今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】少年ジャンプの「SAKAMOTO DAYS」、過去最高に盛り上がる!!!

SAKAMOTO DAYS
コメント (106)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649309530/

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1646580873/

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642421446/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uEH2xqhe0.net
次はコイツや
no title

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XF9ct+O20.net
いいぞー

788: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Rha++zaM0
掲載順で驚くわ
スラー編の後の試験編だから心配してたけど6週前アンケ反映の噂がホントなら試験編も評判いいんだな

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Geuo3eEZ0
大して面白いとは思わんが、毎回ちゃんと読める程度には良作
高校生家族はネタ切れで作者がギブアップするまで頑張って欲しい

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5dTRppVK0
ジャンプだから当たり前なんだけど俺が10代の時に読んでたらメッチャハマってたと思う
アクション映画みたいだし

おすすめ記事
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eFSGMdnJ0.net
東京メトロの駅で広告出てたわ
推されてんね

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tbC+g+fi0.net
勝手にギャグ漫画だと思ってた

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aE8mrXrq0.net
ギャグ漫画じゃないの?

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:OjHoxlZoa.net
おっちゃんだけの漫画や

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ytimf9bQ0.net
かわいいヒロインとかいらないんやってことを証明した漫画

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tZzRI5S30
大佛ちゃんがかわええねん
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

753: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FhvLFu5p0
シビアな意見だけどやっぱルーはいらんかったよな
あいつの存在はストーリーの足を引っ張ってたと思う

755: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:81sEJY3u0
劣化神楽でしかないからなルー
編集はなんであれにOKだしたのか意味不明すぎる

757: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AO5rlYS60
言うほど被ってるか?
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

756: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JXeR7kRvp
トガヒミコと被ってるの気になる

759: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WujQcadl0
ルーは中国に帰る
スラー倒した後中国殺し屋が日本で勢力伸ばし始める
ルーも敵の一人となり坂本商店と殺し合う!!!!

778: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q+raCAbIa
ルーいらないとか最初ノリで言ってたけどまじでいらん感じになってて草

780: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eoYQ9k0L0
ルーは実際扱いづらそうだなぁ
アルコール入ればけっこう強いけど雰囲気がギャグテイストになっちゃうし、戦い方も坂本とシンと同様に素手で変わり映えしないしで

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:d9jOiE4L0.net
1年で何があったんや
no title



no title

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BqGHG3mPd.net
>>32
こいつ好き
中華クビにしてメインに据えてほしい

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ygF87gSS0.net
ジャンプラで最初の方しか見てないけどバトル漫画になったのか

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uEH2xqhe0.net
路線変更うまくできたな

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BqGHG3mPd.net
序盤のコメディ路線より今のハードアクション路線のが遥かにええやね
ていうかORDERの連中がみんな良すぎる

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pFxQ4D1P0.net
読み切りのジジイがバカつよなのがええ
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

あわせて読みたい

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oTilkQNH0.net
爺さんかっこよかった

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FHlDqWNi0.net
東京タワーでのバトル熱かった

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IbbYQSAc0
とにかくアクションシーンをカッコよく描けるのが良い

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EPz9WzLwd.net
見開きかっこいい

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uEH2xqhe0.net
このスピード感ある絵描けるだけで貴重や
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Q9OFfsiA0.net
>>39
最強クラスのキャラを逆張り無しでちゃんと活躍させるからええんよな

807: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JhnxT3dpM
連載開始時の第一印象は、連載10回くらいで普通に打ち切りコースかなと思ったわ
けど、連載3回目くらいからハマったな

760: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rqGAqfU10
ルーに限らず商店側のキャラが持て余し気味なのは気になるな

761: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:no7nxdPQd
商店街どころか日常側の設定って基本的に全部持て余してるし、それどころか裏稼業側の描写の足すら引っ張ってると思う

762: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WujQcadl0
殺し屋としてのシンの過去もないくらいだしな
やっぱ元殺し屋がトラブル三昧な日常を過ごすというのが最初の構想だったのか

804: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eWZlsQao0
初期構想はアクションありコメディありルーありで、まあ露骨に銀魂を意識しては居たんだろうけど、初期のコメディ寄り設定は未だに悪い意味で尾を引いてる所あると思う

764: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:guF6oBEza
虎丸ちゃん同担拒否ときたか
今の坂本に気づいたらどんな反応するんだろうな
no title出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

