今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ウィッチウォッチ」感想、ニコの魔法で妖怪のような姿になった4人、無事に乙木家へ帰れるか!?【66話】

WITCH WATCH
コメント (116)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1654444830/

287: 2022/06/20(月) 00:20:22.81 ID:mlDYWwKn0
取り憑かれた軍人腹痛いw
no title出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)

291: 2022/06/20(月) 00:50:08.61 ID:xYkq3OVD0
笑いすぎて涙出たw
会長のキャラがだんだん崩れていくw

290: 2022/06/20(月) 00:30:49.68 ID:2wVhm44m0
前半の絵面が化け物すぎて笑ったw

289: 2022/06/20(月) 00:29:54.92 ID:fYQh0F/r0
通りすがりのお姉さんが可哀想すぎる

おすすめ記事
308: 2022/06/20(月) 16:58:44.31 ID:RqQaZ4qQa
モリヒトに引っ張られてコマみたいになっても
帽子から手は離さない会長すこ

300: 2022/06/20(月) 11:48:03.75 ID:tCKr0HiP0
会長がやはりお前が欲しい…!と謎のジョジョ立ちしてると思ったら次の瞬間にはコマになったり
立ちくらみ起こして泣いてるカンシをモイちゃんが慰めてる横で会長がケイゴをマントにしようとしてたり
今週テンポが良すぎてマジで笑った

293: 2022/06/20(月) 01:13:48.02 ID:OytWGiJ70
半分が名前ボケとか言うわりに
なんだかんだでクラスメイト出してくるね

今回は有杉勇気が出てきた

288: 2022/06/20(月) 00:27:44.79 ID:tCKr0HiP0
先週の掲載順への不安が吹き飛ぶほど一気に順位上がったな…

カンシが首伸ばしておっちゃん見つける辺りからの流れがお手本のような篠原メソッド過ぎた

292: 2022/06/20(月) 00:54:27.74 ID:vj+K95mW0
カンシはおいしいなw

296: 2022/06/20(月) 03:52:59.23 ID:Txx4Ny2f0
良い話風だったけど終始カオスだったな
四本の指から四方向に狙って打つとかポップのフィンガーフレアボムズを思い出した

前歯伸びたカラちゃん可愛い

294: 2022/06/20(月) 02:37:17.67 ID:AyehW+br0
カラちゃんの前歯伸びるのむっちゃ恐いんだけど
ぶつけたり折れたりする前に早く戻してあげて

295: 2022/06/20(月) 03:45:57.79 ID:2+tBfBpV0
怖がる奴も滅多にいないと言ったそばから元凶が超怖がってんの酷さとテンポの良さで笑う
no title出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)

297: 2022/06/20(月) 07:16:53.36 ID:tDWj7i7j0
>>295
ここ草だよな
ニコ以外ならちょっと悲しくなるけど元凶なら笑えるしキレキレのツッコミでスッとする
しかし魔法、使い勝手悪すぎるのばっかだな
開発者くらいはマトモに運用できたんだろうか

298: 2022/06/20(月) 07:50:02.42 ID:IskPC59sd
なんでカンシだけダブルなんやw

299: 2022/06/20(月) 09:05:34.08 ID:cok20kWm0
2ヒットのカンちゃんオチはアオリも込みでおいしいからオッケー

307: 2022/06/20(月) 16:55:38.95 ID:TbanC/aGM
モイは落下防止の安全ロープを手刀で切れるなら
自分の指の爪切るとかケイゴの散髪くらいできるやろと思うんだが

309: 2022/06/20(月) 17:30:31.87 ID:irp8nt8s0
魔法で伸ばした爪を切ったらどうなるかは未知数だろ

319: 2022/06/20(月) 22:56:06.73 ID:UsHEa+tTK
モイちゃんあの一瞬で状況判断して的確か指示出して行動するなんて凄すぎる、更に会長の好感度上がってしまってる。

