今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】くいな「ゾロは男の子だからいいよね・・・私は女だから・・・」←これ!!

ワンピース
コメント (84)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651456278/

1: 2022/05/02(月) 10:51:18.46 ID:q0uLKv4Er
ビッグマムやらヤマトやらいる時点でもう”甘え”だよね
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

3: 2022/05/02(月) 10:53:22.89 ID:wRPrcbfUa
そらゾロもぶちギレますわ

2: 2022/05/02(月) 10:52:39.40 ID:lY23qT2X0
男と女の間にある階段という壁

21: 2022/05/02(月) 11:09:02.23 ID:sPrEk1Ctr
>>2
やめろよ

おすすめ記事
4: 2022/05/02(月) 10:53:36.10 ID:0INebuDDa
そもそも男だろうが5mとか6mの巨人がうようよおる世界やから男と女の差とか誤差になるレベルの体格差あるしな

5: 2022/05/02(月) 10:54:11.06 ID:AwtzdKdb0
あの世界で階段で転んだくらいで死ぬ雑魚

42: 2022/05/02(月) 11:28:23.06 ID:i/ghEr09a
爆弾食らっても生きてる世界で落ちたら死ぬ階段ってどんなやねん

26: 2022/05/02(月) 11:10:58.49 ID:hQBIR9/+0
階段で死ぬなら強くならねえわ
子供のビッグマムやヤマトが階段で死ぬとは思えん
弱い体で生まれたのが悪い

12: 2022/05/02(月) 11:03:59.28 ID:GqxY6A3H0
定期
no title

56: 2022/05/02(月) 11:50:57.39 ID:HL+iVwX9a
覇王色の覇気のある階段だったんだろ

10: 2022/05/02(月) 11:00:58.62 ID:pCF2BIET0
でも剣の強さはゾロより上だから
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

8: 2022/05/02(月) 10:58:01.14 ID:Y0RAyMqO0
ほんとは生きてるし黒幕やろ

18: 2022/05/02(月) 11:07:48.59 ID:nuvp1B3R0
たしぎがくいなの生まれ変わり説はある

15: 2022/05/02(月) 11:06:07.57 ID:tLOypSo60
てか普通にたしぎがくいななんじゃないの

16: 2022/05/02(月) 11:07:30.31 ID:w9wo58k50
>>15
たしかに
どっちも鳥の名前やしな

40: 2022/05/02(月) 11:25:26.11 ID:9KSqRAU00
>>15
たしぎにはもう一つ名前があるんやろな

23: 2022/05/02(月) 11:10:00.55 ID:tLOypSo60
ワの国でくいな関連の話絶対やると思ってたけど今んとこない?
まだ引っ張るのか何にもないのか

30: 2022/05/02(月) 11:14:16.06 ID:mYHZot73p
くいなはクロコダイルやで
革命軍はシモツキ村に来ているからその時イワレコフに男に変えてもらった

32: 2022/05/02(月) 11:15:49.05 ID:Q85C6leIp
>>30
そういえばクロコダイルの秘密もまだ出てきてないな
実は女とかなら興奮するわ

33: 2022/05/02(月) 11:19:12.21 ID:NUqWFo4L0
クロコダイルは元女や思うけど本編では特に触れる事なく終わると思うわ特に本筋にも関係無いやろ

37: 2022/05/02(月) 11:22:03.50 ID:rA8YGhAB0
>>33
なんなら新世界入りしたけどクロコダイルに役割もうない気がするけど今後どう絡んでくるんやろな

43: 2022/05/02(月) 11:33:01.50 ID:i1mm1tZla
>>37
黒髭の能力者狩に狙われるくらいかもね
割と人気有りそうだし負けさせないで幹部と一悶着くらいで終わりそう

34: 2022/05/02(月) 11:20:27.39 ID:OOmWzblCa
元女にする意味ある?

