今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「ゴールデンカムイ」感想、見事な大団円!あの日を生き延びたひとたちのその後は・・・?【最終回・314話】

ゴールデンカムイヤングジャンプ
コメント (454)
スポンサーリンク

引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1650977848/

353: 2022/04/28(木) 00:01:20.06 ID:gnHLZxNfd
お疲れさまでした

354: 2022/04/28(木) 00:02:27.67 ID:tFio5/Gk0
本当に大団円やりやがった

ありがとうサトル

361: 2022/04/28(木) 00:05:10.71 ID:86zlGO/P0
完結記念

おすすめ記事
410: 2022/04/28(木) 00:22:39.85 ID:iXBLXyhK0
杉元…
梅ちゃんの目が(手術で)治っていてマジで良かったな…
寅次に託されて何年経っていたんだ…汗
no title出典元:野田サトル『ゴールデンカムイ』(集英社)

391: 2022/04/28(木) 00:16:00.92 ID:RT300s8Ia
梅ちゃん再婚して目治ってるは予想されてた通りだったな

400: 2022/04/28(木) 00:18:04.53 ID:iXBLXyhK0
以前梅ちゃん顔がマッチャンになっていたけど
元に戻って良かったwwwww   

641: 2022/04/28(木) 01:51:47.56 ID:IA/JIEXm0
梅ちゃんがひたすら困惑してるだけなのがいいね、それを意に返さない杉本も

421: 2022/04/28(木) 00:24:11.47 ID:EbmPQ8oW0
その後が小さくまとめられてしまったけど良かったわ
白石別れ際に吉原遊郭へ入っていくのは草

352: 2022/04/28(木) 00:00:07.53 ID:tFio5/Gk0
取り敢えず最終話に役立ててくれ

梅ちゃんの店の位置 解らず
杉元とアシリパさんが干し柿を食べてる場所 吾妻橋
白石の別れのコマ 吉原入口(吾妻橋から歩いて少し)
白石の金貨に書かれたビルマ語 解らず(多分「白石由竹王一世」って意味のビルマ語だと思うが翻訳しようがないわ)

梅ちゃんの店はガラスが入ってるし洋服の人間も多いから上野や銀座とかその辺りな気もする
吾妻橋を渡ると下町になるんだがそっち側ではなさげだな

428: 2022/04/28(木) 00:25:40.83 ID:dSnbxK5aa
吉原で使い果たさなかっただけ
白石は成長したのか

355: 2022/04/28(木) 00:02:53.06 ID:DkW59M+e0
インカラマツ凄え
no title出典元:野田サトル『ゴールデンカムイ』(集英社)

360: 2022/04/28(木) 00:04:50.64 ID:yKWev1xGp
15人の子供w

まさかこれ単行本で修正するんじゃないだろうな

362: 2022/04/28(木) 00:06:36.01 ID:6dTr3u7n0
マタギ遺伝子強すぎるw
夫婦そろってムチッとなってるし

449: 2022/04/28(木) 00:30:55.99 ID:3FBla0Ob0
谷垣とインカラマッ遠近法がおかしすぎだろw
谷垣が前に出てるのかと思った

455: 2022/04/28(木) 00:32:30.87 ID:NAvWSTUZ0
>>449
マタギが山のフドウに近づいてるんだよ

363: 2022/04/28(木) 00:06:58.68 ID:b1CNWplbp
雌牛のように太りよってからに

356: 2022/04/28(木) 00:03:00.69 ID:YKNa51FU0
頭巾ちゃん生きてたね

378: 2022/04/28(木) 00:10:30.77 ID:RT300s8Ia
頭巾ちゃん生きてた!!!!!

384: 2022/04/28(木) 00:12:07.10 ID:NadotHZW0
頭巾ちゃん脱走兵なのにあのあとどうしたんだろ
ロシア帰れたんか?まあ長生きしたようでなにより

399: 2022/04/28(木) 00:18:00.92 ID:6dTr3u7n0
>>384
もしかしたら仲間がみんな死んでしまってるせいで
頭巾ちゃんも生死不明扱いだったのかも

480: 2022/04/28(木) 00:38:53.20 ID:+1fmabyY0
頭巾が思ったよりずっと勝ち組になってた
日本にあの絵がある設定なのかな

485: 2022/04/28(木) 00:39:59.34 ID:1+sRygs40
>>480
カムイ展にひっそり飾られてたりしてな

366: 2022/04/28(木) 00:07:58.71 ID:EAbXNJvw0
頭巾ちゃん本人出てないのに
生き残ってそこそこ長生きした、尾形の死体を見つけた、狙撃ができなくなった、画家として成功した、軍に戻らず平和な余生を過ごした、尾形に対する感情は好意的、
これだけの情報が察せられるいい演出だな