あの立ちくらみ起立性低血圧って呼ぶのか、勉強になった。

あんなポーズで鬼ですとか言われて混乱してたけど生徒会長のたすきのおかげで和んでる。

ニコが絶叫するなよ。

せっかくカンちゃん人助けするときカッコよかったのに2ヒットは悲しいな。

311: 2022/06/20(月) 18:13:35.47 ID:0s83331+0
ケイゴは髪切られて短髪になったら普通にイケメンになりそう

320: 2022/06/20(月) 23:07:00.00 ID:kfUiEcrP0
>>311
ケイゴは男らしいワイルドな顔立ちのイケメンだから、短髪の方が似合うだろうにな。

極端な話、丸坊主にしてもケイゴとモイちゃんの顔立ちなら、普通にイケメンになると思う。

327: 2022/06/21(火) 00:41:14.06 ID:wqcs/UPG0
生徒会長も子供の頃に化け物化け物言われてた妖怪の末裔ってことでいいんだよね?
no title出典元:篠原健太『WITCH WATCH』(集英社)

331: 2022/06/21(火) 01:06:46.72 ID:k4NteE1w0
鬼と天狗はなんの共通点なんだろうと思ったんだが、河童を入れて日本三大妖怪らしい
そのうち河童が来るに違いない

339: 2022/06/21(火) 11:03:35.11 ID:y8Acd/3e0
>>331
カンちゃんミハルと初対面のときに河童って言われてたの思い出した

340: 2022/06/21(火) 14:12:03.91 ID:wqcs/UPG0
>>331
生徒会長がそうだったりして

342: 2022/06/21(火) 22:18:49.88 ID:/hIWSv9b0
>>340
でも生徒会長普通に帽子とるし別にはげてないしなあ

323: 2022/06/20(月) 23:57:49.30 ID:2wVhm44m0
今週やたら掲載順高いけど何が反映されたんだろうか

324: 2022/06/20(月) 23:59:22.20 ID:tCKr0HiP0
>>323
8話前付近なら多分ケイゴとネムの浮遊魔法回

329: 2022/06/21(火) 00:56:35.43 ID:jlIoNrOG0
>>324
おおー好きな回だったから反映されてたら嬉しいわ
ギャグ以外でアンケが取れるようになると作品の自力を感じるな

330: 2022/06/21(火) 00:57:42.46 ID:E30muWkB0
>>329
モイニコデート回も反映時の掲載順高かったっぽいしラブコメ回も割とウケてるのは感じる

326: 2022/06/21(火) 00:32:21.34 ID:S37reXbr0
ギャグ回のようでいて、会長の信頼を得る重要回。
お騒がせ集団が、学校の常識人たちから庇ってくれる人を得たというお話。

誰かを助けるという部分はホントぶれない篠原作品。

325: 2022/06/21(火) 00:24:29.86 ID:S37reXbr0
決めの一枚絵が滑り知らずの回だった。

カンシの首から下が起立性低血圧でがクゥンといくコマには唸らされたね。
漫画で、表情なして、笑いとれる「動き」ってのはなかなかやれるもんじゃない。
見るたび草生える。

332: 2022/06/21(火) 01:14:58.82 ID:xQ1xWfh40
おっちゃんを助けに行く時のケイゴよく見たらフロウトの魔法使ってるのか

343: 2022/06/21(火) 22:25:24.01 ID:9smpLcXX0
次回予告だとクック回だね、楽しみ

344: 2022/06/21(火) 22:36:13.50 ID:VvwWeSFT0
クック&先生回から「うろミラ」の流れは来ないのかな、期待

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. なんかもう飽きた

    • む……
      まぁ前後編でこれはなぁ……
      取ってつけたようなトラブル要素活かした人助けも……茶番ぽい

      • 確かに2週やるには弱い、同意
        ニコがページ跨いだら絶叫してるのだけ良かった。

      • 十分密度もクオリティも高い2話だったと思うけど、たまに2話に分かれるとこの言われよう
        他の何週も同じようなことやってる漫画の事はどう思ってんだ

