだろって思ってたが、親子だったのに最後はくっ付くのか。そりゃ結構キツいな。
いきなり男が子持ちになって子育ての大変さを細かく描いてて、育児漫画と捉えてたから、くっ付く伏線を全然感じられなかったのはマズいな。
「よつばと!」の父ちゃんとよつばがくっ付くとか考えると、吐いちゃうな。
うさぎドロップは6巻から第二部、アニメから10年後の世界が続いている
「よつばと!」の小学校入学前の女児とゆかいな仲間たちによるほのぼの物語とは違う
だからほのぼの作品と同ジャンルにし「吐くだろ?」は印象操作だよ
ハンタは会長どうこうじゃなく今だろ
暗黒大陸行くのに尺使うとは思わんかったわ
尺云々はそもそも連載しろって話に落ち着くからなあ。
ジン再会で畳んどけに落ち着くパターンもあるから
二つに一つだな
いうて尺的には数巻だしな
週刊連載なら一年かかるかどうか
王の継承権争いが激化しすぎなところに旅団×ヒソカ×クラピカまで絡んできて、その上冨樫だから暗黒大陸着く頃にはワンピース終わってるレベル
展開は別に面白いからいいけどいつまでも進まないのが・・・
暗黒大陸にたどり着けなさそうなのが・・・
親父に会いに行くというゴンの目的は達成されているから、物語としてはそこでいったん終わってるわな。そこから暗黒大陸編に入ってとっ散らかった挙句放り投げはあれにしても、暗黒大陸編なんてなかったとしてしまえばそれでいいのかも。
たかが1国内の内ゲバなんてどうでも良いよね
名作の条件はラストでコケる、っていうのは吠えろペンで語られたし作中でも賛否ある意見として取り上げられてたけど
面白い漫画を楽しんで読んでたら少々あれなラストでも何となく受け入れてる事はあるし。後に熱が冷めた状態で読むとこれはダメじゃないかって思う事もあるので最終回だけ抜き取って良し悪しは判断できないと思うわ
あれ一番つまらない回を1回だけやるなら普通に1話が最適だよね
最終回はあり得ない
そういえば喧嘩で十兵衛が日本拳法の弟を屍で仕留めたことは色々言われてたな
金田みたいな畜生ならともかく真面目なアスリートを毒殺するのはどうなんだって
商売しか読んでないけど十兵衛って勝つためなら何でもやるタイプじゃなかったっけ
勝ち方に不満あるんだと
別に勝てれば何でもいいってタイプだし、
その屍も最初から梶原が抗体持ってるだろうって前提で活用しただけだろ
陰陽トーナメント前に金田のセコンドの医者にクスリ貰いに行くくらい卑怯なのは変わらん
試合開始前に煉獄したりしてるしねぇ…
自分の思い通りの展開じゃないから嫌だ!ってことはあまりないかな
逆に思い通りならつまらんし、どっかで捻ってくるのは名作漫画の条件
とりあえず自分が思う最悪な展開にさえならなければいいやって思ってる
いままでの展開をぶち壊す結末じゃなきゃ大抵はね
元スレでも言われてるけど夢オチとかタカヤみたいなのじゃなきゃ
タカヤは途中からの展開がどういう判断でああなったのかさっぱり分からん
作者と担当との打ち合わせ見てみたいわ
多分真面目に作者は元々それがタカヤであるか否かとは別の欲求や構想として異世界バトル物をやりたかったんじゃない?
で、タカヤが打ち切り決まった時点でもうタカヤで異世界やるしか異世界やれるチャンス自体得られる可能性がないと思ったとか
タカヤは撃ちきり決まって自棄になって好きな事やっただけでしょ
青1~3
違うぞ
大会で優勝してもうやることなくなったから作者は終わりにしたかったけど
金未来杯最初の優勝者が一年続かずに終わるのは編集部のメンツが潰れるっつって
偏執部が無理やり続けさせたんだ
作者がこうしたいと描いたんだから文句は言えないけど
大吉にはおとうさんでいてほしかったみたいなのはある
何と言われようが鬼滅最終回はなし派
見た目は同じだけどそれ以外は全くの別人を最終回に持ってくるのはきついって
その逆、見た目は全然違うけど精神は受け継がれているとかならありなんだけどな
あれはただ気持ち悪い
人間の命の儚さや失った命は二度と戻らないが良かったのに
そんな安易なことするなら初めからあんなに安っぽくキャラたちを殺さなければよかったのにと思う
つっても見た目に関しては、子孫だけじゃなくて先祖も大概同じ見た目してる辺り、そういう世界観だと前もって示してはあるんだよな
単行本の追加ページを見て受け入れられたって人もチラホラ見るし、最後の現代話はそもそも描写不足が否めない
とはいえエピローグを長々とやるのも風情に欠けるかもだが
だから竈門兄妹の子孫がいるみたいな匂わせだけでいいのに馬鹿みたいにゾロゾロ書いたのが間違い
ゆしろうか産屋敷とかの生き残り組の主観で話進めて最後炭治郎の子孫っぽいのを出すとかの方がよかったよな
描写不足で言うなら、どっちかっていうと現代より戦いの後のほうが描写不足だったからなあ
単行本で追加ページあったとはいえあくまで単行本の加筆でしかないんだし
百歩譲って子孫はいい
ただしそっくりさんが転生する疑似オールスター勢揃いはダメ
大正時代の死者追悼を作者が描くのが面倒だったんだろうなって思った
なら最初から殺すなやって思う
なわけ
自分もそれだと思う
描くのが面倒だったんだろうなと
精神的なものを何一つ受け継がずに作者の怠慢で手抜きで終わった
あれはもう、オマケのセルフパロか番外編だと思えばよい
キャラを救済したいのならキメツ学園があるのだからそっちですれば良かったよね
転生がいるから説明のつかない世界観になった
スピンオフギャグでしかないキメツ学園の説明なんて居るのかよ
蟻編は読んでるときはこのままじゃ世界がヤバいぐらいに入り込んでたけど終わってみれば世界規模では大した問題じゃなかったって呆気なさが何か好き
討伐軍の頑張りあってこそだね
まぁ討伐軍が負けたとしても各国が薔薇を使って同じ結果になるだろうけど
キャラがすべてパクリ
ツギハギ漂流作家のことかな?