766: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Qb/lqD190
仲間が居ることすら解釈違いなのにデブで妻子居ますなんて知ったら泡吹いて倒れるだろ

765: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Kh4W7+XM0
本当のヲタなら今のデブも受け入れる・・・かもな

774: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cQoAsdKid
アンチ化して敵になりそう

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 読んだことないわ

    • 読んで♡

    • 読むってか見て(はーと
      文字読まなくてもファンになってけるから

  2. 呪術みたいな絵してる

    • 呪術より遥かにうまいよ

      • それは盛ってるだろ

      • 呪術より上手いかどうかは素人にゃ評価出来んけど、呪術より読みやすいとは感じる

      • いや、話の面白さとかじゃなくて絵だけに限れば呪術よりも何倍もうまいだろ。
        構図、背景、線の綺麗さ、書き込み量、キャラの動きでで勝ってるシーンあったら教えてくれよ

      • ↑はっきり勝ってるのは線の綺麗さくらいやんけ
        構図と動きは呪術も馬鹿上手いし

      • 葦を含む姉妹とか誘蛾灯の四兄弟とかカラー絵は仄昏い美しさがあるな
        まあこんなんは個人の好き好きだからね 
        坂本の何倍も上手いとかそんな傲慢な事は言いませんよ

      • 表情の付け方だけなら呪術の圧勝やね
        つーか勝てる漫画が少ない

  3. ここ数年の新連載で一番面白い
    心の厨二がうずくわ
    でもルーがいらないは本当に思うから、どこかで路線変更した方がいい

    • ルーいらないってよく言われるけど
      シンとの関係性は結構好きなんだよなあ

      • わかる
        でも戦闘キャラにするべきじゃなかったとは思う

    • おま、髪おろしたらシンよりつええんだぞ

    • アルコールで火吹きでもするしかないな

  4. 相撲ルートか?

    • 50万既に出てるし火の丸よりイケるでしょ

    • 相撲はどうしても絵が古めだったけど、こっちはけっこうスタイリッシュだから別ルートいけるよ
      絵が進化してるってのもある。綺麗目に寄せつつ元の味を残してる感じでいいと思う。

    • 川田ごときとはレベルが違いすぎるw

  5. 今、是非ともアニメ化してほしい漫画№1だと思う

    • アニメの出来によっては漫画の方が動いているって言われそう

  6. ルー好きなのに不評で凹むw
    晶ちゃん出てきたからか…
    あの雰囲気だったらレギュラー入りしそうだけどJCC受かると通わなきゃならんしな

    • 明らかにルーの作画コスト低いよな
      晶ちゃんとかが新ヒロインでもええわ

      • メインキャラはいっぱい描くから作画コスト低めにしてるのかもな

    • 俺は最近、(ルーさえいなければ晶ちゃんレギュラー入り余裕なのに……)とまで思ってるよ

  7. 戦闘シーンが迫力あってすごく面白い。orderがみんな魅力的だからワクワクもする。新キャラの晶が可愛くて魅力的なキャラだからますますルーの存在価値がなくなってきたわ。シンは最近魅力が出てきたからルーも何とかして価値を見出してきて欲しい感はある

  8. ルーの扱い、今頃編集といっしょにめっちゃ頭捻ってるんだろうな

    • 帰国でええで
      文句言わん

      あるある。コナンだってアナウンサーの弟の眼鏡、人気全然出ないし邪魔だからリストラしたんだし

      帰国させようぜ

    • あるあるな展開としては強大な敵に対抗できるよううに組織を大きく思い通りに動かすために帰国、その後坂本たちの大きな後ろ盾として再登場とか
      その間は晶inで赤尾関係を掘り下げていくと

    • それなら今後出番があるだろうから、ルーの活躍に期待しておきます

  9. ギャグ的描写なんだろうけどモブが周囲の出来事に無関心すぎて不気味。これが本当に無理。

    • パッと見現実と近い世界観だから混乱するよな

    • 自分は坂本たちが激しいバトルを繰り広げる中、一般人が「おっ」とか「うわ」とか薄いリアクションをしているところが他の作品に無い部分で好きだな
      一般人が怯えたり悲鳴を上げてたりすると悲壮感が増す

    • これ個人的には結構すきだけどな
      この作品の持ち味というか
      まぁ苦手な人がいるのもわかる

    • でもお前ら目の前で暴れてるの見ても無関心そうだし

      • スマホ出して撮影やろ

      • 凶器持って暴れてる奴いたら流石にパニックだよ

  10. 個人的には今の試験編はイマイチだなあ
    新たなキャラの顔見せのための話なんだろうけどさ

  11. アクションメインで良いから章の合間に日常話は入れてって欲しいわ
    日常も結構好きなんだ..

