今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

漫画やアニメの「メインヒロイン」とかいうなぜか叩かれやすいキャラwww

ジャンプ+漫画総合
コメント (111)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625267001/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fx1F
他ヒロインファンの嫉妬なのか、そのせいで人気でも不人気扱い受けることが多い気がする

おすすめ記事
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fx1F
正直ワイ、真の意味で不人気なメインヒロインは見たことないわ
大体本当は一番人気だったり2番手3番手や

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jQ9u
>>2

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UicV
>>9
角って蘭やっけ。
前調べたけどあいつ一番手か2番手やろ。人気投票的に灰原と五分五分やったし
ワイはあゆみちゃんやけど

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:A9dC
東城綾さん……

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kjpl
>>4
西野派ワイ「よくやった」

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q78i
インなんとかさんの悪口はやめてもらおうか

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WMV4
インデックスは叩きおらんやろ

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PMUy
インなんとかさんあれでも人気結構あるらしいで

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PMUy
正直ワイは悲しい不人気サブヒロインに目を向けてほしい
大体話に出なくて悲しい

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:St4t
だからと言って二次創作で二番手と主人公くっつかせるのは違うわ
いつもキレそうになる

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dSDG
青春コンプ抱えた奴らが叩いてるだけやぞ

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JGhl
母数が多いと叩きも増えるのと同じ原理やろ

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JGhl
化物語のヒロインって皆髪型変わるからお得感あるよな

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uFp0
そら負けヒロインの方が主人公に対して献身的だから当然や

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 毛利蘭はネットの声がでかいだけでくっそ人気だぞ

    • 他寄せ付けないくらい中国でぶっちぎりの人気らしい…
      中国人ああいうキャラ好きなんか

      • 中国人気あったらグッズが中華転売ヤーに狩られるorメルカリで相当な高値で代行業者通して買ってくはずなのに売れないからハブられるグッズもあるくらいやで
        一部の頭おかしいやつらが暴れてるだけでぶっちぎりならなんか数字出てるはずや

    • 作中だと蘭と新一のカップリングが一貫してるけど、灰原とくっつけたい層がいるからな。

    • 角がもうちょっと、こう
      鋭角なんだもん

    • 初期の頃は感情的になって足引っ張るヒロインっぽさもあったけど、そこをマイナスとしても根本的にめちゃくちゃ良い人だからな蘭ねーちゃん
      新一とのあれそれが解消してからは更に落ち着きのある良い人になった

  2. たぶん男の書くラブコメのヒロインは、かなり無難な性格で主人公に従順でまったく棘がない
    棘がないってことはドラマがないんだよ
    負けヒロインは、最初は主人公と対立してるけど、好きになっていく過程が描かれる
    それを見てる視聴者も好きになっていくんだろ
    つまらん女よりこっちの女を選べってなるんだと思う

    • きっと男性漫画家だって色んなキャラクターのバリエーション考えてると思うよ
      商業作品である事を考えたうえで、トゲを抜くっていう決断をしてる

      NANAの股ゆるブリッコヒロインみたいなキャラのフィギュアとか絶対売れんやろ

      • 股ゆるブロッコリにみえた

      • NANAはしらんが、めぞん一刻とかな
        男には女の心の機微をかくのは難しいよ
        バリエーションって言ってる時点で記号的だし
        めんどくさい繊細で揺れる感情のある人を描くのが苦手な気がする

    • 神のみのちひろは棘あっただろ、と思ったけどあいつドラマがなかったわ

      • ちひろはドラマあっただろ

      • 信者さんがそう思ってるだけで、本当に言うほどドラマがあったらもっと人気あったんだよなあ…
        全然足りんかったんよドラマが

      • だから最後に勝ったんだろ
        まだわかってねぇのか…
        魅力ないから勝ったんだ ドラマがないから勝ったんだよ

    • 千棘は名付けの時点で棘だらけだぞ

      • ひまりんとかちょっと強めのキャラだけど千棘ちゃんに比べると全然まともなんよね

    • その後者のオタクくんの好みのヒロインのタイプと流れが同じすぎて、むしろおもしれー女扱いしてるほうがもういいよこういうのってなってる
      Vtuberと同じでそいつらが好きなだけで、傍から見ると全くおもんないし個性無い