ツギハギはキャラの名前が歴史上の人物の流用なのにはな…。しかも「実は歴史上の人物の生まれ変わりです!」でもなく本当に只の流用
ああいうのこそ編集口出せよと
実は子供の遊んでるテレビゲームだった。
代紋TAKE2だな。
あれは正直無いわって思った。
今読み返すとtake3入る流れは割と良いんだよ。死んだはずのキャラと再度会えるから。
問題は600話越える長さの作品であること。
さくっと終わる作品ならどうとでもなったんだよな
元々長期連載の予定がなくて落ちが決まってたんだっけか
予想以上に人気がでてその結果があれと
代紋take2=最終回酷いという話だけがネット上で独り歩きして、某アプリの最終回のコメ欄では「言われてるほど酷くなくね」って書かれてる。
問題は10年以上に及ぶ長期連載だったこと、ずっと集めてきた作品の終わりがこれだったら怒る人はいるよな。
作画の人は途中から最後はそうなるだろうな、って思ってたらしいから、唐突な終わり方という指摘に首を捻ってた
どれだけちゃんと本編を読んでたかが印象の差になってるんだろうね
鉄血も似たようなもんだな、あのENDで終わるには長くやりすぎた
あの最終回はゲームオチが酷いというよりも、プレステ2の時代にスーパーファミコンやってるのはないわーと思ったわ
個人的には薔薇使うのはまだ良い
問題はその後の戦いがスケールダウンし過ぎなのが残念
ヨークシンでウヴォーがマフィアの火器を問題にしてないほどの堅してたろうに、フルパワーの格闘戦でクラピカの腕折っただけなのに
十二支んが機関銃を半身に凝しないと防げないとかね
ハンタは強さや念の普及度とか割とブレブレだよね
ウイングさん方式で念能力者に軽く撫でてもらえば手軽に強者になれるのに、ヤクザの上層部がなってなかったり、旅団とガチで渡り合えるクルタ族が念を知らなかったり
色々おかしいよな
強化系なら健康に長生きできるし、レアな特質系なら持ってるだけでもお徳だろう
カキン国みたいに特権階級は全員持ってるくらいが普通なのに
ヒソカvsクロロとか本来盛り上がる組み合わせのはずなのにヤバいくらい微妙だったからな
うさぎドロップはりんがそもそもお爺ちゃんに育てられた爺コンなのよ
大吉が年食ってりんのストライクゾーンに入っただけ
大吉はりんに自分の人生捧げちゃってる状態だから言われるがまま
コウキは子供すぎてりんの好みじゃないのはずっと描かれてたからくっつくわけない
少女漫画のセオリーから外れただけで叩かれてる
そんな理屈通る思ってんのか
上でも言ってる人いるけど、りんが大吉を好きになるのはまぁいいわ
大吉がOKしちゃったのが嫌
蟻編の終わり方はマサドルディーゴとかあの辺含めて大好きだわ
鬼滅のあれはまぁそこまで嫌いではないけど完全に蛇足ではある
最終話は単行本のオマケだったらここまで言われなかったんだろうになあ
ほんそれ
単行本の加筆込みで納得したという人も多かったけどじゃあ最初から本誌でやるなよという話だよな
単行本のおまけでも現代はやっぱり蛇足でしか無い
転生オチは噂で知ったが、単行本オマケじゃなかったのかよ!?
全国大会2回戦で連載終了
県大会ですら良い成績残せなかった学校が強い1年加入するだけで全国優勝する方がどうかしてるけどな
ジェバンニが一晩でやってくれました
当時読んだ時はジェバンニすげえなとしか思わなかったので、荒れてると聞いて驚いたわ
賛おらんだろ
賛でも非でもないさして気にしてない人はそこそこいる
漫画世界のCIAだかFBIだかの捜査官ならそれくらい出来てもおかしくないという先入観があったから、その手があったかくらいの感想だったわ。
精々2、3ページくらいだと思うよなあ
ミックスアップみたいなもんってことで当時は納得することにした
否定する人の気持ちも分かるけど漫画だしなーと当時は思ってたわ
言うて筆跡を真似る神業ができるなら2,3ページでも数十ページでも大差なくない?
筆跡を真似る神業ができるかどうかはともかく
ネタにされとるのは筆跡を真似たことじゃなくて”一晩で”やったところでしょ
作業量で10倍以上違うのは大差ある
でも写経なら一晩で出来るでしょ?
技術がある前提なら後は頑張るだけでは
ノート一個埋め尽くすのは根気さえあれば一晩で足りるな
筆跡真似なきゃいけないのがムズいけど
何がってノートすり替え自体は月側も警戒してチェックしてることがモヤモヤだな
だからこそニアがノート使った説に説得力がつく訳だが