    • 風呂の話とかランドセル買いに行く話好きだった

  12. 試験編が中々面白い

    キルミーベイベーが良いキャラしてるわ

  13. スラー強襲編まで面白いけど今つまらないわ
    試験編ってマンネリ設定だしなぁ

    • もしかしてJCC編もやるの?
      情報集めるだけだよね?って不安はある

    • 遊園地とか電車とかホームセンターとか日常の中でやりあうのが好きだから
      試験編はつまらなくはないけど普通のバトル漫画でしかないなって感じ

  14. 現状最高の盛り上がりは確実に死刑囚編

  15. 内容は全く駄目だが画は凄い良いB級アクション映画を観ているような感じの漫画

    • そういうのだとだいぶ古いが処刑人が浮かぶな
      脚本は無いに等しいんだけど、ひたすらカッコ良い兄弟+父がマフィア相手にアクション繰り広げる映画だった
      まさか最近になって3制作かもの話が聞けるなんて思わなかった

    • 内容全くダメだったらこんなアンケート取れんやろ。
      好みとごっちゃになってるぞ。

      • いやアクションシーンで取れてんだろ
        過去のラブコメだって女の子可愛いでアンケ取ってたんだし似たようなもんよ

      • アクションシーンも内容の一部だろw

      • ……?
        そうやが?

      • ↑は青1じゃないよな?
        青1だとしたらガイジだぞ?

      • お前医者かなんか?w
        すぐに馬鹿だのガイジだのレッテル貼りでマウント取ろうってやつは理解に遠いわ
        この場において灰の言う内容は何を指してるのか
        アクションシーンも内容とするのか、分けるのか

        そのぐらいわからないのか

      • 長文ガチギレwwww
        なんでガイジ言われたか説明してあげようかい?

      • これで長文…
        タチ悪いのいるなぁサカモトファン、覚えとくわ

    • バトル漫画は漫画が上手いとストーリーが過小評価され(例:サカモト、ダンダダン)、絵が上手くないとストーリーが過大評価される(例:鬼滅、進撃)ように読者側が無意識にバイアスをかけるらしいで
      一応付け加えておくけど鬼滅も進撃も好きだからな

      • ヒロアカとかも過小評価されてるタイプだね
        ネット民は画がうまい漫画を下げて、画が下手な漫画を持ち上げる事で「自分は素人とは見る目が違うんだぜ」というアピールをしたいからだと思う

      • 絵が上手くてストーリーが過小評価なら鬼滅や進撃より売れるはずだけど
        現実はね…

      • 過少と過大は絶対値が違うんで他作品と比べるもんじゃないやろ

      • ボクの好きな作品は過小評価されてるんだネット民が悪いんだあああw
        キモイしんじゃが妄想ひけらかしてるだけじゃん

      • 赤コメはまともなのに馬鹿なヒロ信が便乗して的外れなこと言うから
        趣旨がずれてるよ

      • サカモトデイズ全く売れてないで、残念賞

  16. ルーみたいなキャラが居ると
    話作りやすくなるから
    必要ないは言い過ぎだわw

  17. orderとスラーの有無で面白さが全然違う
    坂本商店組だけだとシリアスに振り切れないんだよな

  18. 正直早々に打ち切られるだろうなって思ってた
    まさかこんなに面白くなるとは見る目無さすぎた

  19. ルーはパパの残した財宝の「ルーが成人した時に飲む酒」で覚醒する

  20. 面白いけどバトルシーンのテクニックというより力技押し多いのがな

  21. 注目がこことは比例しないところは朗報や

  22. 不殺とかいらないからきっちりと殺して
    そして殺されてほしい 殺し屋なんだから
    引退したとか言い訳にもならん

    • よー分からんけどこの世界観なら殺した相手も人殺しやろ
      なら最後に立つのは強い奴よ

    • コメディ漫画なので

    • 緊張感ニキか?

    • 引退したと言うより奥さんとの約束だから殺さないんだろ?

