今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【48号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (555)
スポンサーリンク
あわせて読みたい


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 48号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。


●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい
毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. なんで呪術廻戦が表紙でPPPPPが巻頭なんだ?珍しい

    • 表紙は売り上げに直結するからね、しょうがないね

    • 先週もそんな感じじゃなかったっけ
      何と何だったか忘れたけど表紙と巻頭は別の作品だった気がする

      • 先週は逃げ若表紙、あかね巻頭だね。

    • 呪術が表紙と巻頭同時に描けないからだろ体調的に

    • 昔はそういうのよくあった気がする

    • そんなに珍しいか
      よくわからん感覚だ

      • かっけえ…

      • 昔がどれだけ頻出していたのかまでは知らないけど
        少なくとも近年も年に数回はあることなので
        ことさらに珍しがる感覚はよくわからんよね

    • 先週の記憶すら無いんか
      或いは今週からの新規ジャンプ読者か

      • お前こそ先週の総合の記憶無いやんw
        或いは今週からの新規ジャンプまとめ速報利用者か

      • お前こそ?

      • お前こそ

      • 真面目に青1が意味不明だな、
        先週の総合で同じこと言われてたって意味なら、ますます灰コメが先週の記憶ないって話になるが。

      • 先週の総合の1のコメントをわざと丸々そっくりに書いたんだよこの灰は
        覚えてる人はすぐ気付けるちょっとした小ネタ

        その灰にこの赤は、先週の記憶無いんかとか言ってるから
        全部説明せなわからんか?

      • 先週の総合と丸々同じコメって言われても覚えてる奴そんなおらんやろ…
        変なコメントしてると思う方が自然だよ、赤コメで散々突っ込まれてるんだから

      • 別に覚えてなくても構わんよ。俺だってたまたまだし
        ただ覚えてる側からすればこの赤がズレたこと言ってるな〜wってなるのも当然やろ?

        記憶力ないやつが記憶力あるやつに記憶ないんか言ってんだから

      • 本誌と一まとめサイトの一コメントを同列に扱って記憶力無いとか言われてもな

      • まるで総合のコメントは読んでるのが当たり前かのような青1ワロタ
        しかも読んでた上で訳分からんしな

      • なにが意味わからないんだか……
        マジならヤバいな、ちゃんと説明したんだが

      • しょーもないまとめ記事のさらにコメントを覚えてるとか
        もっと脳みそ有効活用したほうがいいですよ

      • >先週の総合の1のコメントをわざと丸々そっくりに書いたんだよこの灰は
        >覚えてる人はすぐ気付けるちょっとした小ネタ

        ネタとしてシンプルにつまらなくて草

      • だから気づく人には気づけるちょっとした小ネタつってんじゃねーか
        何にイラついてんだ?

      • 小ネタになってねーんだわ
        面白くもないし反論にもなってないし意味も教えられてもわけわかんねーし
        ぶっちゃけ荒らしと同等なんだわ

      • おれっち怒ってます

      • 荒らし?
        灰になにをされたってんだよ暴言吐かれたわけじゃなし
        自分が面白くて意味わからなきゃ荒らしなんかい

      • ほんっっとキモいなお前
        わざとだとしてもキモすぎる
        青一がキモいんだよお前がキモいんだよ分かれよ

      • 子供かキモい連呼して
        自分のがよっぽど荒らしっぽい真似してんじゃねーか
        ぼくがきにくわないからダメー!って喚くなよ

      • ここまでおっさんのけんか

      • この青1くんは灰くんなのかな?
        「ぼくのことがみんなにわかってもらえない!」って泣いてそうw

      • 散々ここまでだめな理由言われてんのにそれを理解できねーねーからキモいって言ってんだよどんだけ読解力ないんだよ

      • ↑説明求められたから応えただけだぞ
        それ続けてるだけでキレてんのお前やん

    • 表紙カッコよ

    • 先週の総合の1コメの再現か

    • ロボコの時もヒロアカ表紙だったやん

  2. ヒソカがあっさり見つかったな
    ノブナガ達は遊んでる場合じゃないな

    • これでヒソカの旅団員変装説は無くなったのかな?