      • 何度も言っとるがウィッチの目標はスケダン、アストラ過去の自己作品を越えること
        篠原本人がそう言ってんのに
        他の作品と比較してどうすんねん

      • あの入りから「2話続くんかい!」って心の中でツッコミつつ道中はボケ倒しに笑ってちょっといい話にほっこりしてニコの反応と最後のオチに笑って楽しかったよ

        スケダンのヒメコの誕生日回とかボッスンの大を我慢する回とか全力でしょうもないことをしているのがたまらなく好きだ

      • 作者の目標なんて読者は知らんしな

      • >目標はスケダン、アストラ過去の自己作品を越えること
        作者がこんな事言ってる記事もラジオも記憶にないけどソースどこ?
        それとも勝手な捏造?

      • たしかライバルはスケダンです、みたいな話があったはず

      • すぐ疑う〜
        フォーマットが酷似してんだからそりゃ言うだろ

    • 前後編で引っ張ったけどあんまだったな
      オチの無理やり取ってつけた感が冷めるし、あれはなくてもよかったかな

      • 漫画のキャラになった回みたいな、とってつけたような問題発生からの魔法で得た変化能力を使って解決、はなんかな

      • なんかな、もなにも他にどうしろというんだ
        ドラえもんを読んでも同じことを言うのかよ

      • オチでタイトル回収してるわけだしあれは必要だと思う

      • タイトル回収ってオチからタイトル決めたらそりゃそうなるだろ

      • ドラえもんって前後編とかほぼなくないか?

    • これだけボケ数も落とし所も申し分ない回で飽きたんならそもそも作品が合ってないんだから読むのやめてもうここに来ない方がいいね

      • 本当にそう思う
        どんな感想を持つかは自由だけどわざわざ1コメでネガティブなコメントをしないでほしい
        この人が飽きない漫画の個別で心行くまで褒め称えていたら良いと思う

      • 灰米はさして口悪い罵りではないし、そう厳しいこと言いなさるな

      • 批評は自由で、面白くないと言う意見を排除しようとは思わんけど、また来週も飽きたとか言ってるようならわざわざ書くなよとは思うわな。飽きてるんだから、また読んで書きに来てたらアホやで

    • わざわざ1コメで言うことではないな

  2. “足し算”してめくり使ってとんでもない和を作って
    笑いを取る職人でもあったな…

    スケダンの着ぐるみ回でも
    『小屋が火事→その小屋が爆破→炎の中から着ぐるみ姿の三人が…』で
    滅茶苦茶笑った読者・視聴者は大量にいたはずだから

    • アレは無駄にカッコよかったw

  3. 同じクラスの有杉勇気も出てたけど、小学生集団の帽子被ってる子は
    南京玉すだれ回の時の子供なんだよな
    こういう何気ない再登場はスケダンの伊藤久美を思い出す

  4. 巻頭時の「友達の手紙」、ネムケイゴの「迷い狼と通い猫」
    そして今回のロングロング顎回の前後編はアニメ化されたら
    そのまんま1話分として消化出来そうな構成だったな

  5. 鼻が伸びたミハルが完全にピノッキオで吹いた

  6. だんだんスケダンになっているような気がする
    同じ作者だから仕方ないけどもっとこの作品だけの個性が見たい
    このままじゃただの劣化スケダンになりそう

    • 使い魔達のアクションマシマシがこの作品の個性だろ
      人助け部分は最初から提示されてる要素なんだからそこに文句言ってもしゃーない
      なんならまた黒魔女軍団とのガチバトルでもやるか?

    • 新しい読者もいるし作者フォーマットは使って良くない?
      恋愛方面の演出が上手くなってるし
      劣化スケダンかね?

      • 少なくともウィッチ今まで読んできてスケダンみたいに爆笑できたこちはない

      • 加齢とともに感性は鈍くなるんだってさ
        気を付けよう!

