引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660636613/
1: 22/08/16(火) 16:56:53 ID:8pm0
4: 22/08/16(火) 16:57:59 ID:CUcv
それって後付けなんか?
9: 22/08/16(火) 16:58:55 ID:8pm0
>>4
作者本人も言ってたで
作者本人も言ってたで
おすすめ記事
6: 22/08/16(火) 16:58:32 ID:8pm0
2: 22/08/16(火) 16:57:35 ID:6ACQ
いや初期からそう言う設定あるなら後付けにしてもマシやん
3: 22/08/16(火) 16:57:54 ID:UITl
子供が山に捨てられてたら何かあるやろ
10: 22/08/16(火) 16:59:34 ID:MOdo
逆に後付けない連載漫画とかないやろ
11: 22/08/16(火) 16:59:59 ID:8pm0
>>10
これ
なぜ後付が悪みたいな風潮があるのか
気に入らない漫画を叩きたいってのが先行してるだけやろと
これ
なぜ後付が悪みたいな風潮があるのか
気に入らない漫画を叩きたいってのが先行してるだけやろと
13: 22/08/16(火) 17:01:24 ID:IrJs
ゴムゴムの実が本当にただゴムになるだけの能力とか思ってるやつおったんやろか
漫画とかあまり読まないタイプなんやろな
漫画とかあまり読まないタイプなんやろな
15: 22/08/16(火) 17:02:03 ID:8pm0
>>13
少年漫画の主人公でガチ凡人なやつなんてオサムくんくらいやろ
あいつはあいつで覚悟ガンギマリ過ぎて凡人とは呼べないかもしれんけど
少年漫画の主人公でガチ凡人なやつなんてオサムくんくらいやろ
あいつはあいつで覚悟ガンギマリ過ぎて凡人とは呼べないかもしれんけど
7: 22/08/16(火) 16:58:38 ID:F1ql
キン肉マンは笑いに変えたからセーフ
21: 22/08/16(火) 17:10:06 ID:C7l9
週刊連載で後付けせずに漫画描けとか無理よ無理
8: 22/08/16(火) 16:58:42 ID:SCDH
後付で矛盾したりおかしなことがあっても面白けりゃいいんだよ
12: 22/08/16(火) 17:00:47 ID:8pm0
>>8
ほんこれ
ほんこれ
14: 22/08/16(火) 17:01:27 ID:2KUs
>>8
これやなぁ
これやなぁ
22: 22/08/16(火) 17:10:08 ID:9nHS
作品自体のメッセージ性をぶち壊してないかどうかやな
「ワイは何のバックも持たん雑草や!血筋なんかクソくらえや!世の中本人の努力だけで勝ち上れるんやドヤァァァァァ」
ってあらゆる敵にイキリ説教かましてきた主人公が
実は英雄や王族の血引いてましたみたいな後付けされたら?てなる
「ワイは何のバックも持たん雑草や!血筋なんかクソくらえや!世の中本人の努力だけで勝ち上れるんやドヤァァァァァ」
ってあらゆる敵にイキリ説教かましてきた主人公が
実は英雄や王族の血引いてましたみたいな後付けされたら?てなる
24: 22/08/16(火) 17:10:40 ID:8pm0
>>22
うずまきナルト定期
うずまきナルト定期
26: 22/08/16(火) 17:11:22 ID:Z4iT
後付けで時空歪んだり生きてた人が死んだことになってたりする猿時空に比べたらそんなん後付けにもならん
23: 22/08/16(火) 17:10:36 ID:312U
漫画やとクリリンは何の設定もない空手小僧やん
あいつの後付け無いの逆に怖い
あいつの後付け無いの逆に怖い
25: 22/08/16(火) 17:11:02 ID:8pm0
>>23
鼻ないしあいつも天津飯と同じで宇宙人の血入ってそう
鼻ないしあいつも天津飯と同じで宇宙人の血入ってそう
29: 22/08/16(火) 17:12:14 ID:SCDH
後付の極みのロー、キッド、ウルージさん、ベッジがクソ人気キャラやし結局作者の技量よ
30: 22/08/16(火) 17:12:45 ID:8pm0
>>29
作者がなんとなく生み出したって明言しとるからな
作者がなんとなく生み出したって明言しとるからな
31: 22/08/16(火) 17:12:54 ID:8pm0
33: 22/08/16(火) 17:14:04 ID:Z4iT
>>31
あのクオリティが降ってわくとか天才すぎやろ
あのクオリティが降ってわくとか天才すぎやろ
34: 22/08/16(火) 17:14:38 ID:8pm0
>>33
ほんまやで
ワンピは最初と最後とか途中の重要な箇所だけ最初に決めてあとは流れらしい
ぐう天才
ほんまやで
ワンピは最初と最後とか途中の重要な箇所だけ最初に決めてあとは流れらしい
ぐう天才
32: 22/08/16(火) 17:13:37 ID:IPWd
ラオウとトキは実の兄弟が、いつのまにかラオウとケンシロウが実の兄弟になった北斗の悪口は辞めなよ
27: 22/08/16(火) 17:11:23 ID:Hai8
長い漫画は後付けでできてるのにな
コメント
後付けのせいで「じゃああれなんだったの?」って過去の話が微妙になるのはいかんよ
覇気が後付けされたせいでロギアでイキってたクロコダイルとエースがアホみたいじゃん
見聞色はアラバスタが初出定期
内容的に武装色の話やと思ってやりんさい
アラバスタの見聞色?ゾロのあれか?
あれ見聞色なんか?
ゾロのあれはすぐあとの空島でマントラにもなってたから見聞色は割と早めに出たと見ていいんじゃないかな
そんでロギアとついでに打撃効かないルフィのメタに武装色も覇気って1括りに設定ブラッシュアップって感じでいいんじゃない?
空島のマントラさえ覇気が出てきた後で「これも覇気だったってことにしよう。」なのに。
せめてミスターワンを倒したのは武装色の覇気ってことにしてあげろよ。
あきらかに後付けなのに、それを認めない人たちって一体なんなんだ?
黒ひげの覇気発言にしても、覇気って単語が昔からあることを知らないのか。
↑
ゾロはコウシロウから昔聞いた「何も斬らないことができる剣士は鉄を斬ることもできる」って話からヒントを得て、物体の呼吸を感じ取ってMr.1に勝ったんだけどワンピースは君にはちょっと難しかったかな?
あきらかに設定の小出しなのに、それを認めない人たちって一体なんなんだ?
伏線って単語が昔からあることを知らないのか
つかあの名勝負に実は覇気が使われていたんですよ〜ってのが単純に嫌!
後付けなのにそれを認めない、というよりか
作者の後付けとメタ的に考えてニチャるよりも作品内で解釈できた方が楽しめるって層がいるんだよ
それは別にその作者を神格化して後付けなんてしない全て計算と伏線だなんて強弁してるんじゃなく単に楽しみ方の問題よ
21:27:27
ごめん。ちょっと君の日本語がわからない。
キミは後付け設定じゃない派でいい?
設定を小出し、伏線って、、、あの、一話の中でおさまってるんですけど。
過去回想であのとき師匠に言われたなー⇒数ページ後それを実行するのは伏線なのか?
日本語は君にはすごく難しいみたいだね。
流桜のことだろ
ペコムズが説明してたろ
無敵と過信したロギア、あれもろエース
エースは武装色使えるんだよなぁ (白目)
設定だけで使った描写がないのが残念…
前三大将だって覇気で戦闘してる描写はないのだからロギアの熟練者はそう言うもん
描写あるぞ
バリア貼っただけだろ
設定固まってなかった頃で覇気と呼ぶにはギリギリだけど
別に武装色使えれば能力無効化されるわけでもないし強力な攻撃はそのままなわけだからお前が言うほどではないと思うぞ
ただ攻撃が通るようになっただけでクロコダイル、エネル、エースあたりならいくらでもやりようあるだろ
何を持ってしてイキっていたと言ってるのか
お互い頂点に叩きのめされてるのに?
CP9とか弱すぎるからな
これ。問題なのは上手いか下手かよな。
後付けが叩かれる風潮ってワンピース以降の価値観なんだよな
整合性の取れた大長編が当然のムードになったっていうか
ワンピース以前の、ドラゴンボール、キン肉マン、男塾、キャプ翼、ジョジョ三部の頃なんて読者は少年漫画に整合性なんか求めてなかったし、作者も編集も整合性より瞬間の面白さ優先だった。話が面白ければ設定なんていくらでも後付けしてよかった
それがワンピースが現れて、初期から伏線たっぷりで比較的矛盾のないストーリー展開する大長編が少年漫画の頂点に立ったことで、後続の漫画に矛盾が許されない空気ができあがった
その辺の過去の作品も変な設定が今でもネタにされるんだから整合性なんか求めてなかったってわけじゃないやろ
昔はジャンプ漫画と言ったら後付けなんて当たり前だし
キャラの設定性格変わるのも当たり前、伏線は無視されるのが当たり前だったもんな
小さな子供が雑誌で読むもの、から
大人が単行本でまとめて読むもの、になったってのもあると思う
前者は細かい設定なんか忘れてるけど後者はねちっこく覚えてるから
ジャンプに限らずだし、漫画に限らず今もそうだよ
昼ドラ朝ドラ、大河ドラマに特撮等、長期放送するドラマも初回放送時点ではまだ途中までしか脚本は無く、先の展開は視聴者の反応で変えたりするから後付けも多い
1クールのドラマすら視聴率次第では設定変えられて打ち切られたりする
最初から全部決まってるのは全て描き終わってから連載するタイプの短期集中連載や、単発で完結する読み切り漫画・小説・ドラマ・映画くらいのもの
(※勿論、単発作品も続編が決まると話を膨らます為に後付けで設定が追加される)
と言ってもあまりに展開が行き当たりばったり、前の展開と矛盾しまくりだと
ドラマでも叩かれるけどな
今の朝ドラなんかそればっかで袋叩きじゃん
逆に前の朝ドラは最後に綺麗に伏線回収したから絶賛されたし
後から展開を考えたとしても矛盾しないよう話を綺麗に収められるかどうかが
作者の腕の見せ所
後付け設定に限らず結局話に矛盾が生じたり展開がブレたりすりゃ評価落ちるからな。
後付けでも自然に話が進めばそれでいい。
大河ドラマで言えば2年くらい前の明智光秀主人公の麒麟がくるだと、
公家を怒らせて公家とのコネを失い貧乏って設定の町医者が、実は幼少時代の天皇を治療してて今もいつでも天皇と碁が打てるくらい親密ですってのはクソ後付けだと思ったし、その助手の戦災遺児町娘が何にでも効く丸薬の製法を知って大金持ちに、将軍の愛人みたいポジションにもなりました、は後付けじゃないかもしれんがクソだった。
今の朝ドラが叩かれてるのって成長せず永遠とトラブル発生装置にされてる長男にその長男をなあなあで許す周りの人間みたいなところだろ
後付けと関係なくね?