553: 2022/04/28(木) 01:10:13.17 ID:XjhAdnXv0
>>366
わかる、漫画の表現てすごいなと改めて思った
あのコマで泣いた

380: 2022/04/28(木) 00:10:56.62 ID:tFio5/Gk0
>>366
そこそこじゃないぞ
死語オークションでIT企業が落札なら平成迄生きたろ

507: 2022/04/28(木) 00:50:42.55 ID:uY8Qpi990
頭巾ちゃんが無事に帰れて安心
なんだかんだでいい終わり方だった

585: 2022/04/28(木) 01:22:45.57 ID:wP7gp3KW0
頭巾ちゃんにとっての尾形がでっかい猫みたいなやつって印象だったのかな
狙撃手と山猫って何か関係あるんかな?
頭巾ちゃんは似顔絵も上手だったから過去を振り返って色々な人物を描いてそうだなとか思った

570: 2022/04/28(木) 01:15:31.21 ID:dwM/vO7L0
頭巾ちゃんは尾形の出自は知らないから見たままイメージで山猫モチーフにしたんでは

578: 2022/04/28(木) 01:18:48.99 ID:gYyoAJOQp
ヴァシリ、傷ついた体で尾形の後を追って線路脇で尾形の死体を見つけたんだろうなぁ
その時の気持ちを思うと胸が締め付けられる

666: 2022/04/28(木) 02:14:01.63 ID:NlZ//VcH0
正直いきなり6か月後でうわ…って思ったけど
ちゃんと大団円してた
インカラマッがウイルクから譲ってもらった衣装を遂に卒業してたのが地味に嬉しいよ
尾形は三億の男?になってて笑ったし
白石に全部持ってかれて思わずニッコリ

612: 2022/04/28(木) 01:32:19.82 ID:tGIDzOId0
梅ちゃん目が治って子供と幸せそうに生きてて良かった
梅ちゃんがそんな様子だったから杉元も安心してアシリパさんと北海道に帰るという選択ができたんだろうな

杉元は昔干し柿食べて昔に帰りたいと言ってたけど、色々な経験を経て現在の自分を肯定出来ていて良かった

鯉登と月島は第七師団というか27聯隊の存在を単なるヒールで終わらさず最後は二人の努力で鯉登が第七師団の師団長に成れるまで前向きに進んで良かった

自分的には大団円

497: 2022/04/28(木) 00:46:05.92 ID:6PwxgUgH0
鯉登と月島の人生波乱万丈すぎるやろ
no title出典元:野田サトル『ゴールデンカムイ』(集英社)

371: 2022/04/28(木) 00:09:36.39 ID:NadotHZW0
みんな幸せそうで何よりだ
マタギは故郷帰ったんだね
鯉登が超絶真人間になってて笑った

367: 2022/04/28(木) 00:08:29.71 ID:YKNa51FU0
現実世界でも最後の第七師団長って鯉登って人なんだね

460: 2022/04/28(木) 00:34:12.86 ID:NAvWSTUZ0
鯉登と月島は茨の道だぞハッキリ言って
生きてて良かったとはあまり言えない…

466: 2022/04/28(木) 00:36:25.51 ID:watNRNfya
>>460
逆賊扱いをどう切り抜けたのかね
ハッピーエンドにはならないような気がするのだが

471: 2022/04/28(木) 00:37:24.07 ID:tFio5/Gk0
>>460
鯉登も生き残って出世出来たなら二・二六よりはマシだったと言うか賊軍扱いはされなかったと見ていいだろう

486: 2022/04/28(木) 00:40:25.46 ID:GRgqlaXHM
>>471
鯉登自身が賊軍扱いで裁かれるって言ってない?
まあそのわりに逮捕もされず自由に出歩いてるみたいなので、そもそも鯉登の勘違いだったのかもしれんけど

389: 2022/04/28(木) 00:14:02.98 ID:zYcNl6AG0
月島が思ってたより元気で良かったわ

499: 2022/04/28(木) 00:47:45.44 ID:wP7gp3KW0
杉元も帰る場所見つけられてよかったし鯉登が月島を引き上げてくれたしよかったよかった
頭巾ちゃんも生きてたんだなー
白石とサヨナラしちゃうのは寂しかったけどオチが白石らしさが爆発してて笑わせてもらったわw