      • ニューホライズン回、カンシ高速回、マイクラ回とかめちゃくちゃ笑ったけどなあ

        スケダン爆笑出来ていたならこの方向性は嫌いじゃないだろうから根気よく待ってほしいとも思うけど強制は出来ないからなー

    • スケダンより大衆向けを狙ってるのかなと思ってる
      クソ重シリアスや尖ったギャグを避け、代わりにキャラを可愛らしくしてライトな読み味にしてるというか
      それが前作ファンからすると物足りないのかも

      • そんなキャラ数が今のとこはいないけど、スケダンだと嫌いなキャラとかいたからそいつが出るともう嫌だったから、平均して面白いのは今作だと俺の感性だと思うわ。

      • スケダンは個人的にシリアス回やサーヤが合わなくて、浪漫関連の話が大好きだった
        修学旅行回は下品でドン引きしたし、作者は好きだけどキツい部分もあるなあって正直思ってた
        でもアストラやウォッチではシリアスをうまく描写してるし、スケダンでの課題を克服した印象かな
        毎回絵も話も安定感あるしライトな読み味が好き

    • 篠原「よっしゃ!ほならバトル描くで~」

      • や め と け

    • スケダンがかなり昔の作品だし知らない読者も多い
      前のほうが良かったばっかり言ってる少数のプロ読者おじさんの意見は無視してこういう感じの魔法コメディがんばって描いてほしい

      • ウィッチ知らない今の子もウィッチ好きになれば調べてどうせ読むぞスケダン
        ドラゴンボール読んでからアラレちゃん読むみたいに

      • うちの甥っ子はハンター好きだけど幽白渡したら最初の3巻でつまらんって言ってたわ
        そこからが面白くなるから我慢して読めって言ったら逃げた

      • あぁ…しか が抜けてる

      • ↑↑
        ドラゴンボール読んだけどアラレちゃんは読んだことないわ。
        そもそもコメディ→コメディのスケダンウィッチとコメディ→バトルのアラレドラゴンボールを並べるのが間違いでしょ。ジャンル違うんだから

      • 青3、↑が1つ足りなかった。すまぬ。

      • それで幽白読まないのもったいないなー
        初期部分はカットされているからアニメから観せたらまた違うかも

    • 魔法であり得ないトラブルがこの漫画の個性だろう
      スケダンでもあったけどチュウさんの薬とかは世界観の中ではやり過ぎの部類だから回数も少なかった
      それを日常で出来る設定にして、ラブとアクションも加えたコンセプトはかなり良いと思う

      • 発明化が問題起こしたりする展開は便利すぎて飽きやすいと思うんだよな
        だからどのギャグ漫画もあんまり多様しない傾向にあるように思う
        魔法だとそれが頻繁になるのが辛い気がする

      • これは一理ある
        まあラブ展開、ニッチ趣味、オタク、変な生徒会とネタの手数は多いから大丈夫かと思うが
        でも魔法絡めないと作品コンセプトは死ぬし難しい所

      • ドラえもんはこんなことできたらいいなからひみつ道具を作って、それから話を作ってる気がする
        ウィッチはこのコントをするための設定がほしいなから魔法を作って、それから話を作ってる気がする(個人の感想です
        ギャグ漫画の発明家パターンもやっぱり後者で、どうも作者の都合の良い世界な感じがして、世界観の構築に役立たなくて、ファンタジー感が薄れるのかなと思った

      • 夢がないってか舞台装置ってかそんな感じに見えちゃうのよね

      • 魔法が元々この世界のあるんじゃなくて、都合のいい魔法が生えてくる感じ

  7. 327の生徒会長も子供の頃に化け物化け物言われてた妖怪の末裔ってことでいいんだよね?