麒麟の事言ってる人マチャアキ先生の後付けが嫌ってのはお題的にもわかるけど、駒の事はお題になんも関係ないのにただ嫌いだからどさくさで言ってるだけやん、それは別の場所で言うことじゃね?
ワンピの場合25年続けてきたものがコロッとひっくり返されたからなあ、ゴムゴム→ヒトヒト
まぁ俺は楽しんでるから良いけど、えっ?てなる人も居るのは仕方ないと思うわ
ワンピースは許された頃の緻密さで進めてきた
後続の作品が許されない雰囲気の中で最善を尽くした結果
いつしかワンピースが最後方ということに
ワンピより矛盾少ない漫画は10巻20巻で終わってるだけの話だろ
ワンピだってその頃は矛盾なんかねえわ
>ワンピース以前の、ドラゴンボール、キン肉マン、男塾、キャプ翼、ジョジョ三部の頃なんて読者は少年漫画に整合性なんか求めてなかったし
ネットの書き込みからの受け売りのクセに、
自分で独自に発見した見解みたいに語るな。
「キャプテン翼はルールを無視したからヒット作になった」
と思ってるだろお前。
しかも他人の見解を盗作して。
高橋洋一はお前らよりよっぽどサッカーのルールやセオリーを知ってるよ
お前さあ、そうやってすぐ他人をお前呼ばわりして
書き込みに噛みついて回るのやめたほうがいいよ。
対象が偏ってるし句読点多用してるし目立ちすぎだよ。
オタ以外も設定を意識するようになったのはセカイ系が一般に浸透しはじめた頃でワンピより前だぞ
需要に応えて複雑な設定を展開したものの片付けきれない、うまく説明しきれない作品が多くて
それに対する回答がワンピのような丁寧に1から10まで説明してくれる作品だった、という流れ
ワンピース以降の、というより、サルでも描けるまんが教室以降だろうな
明らかに矛盾した描写を無かったことにした回のあとに読者から「それは逃げだ、マンガ教室ならちゃんと整合性を取る方法を考えろ」と大量に苦情が来たことがあった
高橋留美子からも「残念です」と言われてしまったので無理矢理対応していたけど、漫画家志望者がそれを意識するようになってしまった
後付けに見えない後付けなら全く問題ないよ
後付けじゃなくても後付けに見えたらダメ
後付けに見えても面白けりゃいいわ
妄想で後付け認定して譲らんやん
そういう輩には頭にアルミホイルをすすめろ
これだな。
あと、あきらかに後付けなのに「伏線だー!!」マン、「初期設定だー!!」マンがいるのがうざい。
「後付けだー!」マンも等しくウザい
あきらかに後付け(そう見えるだけで根拠なしwww)
伏線だー!!(伏線らしく見えるだけwww)
ある意味で同レベルだから争うんだろうねw
同じコインの裏表って感じ
いや全然違うだろ
バカは都合が悪くなるとすぐどっちもどっちって言い出すよな
うむ、これだ
後付け疑惑って要は今まで出てきてるはずの場面で出てこなかったものが急に現れて勘繰られる現象
本当は後付けじゃないとしてもそう見えるなら世界設定作りが下手
本当に後付けなら序盤の展開が台無し
どっちも褒められるものじゃない
ドラゴンボールについては「もうちょっとだけ続くんじゃ」どころじゃないから後付けがバレるとかそういうレベルの話ではないが
延長…なんだろう、いい名前が思いつかない
>ドラゴンボールについては「もうちょっとだけ続くんじゃ」
「鳥山明は連載を辞めがってた」厨は、
もうちょっとだけ続くを乱用するが、
実は「第2巻の終盤」で既に使われてる事を知らない。
推理小説の掟で、終盤に急に出てきた人物が犯人であってはいけない、というのがあるけど、そういうのと同じような感じだよな
結局そういう事でもある
後、後付けじゃないに越した事はないのは間違いないので
悪と断じてしまうのはやり過ぎだが、以前から考慮して展開していくのが理想
後付けのせいで話が無茶苦茶になってるのが叩かれてるだけなのに後付けそのものに擦り付ける作戦か?
これ
後付けという方法そのものに罪はない
やり方が下手だとダメって話
ジョジョやハンターなんて後付けのオンパレードだが普通に大人気漫画だからな
後付けしようが、話面白けりゃなにも問題ない
>ジョジョやハンターなんて後付けのオンパレードだが普通に大人気漫画だからな後付けしようが、話面白けりゃなにも問題ない
面白い面白くないじゃないだろ。
おおむね、筋が通ってる通ってない、の次元だろ。
おおむね筋が通ってると感じさせる勢いと熱さと説得力がある=面白い展開
でしょ
きっちり完璧に筋が通っててもつまらない展開はいくらでもある
筋が通ってなくても面白くて大人気な漫画だってあるぞ
ソースはキン肉マン
>筋が通ってなくても面白くて大人気な漫画だってあるぞソースはキン肉マン
「誰に人気なのか」が問題だろ。
35年前の時点で、キン肉マンの酷さに呆れる事なく付いて行ってしまった
無能な馬鹿人間に人気なだけ。
その上で、ゆで理論だのと
馬鹿みたいな擁護のされ方で祭り上げられてやがる。
「そういうのを楽しむのがキン肉マンだ~!」
なんて擁護にも褒め言葉にもなってない。作者が泣く
無能な馬鹿人間に人気なだけ
自分は違う風な感を出してナチュラルに人を見下してるのは正直草なんだ
35年前はキン肉マンを読んで、ついていかなかったほうの
「有能でかしこい」子供だったのかもしれんぞ それが彼の誇りなんだ
また無能な馬鹿人間の改行句読点厨が誰彼構わず噛み付いてんのか
自分の読み難い駄文を読み直してから物言えよw
>後付けのせいで話が無茶苦茶になってるのが叩かれてるだけ
そこから発展して、別に問題でもない後付け(らしき要素)に「でも後付けじゃんw」って言いまわるアホが出てきたからなぁ
やたら伏線伏線うるさい奴等のが多い定期
伏線連呼マンが多い問題と、後付け連呼マンが多い問題は別の話だぞ
混ぜ返して誤魔化すなw
青1
伏線連呼マンは作品を褒めているが、後付け連呼マンは作品を貶めている
どっちも無根拠でやってたとして、後者だけ批判されるのは別におかしい話じゃない
ワンピぐらい整合性とれてるなら問題ないわ
エースとクロコが雑魚で話つくからな
ヒルルクの桜が後付けなのいまだに信じられない
マジそれ
ドラムロッキーってそのための形しとるのにな
良い後付けハンターの念
悪い後付けナルトの五属性び。はは
あれなにがしたかったんだろな
検査方法もまんま水見式やったし
作者が編集と揉めてたんじゃないの?
個人的には後付でも面白かったり整合性が取れてたりすれば問題ない派
駄目なのはこの展開にするためにいきなり付け足したなみたいなやつ
今までの設定を無視したり破綻させるような後付けは駄目だな
DBのサイヤ人、ナメック星人みたいなのはアリ
特に悟空宇宙人説は初大猿化した時にウーロンが言ってたりする
少年ジャンプバトル漫画定番の主人公は実は特別な家系だったというのは全て作者は最初から考えてたんだろうか
いくつかは後付けありそうだが
導入の設定で必要でない限りは「具体的な何かは決めずに後で何かしらの家系って事に後付け出来るように親の事は触れなかったり親自体を出さなかったりする」ってのはよくある事
読み返した時に過去シーンが陳腐化する後付けが良くないのであって
別にダメとは思っていない
ワンピはもう叩きがテンプレ化してて読んでなくても叩けるからね伏線が後付けもその1つ
ワンピ叩く奴らの決まり文句ってごちゃごちゃして見にくい、ダラダラ長い、後付けだらけ。確かに見てなくても叩けるはな。
楽しいんだもの
叩くのが楽しいっていう謎の人種がいるからな
関わらないのが吉
みんなが言ってるってことはそれをよくないと思ってる人が大量にいるってことだろ
なんでその批判自体に意味がないような言い方をするの?
ワンピでいえばビビが後付けでジンベエが初期構想組とかいう複雑な事になってるけど
アソチは一切気にせず全部後付け認定して回るだけだしな
ドラゴンボール超とかいう最低な後付けオンパレードの作品
しかもほとんどの後付けがとってもラッキーマンの設定のパクリという無責任さ
後付けどころか昔あった設定も壊してくるぞ
ポタラの合体とか
後付けの仕方がおかしいんだよな
ポタラなんてベジットの力が強すぎて合体を保ってられなかったとかでいい(というか結局1時間経つ前に解除されてるから設定変えた意味が無い)
フリーザが惑星ベジータを破壊した件も、もともとビルスが惑星ベジータを破壊するつもりだったけどフリーザが勝手にやってくれそうだったので放っておいたとかでいい
わざわざ変な後付けするせいで矛盾が出るわキャラの印象も悪くなるわでいいことがない
悟空とチチがキスしたことない、とかなんでやったんだ?マジで理解不能
誰が喜ぶんそれ?
