今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】緑牛「外の世界はメチャクチャだぞ」←海軍本部で事件発生?カオスの時代到来か!?

ワンピース
コメント (148)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1655426040/

482: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:sMDh9JvFa
緑牛「外の世界はメチャクチャだぞ」←バギーが何かしたんだろうな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

739: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v0cSXAz5r
外の世界はめちゃくちゃだぞ……が哀愁漂ってるな

937: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b/rVehvG0
世界がめちゃくちゃってどうせ
バギーがめちゃくちゃやってんだろ
あいつ確か部下に海賊行為やらせまくってたよな

943: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hTUfHWBl0
海軍、黒ひげ一味、バギー超船団
最終章序盤から、この3つの勢力にスポット当てまくってほしいよね!

おすすめ記事
812: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VNhwU5l30
バギーなんで四皇になれたんだ?
有象無象のモブ集団纏めても四皇レベルの戦力にならだろバギー自身弱いし

814: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b/rVehvG0
>>812
世界がめちゃくちゃって言ってたから
世界中の海賊がバギー一味のドクロ掲げて
めちゃくちゃやってる可能性ある

817: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3WMrKeXH0
>>812
バラバラの覚醒と覇気に目覚める
ミホークウィーブルハンコック傘下入り
レベル6の強烈な奴が傘下入り
ギャグキャラ由来の強運
理由はこれくらいかな

136: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aaFBqc0M0
外界めちゃくちゃとは言うが四皇がバギー追加されたくらいだよな
黒ひげがやらかしたかバギーがウィーブル吸収してやらかしたかかな
シャンクスがミホークと同盟とか組んだら面白そうだけどな

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cP0H2i2bp
外の世界めちゃくちゃってことは革命軍勝ったのか?
負けそうな気配プンプンしてたのにw

518: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0j+O0SePa
革命軍よりモルガンズの方が直に政府にダメージ与えとるでw

861: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vU3/ave2a
新兵器が暴走してて世界がめちゃくちゃになってる展開もあるでしょ
クマがなんか仕込んでたとか

869: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gxEzb8fV0
>>861
ベガパンクがどんな奴かによるなー
一応やらされてる感あるがどうだろうね

874: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7tyNEpvu0
>>869
シーザーの回想見る限りでは良識ありそうなイメージ

149: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YU8nhaE40
世界がめちゃくちゃなのはこれの回収だよ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

418: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:egUd+Zrm0
>>149
これって最新話の何日前?

423: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZzGurzM3d
>>418
せいぜい1,2ヶ月だろうな

159: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aaFBqc0M0
ああ麦わら大船団がめちゃくちゃにしてるってなら緑がルフィ狙うのは解るな

885: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0Nq5hHpD0
緑牛強くても麦わら、ハート、キッド海賊団を一人で相手にするのは無理だろ

898: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v+H8KQu+0
>>885
別に戦う必要ないだろ
たぶん緑牛の顔はバレしてないしさり気なく近付いて目的果たしたら帰ればいい

704: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oSUDwvs50
今まで四皇vs海軍+七武海って勢力だったんだから新人大将なんて四皇になった麦わら海賊団の強さを読者に理解してもらう為に最適な役割だと思うね

706: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ffru3HfJ0
にしても緑牛もすごい自信だよな
今島にいる戦力考えたら無理だと悟りそうなもんだがカイドウ倒すってそんなすごいことじゃないのか?
大将からしたら四皇ってそこまで脅威じゃないってこと?

707: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WG0KvuAza
>>706
緑牛は四皇と戦ったことなさそうだし強さを知らないんでしょ

683: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EADluhBXM
ってか緑牛って全く傷はないよな
外で何が起きているかは分からないけど
革命軍幹部との戦いからずっと戦闘続きだったんじゃないのかな

689: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mf/kQsG80
>>683
光合成でリジェネしてんじゃね?