    これ前述の小学生だしその時怖がられた時の事だけとしか思えないが自身が右手を帽子に添えたり、妹が超不器用が魔法関係に繋がるのか

    • 繋がりません

  8. 人にどう思われようが構わないモイちゃん…

    • かつては孤立を怖がって素性を隠してたモイちゃんが悠然と
      カミングアウトするようになったのは天真爛漫なニコが与えた影響のおかげ

  9. 妖怪姿もシルエットにすると格好良くて草

    • 4人組バンドのアルバムジャケット風な扉絵のセンスいいわあ

  10. カンシがスプリングマンで首落ちる所絶叫お姉さんには申し訳ないけどクッソワロタ

    • 同じく
      シンプルだけどいいリアクションしてくれる

  11. ワシ死ぬんかなあ!言ってるカンシアホ可愛い

    • その横でケイゴにマントになれ言ってる会長
      こいつら自由すぎる

  12. 前歯が伸びるのだけは何かのはずみで折れそうとか嫌な想像してしまう

  13. なぜニコはロングーンならぬ“モドルーン”を使わないのか
    or未会得のため使えないのか

    モイ達やクック・カラはともかく、生徒会長は即戻さないと、本当にまずいんだけど…

  14. 家に帰るより
    スマホでニコを呼んで
    学校で待機していた方がよくね?

    • 前回の話読めよ

      • まあ先週そう言う設定にしたっていやあそうなんだけど、ぶっちゃけその縛りがあるように見えないからこういう意見も出ちゃうわな
        確かモイちゃんが持ってるが爪が長くて無理って話だったけど、他の人が取り出せばいいだけだもん

      • モイちゃんの携帯の待ち受け画面が幼少時代のニコだったと脳内補完した

      • 好きに脳内補完すればいいとは思うけど、前にモイちゃんのケータイの画面見てじいさんの携帯かよってツッコミあったし無理ないか?
        そっから変わったってしてもいいけどさ

      • 同居しているのに他人に携帯を触られたくないのが理由だったらモイちゃんが感じ悪い人になっちゃうし待ち受け見せたくない理由として微笑ましいかなと思ったんだけど確かにモイちゃんはそこまで恋愛脳じゃないかもね

        下コメにあった充電切れが良い落としどころだと思った

  15. 笑いすぎて眠りに支障あった

  16. スケダンの方が良かった勢はもう読むのやめてスケダン読んでろよと思う
    面白かった回の記憶や思い出と比べたらそりゃそうなるだろ

    • 別にスケダンも打率100%じゃないしな

      • むしろ打率に関してはウィッチのが高いと思う

      • スケダンはシリアスがね……
        ウィッチはバトルはあってもシリアスは少ない
        バトルもそんな多くないし(バトルはあんけ悪いんんだっけか?)

      • スケダンは今読み返すとノリが結構キツイ部分が多いからな
        後期辺りからそういう匂いを払拭してアストラ、ウィッチみたいな
        口当たりのいい爽やかな雰囲気を作れたような気がする
        仮にスケダンとウィッチ、どっちを勧めるかって言ったら迷わずウィッチだわ

    • 当時純粋な少年だった読者も今では感性が老いて「昔がよかった」と繰り返すようになってしまったのか

      • カンシ「コイツ既に老害みたいになっとるぞ!」

    • そうはいかんのだよ
      だって購読してんだし

      • 全部読まんでもええんやで

      • 出来いい時は素直に褒めてるし、そん時はスケダンと比較もされてないやろ

        スケダンと比較すんな!って言っちゃうのは自分でも今週あんまり面白くなかったって心のどこかで思ってるからちゃうか

      • 竜虎綱引きゃ俵の太鼓
        喧嘩はそこまでじゃ

      • ザックさんの名言はさすがだな…

      • スケダンと比較するやつがいるから比較すんなと言うわけで
        青2の指摘は的外れやぞ

      • 灰がいうまで今週はスケダン言ってる人はいなかったんだが…

      • いるけどね

  17. スマホで呼び出せよ…
    モイちゃん無理でもカンシとかケイゴがかければいいだけだし

    • 電池切れだったと脳内補完しておこう

  18. カラの横に式神がちゃんといて嬉しい
    ロングーンは生体のどこかを伸ばすけど物質には聞かないのね

  19. 会長も実はなにか説浮上……?
    なにかだとすれば吸血鬼ぐらいしか思い浮かばないけどあのビジュアル。でもそれだとミハルとダダ被りだし

    帽子……レッドキャップって妖怪いたよな、それだったりして
    レッドキャップがなにかはそんな知らんねんけど

    • 加藤保憲の子孫だったり?