  3. 日本人は判官贔屓だからね、しょうがないね

  4. インなんとかさんはそもそも出番に恵まれないから叩きようがない感
    時折、囚われのヒロインみたいなこともしてるんだけどいかんせん巻数が多くてヒロインの数も多い作品だからな

    • インなんとかさんって言われるぐらい空気だからなぁ
      上条と食蜂の過去が載っている巻までは読んだことあるけど、新約から殆ど出番が無かったような記憶

    • 正直、インなんとかさん叩きが少ないのこそ「好きの反対は無関心」の具体例だと思う
      出番がないのはそうだけど、別に出番を望まれてもいないというね
      作者がなんでメインポジションに虚無キャラを置いてるのかは知らんが、恐らく一般的なヒロインとして設定はしてないんだろう

  5. メインヒロインは勝つからこそ恨み節を受けやすい、まあそれは基礎みたいなポイント
    そこに暴力系キャラっていう要素が混ざると倍ドンみたいな感じになる
    恐ろしいほどヘイトを買う結果になるんだわ

    • ニセコイの事か?

      • ニセコイ終盤はもう何やっても炎上みたいな状況だったからなぁ
        長期連載の弊害の被害者の気がする

      • なーにを戯けたことを
        なにが長期連載の弊害じゃあアホか
        責任取る気もないのになにが覚悟の扉じゃ
        街を守るいいヤクザ?警察ないんかあの街
        公務員ヤクザ!?公務員舐めてんのか、しっかり身辺チェックあるわ公務員には
        振った相手にウェディングケーキ作らせるか?

        オール作者の自己責任。いやいいんだよ、描きたいもの描いて
        ただ被害者ヅラはないわ引くわ

      • 青2の反応がまさに長期連載の弊害。

        「責任取る気もないくせに結婚式ブチ壊しやがって」と文句垂れてるのは、九州編序盤の展開を忘れた人だからね。楽たちが式を止める動機は関東出発前に丸々1話使ってやり切っただろ。
        主人公一味の目的は万里花の強制結婚を止めることであって、万里花の婚約者を用意することではない。

        集英組の善良さは1巻から最終巻まで何度も示されてた。あいつらはプラトニックなカップル誕生に喜ぶ連中だぞ。
        現実の暴力団とは違う。

        小野寺さんがケーキ作りを申し出たのは、小野寺さんが失恋を乗り越えた描写でありパティシエになって夢を叶えた描写でもある。
        素直に読めばハッピーエンドでしょ。

      • 現実の暴力団と違うというなら暴力団という設定自体がもはや破綻してるんだよなぁ

      • 結婚式乱入なんて最後が約束されてるキャラ同士でやるべき展開であって、大元のチョイスがミスってるとしか言いようがない

      • 本当に面白かったら最後までアニメ化する

      • 青6
        そんなことはない.本当に面白いマンガが確実に最後までアニメ化するというなら,富樫先生の『レベルE』最終話はアニメ化してるはずだよ.

      • 青4
        ワンピースの海賊は現実の海賊とは違うし、ナルトの忍者もブリーチの死神も現実とは違う
        こういうふうに、作中の用語って現実の用語と同じ形でも意味が違うのが当たり前でしょ

      • いやお前の謎理論謎擁護は好きにしろよ
        そういう視点から見る読者がいてもそれは別に否定はしねーよ

        ただ長期連載ゆえの弊害、ゆえの犠牲者っつー被害者ヅラはお前の意見汲んでも許容できるもんではない
        古味があれ描きたかったから描いただけの話だ。長く続けるとどうしてもあーなっちゃうんだよだから許してあげてくれめんす♪みたいな言い訳は戯れ事だ

  6. ワイの中の3大めちゃくちゃ叩かれてるけど女しか叩いてないキャラ(ゲーム含む)

    織姫(BLEACH)
    スミア(FE覚醒)
    リオン(幻水)

    • 連載当時の織姫スレはガチでヤバかったからな
      進撃の巨人のハンジも「リヴァイに色目使ってる」なんて妄想で叩かれてたから…

      • 確かに織姫アンチはヤバいな。そもそも師匠が「雨水と埃を食ってかろうじて生きろ」のオサレポエム唱えたのも織姫アンチが原因やし

      • あの名言って織姫あんち由来だったんか!?