703: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xBU6GchOa
>>689
光合成じゃなく吸収で傷を癒すなら、相手を傷つけつつ自分は回復という、なかなかエグい能力だね。

728: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mdEm+05×0
外の世界はメチャクチャってほぼ黒髭のせいだし
黒髭は制圧しに行かなくていいのか?ってのはある

737: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mf/kQsG80
>>728
制圧出来ないレベルに陥ってるのでは?

742: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:mdEm+05×0
>>737
尚更ワノ国どころじゃないじゃん・・・

800: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3QzN5AB/0
そうかわかった
シャンクスやドフラがいっていた「誰にもとめられないうねり」ってワノ国の外で起きている事態なんだ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xBBP3Keu0
そもそも世界をムチャクチャにしてるのは世界政府なので(´・ω・`)
海賊同盟で世界政府をぶっ壊す!(´・ω・`)

722: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:m6ASezZr0
フラグ的に黒ひげが政府に先にしかけそう
緑牛もなんか頼りなさげだし海軍含めた世界政府のグラつきが見える

212: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eeJ+MON30
緑牛さんは海賊同士で消耗して弱ってる連中をイキり倒すより
(おそらく)外の世界をメチャクチャにしてる黒ひげやウォーブル倒すほうが
赤犬にとってプラスになるのではなかろうか

223: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:teLtMSs80
世界をメチャクチャにしたのが許せないなら
王焚き付けて七武海撤廃して完全にバランス崩壊させた藤虎殴ってくれ

231: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9aWaiIQV0
>>223
言う事聞かないし悪い事ばかりやっているし
七武海制度は失敗だった

212: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eeJ+MON30
緑牛さんは海賊同士で消耗して弱ってる連中をイキり倒すより
(おそらく)外の世界をメチャクチャにしてる黒ひげやウォーブル倒すほうが
赤犬にとってプラスになるのではなかろうか

369: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xXNUdDgl0
白ひげの時もそうだったけどそらカイドウマムレベルの大海賊が潰されたらナワバリとかも意味をなさなくなるし世界各地でメチャクチャになるだろうな

122: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9Zn0W6n90
外の世界の様子が気になるな
黒ひげとバギー一派、元七武海が暴れてるんかね

699: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1wyBQo0r0
外の世界がメチャクチャって七武海撤廃のせいなんかな
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

705: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gxEzb8fV0
>>699
ドフラが新時代は~って言ってて海軍もそれをわかって新戦力補強や撤廃のための戦力作ったんだし
そうだろうね

715: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7hvRMV8y0
>>699
カイドウマム倒すからいずれカオスになってただろうけど
時期を一気に早めたのは間違いなく七武海撤廃よな

365: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hPY7VzEWp
黒ひげは取るもん取って、麦わら子分は暴れて、バギーと他の七武海も暴れてる、革命軍はマリに乗り込んできてる
こんな感じなら文字通りメチャクチャだな…

608: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gxEzb8fV0
バギー何したんだろうな
すげー気になる

320: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eulKGHBE0
外の世界はメチャクチャってボヤくって事は結構海軍押されてんのか・・・?

335: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ejrdvlBca
七武海を撤廃なんかするから
革命軍に攻められた直後でマムカイドウが接触しようとしてるタイミングだったからな撤廃したの
そりゃどこにも手回らなくなるよね

152: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vU3/ave2a
五老星に八つ当たりされてる海軍の人の後ろで戦闘してるね
no title出典元:○○『』(集英社)

176: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gxEzb8fV0
>>152
そいつ海軍本部にいるやつだろうに本部まで襲われてるのかね
確かにやべえな

187: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xUvn99NxM
>>176
黒ひげかね
それかバギー

211: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gxEzb8fV0
>>187
海軍から奪う言ってたから黒ひげかもね
バギーはナワバリ包囲されてうまく抜けれたけど海軍本部襲うようなタイプには見えないし
黒ひげなら実力や勢力的にも可能だし黒ひげかと

212: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N0KAC00g0
>>187
革命軍もありえる

348: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ndnxRsrnM
バギー海賊団にミホークが入ったとかはないか