372: 2022/04/28(木) 00:09:45.68 ID:m+FtoOkd0
月島ァあたりは駆け足感あるけど、白石で終わるの最高やなw

383: 2022/04/28(木) 00:11:39.18 ID:b1CNWplbp
白石エンドは予想できそうでできんかったわ

416: 2022/04/28(木) 00:23:18.20 ID:tB7hIKgeH
ゴールデンカムイの呪いなど無いのだと
白石が証明したわけねw

393: 2022/04/28(木) 00:16:08.70 ID:+1fmabyY0
駆け足な感じはしたけど中々幸せな終わりだったんじゃないかな
白石が思ったよりスゴイ奴だった
谷垣家いいなあ

448: 2022/04/28(木) 00:30:27.28 ID:fbs8j89E0
最後の白石のオチって海賊房太郎に影響されたってことか?
no title出典元:野田サトル『ゴールデンカムイ』(集英社)

452: 2022/04/28(木) 00:31:31.80 ID:6dTr3u7n0
>>448
南の島出王様になるって言ってたしな

453: 2022/04/28(木) 00:31:55.63 ID:dkth8bMHp
>>448
夢継いだんだろ

520: 2022/04/28(木) 00:55:02.87 ID:uY8Qpi990
白石は房太郎の夢も継いでて本当に義理堅いやつだな
イケメンすぎだろう

506: 2022/04/28(木) 00:50:38.32 ID:9yAFN/zRr
房太郎大勝利エンドじゃん
杉元とアシリパは村に帰って二人で幸せに暮らす
白石は東南アジアの王様に

492: 2022/04/28(木) 00:43:23.89 ID:w6Qow+bl0
タイムスキップを3年後にしたのは絶妙だと思った
年齢的にアシリパさん高校生くらいでアイヌ基準での結婚適齢期だから、ここから先杉元とくっつくかもしれないしくっつかないかもしれないし、もしかすると既にくっついてるのかもしれない
そこら辺を上手い事暈して想像の余地を残す終わり方にするのには丁度いい数字

519: 2022/04/28(木) 00:54:34.92 ID:RGBPhGny0
菊田さんのことを誰か弔ってくれよ
成仏できん俺が

530: 2022/04/28(木) 01:00:33.74 ID:6dTr3u7n0
>>519
そういや有古はどうなった

544: 2022/04/28(木) 01:06:52.05 ID:RGBPhGny0
>>530
有古は病院担ぎ込まれた回にこの先生きてマキリ彫ることは確定されてた
またそれは別の話的な締め方だったけど彫ったマキリがどっかの村の資料館に置いてあり晩年まで生きたと推測されるエンド

多分菊田さんは誰にも弔われず鶴見たちに処理されたか教会の関係者とか一般人に弔われたかの2択
悲しい

590: 2022/04/28(木) 01:24:21.67 ID:6dTr3u7n0
>>544
そうか、あの自分で彫ったマキリの話があったな
杉元が鶴見に菊田の最期を聞いた時何とも言えない表情をしてたから
助け出された後に弔ったかも知れない

374: 2022/04/28(木) 00:09:55.96 ID:UN1f8ZUp0
逆に読み始めた頃からキャラどんどん死ぬと思ってたから予想より大団円で嬉しかったわ

379: 2022/04/28(木) 00:10:53.92 ID:vEG0sq640
色々知りたいことはあるけどいい最終回だったと思う
つか喪失感がやばい
加筆単行本はよ

376: 2022/04/28(木) 00:10:05.78 ID:Nbvo4++F0
すごい大団円だ

385: 2022/04/28(木) 00:13:28.61 ID:dSnbxK5aa
兼定で刺されて海に落ちたのに家永の治療なしに生還できたことと
梅ちゃんの目が直ってるところには説明というか加筆が欲しいなぁ

407: 2022/04/28(木) 00:21:09.39 ID:epjOzmsM0
>>385
杉元生存はちょっと白石が救い出したのとかもうちょい説明欲しいけど
梅ちゃんの目は寅二との墓のある田舎で無くて都会に住んでいることから
前にあった子供と一緒に金持ちの嫁に入ったという事が判るだろう

459: 2022/04/28(木) 00:34:02.18 ID:w6Qow+bl0
>>385
杉元に関しては、そもそも二百三高地で首撃ち抜かれても生きてたから今更日本刀で刺された程度で死亡と言う方が不自然かと