35: 2022/05/02(月) 11:21:00.14 ID:l5GsAVUca
イワンコフとクロコダイルに関わりがあるの今思うと草
真逆のような存在やろ

50: 2022/05/02(月) 11:43:37.47 ID:zMz5qlO6a
女では男に勝てんから革命軍が寄港した時にイワンコフに性転換させてもらったんやで
素性を隠して革命軍に帯同、死んだことにしておいた

51: 2022/05/02(月) 11:45:44.24 ID:JDRw8zg+0
てか今のクロコダイルとかどう描写すれば強く見えるんや
砂漠というホームでもないのに

53: 2022/05/02(月) 11:49:46.47 ID:FmMjf34hd
>>51
防御面以外は能力にかまけた馬鹿って感じでもないし余裕やろ

54: 2022/05/02(月) 11:50:09.63 ID:Wy8nRIaU0
過去編でイワンコフがゾロの故郷に立ち寄ってて扉絵のクイナの墓にイワンコフの墓って書かれてるからマジで男に転生した説1%あるの草
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

52: 2022/05/02(月) 11:46:45.03 ID:9KSqRAU00
ビッグマムは怪物やしヤマトはカイドウの息子やけどハンコックはなんであんなに強いんや

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ※注:1巻です

  2. 戦犯パパやろ
    あまりにも世界を知らなすぎた

    • まったくだ
      ひとつの生き方しか教えずに、その生き方はお前には無理ってトドメさす親父

    • 東の海で生まれた子孫達は弱すぎて剣術の継承に支障きたしたのだろう
      男はまだしも女性の剣士はその影響を強く受けた
      海軍には改良型のメソッドがあるんだろうな

    • 知ってたから娘にそんな無謀な命懸けの道を進んでほしくなかったんじゃ?
      悪魔の実の存在すらあやふやな東の海で覇気技術まで知ってたとしたら最強剣士がどれほどの高みなのかわかるでしょ

    • この人、ワノ国から東の海まで移動しているはずなのにな

      • 移住したの父の代だっけ?
        なら現地で最弱の血が混じったせい?

    • ワノ国から東の海に渡航した親父に何も聞かされてないわけもないし、娘の力量を分かった上でやろ
      幼少から覇王色撒き散らせたリンリンやヤマトは比較してもしゃーない

  3. まぁでも剣士で上位って男ばっかだし…
    越えられない壁が五、六枚あってからのくいなだろ?

    • それは強い女キャラがたまたま剣士を目指さなかったゆえの問題だと思うからなんとも。例えばミホークは剣士だけどボクサー目指してたらやっぱり強いだろうし、ハンコックなんかも剣士目指してたらやっぱり強いんじゃないかって思う