キスもせんと悟飯と悟天作ったんか?
そのほうが不自然で気持ち悪い発想だっての
完全に動物の交尾で草なんだ
原作だと最近乳が垂れてきたチチより若さを保ってるブルマの方がスケベジジィには受けがいい、くらいの性への理解力あるのに
そもそもZで心臓病治った時にキスしてたしな
そりゃ悟空からはやらんだろうけど、いざ本番となったらチチがするだろという
ドウジンボール
同人誌だと思えばいいんじゃね?
逆に同人誌だとボロクソ叩かれるやつじゃん
ナルトで5属性とか言い出すのも変だろ
そんな基本的なことアカデミーで教えとけよ
ナルトが知らないだけじゃなかったっけ
序盤はアカデミーで習うことをナルトが知らなくてサクラに怒られてたし
アカデミーで習うならさすがにナルトでも属性の把握はしとるやろ
紙にチャクラ流すだけで分かるんやし
あれはもろ水見式パクリ過ぎで叩かれてた
時期も二部になっていまさら!だし
あのころナルトつーかカカシバカにされてたよなネットで
自分も気付いてない潜在能力ならいいんだけど、序盤は舐めプしてたって展開になると萎える
下手な後付けが叩かれてるだけ
絵が下手な漫画、話が下手な漫画と一緒
絵が上手い漫画は絵で叩かれないし話が上手い漫画は話で叩かれない
後付けの上手い漫画は後付けで叩かれないし下手な漫画は叩かれてるだけ
そもそも下手だろうが叩くのがおかしい気もする
面白くないって感想ならわかるし批評なら有意義と言えなくもないけど、罵声を交えて貶めるのはちょっとねぇ…
個人的には同感
まあ基本的にただ叩く、貶めるのを真っ当な批評批判と勘違いしてるぽい人はどんなスレでも一定数いるね
食戟の「異能」みたいに叩かれて然るべき後付けもあるけどな
一斉退学からの十傑編が散々なクソ展開の連続でストレスMAX状態だったところへ更に「異能バトル」なんてゴミのような異物をぶち込んできたからファンだった奴らからも見放されてあえなく打ち切り
人気投票トップ2・3だった秘書子・アリスのファンだった奴らは一斉退学の時点で既にこの漫画を見切っていたが
後付けにマジギレしてる奴なんているの?
あれこそ長期連載の醍醐味だろ
レッドフードとか短期連載で後付けする奴は?
後付けだという根拠は?
3話くりいで切ったから内容知らないけど打ち切り漫画は後付けじゃなくて無理やり終わらせるための軌道修正だろ
レッドフードは読んでなかったからどうか知らんが、軌道修正というよりどうせ打ち切りだからと温存しといた設定全部ぶち込んじまえ的なヤケクソじゃねw
醍醐味舐めんな
そんな簡単に出せる味か
アスペなん?
ハァ〜〜……
だいごみ
【醍醐味】
1.
「醍醐」に同じ。また、そのような非常にうまい味。
2.
深い味わい。本当の楽しさ。
「読書の―」
そしてお前は粗大ゴミ、チェケラー!
醍醐味のために怒れるなんて優しいね
キン肉マンの読者でロビン推しだから
後付けは全然いいんだけど、連載中に苦労話とかし始めるの苦手
北斗の拳も凄いわな
最初のうちは現実地球が核戦争で崩壊した後の世界だとしてもあまり違和感のない世界だったのに辻褄があわなくなればなるほど面白くなるので誰も気にしなくなってた
上のまとめのラオウとケンシロウの説明が大間違いなのになんで削除しなかったんだろう
>辻褄があわなくなればなるほど面白くなるので誰も気にしなくなってた
当時の子供達がかなり馬鹿だったって事だ
15年経ってネット時代になると
作者のアラが速攻で拡散されるようになったから
作家達はより整合性を守るよう努めて描く事になった。
これは、「悪い事」じゃなくて「いい事」だ。
80年代の作家は読者を子供だと思ってナメ過ぎなんだよ。
北斗の拳やキン肉マンの酷さったらない
林家木久扇「馬鹿という方がばーか」
当時でもネットがないなりのやりようはあったよ。ファンロード等で投稿してネタとして楽しむ方が噛みつくより優雅だよ
アラ探しをすることが正しい、いい事で昔の読者は馬鹿揃いか
念能力とか絶対後付けだけど、あれ無かったら絶対ここまで面白くなってないからな
ハンターは実はひでぇのよね、儲には聖典だけど
まぁ聖書にも矛盾あるらしいしそんなもんか
バイブルも後付だもん
新約聖書という新設定をまとめた本もある
念能力がなかったらハンタ自体が終わるレベルの設定になってるよな
第一部で生涯独身と発言したのにジョジョ第二部でツエペリの孫が出てきた時は作者は世論から袋叩きにされたそうだが
『ジョジョ』は、壮大な構想と緻密な計算のもとにつくられている作品ですが、
長くかきつづけると、そこにヒズミやキズができてくるということでしょうか…。
「おとなはウソつきだ」 と思った少年少女のみなさん、 どうもすみませんでした。
おとなはウソつきではないのです。
まちがいをするだけなのです……
後付けに違和感を感じたりそれはないだろってことにならなければいいとは思う
元の設定が好きで応援していた読者は裏切られたと思うだろうな
ハンターハンターの今までの舞台は世界のホンの一部で世界全体は数万倍、数百万倍広いという設定だけは絶対いらなかった
でもワクワクしたぜ!
この掲載ペースじゃ絶対畳みきれない風呂敷広げられて萎えたわ
トリコが先にやってなかったらまだなぁ
トリコはちゃんと解決できそうな人間界の10~20倍くらいの広さだったし
世界地図あるし、外界を8つのエリアに分けてそれぞれに王がいて王を倒せば終了と言う決着方法をキチンと用意してたし
>ハンターハンターの今までの舞台は世界のホンの一部で
そうか?
キメラアントや、ナニカのルーツの裏付けとして、
なかなかシームレスに結び付けてくれた後付けだと思うが。
「なるほどナニカは念能力とも違うもっと上位の概念だったのか」
みたいに。
だって広げた風呂敷を畳めそうにないじゃん
メインキャラの誰かが暗黒大陸に行き着いたとしても
ホンの一部を見て帰るだけで何も変わらないだろ
幽白でも魔界は果てしなく広くて深いって設定出してきたやん、なんで踏破前提で設定出してきてると思ってるのかわからん
数万倍、数百万倍広いなんて書かれてたか
ワンピぐらいしっかりしてると逆にアラが気になるんだよなぁ
ドラゴンボールとかだと気になんない
DBは作中で提示している設定に柔軟性があるからな
ワンピはガチガチにしちゃってるから矛盾や不都合も生じやすい。提示された設定が密だからこそ生まれる面白さもあるわけだから、一概にどっちがいいとは言えないけど
ラディッツがシッポと付きの話をした時、
クリリン、ブルマ、亀仙人が「あっ!!」と合点がいく所とか、
宇宙人だったと言う後付けなのに説得力を持たせられるのは凄い
悟空が宇宙人だったという後付けのすぐ後、
ナッパの発言で、ピッコロも宇宙人だったという
グレーな「二匹目のドジョウ」だったが、
その後の神様の独白や、宇宙船探しのくだりで、説得力がある
ピラフ城で大猿化した悟空を見たウーロンが「宇宙人じゃねーのか?」って言ってたのがズバリ正解だったという
逆にワンピースが凄すぎて、伏線とその回収を麻薬みたいにキメて頭おかしくなった連中が後付けを毛嫌いしてるような感じがする
そこまで変なワンピ厨みたいのはさすがに絶滅したろう
今は歳のせいか時代のせいか理性的になったよ
長期連載日常漫画のこち亀は主要人物の背景がどんどん変わっていくがそれすらもネタにしてるとこが凄い
麗子の妹が出てきた時は父親は「これからの展開で兄が出るか弟が出るかさらに妹が出るかわからん」と明言してたのが笑った
部長の誕生日もコロコロ変わったよな
ジャンプバトル漫画を揶揄するのは他の漫画でも結構やってるな
斉木、銀魂、ロボコ等
ニセコイのマリーの病とか治療に専念していれば完治してたとか酷すぎる
ほんま
ニセコイの終盤は作者シャブでもやってたのかと疑うばかり
ファンを馬鹿にしとる
まあガバガバだったが作者的には死ぬよりはいいでしょって感じでしょ
ガバガバ記憶喪失はともかく約束の子の種明かし自体は良かったけどな
記憶喪失してないマリーの序盤の態度とか裏があって面白いよ
ならせめて結婚式ぶち壊して良かったと思える相手にしとけよ、と
病気は治療すれば治る。結婚相手も良縁
これで結婚式ぶち壊して責任取らない主人公ってさぁ…
相手をクズにすることで、そいつに決めたマリー母もガチクズになるのを避けたんでしょ
楽に結婚式ぶち壊す権利はないが、大前提としてマリー母に結婚相手を決める権利もないからな
決める権利があるのはマリーと相手だが、両方とも結婚したいわけではないから、マリー母側に正義があるわけではない
だからやってること自体は別にいいと思うんだが、マリー側から結婚式をつぶそうとして、それを楽たちが助けるって流れならもっと納得感あったかな
ワザと治さず病気を利用して気を引かそうとするクソ女に成り下がってしまったな
後付けというかライブ感というか
やらかしを修正するような後付けは微妙だけど、こうすりゃ面白いんじゃないかっていう後付けは嫌いじゃない
こうすりゃ面白いんじゃないかっていう後付けをした結果やらかしてしまっても後付け修正で取り戻せばOKってのがライブ感の醍醐味やん
「やらかしたらもう修正出来ません」って風潮ならアイデア思い付いてもチャレンジできないよ
遠い星からやって来た悪魔超人のバッファローマンが、実はバッファロー一族w
そもそも後付けが一つもない作品なんてあるの?