564: 2022/04/28(木) 01:14:35.91 ID:Cn/Vs5ME0
>>385
1度目に鶴見中尉から逃走する時に二階堂兄弟の片方に左胸の同じ所を銃剣で刺されて生きてるから
これが兼定で刺されても生きている伏線では無いか。

517: 2022/04/28(木) 00:53:21.10 ID:cRUmK8UR0
月島が生き残るとは思わなんだ

あとがきでスピンオフも全然アリだと思いますって書いてたけど、
単行本1巻くらい加筆して欲しいわ

496: 2022/04/28(木) 00:45:30.44 ID:dwM/vO7L0
加筆でさらに納得いく流れになると期待

695: 2022/04/28(木) 02:49:56.04 ID:Tc5VdA28a
兼定の真の使い道が本当に真の使い道って感じ最高だった

513: 2022/04/28(木) 00:53:00.25 ID:B3wegsWo0
頭巾ちゃんのこともわかったし、兼定もちゃんと役に立ったし、権利書も…それにしても、白石はとんでもない博打に大勝ちしたんだな。最初に杉元アシリパに張る、って言ったときは、まさかこんなことになると誰が予想してだろうか。

397: 2022/04/28(木) 00:17:30.42 ID:tB7hIKgeH
きれいにまとめたねw アシリパさんが東京に来るとはビックリ
加筆で杉元がどうやって救出されたのか描いてほしいな

398: 2022/04/28(木) 00:17:44.07 ID:9yAFN/zRr
色々言いたいけど

アシリパさん良かったね!
杉元とお幸せに!

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. Q.どうやって生還した?
    A.俺は不死身の杉元だ!

    • そりゃ生き残るよなぁとしか思えない今までの積み重ねがある

    • そこ多少は加筆あるんじゃないかn
      「俺は不死身の杉元だ!!!!」

    • 何の文句もねーぜ
      だって俺ら大好きだもん杉元

    • まさか生還シーン丸々カットとは思わなかったぜ
      よくある「生死不明だけど最終回でチラッと希望匂わすエンド」とかでもなく、冒頭数ページ何事もなかったかのように普通にいるっていうねw

      • 勿体ぶらないのがまた良いよな

      • 実は生きてました!も頭ぶちぬかれた後じゃ霞むしな

    • 前話の最後あたりで白石が服脱ごうとしてたから、多分助けに行ったんだろうね。この辺加筆ありそう。

      • 前話の最後のコマはよく見ると人影がデカいの(谷垣)と小さいの(アシリパ)の二人しかいなくて水飛沫が立っているから白石は飛び込んでいるはず
        もうこれで白石が助けたこと察してくれということなのかな
        でもさすがにもうちょっと詳しく書いて欲しいね

      • 今のままの超少ない描写でも
        白井が飛び込んで杉元を
        助けたって伝わるのがすごいよな。
        でも、コマの拡大ができる電子版なしだと
        大小の人影とか白石服を脱ぎだしてるの
        が見づらそうだから加筆かセリフ足されそう。

      • 干し柿食いながら、ちょっと回想入ると思う。鶴見中尉死亡/行方不明&杉本生還からの入院で5か月とか。中尉が生き残るとしたらそれを匂わすシーンも。

    • 頭撃たれても死なない奴だし刺されたくらい平気平気

    • 他の漫画なら杉元の救出劇で2,3話使えるところをバッサリ行った
      さすがサトル、そこにしびr(ry

  2. 予告通り大団円で良かった。
    ヤンジャンは表紙と巻頭で終わらせてくれるのかと
    ふと思った
    WJはほぼないんだっけ

    • NARUTOとBLEACHは飾れなかったからねぇ…

      • ナルトは兎も角末期bleach見てたらまあ与えられんでしょう

      • 鬼滅も新連載と被ったとはいえ巻頭じゃなかったからね、その新連載がヤバい代物だったが

      • 何だったっけと思って調べてみたらタイパクだったか…

    • ジャンプで巻頭カラー&表紙はスラダンとこち亀だけ。スラダンは一応『第一部完』なんで、本当の意味ならこち亀が現状だと唯一無二。
      とはいえ、NARUTOは最終回こそセンターカラーだけど、一話前と合わせて二話一挙掲載。一話前が巻頭カラー、最終回もオールカラーだったから扱いは割と破格。表紙こそ暗殺に譲ったけど。

      • オダッチおこだったけどな

      • ならワンピは巻頭かな?