      • イルミの協力説も第三者キャラに自分を不利に追い込んでるって語らせたし無いのかもね

    • やぱヒソカが出てくるとおおって思うね

      • 普通にいたー!とビュティな気分だったよw

  3. ノブナガでさえ───

    • 世界最強クラスの陰獣ならともかくその辺のマフィアに負けたら本当に救いようがないぞ

    • ノブナガさん聞こえますか
      これが俺たちからの鎮魂歌です

  4. ハンタが今週も掲載してて安心したわ

    • まだ2週目なのになんで載ってないと思えるんだよ

      • そりゃ普通の漫画は年単位で休載しないからな

      • いやTwitterで10週分は完成してると告知してあるんし
        10週は連続で掲載されるんだから怯えるのは10週後でいいだろ

      • そんな常識や固定観念、先入観を打ち破るのが冨樫の漫画だぞ

      • ネームはできてる、って言ってから三年以上止まってた漫画を信用できるわけないよね。

    • 来週掲載してるか不安になれ

      • いきなり休載しそう

    • 載ってなきゃバレでニュースになるの確実だからそれがない限り載ってるとは思ってるが
      やっぱ読むまで安心できないドキドキ感

      • すげーよな
        読めるかどうかでまずドキドキできるんだからw

  5. 芦戸って異形の分類じゃないのか

    • そんな奴ら根絶やそ・・・なんて物騒なこと言っててワロタ

    • えっちだから迫害されなかったんでしょ

    • 異形だけど都会生まれだから、ノー迫害だったんだろ
      前時代的風習が残ってるところだと、いまだに迫害されるってだけ

    • 異形でも迫害されるタイプと許されるタイプがいるんだろう
      多分パンダなんかは人気者だわ

  6. 死滅回遊は巻かれるんかね?
    結界出入り許すと米軍に人攫われるから出来なくてケンジャクの時間稼ぎって流れかな

    • 各国の軍隊投入して死者が爆増するから慣らしが速攻で終わるということじゃない?

  7. うらら師匠はD?E?

    • デッッッッッッ!!

    • こんなん噺に集中できんやん!

  8. すマホとエリエリが終わって愚弄枠が無い…
    今週から何を愚弄すればいいの?

    • 鬼嫁とギンカがアウト候補なんかね
      次点で高校生、夜桜、PPP、あかね、ウィッチ
      アニメ化枠ではあるけど、アンデラ、マッシュル、ブラクロ、ロボ子

      枠ないし雑にジャンプ+に2~5枠くらい流すことになるんかな

      • 次点でもあかねとウィッチは入らんだろ

      • アニメ化関連の話ない作品なだけでもう新連載除いた打ち切り候補にあがる程度にはカツカツって気がする

      • それ言ったら逃げ若入ってなきゃ不自然だわ

      • 逃げ若は表紙やったばっかだし無いだろ

      • アオハコ、逃げ若も含む感じかね
        というかあれよなアンデラマッシュルロボ子の方がアニメ化決まってて逆に他が出てないのが少し意外にも思う

      • そりゃ他の方が連載期間短いからな
        他は決まってたとしてもまだ表に出せる段階じゃないだろ

      • ↑まだ発表段階じゃないだけでサカモト逃げ若ウィッチアオハコの4作品の
        アニメ化内定は堅いと思ってるわ

      • 逃げ若は微妙じゃね
        作画に死ぬほど金かかるのに取り返せるほど売れなさそうだし海外ウケも悪いし

      • ギンリューと鬼嫁だと思うけど、漫画のタイプ的にギンリューの方がキツそう。

      • 何を愚弄枠にするかマジで話してる奴が結構いて草

      • そんなつまらん漫画読みたいならgigaやルーキーでも読んでりゃいいのに

      • 馬鹿にする対象が欲しいなら鏡見るといいよ


      • 鏡見たら額がちょっと広すぎるキモいおっさんがおったわ
        こうはならないようにしようって思えたよ

    • 逆に考えるんだジョナサン
      愚弄しなくたっていいさ、と

      愚弄するために苦労してたらそれは単なる徒労、お前のgrowをフォローしない、今まさに破牢の時だろう

      • やるやん

      • ジョージ1世とすマホの総理が一緒くたになってるやんww

  9. 鬼嫁に花御が…

    • ちょっと思った

    • やっぱ花御だよなw

    • ハナゴ?ってなんや?