仮に作者が最初から考えてた設定でも、長期連載とかして後から出てきたら、後付け認定されてる事だってあるでしょう。
また作者的には完全な後付けでも、一部ファンがは無理矢理考察して伏線がある!と言い張る事だって
後付けだろうが面白く盛り上がれば良いよ
……寄生獣とか?
あと既に終了した作品の漫画化は後付けあるわけねーわな、バジリスクとか
桜花忍法帖という原作者ともコミカライズ作者ともなんの関係もない続編作品……
寄生獣は連載中にテーマの変換はなされているって話はあるな
寄生獣はじっくりやれる月刊誌でベテラン作者による全10巻の中編だったから行けた路線
ジャンプと方向性が違う
漫画が全部ジャンプみたいなことやってる訳じゃない
暗殺教室はかなりガチガチだったと思う
ネウロは打ち切りパターン数種&完走パターン全部作ってから連載したんだっけ
逃げ若も作ってるだろうな
超短期がアヤ、中期がハル、後期がサイで最後までイケる思ってのシックスだったんかね
暗殺後半ダレたじゃん
そもそも暗殺プロットはあのガチガチの作業的に消化していく手つきが透けて見えたせいで、こぢんまりと伸びきれない、もう稼げない上に語られない作品になってしまったわけで
かっちり固めて組んだ狙いと、低年齢向け子供騙しな題材・作風の噛み合わせが悪い
参考にするには微妙ケース
後付けがない作品ってくくりで出してるだけなんだわ
過去の描写を否定してるような後付けじゃなければ全然いいと思うけどな
ナルトとか普通に友達と遊んでたのはどうかと思うよ
でも友達は家に帰ると親がいるけどナルトにはいなかったから……
我愛羅「あの苦しみはつれえよな…分かるってばよ……」
我愛羅は父姉兄夜叉丸がそろってたんだよなぁ
遊んでたシーン無いだろ
不真面目な奴を集めた居残り罰に付き合わされたくらいだ
一緒に早弁したり寝てたりサボったりとお前学校生活満喫してんじゃんて感じしたよ
お前らが根拠根拠言うから
主人公みたいな能力に理由付けて
挙げ句に血筋ガーって
全方向に文句タレかよ
ドラゴンボールでよくわからんのが鳥山先生が原作とは関係ないインタビューとかで次々新設定を発言してるとこなんだよな
それでどんどん辻褄が合わなくなってる気がするんだが
私が覚えてる範囲で
天津飯は三つ目星人の子孫
ミスターサタンは桃白々に半殺しにされ以後得体の知れない相手からは逃げる事にした
界王神は本来3人交代で、寿命は7万5千歳で、性別は無く、樹から産まれる
亀仙人は300歳で占い婆は500歳で200歳違いの姉弟
サイヤ人はフリーザが滅ぼした星の出身ではなく他の惑星で生まれたが内乱で滅んだ
鳥山はDBにわかってネタにされるくらいだし笑って構えてるくらいがいいよ
サイヤ人がもともと別の惑星に住んでたって設定や天津飯の三つ目族末裔設定は連載当時からあったし、特に無理のある設定ではないと思う
最近は特に本筋に関係のない新設定を作っては公開し読者を混乱させてるな
ラディッツが上級戦士だとかブウはビビディが作ったのではなく元々いた生物だとか
>天津飯の三つ目族末裔設定は連載当時からあった
は?
連載当時って具体的に何巻だよ。
初耳だぞ。
三つ目人だの初出はDB大全集のはずだが?
>サイヤ人がもともと別の惑星に住んでたって設定
原作ではラディッツが惑星ベジータ出身のサイヤ人だが惑星ベジータは巨大隕石の衝突で爆破してしまった、ドドリアが惑星ベジータはフリーザ様が消滅させた
としか言ってなかったような
Zのアニオリで北の界王様が惑星ベジータには野蛮なサイヤ人と科学文明の発達したツフル人がいたがサイヤ人がツフル人を滅ぼし文明を奪い宇宙海賊のようなことを始めたので惑星ベジータの神が巨大隕石を呼び寄せて星ごと滅ぼしたとか言ってた
ツフル人って設定は本当に酷かった。
フリーザの部下のエリートたち
キュイ、ドドリア、ザーボンが「果物」って枠組みだったのに。
アニメ製作側はその法則に気付いてない。
>サイヤ人がもともと別の惑星に住んでたって設定
サイヤ人は元々惑星サダラ在住→滅んだので生き残りで惑星プラントに移住→ツフル人滅ぼして科学技術ごと乗っ取って惑星ベジータに改名、だっけ。超だと別の宇宙ではサダラが残ってたってのもあったか。
あの辺って、アニメか漫画で初めて設定使われ始めのいつごろだったっけ?
>天津飯は三つ目星人の子孫
それ鳥山明じゃなくて
ドラゴンボール大全集と言う「偽書」で
集英社の人間が勝手にやった事だぞ。
クリリンを地球人最強にする為に、
天津飯を、地球人以外にして追い出さなければならなかった。
フリーザのフルパワーが1億とか
SS化した悟空が1億2000万なんて半端な数字にしたりな。
元気玉食らった状態からのフルパワーと、
体力MAX時でのフルパワーが、同じ訳ないって話w
悟空も、20倍界王拳を使ってガス欠からのSSと、
地球に帰った時の体力MAXでのSSが、同じ訳がない。
>天津飯は三つ目星人の子孫
さらに言うなら、
よく「ブウ編は2日間の出来事だ」って言うのがるけど
これも編集部の捏造だからな。
・サタンがブウに何度も料理を作ってる
・ブウの家が近くにあるという噂が広まるぐらいには日数が経ってる
・サタンはシェルターに閉じ籠っていた。
ブウ編が2日間の出来事だったら、
サタンはシェルターに入って即刻出て来た事になり、
ブウに1日何度も料理を作った事になり
人間を撃ってた2人は、ブウが有名になってからほぼ半日で
人間を撃ちまくり始めた事になる
「超サイヤ人は10倍くらいの強さで書いてました」とかおっしゃられたそうだが
20倍界王拳でも半分パワーフリーザを仕留められなかったのに
正確には「作者の気持ちとしては、今までの10倍ぐらいの変化、という感じで書いていたと思います」だよ
今まで(20倍界王拳使用時)の10倍ぐらいという意味なんじゃないかな
「超サイヤ人が(通常時の)50倍の強さというのは大袈裟。10倍くらいのつもりで描いてた」なんだから「(20倍界王拳使用時)の10倍」だと50倍どころか200倍になってどっちにしろ滅茶苦茶な発言である事に変わりはない
物を破壊するときの描写とか、相手がふっとばされる飛距離とか、そういう描写が10倍くらいのイメージってことでしょ
悟空がなんか知らんけど尻尾生えてるのが実は宇宙人だったってのは上手い使い方だなと思った
純粋に楽しむ心を失った哀れな生き物
人気なくて予定変更するのも後付け?
私だけかも知れんがゲームだけどドラゴンクエストのⅠとⅡの世界が実は地底世界だったというのが萎えた
>ワンピのニカも赤髪がわざわざ敵船から奪ってきた悪魔の実がただのゴムなんてことはないやろし納得できた
意味わからん
売れば1億ベリーになるんだから実質1億ベリーを奪ったようなもんだろ
海賊が敵船からただの1億ベリーを奪うなんてことはない? 奪うだろ普通に
四皇の一人に数えられる実力者がなんで東の海の辺境にいたのとか
シャンクスが四皇の一人って事自体が後付けだろ
ルフィにワンパンで倒される魚相手に片腕失ってる奴が四皇の一人に数えられる実力者なんて設定が最初からあったわけない
3巻時点でウソップが名前を知ってるほどの大海賊だぞ
読み込み浅い癖に声だけはでかいな
3巻にどんな設定が出てきてもそれが1話の時点で考えられた事の証拠になんかならないし、ウソップが大海賊と言ったのはあくまでも魚に腕を食われてから10年後の今のシャンクスだから魚に腕を食われた時には無名の雑魚海賊だったとしても何も矛盾しないんだが
ちなみに1話時点だとフーシャ村の人間もヒグマも誰もシャンクスが四皇の一人の大海賊だなんて認識してないからキャラが名前を知ってるかどうかを根拠にするなら1話のシャンクスが四皇だったというのは後付け以外の何でもないだろ
>ルフィにワンパンで倒される魚相手に
別に同じ魚でもないだろ
四皇として名を連ねたのはその後の話な
んで論点は四皇だったかじゃなくてそれほどの実力者がって所、両腕あった頃にミホークとの決闘の日々が伝説とも語り継がれてるからその頃から強いのは決定事項だよ
腕を食われたのも煙幕に狼狽えるのも人間的な優しさや未熟さの描写でしかなくて弱い証明にはならないでしょ
矛盾しないを盾に後付け認定するならもうなんでもありだからな
別に七武海とか尾田が後付けと認めた物もあるからなんでも初めから決めていた事とも思わんが君の弁借りればそれこそ後付けとなる矛盾がないんだよ
シャンクスが初めから四皇の設定だったかなんて作者以外誰にも分かんねえわ
四皇自体は連載当初から出す予定だったみたいだしな
あとシャンクスが片腕をなくすのは編集に言われて追加したことだぞ
因みに…
2022年8月14日放送の映画『ワンピースフィルムレッド』の連動回でウタ・シャンクスがフーシャ村に来てルフィと出会う話があり、その時点でのシャンクス(27歳)の懸賞金が『10億4000万ベリー』だったことが判明してる
更に、「VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~」のスターターセットとして“赤髪のシャンクス”のカードが付属されている。
そのカードのシャンクスの「History」によると、
・25年前 ロジャー海賊団解散
・?年前 四皇の一人となる
・13年前 フーシャ村に停泊
と書かれている。
つまりフーシャ村停泊時、シャンクスは既に四皇
ビブルカードってちょいちょいおかしいとこあったんじゃなかったっけか
信憑性に欠けるからソース扱いは眉唾
海賊団→海賊弾みたいな漢字変換などの誤植が幾つかあっただけで公式グッズに書かれている内容そのものを疑うのはナンセンス
別の記事だと6年前と比較的最近って話も見るしそっちが正しいと思うが
本編でブランニューが四皇の懸賞額紹介する所で6年前に四皇と呼ばれる様になったとある
四皇になったのはルフィが出航する4年前だな
フーシャ村の時点で四皇なら村の人や山賊のシャンクスへの対応がおかしいだろ
ルフィの快進撃の情報も届いてるんだしそんな情報もろくすっぽ入ってこない僻地じゃないだろあそこ
やっぱ間違ってんじゃねーかビブルカード!!