      • 「なら」というわけでもないが、世界的ヒットの貢献度や社会認知の大きさから言ってもワンピ最終回で表紙&巻頭カラーで申し分ないと思うけど、ドラゴンボールが成し得てない偉業だから尾田先生次第ってところはありそう

    • 編集が終わる漫画よりも連載している作品を表紙にすべし的な方針語ってなかったけ

      • でも今週号のヤンジャンすごい売れてるみたいだよ
        表紙でバーンと告知するのは販促効果あるよ

      • 別に表紙にしなくても有名漫画の最終号は売れるんだよ
        NARUTOの時だって売り切れしまくって普段買ってる人が買えないって言ってたし俺も買えなかった
        最終回需要での売上はその時1回は売れるけど、目当ての漫画がのらなくなる以上、次週以降の売上に繋がるわけでもないから長期的に見てやる意味薄いし、それなら表紙や目立つところに別の推してる漫画載せて次週以降のフックを少しでも多くしたほうがいいって判断は自然なんじゃないかな

  3. 海賊との約束を上辺だけでなくしっかり守った白石がいい奴すぎる

  4. 年取ると涙腺弱くなって困るぜ

    • 無駄に歳ばっかとってないで、言葉遣いから勉強し直せジジイ

      • 舐めた口利いてるとブッた斬るぞ 小僧

      • 人様にどうこう言えるような言葉遣いしてなくて草

      • いいか小僧ども
        この時間に老いぼれを見たら「引きこもり」と思え

      • 休日は土日!!って感覚が学生即ニートっぽくて悲しいわ
        ガチで友達おらんのやな

      • ネタにマジギレしてるの草

    • 上のやりとりは本編のやつ?

      • どうだったかな
        青1と青3はあったけど

      • ひきこもりじゃなくて「生き残り」だろw

      • 灰だけど理解不能の因縁つけられて困惑したわ

      • 原作読んでれば作中の台詞だとすぐわかるのに

      • ↑の赤は違うだろ

  5. 白石の愉快な裏切りエンドは最高だったな
    杉元生還で鶴見の蝋燭ボリボリならずだったが鶴見の遺体見つからないんだね
    鯉登のモス父はどうだったんだろ

    • 加筆があると信じてる

      • me too

      • ないと思う
        あれできれいに終わっている
        船長はああいう時、船と船員を見捨てず最後まで運命をともにするのが当たり前の時なのに、薩摩軍人がまさか生存してしまったら部下に申し訳が立たない

      • あるぞ オリコンの記事見て来い

      • モス父の生死に関する加筆というピンポイントの話だぞ
        それが記事になってるのか?

      • 船長ないし艦長が沈没する船と命運を共にするのは戦前の慣習だったと思うけど
        鯉登父は戦隊の司令だから駆逐艦一隻よりも多くの責任を持つ身なんだよね。
        おれ自身、沈没船と一緒に沈む慣習を良く思ってないせいもあるものの
        沈没を免れた駆逐艦と脱出した乗組員ほか
        生き残った部下のための指揮を執ってほしいとは思う。

      • 鶴見は実は生きていて顔を変えて政府の暗部要員やってるとかはありそう

  6. なかなかよかった
    白石エンドはクスッときたし、房太郎のことを思うとぐっときた
    コミックスの加筆修正が楽しみ

  7. 頭巾ちゃん平成まで生きたは無理があるけど(年齢考えたら平成まで生きたら100歳余裕で超えそうだから)少なくとも1940年までは生きていたのね

    • 頭巾ちゃんが死ぬまで手放さなかった絵であって平成まで生きてたというワケではないよね
      1940年にあの絵を描いて数年~十数年後に死亡→様々な人の手を渡り歩き、平成の世にIT長者が落札という可能性も十分にある

      • なにせソビエトの話なんで。少なくとも冷戦が終わるまでは表に出てこなかっただろうしね

      • 明治後半に尾形の死体を見て、あの作品が昭和10年代ってことは
        その間にも、同題材の習作が他にもいくつかありそう。
        (それとも、画家になれたのが数十年後で
        それまでは暮らしを立てるのに精一杯だったのか…?)