900: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0ABbHPmTa
バギー海賊団にミホークが参加してるとかありそう
今更感あるけどクリークとギン出るとしたらバギー海賊団に入ってるくらいしないだろうな

347: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:id2YTJvUa
七武海を撤廃できる程の代替戦力を確保した海軍が疲弊するほどめちゃくちゃになってる世界
外の世界でなぜか皇帝入りしてるバギーと合わせて考えると、元七武海を始めとしたあらゆる勢力がバギーの下に集ってそうだよね

433: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CXtsLqR0a
最終章なんだしバギー四皇入りもぶっ飛んだ理由がほしい
世界情勢も多分これが最後だろ

105: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SPo7J1+/0
もうこれバギーが元七武海達まとめてるだろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. インペルダウン・LEVEL6は果て無き退屈という名の無限地獄

    しかしこの現状を見ると、ドフラミンゴに新聞ひとつあげるだけで
    ドフィ本人は全く退屈しなさそう……

    • 毎日新聞

      • 毎日新聞はインペルダウンとズブズブ

    • いうて本人の牢屋に誰か口封じしにきてフフフフしてなかったか?生きてるんだっけ?

      • 派遣されるとしてもCPやろし入り口にマゼランが陣取ってたら無理よね

      • 誰か牢屋に入ってきて、知り合いの上の奴っぽくて微妙に驚いた後お前が口封じでもしに来たか?みたいな感じだったと思うわ。まぁ言われてみればCPの可能性は高そうだね

      • ジンベエとか痒いと思って動いただけでボコられたのに
        若様特別待遇だよな

      • まぁ天竜人やしな

  2. 世界が滅茶苦茶なのになんでワザワザ顔出しに来たんや仕事しろ

    • 四皇の一人でも討ち取れば便乗で暴れてる雑魚海賊くらいはビビって大人しくなるだろ

      • そんな保証どこにもないけどな
        頭がなくなった方が暴れるかもしれない
        それより海軍が攻められてるならその対処が最優先だろ

      • 白髭が消えたら逆に政情不安が助長してもうたしな

      • そもそも現状が四皇が二人討ち取られたのに便乗して暴れてるようなもんなんじゃないか?

    • 上で出てた予想の、麦わら海賊団傘下が暴れて世界が滅茶苦茶になったからその頭目のルフィを狙うっていうのは理にかなってると思う

    • 4皇が一気に二人消えたからだろ。あいつらも抑止力にはなってたし、マムみたいに何個もエリア持ってるやつは他の海賊が責めてきたりするやろ。死んだかどうかは別としてさ

      • 何やねん大将は四皇引っこ抜きに来たんかえ

    • ずーっと騒動の中心だった麦わらの首取れば色々解決すると思ってて仕事はしてるんだよコイツの中では
      世界情勢はそんな単純じゃないって分かってない、いきなり大将になっちゃった弊害だね

  3. 五老星と電話してる海兵の頬の傷がなんかいわくありげ
    どこかで出てるキャラだったりして?

  4. ワノクニも大概めちゃくちゃだったっての
    非加盟だから海軍に非はねぇけど

  5. ミホークさんはシャンクスとはラインありそうだけど、流石に誰かの下につく事はないやろ。

    • バギーが勝手に言ってるだけなのを海軍が信じた可能性も
      他の七武海が何人か合流してるから当然ミホークもいるぜギャハハ(いないけど)みたいな

      逆に一番いそうなのはウィーブルあたりかな

    • 傘下ではないけど諸々提供するから一時的に用心棒やってるくらいならあるかもね

  6. 他の七武海は拿捕、もしくは黒ひげの傘下に入ったけど
    バギー一味は未だに単独勢力でなおかつ海軍からも逃れた感じかね
    それで海賊団としての勢力はキッドやロー達よりでかいと

    まあ七武海撤廃したし、四皇に入れるくらいの脅威にはなるか

    • 元七武海や他の海賊団がいくつかバギーの同盟傘下になった結果
      バギーの戦力評価が上がって四皇入りとかは考えた
      …てかアルビダとMr.3と他の有象無象で四皇はちょっと無理あるしな
      ハンコック、モリア、フォクシーあたりとか?