      • いうてルキアはルキアで本スレにアレなのが常駐してたし、BLEACHはヤバいキャラ厨が多いんじゃねえかな

    • スミアって何で叩かれたんだろ
      クロムの結婚相手なんか主人公含めいくらでも選べんのに

      • ゲーム内では一応クロムの結婚相手何人か選べたけど
        OP映像でもうスミアがクロムの公式結婚相手ですよって描かれ方だったから
        マイユニ女でクロムと結婚したい夢女子なんかの逆鱗に触れたんじゃね

    • 女性キャラアンチスレ数トップ10
      668 ミオリネ・レンブラン(水星の魔女)
      202 ハンジ・ゾエ(進撃の巨人)
      162 日向ヒナタ(NARUTO)
      156 暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)
      139 灰原哀(名探偵コナン)
      124 井上織姫(BLEACH)
      099 ランカ・リー(マクロスF)
      076 アリーシャ・ディフダ(テイルズ・オブ・ゼスティリア)
      064 アルトリア・ペンドラゴン(Fateシリーズ)
      064 榎本梓(名探偵コナン)

      • ミオリネぶっちぎりで草

      • 今の過疎りまくった5ちゃんにいるのは少数のキチガイだからな

      • サクラ、蘭はいなくてヒナタ、灰原がランクインしてるのちょっと意外
        特にサクラは連載中ならヒナタより圧倒的にアンチ多かったから
        連載後にナルトと結婚したことでヒナタアンチ増えたよな

      • 青3
        ヒナタや灰原はアニメでの推し方が結構強かったからなぁ
        それで嫌気が差した人は結構いた印象
        勿論、真っ当な人気もあったけど

      • もうヤバイ奴の隔離所やろ

      • 青4
        ランカも同じ理由で嫌われた
        他のキャラへの皺寄せが酷いんだよ

      • ミオリネはすでに850超えてる
        最初は色んなオタクが在中してたけど今は殆どグエルオタだね
        5レスに1はグエルsugeeしてるから実質ファンスレ
        せっかく生存してMS戦でも優遇されたのににスレッタに一切近づけて貰えなかったから異様に4号敵視してるし
        シュウジみたいな女顔のイケメンが大っ嫌いでジークアクスこき下ろしてるホモソーシャル界隈

      • グエルオタ怖えぇ

      • サクラの関連スレは全部頭おかしい信者が立てれば即連投で埋めて盾無くしたからな
        ちょっとでもなんか書き込むとヒナタオタガーの一つ覚えで発狂して自分達はヒナタアンチスレいたからなそら今も廃墟で粘着してるやろな
        ここに挙げられてるキャラみんなヒロインだからこそ一部にしつこく粘着されてるわけでミオリネとかも堂々のヒロインやからやで
        未だにこいつ大嫌いで定期的にXで国内外問わずバズるのNARUTOで春野サクラ大先生だけやすごいお方やで

      • 水星の悪いところを突き詰めるとミオリネに行き着くから実質水星の魔女アン チスレ
        一部の人だけが嫌っていたらこんな数字にはならない

    • 銀魂の月詠も追加で

    • 女っていうか弱者女性な
      若いイケメン男子叩いてるのも弱者男性しか居なくて強男は普通に好きでしょそれと同じ
      ネットで弱女から叩かれてる女キャラでもリアイベやインスタで写真上げてるようなかわいい強者女性は推してたりする