        でも、20世紀後半に競売に出て、蒐集家や美術評論家は
        死んだ山猫の背景に線路が描かれているし
        「この絵は野生動物の生息域に踏み込んだ人間の自然破壊に対する作者の警告が~」
        云々と、てんで的外れな解釈をしてそう。

      • そもそも頭巾ちゃんはロシアに帰国したのか不明。北海道で暮らしたかもしれない。尾形と勝負するために祖国を捨てて追いかけてくるような人だし。帰ったとしても、ロシア革命で白軍について、満州国か日本に亡命したかもしれない。狙撃で負けたけど、長生きしたという落としどころは好き。

    • 著名な画家が最後まで手放さなかった、という事は、存命中に成功したんだな

      • 尾形の狙撃で死ななかったけれど狙撃は出来ない(けれど絵は描ける)ような怪我を負ったのかな
        何にせよ元々は美術学校に進みたかったけれど金がないから軍隊に入り狙撃手になったという経歴だから著名な画家になれるくらいの才能が結果的に開花してよかったな

      • ソビエト体制のなかで芸術活動ってむずかしいのよね
        東側のプロパガンダポスターとかは有名だけど、頭巾ちゃんはそういう意に沿わなさそうな仕事もやってのし上がるタイプでもなさそうだし、遅咲きだったんじゃないかな?

        身内が職業画家だったから知ってるけど、日本画壇でも好きな絵を画いて食べていくのは難しくて、7~80歳くらいになってからっていうのが普通だった
        しかも戦時体制中は仕事が無かったし

    • 頭巾ちゃん、怪我を負いつつ列車を追って行ったら
      尾形のタヒ体あってどう思ったんやろな。

      • 本人がハイテンションな走馬灯?妄想?を観ながら死んだわりに
        ヴァシリが描く山猫の死に顔は静謐な感じで、
        最終的には好敵手の死に様を受け入れて穏やかに悼んでる雰囲気を感じる。
        あれ見て自分は「あぁ、山猫はやっと眠れたんだな」という感想が浮かんだ。

      • ニヤニヤしている顔に見えた
        死んでも世の中を嘲っているような尾形らしさを感じてしまった
        猫の顔がそういう造形だからだけかな

    • オガタフンフンいいながら描いたんかな

  8. 爆弾投下

    鶴見の死体は見つかっていない→生存している可能性

  9. スピナ再会も嬉しいな!

  10. 月島さんって割と未練たらしいところある人だと思ってたけど、額あてでもいいから欲しいとかまだ言ってるしw
    鯉登が足ダンダンするのも判るわ

    • 鶴見劇場を最後までかぶり付けなかったから余計に未練が残ってたんだろうね

      • その分鯉登の無茶ぶりに答えて第七師団が終わる最後までついていけたのなら今度は未練なく死ねたのかもしれんな

      • 少将か大佐に出世したのかな。結局、鶴見中尉の隣の席は菊田特務曹長という事でいいのかな?

    • いご草ちゃんのときもマッちゃん出産までずっと引きずってたしな

    • そういう性格だからこそ最後まであきらめず粘り強く交渉もしていけたんだろうね
      居場所を得る、所を得るってだいじなんだなと

    • 永倉さんのように土方さんがいてこその争奪戦参加だったと思えば、土方さんの亡骸を回収したところで争奪戦から抜けた永倉さんと対照的に、月島軍曹は終わりどころを見失ったままだったから鯉登さんがいて救われて良い最終回だったと思います。

    • 自分の存在価値を自分で認められない典型的なタイプ
      真っ直ぐで強引な鯉登がいれば良い方向へ行くはず

    • 月島半年後にやっと呪縛から解き放たれてんの遅すぎだろw

    • 鯉登が中将まで出世してるし、月島も鯉登について行ってるってことは大尉くらいまでにはなってそうだからそれなりに鶴見に対して納得はしたんだろうなって思ってる

      • いくら鯉登の右腕ポジションとはいえ、軍曹ごときが当時の日本軍で大尉になれるだろうか…?
        兵卒は一生士官にはなれない世界だからな

      • 下士もすごく優秀なら試験受けて将校になれるルートは一応あるけど、若者に混ざって一回陸士に入らなきゃならないし、月島さんはもうそこまでやる気力とか基礎学力とかは無いと思う(育ちからいって数学とかはちゃんとやってないと思う)
        何より将校になったら転勤族だし、鯉登と離ればなれの配置転換もしなくちゃならないからその筋は無いと思う

  11. 爽やかないい終わり方だったけど単行本の加筆も欲しいな

  12. 杉元生存確認出来て終わりかって思ってたからほっこり大団円でびっくりした、加筆とかあるだろうけど野田先生お疲れ様でした

  13. こりゃ終わったあとも定番漫画のひとつとして売れ続ける感じだな

    • 俺の中の完結漫画トップ10に入ったわ

      • 俺なんてベスト5に入ったもんね

      • じゃあ俺はベスト4ね

      • 俺はベスト3っす

      • え……、じゃあ俺はベスト2だ!