やはりワンピのソースで信用できるのは作中の話とSBSと尾田本人の発言だけやな……
↑
ルフィのセリフじゃないセリフをルフィのものとしてゲームに収録しちゃうような界隈だからな
そりゃ尾田はもう俺が映画の監修やるって言い出すし、担当編集は裏アカで公式グッズを批判するわ
中盤のルフィ程度の実力の海賊の情報が届くフーシャ村で当時10億の懸賞金のシャンクスを仮にも同じ賊のヒグマが知らんわけないからな
別に後付が悪いわけじゃないのに何故か「最初から考えてた!」って必死に擁護するやつの気持ちがわからんわ
シャンクスに関しては上手く昇華したなぁでいいじゃん
というか初期の頃は悪魔の実自体がそもそも希少価値みたいなもんだったしな
悪魔の実ってだけで十分奪って手に入れるだけの価値はあった
伏線絶対正義の風潮もどうにかしてくれよ
何年経っても回収しない伏線とか勘弁してくれ
それ伏線じゃないだろ
自来也「あの術は使うなよ…」
vsカグヤで披露した定期
ま、まさかお色気の術男同士ハーレムverのことだったとは……
ゾロが見た謎の死神はアニメで回収されるかな
>伏線絶対正義の風潮もどうにかしてくれよ何年経っても回収しない伏線とか勘弁してくれ
× 「伏線と回収」
○ 「謎と回答」
伏線や回収は、
「あのシーンのアレはこの為にあったのか~!!」
って奴だけだ。
謎や、謎に対するタネ明かしとは全然違うのに、
それを「伏線と回収」だと誤用してるアホーの多い事。
テラフォーマーズのジョージの能力とかいつまで引っ張んだよって思ってたらもう作品ごと忘れられてそう
伏線には大きく分けて3種類ある
誰が見ても伏線だとわかるもの
一部の人は伏線だとわかるもの
ほぼ誰も気付かず、回収されて初めて伏線だったと気付けるもの
そしてそれ以外に、伏線かと思いきや実は何の意味もないものだ
設定は全部明かされる方が嫌だわ
最期まで使わずに終わった設定はそのまま秘密にして欲しい
GANTZもネタバレしてから微妙になったもんな
つーか伏線って「唐突に出したら読者を置いてきぼりにしちゃうかもしれない展開や設定を出したいときに、因果関係を伏せてあらかじめチラ見せしておくもの」でしかないからな
別に整合性が取れてる必要すらないと思う。面白ければ。
オッサンが少年漫画を楽しむのはいいけど
オッサンが少年漫画に文句言ってるのは滑稽よな
卒業しとけと
面白ければいいというところから論点がズレてきてるな
駄作は駄作
ゆーとくが後付け自己矛盾は別に少年誌の専売特許じゃねーぞ
むしろ少年誌より酷いんじゃねーかな
島耕作なんか課長島耕作でスタートしたくせにヤングだの係長だのはじめるからもうえらいことになっとるで
それ後付けじゃなくて単にキャラが歳食ったり若いころのやったりってだけじゃ?
だからヤングや係長やるなら課長の島耕作につながるようにしなきゃならねーだろ?
当時の社会問題を当時を経た作者が描いてっからもう予言者か未来人レベルだぞ
少年漫画に文句言うのはむしろメンタルが中学生の頃から変わってないからだから卒業できないぞ
おっさんはむしろ矛盾やマイナスをそのままにスルーして楽しむ術を身につけていちいち文句言わない
文句言うのはメンタル中学生というより、オタク特有のハッショ属性では?
今も昔もフィクションの感想漁って語りたがるのは少数派のオタクだけでしょ
景気のいい時代は、大人になればオタク的こだわりの対象は金かかる別の趣味や仕事に発揮されていくのが成熟だったけど、
今は吹き溜まるしかない
景気いい時代だって漫画オタクはおったわ
景気のいい時代の漫画オタクって少年漫画、とりわけジャンプ漫画は眼中なかったイメージ
せいぜい大人向けあしたのジョー人気とかオタ向けパトレイバー人気くらいでしょ
ねちっこく語られてたのは
作品の内容や設定を元にした後付けなら構わないけど、辻褄の合わない矛盾した後付けはやってはいけないこと。
あとは後付けで作品がよければ惹きつけて魅力になる。つまり作者の力だね。
長期連載すればするほど本来の設定よりもこっちのほうが面白そうとかなるだろうし、頑なに元の設定守ってつまらなくなるよりはいいんじゃないかな
元の設定のままだとつまらなくなるってのは、それはそれで問題では?
チョッパー編での桜みたいに後から思いついた設定が元の設定より面白いてのは普通にあるんじゃない?
元の設定を変えることで矛盾が出たらそれは問題だけど
(新アイデアと比べて相対的に)つまらなくなるって話だろ
問題なのはお前の理解力
100の面白さが150になることのどこに問題があるのか
そもそも漫画家全員もっと面白くしようと思って描いてるだろ。だから編集に目を通してもらって意見をもらうんだからな
ミディ=クロリアンとかいうSWファンから叩かれまくった最悪な後付け設定
最近SWファンになったけどアレそんなにダメだったのか
別に大きな影響を与えるような設定でもないし本編ならファントム・メナスにしか出ないしふーんアナキン凄い、ぐらいにしか思わなかった
CWでは触れてたっけ
旧三部作は、田舎の平凡な青年が英雄になる話として人気になった側面があった
アナキンもそういうルーツだと思われていたのだが、新三部作でアナキンは天才だったことになったので批判されたんだ
だから続三部作では主人公はなんの裏付けもない女性になったけど、これは支持されなかったね
7~9の方が…
まあでもアメリカってそういうのあんま気にしない人の方が多いイメージ
アメコミも矛盾だらけだし
尾田がたまに本気出して伏線張ると空島編ができるんだ
んで冨樫が本気出せばGIだ!
結果、ワンピもハンターも緻密に伏線練り上げたストーリーより、新設定でニカどーん!ご都合覚醒でゴンさんどーん!の方が盛り上がるんだから、所詮伏線なんてその程度のもんでしかないんだよな
なんだかんだ後付けご都合主義の方が盛り上がる
いいか?練り上げたストーリーも緻密だと評価され、ご都合覚醒も盛り上がって面白いと評価される
ご都合主義だけじゃダメだし最初に作ったプロットにこだわりすぎてもダメなんだよ
ゴムゴムだけ神っていうのがなんか後付け感出てるから他の実もなんらかの神だったとかにして欲しい
ゴムゴムだけ神っていうのがなんか後付け感出てるから他の実もなんらかの神だったとかにして欲しい
その点フェアリーテイルは無理のない範囲で新たに強い敵を出していく手法が上手い
最初の舞台で敵がいなくなったら別の大陸を支配するゼレフの帝国を出し、そこも倒したらまた別の大陸の5神龍を出す
だから飽きられたんだろ
俺も途中までしか読んでない
マガジンの尾田言われとるけど作風はブラクロの作者とよくにとる
お前が途中までしか読んでないとか知らんわ
普通に大成功で終わった人気漫画だよ
終わった時なーんの話も聞かんかったがな
最終章が十分盛り上がったのならネットニュースにもなりそうなもんだが
フェアリーテイル初版
29巻 63万部
61巻 34万部
ワンピース初版
27巻 263万部
61巻 380万部
ナルト初版
27巻 162万部
62巻 153万部
本物との差がね
お前の観測範囲が狭いだけ
FTつか真島ヒロは世界市場で稼ぐ作品作者なんで
ブラクロは縮小下位互換だが似たようなもん
海外込みで需要がありトータル黒字で収益上げてる
フツーに大成功人気作品なんだよね
もちろんワンピNARUTOドラゴボ3皇には到底比肩できんが
FTは同時代の漫画TOP15には余裕でランククインできる優秀な黒字タイトルだ
バカにできるのはTOP10圏内作者くらいやぞ
青2は身の程を知れ
世に出た作品をどう評しようが読者の勝手だ
そもそも内容に飽きて読むの止めたって言ってるやつに海外人気だの当時のランキングだの出してどうすんだ
自分がフェアリーテール最後まで読んで面白いと思ったならそれ伝えんかい
海外人気で当時トップ15安定だったから凄い!なんてなる思うのか
青2-3が最初に初版部数持ち出してきて
NARUTOワンピSUGEEEEホンモノ知ってる俺TUEEEEEE‼︎やり始めたからだろ‥‥
売り豚価値観持ち出されたら数字で殴り合いは既定路線じゃん
最初からつまらん好きじゃない俺はNARUTOワンピが好きだけに留めておけよ
人気ない/あるで言えばあるとしか言いようがない
それが数字
>普通に大成功で終わった人気漫画だよ
初版が全盛期から半減したのに大成功で終わったというのには無理がある
飽きられたという意見のほうが正しい
俺は青1とは別人なんでその主張はしてない
国内のコミック需要に限れば飽きられてんのかもな
こち亀銀魂BLEACHも似たようなもんやし
海外込み世界市場全体なら人気=需要キープできてるというのが俺の主張
完結後にアングレーム獲ってコミック動いて配信も良かったんで
まあどうでもいいわ。嫌いなら嫌いでいいじゃん
ワンピNARUTO棒で叩いて不人気主張するのが意味わからんのよ
俺ワンピやナルトなんて一言も言うてないもん。ブラクロに似てるとは言うたけど
青三も俺思ったんか?青二が俺で青三も俺なら連投しとるやないか
>ワンピNARUTO棒で叩いて不人気主張するのが意味わからんのよ
不人気と主張したことはない
フェアリーテイルはオリコン年間ランキング4位になったこともあるかなりの人気作品
飽きられて人気が大幅に下がって終わったということを言いたかった
FTはあとがき見てると見切り発車で描いてこの後の展開どうしよーって作者が毎回あたふたしとるからな
それをひらめきと異常な筆の速さで乗り越えてたが
エデンズゼロはあとがきでぼくにしては珍しく先に展開考えてます!ってわざわざ言ってたし
後付けが絶対悪だなんて風潮ないと思うけど
後付けでつまらなくなったりテーマを捻じ曲げたり「今までのは何だったの?」となるのは悪
今までの何だったの?がテーマで進行する仙水編以降の幽白とかは好きよ
太公望が実は封神計画の立案者だったってのは記憶がなかったとしても冷めたわ
仙界大戦の後の太公望の涙なんだったんだよ
しかも普通に封神された奴ら気ままに暮らしてるし
しかしあれは後付けじゃないぞ、表紙で描かれてるし
今の議題は後付けかどうかだろ
後付けは構わないけどそれをあたかも既定路線だったかのように装ってるのが悪
それは確かに悪やわ
悪ってなんだよw
設定崩れたのならともかく
いや作品としてはそうするのが当たり前じゃね
まああからさまな後付を作者が「実は前から考えてたんですよw」とか言ってたら鼻につくが
前例は?