  23. ババアとランドセル奪い合ってる時が1番面白かった

  24. どんどん面白くなってるけど、まだまだこれから面白くなってほしいとも思う

  25. 非アニメ化作品の中では一番面白い
    そしてアニメ化してほしい

  26. 話はどこかで見たような感じだけど、構図のかっこよさとバトルのスピード感が良いからセリフ読まなくてもサクサク読める
    最近はセリフや設定をゴチャゴチャこねくり回すような新連載多いけど、こういうのでいいんだよ

  27. 作者なのか編集の意向なのかは知らんけど、題材は正直失敗してるよな
    その上で人気作になってるのは凄いと思うけど

  28. 晶ちゃんが可愛すぎる
    最近晶ちゃんばっかり追ってる

    正直アキラデイズにして晶ちゃん主人公にしてほしい

  29. アクション特化に振り切ったのは正解やな掲載順が証明してる
    新人へのインタビューでも本人言ってたし

    話は全然面白くないです

  30. ルー嫌いじゃないが
    作品のおもしろさに貢献してるかと言われると…本気でいらんからな
    日常要素は坂本ファミリーで足りてるし…

  31. ルー見てると神楽の偉大さが再確認できる
    汚れもできる、ロリコンも大好き

  32. 最近なかなか良いね
    毎週楽しみになった

  33. アニメ化時間の問題という感じの安定感だけど、主人公らしからぬ見た目のおじさん、誰が演じることになるんだろうな。

    • 安西先生と同じ声だったら笑う
      太った時と痩せた時の両方を演じられる技術を求められるな

      • 西村知道って人だな
        単刀直入に言わせてもらうが、“まず無い”

        理由はここ最近は中年ってレベルじゃないくらいのジジイばかり演じてるから
        (NARUTO/BORUTOのオオノキ(三代目土影)など)

    • youtubeだと野太い気怠げな声してたな

  34. 晶がピンチの時にルーが助けにきたら、ルーの評価爆上がりじゃない?笑

  35. 一般的なかっこよさではないのかもしれないけど俺は1,2巻の表紙好きだよ
    1巻の表紙見て単行本買おうと思った

    • 薬莢がね…

  36. サカモトはとにかくORDERが皆かっこいいのがいいわ
    この前の巻頭の時のORDER集合絵センスエグすぎやろ

    • ORDERに関しては描写ガチガチに決めてて最高だわ
      こないだの集合絵とか初登場時の見開きとか表紙とかね
      商店組との役割分けもできてええね

  37. 本誌じゃ勢いあるんだけど話題にならんよなあ
    世間は+ばっか

  38. このマン次マンいけるか

  39. 良くも悪くもORDERがこの漫画の心臓なんだよな
    商店側と違ってアイツらは殺しにブレーキ一切掛けなくていいから好き放題暴れられる上にそこで個性が出しやすくて結果として全員滅茶苦茶魅力的なキャラに仕上がってる
    だから商店チームメインの話に移るといまいちパンチが足りなく感じてしまう
    いや主人公チームも好きなんだけど

  40. 正直観覧車の見開き見るまでは打ち切りやと思ってた
    アレを見た瞬間これは伸びると確信したな

  41. 最初数話の痩せ坂本はオタクっぽいのに最近の痩せ坂本はイケメンでORDERの風格もあるし
    見直してみると画力の進歩も良いわ
    ルー酷評だけど、死刑囚の時の酔っぱらったルーは好評だったし、一旦離脱して大人っぽくなって戻るってのもアリかも?

    • 前回カラーのORDER集合絵の痩せ本とかカッコ良すぎて推し活始める理由も分かるレベルやったな

  42. ???「サカモトに夢中になりすぎてる人って現実逃避してるだけだろ?」

  43. 最近の漫画はアニメ化して急激に伸びる傾向が強いと思う
    無料じゃなきゃ見ないって人がかなり多いんだろう
    売り上げはともかく、連載している作品のクオリティで見るとかなり充実しているんだけどな

    • 連載陣そんなクオリティ高くないだろ
      坂本はいいと思うけど

  44. 十代の頃なら夢中になってたって感想分かる
    年取ると普通のバトル漫画に興味持ちづらくなるわ
    アニメが面白かったら興味持てるときもあるけど

  45. 最近本誌は呪術とブラクロしか読んでないけど、このサカモトが盛り上がってておもしろそうだから読みたくなってきた

    • 過大評価だよ

  46. 話が浅い

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
本日の人気急上昇記事