      • ゆーて四皇入りするのに勢力とか構成人数が関係あると仮定するならバギー以外適任おらんけどな、七武海・キッド・ローの中で大海賊と言えるほどの人数揃えてるのバギー以外おらんやろ

  7. 最終章はラスボス倒した後のエキシビションマッチみたいな位置付けでルフィvsバギーありそうだな

    • ガッシュとブラゴみたいに…?
      バギーがブラゴ…

      • 能力だけで言えば黒髭の方が近いな

    • ローグタウンでニカバズーカ食らってラフテルまで吹っ飛ばされるのか

    • ルフィとバギーは戦闘よりもお宝探しとかで競ってそうな印象

  8. 相手を傷つけ自分は回復…
    考察通りなら緑牛は永久機関なのでは?

    • 相手おらんくなるやん

    • 考察なんて当たった試しがないなら安心しろ

    • ルヒーから栄養吸収→ルヒーが無限に食って栄養補給
      でデブ化して終わりだ間違いない

      • ポケモンのネマシュとサトシがそれやってたな

  9. 黒ひげが海軍落とすってリーク?が昔あったよな
    本当にあれ通りになるんだろうか

    • ニューマリンフォード落ちたらサカズキが電話してる場合じゃなくなるし、電話できても「とっとと本部に帰ってこんかい」になるんじゃね

  10. モブ相変わらずわーぎゃーでくさ

  11. やっぱ海軍押され気味なのかもね。黒ひげやバギー傘下の海賊団やウィーブルとか。
    それにしても緑牛の能力えげつないな。

  12. 大海賊時代の時点でめちゃめちゃ定期

  13. センゴク「大変だなぁ(おかきを食べながら)」

    • さすがに働いてるだろ昼夜もなく
      まだのんびりおかき食べてたらもう死んでヒトヒトモデル仏陀を後進に

  14. >>2
    ルフィ捕まえたら赤犬に褒められると思ってるらしいな。
    外の「メチャクチャ」がルフィと関係あるのか、
    或いはルフィ放置したらメチャクチャが悪化すると見込んでるのかも知れんね。

    • ルフィ打ち取ったら「藤虎の尻ぬぐい」ってだけで褒められると思ってるお花畑ちゃうん
      能力とも一致してるやろ
      まあ騒ぎの原因だったこと多いからその方向かもしれんけどメチャクチャとは関連してないと思うわ

      • ほぼ間違いなくしてるでしょ。じゃなきゃめちゃくちゃになってる世界よりルフィを優先する理由がない

      • 赤犬に褒められたいが最優先ならそうともいえんから困る

  15. 四皇、海軍、王下七武海が世界三大勢力ってのは、
    四皇一人分と、海軍全軍と、王下七武海全員が同等くらいの戦力って意味だからな

    • 語ってるとこ悪いがちげーよ
      偉大なる航路に挑む海賊がぶつかる3つの巨大な壁、それが三大勢力
      作中の説明はこれ、ほんっと勘違いしてる奴が多すぎで嫌になる

      • 均衡とは

      • 四皇vs四皇vs四皇vs四皇vs海軍+七武海
        どれかが戦争しても他の勢力が漁夫の利するリスクがあるからお互い睨め合ってる状況だから均衡は保られてる

      • 海軍+七武海舐めすぎやろ
        センゴクガープ赤犬黄猿青雉ミホーク他七武海と世界中の兵士まとめて相手するとか四皇2つ分でもキツいで
        カイドウの言うとおり古代兵器がなきゃ世界は取れない

      • 思い出して欲しいけど作中唯一四皇VS海軍+七武海がぶつかった戦いはエースを人質に取った上で、万全の準備をした拠点でやり合ったから白髭海賊団は負けたんだからね?
        双方枷なくぶつかったら共倒れだろうね。
        あと世界中の海軍集結とかもほぼ無理。 守らないといけないところが世界中にあるから、呼べても頂上決戦の時みたいに上位層しか呼べない