そう言うの被害妄想って言うんだけど
作者が「覇気という設定を思いつきました。後付けですが今後作中に登場します」とか言えばいいんか?
ソシャゲのアプデ告知かよ
永野護先生かな
バトル漫画は全て※この作品には能力インフレ描写が含まれる可能性がありますと書いておけばオールOKだな!
後付け棒と言う武器を取り上げたら煽りカスが困るやろ
界王神はフリーザの事は大したことないように言ってたがヤコンの事は恐れてたし、「バビディは宇宙のあちこちから強い戦士を集めてる」と他にも油断できないレベルの戦士がいるように言ってた
原作ではっきりフリーザは宇宙全体から見たら大したことのないことになってしまったのが哀しい
ニカに関してはゴムゴムのままが良かったて往年のファンの我儘よな
特に矛盾はないしゾオン系には意思が宿るって大分前からしてた前振りもゴムゴム=ジョイボーイって設定はすんなり受け入れられたし
エネルの雷 → ゴムだから無効 → わかる
→ ニカだから無効 → ???
ゴム(のような性質)どから!!!
ド ン !!!
特に矛盾がないと思ってない人間が大量にいるんですが
特別な実でした展開は別にいいけど特別な実なのに扱い適当すぎるだろ五老星とか放置しすぎだろ、焦り出すタイミング遅すぎるわ
偶然にも海賊王と渡り合った伝説の海兵の孫が食べました。←動物系は意志を持ってるとかいうならこの時点で問題視するべきだろ
2年前の時点でも普通に潰しにかかってない?
んで2年後はドレスローザ以降は世界政府が追跡しようのないルート辿ってるし
遅過ぎるもなにもルフィの成長が早過ぎただけやん
青キジがニコ・ロビン仲間にしたのか探してちょっとちょっかい出してみるかぐらいの軽い感じで見つけてるんだよな。
青キジの諜報力がやばいのかわからないけど個人で探せるんだし本気でつぶそうと思えばどうにでもなりそう
どちらかと言えばルフィ側から海軍や政府に喧嘩売りに行ってるような…
ルフィを追い続けてるのスモーカーだけだし…
五老星も対処法がないみたいなんだよね
ゾンビや怪獣モノだと核兵器使えば解決するだろうけどできたら使いたくない、なんてあるじゃない
見守りは命じられたけど対処法は知らされてないみたいだ
あるいは神を封じられたのは僥倖で対処法なんてないのか
つーか覚醒させてしまった時点でどう対策してたとしても無能扱いにしたいだけだろ
ゴムゴム以前にルフィは大問題起こしてるし、その都度過剰な戦力投入し続けるも奇跡的に逃げられ続けてる
矛盾は全然ないと思う。むしろ出没するの能力が特別なものなのは大好き。
ただ、戦闘時の描写がギャグまみれなのは個人的に好かない。今までも戦闘中のギャグはあったけど、あくまで一発ネタ程度だったし。
1発ネタはルフィらしいなと思わせてくれるけどニカのカートゥーンは尾田らしいなって感じで馬脚が見えちゃってるのがね
ズラしの為のズラしになってる
ニカはそうでもないとカイドウ倒せないだろ
ゴムでよくわからん根性で勝つのが良いのか?
ニカだから納得できたし燃えた
ゴムゴムが実はヒトヒトモデルニカでした〜っつっても結局はゴム人間に変わりはないし
実の名前に関しても元々はどの実も人が勝手に名付けただけなわけで従来通りのゴムゴムの実であってほしいならそう呼べばいいだけだからな
実際五老星もヒトヒトの実モデルニカを“本当の名”ではなくて“もう一つの名”と言ってるし
本当はで言うなら「悪魔の実に似たナニカ」だもんね
後付けっていうかこじつけ臭いのが陳腐化するってだけの話だろ
体がゴムの性質を持つ神って存在がポッと出だし突拍子もなくて
その実っていう存在がさらにポッと出なのが微妙な部分じゃね
例えばメラメラが太陽神とかだったら納得やすいけど
ゴムと神ってのが紐づく導線がなさすぎた
魚人島あたりで決まってたのならもう少しヒントをちりばめてくれればよかったのにと思う
世界政府側からゴムゴムに関してなんか匂わす発言があったりすればな
それなんだよな
動物系やら幻獣種やらの伏線はあっても
肝心のゴムの一般的なイメージが乖離し過ぎてる以上長期で丁寧な言及が欲しかった
>後付けっていうかこじつけ臭いのが陳腐化するってだけの話だろ
ワンピースの誕生日は読者の語呂合わせが採用されるのがザラだが
ルフィの誕生日は「5月6日」のゴムの日じゃなく、
5月5日なんだわ。
つまり「ゴムじゃない」
子供の日やろアホ
>子供の日やろアホ
「ゴムじゃないから5月6日ではない」
って意味なのに、そんな事も分からないのか…
漫画の読み過ぎだよ。
何年生?
>例えばメラメラが太陽神とかだったら納得やすいけどゴムと神ってのが紐づく導線がなさすぎた
もう一つ言うと、
麦わら帽子は「日よけ」だ。
まるでシャンクスが、太陽を麦わら帽子で封印するみたいに。
シャンクスが麦わら帽子をルフィにかぶせたのは、
太陽を封印するみたいな暗喩じゃないか?ってね
考察勢()って常にこうやって無理くり関連付けて「オダッチの伏線すげええええええ!!!」ってやってんの馬鹿らしくならんのか?
ぶっちゃけこんなんこじつけようと思えばどのキャラでもいけるわ
ナミ→航海術がすごい→太陽からの視点だったから
バギー→鼻が赤い→太陽の暗喩
サンジ→ぐるぐる眉毛→うずまき→ブラックホール→太陽
お前らが言ってるのはこれと同レベルなんだわ
早くヒグマに最高の後付けをしてくれよ!
後付けも何もシャンクスは抜けている所があるってだけだぞ
尾田もそこがシャンクスと言うキャラクターの魅力として描いてる
この漫画は伏線が面白いを推しにしてるならあかんと思う
ドラゴンボールは別に伏線とかもなく行き当たりばったりなのわかってるから後付けは気にならない。ワンピースは読者が考察(推理)を楽しみにしてる部分があるからぽっと出のニカに不満が出るのもわかる。
ワンピは一部の読者が勝手に考察楽しんでるだけで、作者が「考察を楽しんでもらう為に描いてます」なんて思ってる訳じゃないぞ
ドラゴンボールほど、過去のネタを上手く使って
辻褄が合うように盛り上げ、
まるで伏線だったかのように結び付けるのが上手い漫画はない。
それに比べて何だよ、キン肉マンって…。
子供ながらに呆れたわ…。
バッファローマンとか阿修羅マンとか
ドラゴンボールってそこまで辻褄合わせて話展開してた?
>ドラゴンボールってそこまで辻褄合わせて話展開してた?
何から何まで辻褄が合ってる漫画だぞ
>何から何まで辻褄が合ってる漫画だぞ
ネタなのかマジモノなのか・・・
青1
とりあえず鼻の無いクリリンが臭い嗅いだり鼻くそ飛ばせる原理から説明してもらっていい?