    • リンリンとかいう特大の例外は置いておくとしても
      真っ当に鍛錬してたしぎレベルが凡人の標準では?
      上位陣が化け物すぎる

      • だからくいなはその化け物になりたかったんだろ?
        そりゃ親も止めるわ

  4. 傾向の話であって吉田沙保里やビッグマムみたいな少数の例外は参考にしたらダメだろ

    • その少数の例外ですらロジャーとか白髭に勝てなかった敗北者だもんな
      更にカイドウとかシャンクスに追いつかれてローとキッドに負けた

    • でも目指してる世界一の剣豪レベルの奴らって総じて例外クラスの化物ばかりじゃん

    • 北の海の女子と東の海の男子を一緒にして育成したら
      ある時期に男子の挫折者が続出するんじゃないだろうか

    • それな
      くいなをネタにしていいのは、ナミやたしぎが七武海以上の強さの敵を一対一で倒したときだろ

      • カリファとか初期クロコダイルより強そうだけどな

  5. こいつって例えば野球やってる奴全員にイチローとか大谷みたいになれないの?それって甘えだよねって言って回るんだろうか

  6. 対抗馬のゾロからして男だからあの強さだとかそういう次元でもないよな

    • 渡航前に幼き日や若き日の鈴後大名霜月牛丸を見たことありそうな霜月コウ三郎は幼少ゾロを見て何か思うところはあったのだろうか

  7. 和の国って女の組長みたいなのは居るけど侍って居るのかな?和の国ら男は外で働いて女は家事でみたいな教育されててもおかしくないんじゃないのかな

  8. うるてぃはデカいわけでも無いな
    なんか角あるけど

    • 能力者はそれだけで強い ましてや古代ゾオンだし
      たしぎなんかロギアでもそれほど強くないユキユキ相手に負けるレベルやぞ

  9. 皆さん大好きな伏線様ですよ

  10. ゾロとクロコダイルって会ってないんだっけ?
    なんか言われてみるとそんな気がしてきた

    • クロコダイルがあってないのはサンジじゃね?
      ゾロもルフィと一緒に牢屋入ってたから、その時にお互いの顔は見てるはず

    • 年齢が違いすぎるわww

  11. ビッグマムはカイドウはいいよね男の子だからって思ってそう
    強さ的な意味じゃなくて家族増やしまくれるって意味で

    • そういえばビッグマムはあんだけの数出産してるのか…w

      • 長男以外全部多産子というのが怖い

      • 最大10つ子とかいうトンデモ

      • ヨッシーみたいにポコポコ産まれそう

    • いや、自分で産めるのが一番いいだろ
      血のつながりを実感し続けていられる方が強い

  12. ハンコックが強いのは奴隷の余興とかいうふざけた遊びでメロメロの実食わせられたからだろ
    悪魔の実ってそんな余興で使うのか?とは思うがw

    • 悪魔の実自体がそんなに信じられてなかったり信じられてたりまちまちだからなあ
      信じられてないんだとしたら偶然手に入ったそれを余興として奴隷に食わせて、その後試しに沈めてみるとかはやるかもなとは思う

    • 悪魔の実を食わせて海楼石の手錠で拘束すれば、
      生身で強い人間も一瞬で雑魚になるってスンポーじゃね?

    • オダッチ監修のスタンピードで巨大化バレットを蹴り飛ばしてるからメロメロ抜きでもかなり強い
      結局覇気よ

  13. 最終話でゾロと見た目ビッグマムになったくいなが結婚してほしいのか?

  14. 男だったら男で、いいよねゾロは、覇王色もってるんだもんとか言いそう

  15. パッパが可愛い娘を戦いの道から遠ざけたくて適当こいてたんだろ

  16. >>12の階段でも余裕で生きるだろ

  17. 過去編だと御涙頂戴でバカスカ人が死ぬのに本編では滅多に死なないという事は、あの世界では年々人類全体が強くなってんだよ多分

    • 2年後結構死人出てるやん

  18. 東の海は最弱の海、ナミですら悪魔の実の存在を知らなかったし
    東の海には現実並の強さや身長の女性しかいなかったんだろう
    アルビダ?知らんそんなマイナーキャラ

    • ルフィも血統的には東の海ではないっぽいし
      アルビダも流れてきたのかも

  19. 平屋最強

  20. クロコダイル元女説はSBSの性別変えたおふざけネタで出した時点で否定されてると思うわ

    • 「クロコダイル 女」でググれば、ネタと言い切れない根拠がいくつか出ているがな

      • 仮に女だとしたら昔は「クハハ♡誰一人信じないけど占いは信じる」って言ってたのか?