    • 海軍と四皇の一角なら海軍の方が強いよ
      でも海軍は世界の海の治安を守るのが大前提だから迂闊に手を出せないし、四皇も四皇同士で対立してるから膠着状態で小競り合いが続いてる
      更に大海賊時代のせいで海軍も四皇ばかりに戦力を回せなくなったので政府が強い海賊を雇って雑魚海賊の台頭を阻止しましょうってのが七武海
      この三つがグランドラインの均衡を保ってますと言うのが三大勢力だよ

  16. 最新話で色々ばら蒔いていってくれたから休載中でも毎日まとめられるな 笑

    • 1ヶ月はさすがに無理やろ
      まぁでもこの1ヶ月の間本誌で映画情報とか小出しにするのかねそれなら余裕やな

    • 次多分スキヤキは生きてたandプルトンのまとめやるだろな

      ただ、毎日一記事だともう間も無く話題は尽きる

      • スキヤキ「やはり玉座はよくなじむぜ」

  17. めちゃくちゃな世界どうかするより、赤犬に褒められるために命令受けてない事やるとか

  18. 和の国が長すぎて外の状況うろ覚えだわ
    世界会議は終了、七武海は解体、それに伴いバギーが海軍と戦闘、シャンクスは五老星と繋がり、黒ひげは海賊の楽園づくり、反乱軍は壊滅したんだっけ?
    間違ってたら教えて

  19. 藤虎「七武海撤廃して全方位に多方面作戦展開したけどSSGを信じやしょうや…」→駄目でした
    だとだいぶ間抜けになっちゃうな
    力負けでなく別の理由で失敗したのかも知らんけど

    • SSGってなんやったっけ

      • ベガパンク謹製パシフィスタの後釜

      • SSG=海軍特殊化学班。
        ベガパンクが所属してパシフィスタとか作ってるところ。
        ※19が言うように藤虎がずいぶん期待してるけど、パシフィスタの量産程度じゃそこまで期待しないよな。
        疑似の古代兵器が作れたとかあるかもしれん。失敗したりベガパンクが裏切ったとかあるやもしれんが。

      • パンクハザードにいたドラゴンの改良と予想
        モモが食った人工悪魔の実がなぜ失敗だったかも触れてないしその辺拾うんじゃないかな

    • まぁ七武海とか世界の混乱に乗じて裏切りそうな奴が大半やし、全撤去しなかったらしなかったで別の問題に発展してたとしか思えないけどな
      結果論として革命軍が動く、四皇が2人堕ちるとかタイミング悪過ぎたのはあるが

  20. バルトロメオがシャンクス煽ってたのも忘れんな

    • よくやった!それは俺の旗じゃない

  21. 一大事件を起こす麦わら大海賊団もお忘れなく

  22. 七武海VS海軍
    世界会議
    聖地での反乱軍
    モリアVS黒ひげ
    の詳細は描かれないんだろうか

    • 事情通のジンベイが語り部してくれるやろ

  23. 信奉する赤犬の命令無視してワノ国きてるんだし麦ワラ船団が何かやらかしたんやろ
    麦ワラってローと組んでドフラ倒した後に15億になって鳥野郎の目の前で茶会荒らして五皇(四皇予備軍)に担がれてるから四皇昇格も順当な部類なんよな

    やっぱおかしいのは世界が滅茶苦茶らしいのに上司の命令無視して難攻不落の非加盟国に単身潜入してる方なんよな、そんな場所でイキってる暇は海軍大将にはないはずなんやが・・

  24. 最近はワンピーススレが1週に3回立つのが通常だったのでこれから1か月ネタに困るかも知んない

    • 何だかんだ言うても5chでコンスタントにワンピスレ立ってるしここもコメやアクセス数稼げるってってことか?
      色々言われながらもやっぱり強いんやな

  25. 革命軍がテロしまくりなんやろ

  26. バギー、ハンコック、ミホーク、白ひげの自称息子、ロー
    後二人は誰だっけ?、入れ替え激しすぎて思い出せん。くまは洗脳されて奴隷に堕とされたんだっけ?