父は仏法の退魔士母は魔族
孔雀王の化身なわけだ
んでもって、二部で何の脈絡もなく「お前スサノオ」
ちゃんとストーリーと目的があったから血みどろのエログロでも物語を追えたんだが
酷すぎる後付けで
現実に引き戻されりゃ、駄々くどいだけの絵面でしかない
なお、幼少期の活躍を描いたライジングでは母ちゃんも退魔師だったり。
キン肉マン以上に1コマ1コマがパラレルワールドだから考察するだけ無駄や
説得力無いのが”後付け”で説得力あるのが”伏線回収”なんや
だから、”後付け=悪”であっとる
銀魂は登場人物の後付けが面白いから好き
目つきの格好いい浮浪者が桂小太郎の行きつけのラーメン屋の未亡人の生き別れの父親という展開には唖然とした
あんなんはクドいってんだよ
後期銀魂はそういうの多すぎ
ハタ王子とかもさぁ
銀魂の後付け?で感心したのは坂本のお付きの陸奥が夜兎だったぐらいだわ
陸奥って読者おお便りか何かで、
陸奥(実在の方)は土佐じゃありません勉強してください、って言われて作者がマジレスっぽく煽ってたキャラだったっけ?それも含めてそもそも地球人でも無かったってのは面白い後付けだな。
勉強してください→幕末に宇宙人はいません。君こそもっと勉強したまえ
だからマジレスではないな
そういやバクマン。で勝負回の時は自分の単行本を読み直して話考えるって言ってたな
要は バレなきゃ後付けは後付けじゃないんだぜ? ってこったな
バレんようにやってくれりゃいいんだ
>勝負回の時は自分の単行本を読み直して話考えるって言ってたな
違うだろ。
勝負する時は、過去の描写を自分で見返して
伏線回収っぽく使えそうなネタを沢山入れた
と言う話だろ
なんでやねん
勝負する時は過去の伏線に使えそうなネタを探した、とは言ってたが未来の勝負の回のために伏線に使えそうなネタをばらまいたなんてゆーとらんかったぞ
う〜ん
設定ノートを再チェックしたのか
読者目線で自作を再読して次の展開をこじつけたのか
下手な後付け、つまるところ今までのを否定するようなちゃぶ台返しが嫌われるのは仕方ない。ちゃんと今まで書いていたものと整合性が取れててすっきりするものなら問題はないが、そういうのは後付けなのか伏線なのか見分けはつかないな。
>鼻ないしあいつも天津飯と同じで宇宙人の血入ってそう
ジャッキー・チュン戦で鼻クソ飛ばしてるから鼻あるぞ
「鼻くそを飛ばすという表現」も「鼻が無い」という表現もどちらも実際にあった訳だから読者の解釈次第でどちらか一方のみを採用するのは不誠実
その話題を出すなら「鼻は無いが鼻くそは飛ばせる」が公式なんだから、その前提で整合性の取れる考察をしてくれ
「鼻がない」はクリリンの鼻が描かれていないってデザインに立ったギャグだろ
「鼻が無い」ってのは「だから臭さを感じないはず」ってのがキモだったから、強引に解釈すると嗅覚は無いけど老廃物は飛ばせる謎器官はある、とか?
あぁ、でも別のシーンでブルマの下着だかの臭い嗅いでるんだよなぁ、たしか。
後付けなのか それとも元々あった何かを膨らませたのか
は違うと思うの
急にどっかから生えてきた新設定が嫌いなだけで
からくりサーカスの3巻以降の展開全部後付けとかね、
後付けってよりプロットの組み直しらしいけど。
プロットの組み直しの成功体験のせいで月光条例がボロボロになったのは仕方ない
実の兄弟はカイオウ・ラオウ・トキ、ヒョウとケンシロウだろ?
西尾維新も基本、後付けばかり
というか「後からどうとでも話広げられるようにフワッと風呂敷広げとく」スタンスらしい
戯言の頃からずっとそう
回収してもしなくてもしてもいいような伏線大量に張って、気が向いたのを続編で回収してく
掟上=羽原は匂わせだけで終わるんかね
キャラ属性の符合するところは披露していく
バクマンで話されてるし、割と基本のテクニックだよ
西尾はケタが違うからな
十刃とか王家七武海みたいなもんの名前を出すだけ出して、ほぼ登場しない、なんなら全員登場しないとかザラにある
なんじゃそれ
思わせぶりに出たのにノイズ扱いときたら…裏切り同盟とか家鳴将軍家御側人十一人衆みたいに集団ごとかませよりマシかもしれないけど
>西尾維新も基本、後付けばかり
だ~か~ら~。
それは辻褄の合う結び付け方が上手いから問題ないって話であって、
キン肉マンみたいに、
バッファローマンや阿修羅マンの設定が二転三転したり、
テリーマンの肩の星を外すと弱体化するとか、
ブロッケンjrがドクロを取ったら人間に戻るとか、
正気と思えない卑劣な子供騙しが問題になってんだよ
今夜は絶好調だな、お前
問題にはなってないでしょ
肉はそういうマンガだから、で許容されるノリと温度感だったんじゃないの?
当時のことは知らないけど、成功してる以上否定できない
今の価値観と風潮で40年前のエンタメをジャッジするのはよくない
ワンピの初期の頃まではアリアリだったよ
尾田先生もコメントしてる
このキン肉ヘイトマン最近いろんな所で見るな・・
どっちも好きって読者もいるので、何かを叩く時に別の作品を叩き棒にするのやめてくれんか?
今でこそ代表作扱いの物語シリーズだって、最初はひたぎクラブだけ思いついて編集部に送りつけたら、好評だったから続編作る事になったって、流れだからな
ファイヤーシスターズが最初は双子だったけど続編製作にあたって一つ違いの姉妹になったってメタネタやったりしてるし
なんなら2ndシーズン以降はタイトルだけ決めて話はあとで考える、ってスタンスで作ってるからな。講談社BOXがもう西尾維新しか息してないから編集からずっと続けて欲しいって懇願されて物語シリーズを紡いでるって暴露もしてるし
キミを侵略せよだと何も考えずに設定足すからほんの2~3話前と速攻矛盾してた完全な悪
1話で服や荷物諸々まとめて変態してたのに服が壊れて困る話やってたり
サイズが変わっても体重は変わらない設定足したから10kgの塊が飛び乗っても気付かない
アホが生まれたり ギャグだからっていい加減に後付けするから打ち切られるんだよ
ポケモンだってギャグでもないのにサトシが999.9kgのコスモウムを片手で軽々持ち上げてるぞ
アニメのポケモンはそもそも雑だし平気で矛盾するから。
寝たら戦闘不能扱いになったと思ったら別の試合では寝てるから戦闘不能じゃないしその場でたたき起こしていいよ、ってなったりするし、じめんタイプに普通に電気技が効く(ゲームではそもそもダメージがまったく通らない)と思ったら別シーンだとタイプ相性通りに効かなかったりするし。
まぁ超長期で色んな人間が話考えててゲームとの連動も考えなきゃいけないアニメで一切矛盾しないなんて無理だわな
そもそも原作ゲームが後付けで新設定増やしまくるわけで
誰も絶対悪とか言ってなくね、視野狭窄さんか
記事タイにツッコむなよもう
面白いかどうかではなく好きか嫌いかだろ
そういえばドラゴンボール人造人間編は後付けオンパレードだったそうな
19号と20号しか出さないはずが本誌を見たトリシマ氏が直接連絡して「爺がラスボスなんて駄目」
17号と18号を出せば「子供がラスボスなんて駄目」
16号を出せば「リクームに似てるから駄目」
セルを出せば「グロテスクだから駄目」
そしてセル完全体になったそうだ
ウイキペディア見るまでそんなに行き当たりばったりで製作してたとは思えない面白さだった
後付けが悪いんじゃなくて後付け感があるのが悪いんでしょ
元々の設定と矛盾したり、話がおかしくなるような後付設定を止めろって話だろ
ドラゴンボールで言えば超サイヤ人の設定よりも、サイヤ人襲来でベジータが躊躇なくナッパを殺したあと、実は純粋なサイヤ人の生き残りは悟空とベジータ(+ブロリー)だったって設定を出すほうがまずいわ
>サイヤ人襲来でベジータが躊躇なくナッパを殺したあと、実は純粋なサイヤ人の生き残りは悟空とベジータ(+ブロリー)だったって設定を出すほうがまずいわ
何を言ってんだコイツ、
最初にラディッツがやって来てカメハウスで
「もともと少数民族だった」
「隕石の衝突で我々3人だけになった」
と言ってたろ。
大体お前は「生き残り」の意味をはき違えてる。
「生き」という文言があるから、
「生き抜いた結果で悟空とベジータだけになった」
みたいに誤解してる。相当バカだ。
ベジータが言ったのは「いま生き残ってるのは」って意味だ。
別に苦難があって他のサイヤ人が亡びた結果
って話ではない
いきなりお前だのバカだのさあ
なんでドラゴボおじさんってこう沸点低いの?
好きな作品を間違った知識で批判されたらそりゃ喧嘩腰にもなるだろう
いや、赤コメがおかしいだけ
このボンクラ改行句読点厨は煽るしか能がないただのゴミクズ
映画を含めてアニメオリジナルを入れたらターレス、パラガス、ターブルも生き残ってるぞ
それに本編時点では死んでたようだが映画ブロリーでは回想シーンで後二人生き残ってた
後付けとか別にいいんだよ。拡げた風呂敷ちゃんとたたんでくれるならな
「あれ結局なんだったん?」てなるのが一番モヤっとするからな
ライオンキング2
ずっと都内の高校が舞台だったけど
急に海外旅行を思い立って
今まで登場しなかった空港なる施設から飛び立って
言語も文化も違う別の国に着く
これは後付ぽいかな?
俺フィー?
けいおんでも可
俺フィーとけいおん!に共通点があるとは……:(;゙゚’ω゚’):
俺フィーにしろけいおんにしろ、日本国内には国際線の空港はあるんだから、それまで描写されなかったからって空港がある事そのものに疑問を抱くのはおかしくね?