      • ベスト1を引いてしまった…

      • おめでとう

      • ありがとう!金塊までの無料で復帰勢でそれから本誌で追ってたらまた無料になった民だけど完結記念に単行本全部買うわ

      • まだ買ってないのか……?

    • 色んな意味で唯一無二なとこあるからな
      例えばクマが出てきて本気のバトルでエグすぎないのこれだけのような気がする
      サバイバルバトルグルメクマと好き要素詰まってた作品が終わって
      代替えになりそうもないからマジでこれからどうすればいいのと
      最終回は大満足だけどとても寂しい

  14. 人皮を集めきれず路線変更して終わると思ってた、すみませんでした

  15. 大円団なんて無理だろうと思っていたら、本当に大円団で泣いた
    完璧な最終話だったわ
    しっかし白石が杉元の「黄金のカムイは使う奴によって役目が変わる、云々」の良い話をウンウン頷きながら聞いていた後の最終ページには笑ったww

  16. 個人的にだが令和ナンバーワンだ

  17. 谷垣は子供の数まで二瓶リスペクトなのか

    • でも師匠と違って男子に恵まれてるな

      • 一組くらいは二瓶娘&谷垣息子でくっついてると期待している

      • 師匠も遺伝子強いから混じったら一体どんな顔になるんや

      • そして1組くらいはチカパシエノノカの子とくっついたりしてな~
        てか谷垣とチカパシは再会しててほしいなぁ

      • 長子が女の子だとわかった時はてっきりマムシ夫婦の子と将来くっつくのかと
        思ってたわ

      • 本編初登場の時点でマッちゃんってアラサーくらいじゃなかったっけ?
        そこから15人…パワフルだ

      • おめでたいけど正直きっついとも思った
        マっさん元々細いけど基礎体力が半端ない人だったのか

      • 戦前の田舎なら、確かに
        10人以上産んでるようなお婆ちゃんもポツポツいたけど、
        そういう人ってたいてい、10代後半ぐらいに結婚して
        産後1年ぐらい経って離乳で生理が復活する度に妊娠し
        (現代人は栄養状態が良いけど、昔は授乳中は止まってる人も多い)、
        四半世紀かけて2~3年おきにコンスタントに産んでるパターンが多いんだよね。

        アラサーから40代半ばぐらいまで?に15人だと、
        出産後3ヶ月ぐらいで生理復活して孕んでの年子を毎年繰り返してる感じだ。
        しかも、死産や流産(今でも15%程度)も考えると、妊娠は20回近くしてそう。
        大丈夫なのかマッちゃん。(まぁ何組か双子もいるのかも知れんが…)

      • 授乳中生理が止まるってのは栄養状態の関係じゃなくホルモンの影響だからな?
        飲ませるのやめる又は頻度を減らすと再開する
        現代人だからとか、その滅茶苦茶な知識はどっから来たんだよ

      • 多いよ、現代女性は。完母しながらの生理復活とか、
        なんなら、海外だと、年子でそのままタンデム授乳とか。
        (日本では、授乳中に下の子を妊娠したら、子宮収縮による流産の予防に
        念のため離乳や粉ミルクへの切り替えを主治医から指導されることが多いが。)

        んで、昔ながらのお婆ちゃんが言うような「哺乳期間は生理が止まったまま」
        というのを真に受けて避妊を怠ってると、産後一度も生理を見ないまま
        復活した最初の排卵で予定外の妊娠、というケースも往々にあるから、
        「昔と違って今の女性は栄養状態も良いし、授乳期でも妊娠は普通に有り得る」
        みたいな注意喚起が育児書に載ってたりする。

      • いや確かに排卵復活はあるけど子宮がまだ回復してなくて妊娠後期に子宮破裂のリスクあるから断片的な知識だけ元に現実で嫁さんに繰り返し年子妊娠強要とかやるなよ。
        マッちゃん漫画の中の人で特別強いんだよ。

  18. 連載完結記念PVでシマエナガが映ったところで少し笑っちゃったわ

    ふぃぃぃ~~~ ごめんなさいごめんなさい…(ブチブチ)

  19. 鶴見中尉がゴールデンカムイの呪いをかけてアシリパさんが解呪するんだと思ってたら白石かよ!
    いや白石で良かったのかもしれん

    • そもそも鶴見中尉ですらゴールデン「ウェンカムイ」とは言えなかったからな
      そこが鶴見中尉の限界であり、隠しきれなかった人間臭さなんだ
      根っからの悪しき神も悪しき人間も信じていない、無自覚な性善説を匂わせているんだよな