    • くまは人格こそないが七武海の肩書はそのままっぽい,んでドフラミンゴ加えて7人
      ローとドフラミンゴ消えて5人になってから解散という流れっぽい

  27. 緑牛はクロコダイルには相性悪そう
    植物も一瞬で水分取られて枯れそうだし

    • 砂漠化vs緑化か
      現実だと砂漠化のが強そうだが

      • だが炎よりマグマの方が強い世界だからなぁ

      • >だが炎よりマグマの方が強い世界だからなぁ

        現実世界でもソレで合ってるぞ
        教養がない子供が炎の方が強いと言ってるけど
        自然の炎の温度は500~800度やぞ
        頭の悪い子がタバコやガスバーナなどを例に出して炎は1000度超えてるというが
        それは人が手を加えた人工での温度やねんな
        人が手を加えた温度で良いならマグマも炎以上に温度を上げられる
        ほんと義務教育を卒業出来てるのか怪しい子が多くて笑えるっての

      • つまりエースは鍛えず500度ぐらいまでしか出せなかったんだな
        結局努力も何もしてない敗北者ってことか

      • エースの努力不足ではないと思う
        マグマグ>メラメラはSBSでも断定されてるんだし
        ただ悪魔の実は関係なくとも能力の習熟さは年齢的にも赤犬>エースだっただろうな

      • エースの技で青い炎出すやつあったはずだが……
        あれはバーナーとか人工的に出す高温度の火じゃねーのか?

      • ↑普段のエースがメラメラしてる時の色赤やん、青い炎の技が何かは知らんけどそれは努力の結果その温度まで行ったってだけやろ?
        青い炎の技使った上でマグマに焼かれたとかなら君の言ってることもわかるけどな

      • 温度がどうとか言ってるけど1000度の炎で攻撃されるのと800度のマグマぶっかけられるのだったらマグマのほうがやばいでしょ
        80度以上のサウナでも割と長い間居座れるけど60度以上のお湯とか浸かったら普通にやけどするぞ

      • 理屈じゃなくてシンプルに考えてほしいんだ
        炎にマグマぶっかけたら元の炎は消えるやろ?
        イメージ的にはもっと燃えそうな気がするけどマグマ君は物質でもあるからマグマの熱で別のものが燃えて炎が出ることはあっても元の炎は酸素供給されずに燃焼できず消えてしまうんや
        そういうことなんや

  28. カイドウとマムが手を組んだ時に黄猿が
    「あっしが行こうか?」って言ってたから大将1人でどうにか出来るんだろう
    だから緑牛もどうにかなるんだろう

    • いうて黄猿は利を優先できそうな性分やしなあ
      緑牛て今のところ感情優先やしどうやろ

  29. ウィーブルは黄猿曰く強さは若い頃の白ひげ並って言ってたからウィーブルはカイドウより強そうバギーはウィーブルを仲間にするだけ4皇入りしたのかも

    • あれは婆次第なんよな

  30. レベル4あたりから解放して回ってたなら有象無象レベルじゃないだろ
    白ひげも警戒してたくらいだし

    • 全員がまあまあの懸賞金ついてて、それでバギー一味のあの人数だと
      総懸賞金額はだいぶでかいだろうなあ

  31. あんたらが付けた賞金首2人減ったのに世界がめちゃくちゃになるって、どういうことなんすかね世界政府さん…
    まさか旧四皇ありきでズブズブ共依存の政治してたんすか?

    • 万国にもワノ国にもCP派遣する程度にはズブズブよ

  32. 緑牛久々の正統派ハンサムだが大将実在人物縛りは止めたのかな?でも藤虎は勝新だったし…

    • 原田芳雄だって散々言われてるやろ

      • ググったが俳優好きじゃなければ知らん人やな…格落ち感ハンパない

      • 凄いこと言うな…時代が違うだけで十分大俳優だよ

      • ※2022年6月22日 11:59:01
        今後は言わない方がいいな、それ
        恥を晒すだけ

      • 青1、写真とか見たことないん?