    • ロジャー処刑時に顔の描写がないのと、性別変更可能なイワンコフに弱みを握られてるってのが根拠だからな
      まあ元女だからどうしたってのはあるが

  21. 世界一強いのはジョイボーイで女の子はボーイになれないってことだよ

    • かなり強いヤマトがおでん名乗るくらいだしロジャーをゴールドで広めたりした政府だし、ジョイガールだったかもしれん

  22. ビッグマムが男だったらただでさえ旦那とっかえひっかえに
    何十人も子供生んだって字面が酷いのにさらに酷い事に…

    • 大奥じゃん
      カイドウよりワノクニっぽくなりそう

    • 「産んだ」てのと「産ませた」てのじゃ化け物ぶりが違うと思うし、勇猛とか暴力的な男ってんならアピールポイントにならない気がする。

  23. そんな台詞尾田くん覚えてないぞ

    • むしろ読者が忘れてる様なセリフや布石伏線小さいコマとかでも回収してくるので定評の作者だよ

      • それ普通伏線じゃなくて後付けって言わない?
        正直回収の仕方によると思うわ

  24. ワノクニの職人が作った階段だから丈夫で硬かったんだよ

  25. お鶴さんの若い頃とかやばいんちゃうとか思ったけど海軍は大将クラスやないと流石に担当地域で知名度差あるんやろな

  26. 漫画とはいえまだ挫折の体験も少ない子供のキャラに全力で突っ込むやつらのほうがヤバい。

    • ただちょっと弱音吐いてゾロの言葉ですぐ前向きになったのにこんだけ擦られるのおかしいよな

  27. このくいなのセリフでの記事建て何度目だよ
    合併号でヒマだと大変だなおい

    • 特定作品ネタよりジャンプ総合や漫画総合のが楽しいんだけどな

  28. まあ結局一番強いのは男だからなんとも言えんわ
    マムとカイドウも結構差ありそうだし
    くいなに関しては本人がそう思ってるというより親の教育の問題だと思うけど

  29. たしぎはせっかくワンピース世界で貧乳キャラとして描かれてたのに数年たつだけでくそばばあになってたのほんと残念だったわ

    • 貧乳の女とか需要ないので…

      • 巨乳が多すぎるワンピ世界なら十分特別な個性に成り得た

      • 奇形が多いワンピースだから……

  30. この台詞出てきた頃って七武海や四皇、海軍中将の一角は女性って構想あったのかね

    • 四皇の設定は初期からあったらしいからあったんじゃね

  31. ポッと出の女キャラのヤマトが今のゾロよりも強いんだぞ
    くいなは生きててもたしぎレベルにしかなれなそうやけど

    • 自分で限界決めてる時点でだめだめよ

  32. そりゃ何十年も連載してりゃ初期と矛盾するだろって思ったけど、改めて考えたらアルビダ出した後にこの展開だから変な話だよな


    • なんでアルビダを出しているのかさっぱり分からないが、
      くいなが目指していたのは「世界一の剣豪」であって海賊とは一ミリも関係性はないぞ
      仮にアルビダと世界一の剣豪を結びつけても、アルビダ程度じゃ雑魚すぎて結びつけるのも烏滸がましいわ

      • たぶん返信ボタンの操作を誤ったんだと思う

  33. まぁヤマトはツノと巨躯からして純血の人間じゃないし
    マムは人間の女だけど「人間 5歳」の時点でもうバグだから

  34. 「胸だって膨らんできたしさ」って嘆くシーンでクッソ興奮したの思い出したわ

    • 同じこと思ってた奴がいて草
      あそこなんかいいよな

  35. 2ch時代にこれ編集部に裏切り者がいるのでは?と疑われた先のプロットを書き去った投稿があって
    その言及が回りまわって集英社に届いてワノ国でのくいなイワンコフ転性再登場案が没になった可能性がある

  36. SSS リンリン  
    SSS~SS?シャクヤク(シャッキー)
    SS スムージー ハンコック ヤマト
    S  デポン ステューシー うるティ ブラックマリア
    A  ロビン たしぎ
    未知数 つる(若い時)
    例外  シュガー

    • ロビン、ブラックマリアに勝っとるやろがい

    • みんな大好きスムージー

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
【朗報】キングダム、「まだ韓も滅ぼせてないのかよ」等の声に応え、戦を一瞬で終わらせる
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
本日の人気急上昇記事