それは只の新展開ってやつじゃない?
タカヤくらい豪快にやっても後付じゃなくて新展開だと思う
そもそも後付けが悪なんて風潮あるのか?
いわゆる「大人の都合」が嫌われてる気がする
主人公が頑張って成長し誰よりも強いと言われたラスボスをやっと倒したのに
人気だから連載続けたいって理由で
ラスボスは実は上のレベルでは雑魚で、もっともっと強い超ラスボスとその軍団を打倒しなきゃいけない設定を出すとか
何かの理由で悪いと思われた後付けが騒がれるだけで、
後付けの大部分は特に何も言われてなさそう
先生ぇ「ついてきてくれた読者のおかげで大きな島になれたんですよ」
これだいすき
アレは何がでてきても「最近の先生ぇの趣味」って読者が判断できるからな
何しても許される作品だと思うよ
ファンとアンが同意見で楽しめる稀有な作品
なんか凄い理想的なツイの使い方だし
作者、作品、読者の関係が築けてると思うわ
ワンピースの後付けを否定するために、こじつけのように過去から色々拾ってきて初期からあった設定で凄いって言ってる風潮が嫌い。
いちいち後付けだなとか思わないし、後付け自体も嫌いじゃない。
これはわかる
後付けじゃないと無理な擁護してる人は、面白くても後付けはダメだと擁護してる本人が認めてる
まじでこれ
後付けでいいけど後付けだからおかしいって言い切る奴いるから
統合性はとれてるよねと主張すんのもダメ?
それはそもそも後付けだーって騒ぐ奴がいるから反論されてるだけでは?
後付けだーに対して、後付けでも面白いからいいじゃんって思ってるから、後付けじゃない!!の反論の仕方が嫌い
伏線というか
星矢でシュラがAE撃つときに鬼畜にも劣る賊の烙印がどーたらと言ってたが
あれ結局誰の名誉も剥奪されなかったのは草も生えない
自分が描いてんだから過去読み直してネタ拾って後付けとして使えるならOK
しかし過去との矛盾が生じるようなどうしてあの時…
みたいな疑問が沸くものは突っ込まれても仕方ない
後付けはエサ
ネット民のエサ
悪とか正義とかそういうベクトルではない栄養素
連載までこぎつける保証もないのに頭からケツまで話作ってたらキリないわ。
そういえば結局マルチエンドって後付けだったの?
本人は予てより用意してたみたいなこと言ってたし事実なのかもしれんけど
急遽用意したって言った方が気が楽だろうに
呪術の日車や秤の領域展開の性質は後付けじゃないかという気はする
天元の説明で納得したからそういうもんかで受け入れられたけど
単純にSNSの普及で
「俺の方がオマエらニワカより物語を理解してるぜ(ドヤァ」が湧きまくったせいだろ
その作品を楽しむんじゃなくて沢山の人が好きな作品を好きな俺は凄い
さらに矛盾点を指摘出来る俺!かぁーかっけぇwww
他のファンより俺の方が偉いから世界ランク上がっちゃったわwww
ニートの俺より世界ランク低いお前らどんな気持ちどんなきもち?
みたいな痛い奴が湧きすぎで人気作品好きな奴全員キモく感じるまであるわw
>「俺の方がオマエらニワカより物語を理解してるぜ(ドヤァ」が湧きまくったせいだろ
「理解してる人間が沸きまくったせいだ!」なんて理屈があるかよ。
お前みたいに
「嫉妬して発狂する連中が沸きまくったせい」だろ。
自分の頭の悪さを棚上げして、
頭のいい連中が悪い事したみたいに仕立ててんじゃねーよモンキー。
お前が言ってるのは
「俺が万引きしたのは、万引きしやすく陳列してたせいだ」
と言ってるのと変わらん
発狂してんのは無駄な改行使って誰彼構わず噛み付いてるお前だろボンクラw
尾田先生がワンピースのファンがそんなのばっかになっちゃったって嘆いてたな
伏線というのはそういう発見する喜びを感じるものであるけど
それは作者がお膳立てしたものであって謙虚や感触も同時に学ぶもんなんだけどなぁ
感触→感謝
スマン
漫画含め読書経験が少ないんやろ
そもそも人気が出なかったら打ち切り終了、人気が出たら構想外の引き伸ばしが常のジャンプ漫画で後付け言ってもなあ
DBだって本来は天下一武道会でピッコロ倒して優勝して終わりだったはずなんだし
構想外の打ち切りエンドが後付されるケースが多い
作者は悪だと思ってるだろうな
面白かったら叩かれないんだよなあ
面白い方が後付連打になって叩かれる事が多いと思う
適当描いてもファンはついてくると慢心すると脇が甘くなる
後付でなく奥の手を出したんだ。
そもそもの話、余程無理やりでもない限り後付けかどうかわからないんですけどね
後半に出てきたから後付けだ、みたいな雑な発想は控えるべき
めっちゃ無理がある設定でも作者の構成力がいまいちなだけで初期設定の可能性すらあるし
後付けと断ずることは一読者には絶対にできないよね
ようは読んでいて納得出来るかどうかの問題よね
後付けだろうが説得力があれば何も言われないし
10十刃が実は0十刃だった
「十刃が1から10なんて誰か言ったか」
4十刃が「俺より上が3人いる」と言ってたはず
というかハッキリ「殺戮能力の高い順に1から10の番号を与えられる」って語られているシーンあるんだよ
「そいつが下っ端で本当のこと知らなかった」で通せるっちゃ通せるが
十刃関連だから下っ端ってことはないが
藍染は真意を知らせてないから破面は等しく下っ端とも言える
藍染が適当伝えたでも説明できる
ラオウとトキは実の兄弟が、いつのまにかラオウとケンシロウが実の兄弟になった北斗の悪口は辞めなよ
ラオウとケンて今は実の兄弟設定になってるの?自分はカイオウラオウトキとヒョウケンシロウがそれぞれ実の兄弟てのは知ってたけど設定変わったのかな
大豪院邪鬼先輩が実際巨大化してた …てのは良い後付けだと思ったわw
でかいままだと不便+燃費の問題で確か縮小化してるだけやでって事で
一度は単なる威圧感による気のせいだった扱いしたものを
実は本当に巨人になれる人で頑張って巨大化してたことになったのアホらしすぎるけどほんと草
「面白く無いから批判したい」->「整合性とれてないやんけ」で批判されるだけ
「迫力がない」とか「展開遅過ぎ」「話詰め込み過ぎ」とかは主観も入るけど、矛盾してれば明確に批判しやすいからね
まるで客観的に矛盾を指摘することが悪いとでも言いたげだな
ジャンプ読者の知能の程度が知れるわ
読み取り方が穿ち過ぎだわ
批判しやすいから槍玉にあげられやすいってことしか言ってないだろw
別に整合性取れてないから面白くないに何が問題あるの?
面白いけど批判したいから無理くり矛盾点見つけるならわかるけど
つまんないんだからそれの理由として矛盾点や展開の遅さを挙げるのは何の間違いでもないでしょ
お前こそ批判したいための理由探しになってないか?
予定していたものを予定通り投下するよりはるかに難しいんで
きちんと盛り込めたもの、膨らませる事に成功したものは後付けだからこそ評価すべきとは思う
後付けだから全部ダメみたいな思考停止は流石にどうかと
ニカに関しては後付けだから嫌だったんじゃなくて、神だからなんでもありってなるとバトルつまらなくなりそうだから嫌なんよ
言うほどなんでもありじゃないぞ
自力はまだまだカイドウのが上だし
だから後付けされることそれ自体に対してじゃなく
明らかに最初から熟慮されたものではなくまあいかにも後からねじ込んだかのような作り手に都合がいい程度のものだから揶揄されるんだって前提を無視すんなや
完結して世に出されるゲームですら後付じゃね? ってなるストーリーあるから結局は書き手の力量やね
親父も死神以外は大体許せる
スレにあったナルトはひどいと思ったわ
ネジの火影になるものは生まれで決まってるっていう主張に対して運命は自分で決めれるみたいな感じで説教かまして火影の息子でアシュラの転生者はないやろって思った
それを仲間同士で唱え続ければ見事にミナトとナルトの血の繋がりは解消無効化されるかもな…
叩かれているのはこれまでの展開に矛盾が生じたり、
特別悪いところがないキャラの各が下がるような後付けであって
後付け全部が嫌われている訳ではない
後付け全てが悪いと主語を大きくして語っていることに悪意を感じる
声がでかいだけの馬鹿がいるだけのことを風潮のように言ってはいけない
結局気に入らない作品を卑俗呼ばわりして貰いたいだけに過ぎない>声がでかいだけの馬鹿
真6弔花で冷めた俺としては、後付けの味付け次第だと思ってる
伏線張っているのなら良いけど、微塵もそんな気配すら無かったのにそういう設定ですとか言い出す奴は無能の証明。
ミステリー作家なら返品&返金騒動に発展するレベル。
後付でなく、出してないカードを出しただけ。
まだ出せるカードはある。
100巻以上何の伏線もなく同じ能力で戦ってきたのに「最初からゴムなわけねぇじゃん」は草
作者のこと馬鹿にしすぎだろ
後付け = 具体的なオチを考えてない ってこと。
ちゃんと物語を完結させてこそ漫画家。
なのに後付けばっかりされたら「ここまで読んできたのに!」っていうガッカリ感が先行する。それでどっかで終わらせられても何も思わん。
いつまでも終わらない小説読んでて楽しいか?
…漫画も同じ。終わりに期待してるから、何度も買って読み続ける。だから言ってみれば裏切りなんだよ。
結末を考えてないなら、最初に宣言してほしい。
だったら初めから読もうなんて思わなかったから。