      • 松田優作が慕った男やぞ

  33. 戦力が七武海に分散した手薄な本部に黒ひげが急襲してきて
    たまたま近くにいたバギーのところだけ海軍が撤退して応戦したんじゃないの
    でなぜがバギーはSSGを返り討ちにした超危険海賊として四皇認定されたとか

  34. マルコ以外の白髭の残党って結局どうなったんやっけ
    まだ情報出てなかったか?

  35. 海賊はクズだからな、これでルフィの故郷のフーシャ村がむちゃくちゃで
    外の異変に気づいたルフィが帰って石投げられたら最高

    • あそこはガープ不定期駐屯所みたいな看板たってるから東の海の海賊には旨味がね

    • ルフィ賞金首バンザーイとかやるような連中がそうはならんやろ

  36. 最終章が駆け足で終わりそうでなんか嫌な予感がする

  37. 緑牛くん、サカズキに「ようやったのう」と褒めてもらうんだとか見た目にそぐわない軟弱なセリフ言ってるなと
    某漫画の変態陸軍の上司にペロペロされたい人達のご同輩かと

    • それ真っ先に思ったのに誰もそう言ってる人いなくて悲しかったわ

  38. 四皇の四て固定だったのかね。

    • マスコミが適当に煽ってるだけだし今更三皇にしたらなんかワードバリュー減るじゃん

      • 人数減れば減るだけ逆に格上がりそうだけど

    • かつては六十皇だったけど一気に56人減ったときの格落ち感半端なかったからな
      もう四皇で固定だろうね

  39. 七武海が集結して共闘してるだけなのに全員バギーの傘下に入ったと誤情報が流れてバギーは4皇入りだったりして

  40. 他のキャラは懸賞金どうなってるんだろ?

    クリーク 50億
    ギン 45億
    アーロン 60億
    クロコダイル 100億
    エネル 150億

    とかになってたら熱いんだけどな

    • ワンピースは空島編までって言ってそう

    • さすがに草

    • ロジャー超えいっぱいで草

  41. バギーのバラバラは覇気とか関係なく斬撃無効だっけ
    ミホークには勝ち目ないってことなんかな

    • 一回みじん切りにされたけど普通に生きてるしな
      あのときは手加減してたとかだったらわからんが

    • 別にミホークだって剣しか使えないわけじゃなく
      ゾロみたいに素手でも攻撃できるだろうし、
      殴り合いでバギーに勝ち目があるとは思えんが

    • 峰打ちでしぬ定期

  42. バラバラの実が覚醒して海軍がバラバラになったんだよ

  43. 七武海撤廃で各地の海賊がやりたい放題し出したんやろ
    やっぱ七武海の抑止力は必要やったんよ

  44. 七武海もだが四皇二枚落ちもデカいだろう
    黒ひげなんかはカイドウやマム傘下を吸収したりナワバリ荒らしたりしそうだし手に負えなそう

  45. ・アラバスタ王国関連
    ・サボ
    ・元王下七武海討伐
    バギーは四皇、ミホーク・ウィーブル・ハンコックはどうなったか
    ・死者が出た→アラバスタ関連か?サボか?
    ・殺人未遂→アラバスタか?サボか?
    ・ボニーはどうなった?