      • なかなかに前頭葉がぶっ壊れた意見

      • 最後の行のところ「悪しき神も善き神も」だったら頷いてた。

  20. 杉元が生きて楽しそうにしてるのが本当に嬉しい
    月島さんも前を向けたみたいだし、頭巾ちゃんも生き残れたみたいだし
    死んだキャラ多くて辛かったけど大団円だった

    • 杉元をアシリパさんが救い、月島を鯉登が救った
      そして白石は変わったようで白石らしさもある

      完璧な大団円

      • 杉元は自分で自分を認められたから救われた
        アシリパが何を言おうがどう手を差し伸べようが自己否定している間は無理だったよ
        月島は誰かについていく根っからの忠臣タイプなんだろうけど

      • リパさんは杉元の光であり、鯉登は月島の光である
        これからも照らしてやってくれ

      • どうだ!?何か変わったか!?って前のめりで訊ねてくるアシリパさんと、
        変わらなくても良い、頑張った今の自分が割と好きって誰に諭されるでもなく自ずと口に出来るようになった杉元にグッときたわ
        自分を役立たずだと責めていた杉元が、役目を果たし終えても天命を降ろされず自己肯定と幸せになれる居場所を手に入れられて本当によかった

        第七師団の敗戦処理は茨どころか剣山の道だろうけど、月島は最後のコマで思いっきり光の射す方へ…(→この先に鯉登)って描かれ方してるから納得のいく生涯を送れたものと信じてるぜ

      • アシリパさんが狩りやサバイバル教えてくれたり
        生き物をいただきなが生きることの尊さを諭してくれたり
        温かくて栄養ある美味しいもの食べさせたり
        怪我の治療してくれたりと
        戦争から帰還した壊れてしまった杉元という人間をありのまま受け止め続けてくれたのが最後に幸せになれそうな居場所に繋がったんだろうな

  21. 生きてる間に会話することも無かったし勝てなかった相手を何十年も思い続けてるなんて頭巾ちゃん君ってヤツは…

    • おそらく頭巾ちゃんの人生中ベストバウトの相手だからね
      忘れられないのも仕方ないね

      • 二回目は若干消化不良だけど、一回目は騙された方が「天晴れ」と言いたくなるぐらいの凄まじいトラップだったからな

      • 310話の喪失感から暫く立ち直れなかったけど
        最終話を読み終えた今は歓喜の涙が止まらない
        ヴァシリが著名な画家になったことで
        絵画として尾形が大勢の人に鑑賞され記憶に残る形になり
        自分を見て欲しいという尾形の幼い頃からの願いが叶った
        まさか、このような形で彼が祝福されるとは
        想像すらできなかった

        野田先生の想像力に脱帽するとともに
        尾形百之助のいちファンとして心が救われた
        野田先生には感謝しかない

    • ヴァシリだけが尾形の死を悼んでくれたんだと思うと胸熱
      もしかしたら埋葬もしてくれたのかもしれない

      • それは無いわ
        重症負わされてたのにそんな余裕ない
        死を悼んだんだって言うより、俺が仕留めたかったってやつだろうし、むしろ悔しかったろうな

    • 尾形の戦闘能力だけを知りガチでやりあってずっと覚えていてくれたのがあんなに印象的な頭巾ちゃんでよかったな尾形って

      生きててくれて本当に嬉しかったしあの一コマは漫画的表現における金字塔だと思う
      ずっと読み続けてきて本当に良かった
      そして最初からもう一度読み返したくなる

    • ヴァシリは尾形の狙撃主としての実力を認めてたからこそ追ってたんだもんな
      ちゃんと認めてくれてた人がいたのがよかったよ

  22. 加筆つきのコミックがあるとはいえ、本当に終わったんだな…
    最終回を無事に迎えたのはいいことだけどやっぱり寂しくて仕方ない

  23. これは名作漫画だわ

  24. きん……かい?

  25. アイヌという言葉は教科書で見たくらいだったけど、杉元と一緒にアシリパさんから文化や言葉を教えてもらったかんじ。そこからアイヌに関連する本を読んだり博物館でアットゥシをきちんと見るようになった。アシリパさんが果たした役目は作中だけじゃなく現実にも伝わったよ…

  26. コレヨリノチノヨニウマレヨイオトキケ

    • 泣かすんじゃないーーーー