  7. メインヒロイン(メインってなんや)は物語の動かし役だからな
    ピンチ発生装置の役割も持ってるし、性格良く作られるから作者の腕次第で八方美人にもなる

    • その上で必然出番も多くなるからヘイト溜めやすいんだろうな

    • 灰は浅いな
      ラブコメでもっとヤバイのは性格悪いメインヒロインのやることなすことが上手くいくときだぞ

      • マイナーを持ち出して浅いと言われてもね
        最小公倍数の話だろ

      • ミオリネとか千棘とかメジャークラスがいる時点でマイナーじゃねぇぞ

    • メインヒロインでもないのにピンチヒッターとして使い続けて
      人気投票一位をかっさらった桐須先生

  8. 鬼畜女神のせいで負けヒロイン扱いのシャイナさんが好きだったから沙織嫌いだわ
    人気あるヒロインなのかは知らんけど

    • シャイナで検索すると沙織と星矢がイチャイチャしてて
      泣いてるシャイナさん出てきて世間的な彼女の扱いを察した

    • 女神は過去の所業がね
      なんか許されたけど、一応最初はあいつがアテナなら従えないと言われたからね

  9. 弱女が叩いてるだけじゃん

    • 女だけが叩いているっていうのは偏見だよ
      男でもバトルや試合の邪魔になるタイプや無駄に敵に捕まるのや
      他の女キャラの出番を奪うヒロインは嫌いな人が多い

    • ニセコイや五頭分の花嫁のヒロイン戦争なんか女にはしったこっちゃないしね

  10. とらドラとかいう典型的な理不尽暴力ヒロインなのに、他のヒロインもヤバい奴しかいないから目立って叩かれなかった奴

    • ばかちー一択なんだが?

    • 大河はクソだし櫛枝はサイコパスだもんな
      やっぱり亜美ちゃんしかない

      • 大河はサンタさんを信じてる純真な子供だから、暴力でコミュニケーションを取ってもそこに大それた害意はない。
        みのりんもサイコパスじゃなくてマイペースなだけだよ。
        チワワは基本的に腹黒い。

    • お前らニワカか?
      みのりんはただの勤勉で明るい良い子だろ
      確かに言動と思考回路が奇抜で、文化祭の出し物決めでは北村演じるニワトリのおじさんを捕らえ、クラスメイトを脅し、最終的にみのりんが丹下段平となることで妥協したけども

    • 三十路の独身はヤバくないだろ
      当時の社会ではヤバかったかもしれないけど

      • そいつヒロインか?

  11. 何やってもどころか何もやらなくても最後は勝つからな
    献身的なサブヒロイン推しからすれば悪魔のようなもんだよ

    • フフフw
      悪魔のようなもんか、なんかツボにハマって笑みが溢れちまった

  12. 逆にサブヒロインが叩かれまくった例ってあるかな?
    パッと思いつくのは重曹かのかりの麻美ぐらいだけど

    • サブヒロインがボコスカに叩かれると、サブヒロインであった事実そのものが無かったことになり”ただの女性キャラ”に格落ちすることもあるので…

    • ダーリン・イン・ザ・フランキスのいちご

      英語で検索すると彼女へのヘイトがすごい

      • [Darling in the Franxx ichigo meme]

        検索ワードおいとくやで

  13. 総合力はトップだけど尖った部分が無いから没個性になりやすいってことか

  14. 天道あかねって暴力ヒロインだし
    性格もいいとは言えんのだが「留美子ファンに許されてる、
    大規模な叩きは控えてもらっている」という感じはする

    • 乱馬もけっこうクズな描写あるし、あかねは乱馬のために料理勉強したり編み物したり献身的で可愛い面も描かれてるからバランス取れてんじゃねーかな?

      • そもそも暴力ヒロインNGなんて風潮当時なかった
        冴羽獠にしろ乱馬にしろ振るわれる側の男のほうがクソ強かったからな
        暴力ヒロインNGなんて男が軟弱化した証拠だ

      • そもそも嫌われる暴力ヒロインは頭に理不尽と付くぞ
        乱馬も冴羽も殴られて当然な事をやっているから問題視されんが、主人公側に非が無いのに暴言暴力振るう奴はただのDV女でしかない
        作家側が魅力的な気の強い女を描く能力が落ちている方がしっくりくる

      • そもそもあかねとかが人気なのは暴力ヒロインだからと勘違いした奴等が、嫌われ暴力ヒロインを大量生産して廃れたイメージ

    • 対抗ヒロインのシャンプーが殺人に躊躇がないヤバイ奴だからなあ
      あかねぐらいで暴力って世界観じゃない

      • そもそもあかねに比べてシャンプーが可愛いってのもそう見えてる人の傲慢さの現れ
        シャンプーがらんまにだけ甲斐甲斐しいは手に入る前の獲物に餌やってるだけで手に入ったら豹変すると思う