    アラバスタとサボは別の出来事なのか、つながりがあることなのか
    世界会議関連のことはバギーが討伐から逃れて四皇になったことしかわからない

    • 黒ひげVSモリアもあったな
      黒ひげは92巻のモリアとのやり取りのあと、95巻で船を出せと言っているから無事
      モリアは不明

      革命軍と緑牛・藤虎がぶつかったけど、緑牛がワノ国にいるから革命軍敗北は確定か

  46. 白髭がいなくなってかなりの地域が無法地帯になった
    白髭の子供?とか黒ひげも好き勝手やってるだろ
    派遣業してるバギーも当然好き勝手やってる
    イメージ的には昔ながらの地域密着ヤ〇ザがいなくなって
    半グレが好き勝手やっていて海軍は手が回らない

    特にバギーは細かいところとかに部下派遣させまくって
    一般人に一番迷惑かけるパターン

  47. どうでもいいけど、吹き出しで「スタスタ」要る?
    ちょっと笑っちゃった

  48. カイドウとビッグマムが敗北したことでこの二人が支配してた領地とかを黒ひげとか他の海賊が侵略してそう

  49. ナンバー2のサボが6億程度の革命軍と戦っても緑牛そら負傷せんだろうなと

  50. なんだかんだで白髭マムカイドウは抑止力になってたってことか。
    白髭が死をきっかけにバランスが崩れはじめたわけだ

  51. 緑牛の実の名前はおそらくボタボタの実、そうあいつはボタニカル人間さ!

  52. 奇しくもバラバラの実を食べたバギーがバラバラだった海賊たちをまとめる展開だとムネアツ

  53. ワンピースの世界ってサザエさんワールド並に情報共有されまくってるから違和感あるよな世間狭すぎるだろいくら新聞があるからって

  54. みどりうしじゃねーのな

  55. 赤犬「七武海制度は必要」→藤虎が暴走して王下七武海撤廃→バギーが四皇並みの勢力を持つ
    赤犬「ワノ国は関わらんくていい」→五老星が焦ってCP0を介入させる→ニカ覚醒、四皇陥落
    赤犬「余計なことすんなよ?」→緑牛が暴走してルフィ捕縛のために不法入国→大将陥落?四皇麦わら大船団との全面戦争?

    本人が世界情勢とか後の展開とか色々考えて判断しているのに上と下が好き勝手やるせいで世界秩序ぶっ壊れちゃう…

  56. バギー四皇はいいとして、バギーはともかくそれ以外が雑魚だからすぐやられるヤツばっかだろ。

  57. ようやくクソ長くて退屈だったワノ国編が終わって世界情勢で楽しくなってきそうなのに魅力ゼロな新キャラが水差しにきた感が凄い
    アラバスタとか七武海とかシャンクス黒ひげが見たいのであって昭和の俳優モチーフキャラなんかお呼びじゃないねん

    • 知らんねん早漏

  58. ミホークが暇潰しで辻斬りしてる説

  59. バギー=ミスターサタン、ウィーブル=魔人ブウ、バッキン=バビディ
    ウィーブルがルフィ、ロー、キッド並みの強さで、バギーが四皇並みの兵力を持ってるならバギーが四皇でも納得
    バギーがウィーブルにビビりながらも上手く騙してる姿が想像できる
    七武海vsSSGはハンコックは捕まる、ミホークは単独で勝利、バギーとウィーブルは手を組んで勝利って感じになりそう

  60. 実はロックスもバギーみたいなやつだったのでは・・・
    本人の実力はそうでもないけど周りからクソ強いのが何故か集まってくる的な

  61. 要するに七武海を撤廃して捕まえようとしたらバギーが強運で逃げ回って各地で抵抗してたハンコックやミホークを吸収していつの間にやら大勢力になってたんじゃね?緑牛はワノ国の麦わら海賊団が合流されると厄介だから各個撃破するためにやってきたとかだろ。まだ回復しきってないから狙うなら今しかない

  62. 藤虎とかいう正義マンが悪い
    それ以前にある意味一番真面目にやってたモリヤが真っ先に切られたのがおかしい

  63. ぽっと国が出てくると半分くらい戦争してるし別に海賊いなくても殺伐とした世界だろあそこ
    ドフラミンゴいなくなってからバギーもすぐ大繁盛してるしどうしようもない民度なのが窺えるわ

  64. 確かに円安とスタグフレーションでメチャクチャになってるが

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【画像】彼岸島の作者、狂う
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
本日の人気急上昇記事