    • >>生徒会長も子供の頃に化け物化け物言われてた妖怪の末裔ってことでいいんだよね?

      いや回想シーンの子供はこの回に登場した子なんだから
      単純に漫画読むの下手なだけの考えすぎマンなだけでしょ

      • どういうこと?

      • 下手の考え休むに似たり

      • あんまり言いたくないけど灰は読解力が…と言わざるを得ない

      • 話のネタに本記事のコメントに乗っかるなんてよくあることじゃねーかなにが読解力だ
        遊び心ねーやつらに言われたかないわ

      • 遊びでやってんじゃないんだよ

      • このレス見て会長の子供時代の回想シーンじゃないって気づいたわ
        数ページ前のモブの顔ちゃんと覚えてられるの、純粋に凄い

  20. 面白い、と見せかけてちょっと微妙だったかな
    ラブコメが主軸なら留美子みたいに嫉妬のスパイスなども入れてくれ
    読者は両片思いなのわかってるんだから

    • 文化祭のモイちゃんの反応とか少しずつ関係性は変化はしているけど自分も嫉妬のスパイスいいと思う その要素をもっと読みたい

  21. そりゃたまにはスケダンの方が…と思うことはあるがスケダン懐かしんでる時点で俺結構おっさんだしな…
    少年少女の反応を大事にしてくれたらいいわ

  22. 被害者達がニコから見て右側に整列してるのに、ニコ左手でロングーン使ってるなwww

  23. ウィッチもロボ子と同じく飽きられてきたな

    • でもウィッチの方がキャラに愛嬌あるわ
      メインキャラは全員魅力的だし会長も増えた
      ロボ子はボンドロボ子ゴリオモツオルリくらいで、あとはゴリ妹とかロボ子後輩とかモツオのメイドとかくらい
      書いてて思ったが大して変わらんな

    • 今回あんまって人はいても、飽きたって言ってる奴は1人しかいないけどな

      • 本当に飽きられたならまとめもなくなって、あったとしても批判だらけになるしな

    • 人気があって掲載順高くてねたましい!飽きられてほしい!って正直に書けば

    • 「飽きられてきたな(願望)」の間違いだろ
      そういうのは売り上げも掲載順も落ちてカラーすら貰えず
      3ヶ月以上ドベで燻り続けてからいう事だよ

  24. 米蘭くんワラワラで草

  25. 真桑先生『どうしたんですか?そのまつ毛』

    次週、ここから始まったら笑うw

  26. 今回ギャグシーン多かったけど一番おもしろかったのはモリヒトの死角にきれいに入って走る3人だろ

    • 指を同級生にまっすぐ向け続けて走るモイちゃんと死角の3人、アニメで観たいな

    • あそこ会長が褒めるポイントかと思ったけど言及しないの意外だった

  27. 頼富編集の異動寂しいな
    力入れた宣伝やユニークな次回予告たのしかったのに

    • ウィッチアニメ化を推進するためのメディアチームへの
      部署異動と考えればワンチャンないかな?
      まあ立ち上げがビルキンしかないから事実上の左遷かもしれんが

  28. 正直、髪の長い人を背負ってるだけに見えたんだよなあ
    ツッコミで無理やりギャグにしてる感じはあった

    • ケイゴのあの様はただの髪の長い人では絶対にないから、君の感性がおかしいと思う

  29. じゃぁな!って爪を突き出すモイちゃんに笑ったw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
本日の人気急上昇記事