  15. ガンダム0083のニナとかメインヒロインが叩かれて当然なクソな場合もあるぞ

    • 紫豚さんは途中で監督が変わった影響でああなったから…

    • たかがアニメのキャラに異常な憎悪もってる方が異常だわ

      • その異常者の集団ジャンプまとでそれを語るのが滑稽だわ

  16. ゆらぎ荘は良かった
    色々難しい漫画だったが、それでもあの終わり方で良かったと思う
    千紗希が逆転可能なところまではちゃんと辿り着けていたところも含めて面白かった

  17. 釘崎野薔薇をどう捉えるか難しい

    • 仮に10年後とかが描かれて虎杖や伏黒とくっついてても衝撃は受けなさそうなんだけど仲間感強くてヒロインではないんよな

    • ヒロインと言えばヒロインなんだろうな。恋愛的な意味じゃなくて主人公の仲間という意味の。

    • あれは登場人物の一人って感じがする

    • 虎杖は結局中学の時の同級生の子とくっついたんだろ?
      野薔薇は恵とだっけ?

      • 野薔薇と伏黒は謎のまま終わった
        伏黒は天使とじゃねぇの?

  18. るろ剣の薫が叩かれまくってたのは知ってる
    確かに妙さんが一番かわいいがそこまで叩く事でもないだろうに

    • その叩いてた奴だけど流出騒動の時にほとんど1人でやってた事が判明してる
      あまりの自演の凄さから劇団ってあだ名が付いた

  19. 判官贔屓というものがあってだな

  20. 最終的に勝ちを持っていくのを約束されてるから
    どんなにサブヒロインが主人公に献身的だったり、活躍しても報われない結末になってるのを見るとね

    • 割とあんまり努力していないメインヒロインが努力している真面目にやっているサブヒロインに勝ったりするとガン燃えする
      まあそんだけサブヒロインがいいキャラってことだが…
      炎上はどんだけヒロイン勢の魅力があったか分かるバロメーターよ

  21. 大人になる方法だったかな
    女性の方がどうしても強い関係になってしまうカップルだから、ヒロインが彼氏の弱みにつけこむ姿勢を取ったせいでサブの負けヒロインが男が勝てない部分を盾にワガママ言うなって切れる場面があるんだが
    メインヒロインがこう言う女性の嫌な部分を発揮しても許される(許さないといけない)のがモヤモヤするってのがあると思う

  22. 確かにチョ.ンピのナミもそんな感じで言われてるよな

  23. 本当に不人気だったメインヒロインって、「下級生2」くらいじゃね?

    • エロゲありなら、恋と選挙とチョコレートだわ
      そのメインヒロインはそんなに魅力が無いクセに確実にそいつルートを最初にやらされる上、他のヒロインルートもしゃしゃり出てくるからガチで嫌われてた

    • ギャルゲーだと「ましろいろシンフォニー」がアニメでメインじゃないやつとくっついた
      負け犬滑り台という言葉を作ったくらい

      というかゲーム本編ですら選ばれたヒロインの方が挿入歌といい自身の恋愛要素以外も強いと何かと優遇されまくってる

  24. まあ当然の話じゃないか?
    メインヒロインが仮にその作品の一番人気だったとしても、他のサブヒロイン全てを合わせたより圧倒的に高人気でもない限り
    サブヒロイン推しの人全員にとってメインヒロインは共通の敵になるわけなんだから
    そりゃどうしたって叩かれやすくなる

  25. りゅうおうのおしごとの姉弟子
    はい論破

  26. 主人公とメインヒロインがくっついたらBL妄想の邪魔になるからだろ
    だったら少年漫画なんか読まずにBL漫画読んでろって話なんだがな

  27. たまには妲己みたいにぶっ飛んだメインヒロインてもいいよ

  28. 少なくともジャンプ作品でメインヒロインが受けにくい理由はちゃんとあると思うよ
    ぶっちゃけ連載開始当初の打ち切りレースで生き残るための仕掛けに、メインヒロインを使うことを出し惜しんでメインヒロイン以外を使うことが明らかに多いんよ、特にハーレム系の奴
    そりゃメインより他の方に比重寄るというか、その事例の最たるがいちごの東と西の人やろ真面目に

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
本日の人気急上昇記事