      • はなごじゃなくてはなみ
        呪術のキャラのこと

      • شخصية ماجيك كايسن شخصية لعنة من الدرجة الخاصة

      • 日本語でおk

  10. ファンタが予想外にカッコイイな。
    もう自分の中で別れすんでて恨み言も言わずに自立してる感じ。
    ラッキーには病院行けって優しさもあるし。

    • マザコン説は安直にすぎたな

      • いやまあマザコンではあるでしょ

      • こじらせマザコンやろ
        嫌いじゃないけど

      • マザコンじゃなければ普通にお見舞い行ってるさ

    • 感動の再会はできる、って言ってるしな。
      でもそれでカーチャン大満足で大往生されると、
      なんかちょっと違うよねってなるファンタの考えもわかる。

    • 兄弟の中で一番一般人よりの感性持っていて好感もてる

      • その上で仕事第一で努力を惜しまないのカッコいい
        意識してるか分からないけどこれも親孝行だよな

    • ラッキーの策としてはハマったっぽいがファンタとソラチカには一切刺さってない辺り兄弟に優しくしたいという一番のエゴすら達成できてないんだよなあ。
      天才ラッキー早めに動いてほしい

      • Pがマイナスされてないからファンタ救済は別枠なんだろうね
        先週の編集の煽りで期待してた分ちょっと予想外な展開だ
        先が読めねえ~

  11. ウィッチはモイちゃんのシリアスバトルにニコ側でコメディ要素を入れてバランス取ってきた
    いつかは本筋進める必要はあるしバトルも避けられないから試行錯誤した結果という感じか

    • 次週、カラオケバトル勃発!

      • やっとる場合かー

  12. リンチブスになってんじゃん…

    • いや綺麗だろ

  13. ギンリューが来週センターカラー貰えるようで良かった
    人気あるか微妙だったし

    • ちょい後方だけど鬼嫁と同じくセンターで良かった

    • 第一関門突破だな

    • 最近の新連載2話目以降のセンターカラーみんな貰ってるけど

      • しゅごまる定期

      • しゅごまるは貰えてないぞ定期

      • しゅ、しゅごまる!?
        そんな漫画知らんぞ

      • しゅごまる以外のあの組から以降全部もらえてるから
        もう無料配布センターも同然やろ

      • しゅごまる以外ならクーロンズとアメノ
        フルとレッドフードとネルは2話以降の
        センターカラーを貰えずに打ち切りで
        ニライカナイは12話以降一度もカラーを
        貰えず打ち切り

    • 正直今週は鬼嫁ギンリューどっちも良かった
      鬼嫁はやっと主要キャラ揃って本筋へ?
      ギンリューは…ギンカいない方が好き

      • わかる
        嫌いじゃないけどいるとビジュアルがゆるんでビシッとならんわ

  14. 読切以外はみんな読めるしジャンプ上向いて来てね?

    • ワンピの後継者が来ない限り微妙

      • それはもっと長いスパンで探し出すもんや
        四半世紀ぐらいかけなきゃ出てこない

        ひとまずの粒がたってきてると俺も思う

      • あんなバケモン漫画の後継が簡単に見つかってたまるか

        と思ったけどワンピースも鳥山が生きてる間に同じジャンプから出てきたのもまた事実なんだよな…

      • ↑その鳥山先生と尾田先生で思うんだけど、
        もしDBとワンピの連載時期が被ってたらどうだったんだろとは思うんだよな
        DBという大看板が連載してる限り、ワンピは今のヒロアカみたいな立ち位置だったんじゃないかって

      • ワンピは宝くじ特賞レベルだぞ

    • 嫌いではなかったがマグやニラが半年以上連載してた時期よりは確実に良くなってる

      • ニラはともかくマグは良かっただろ

      • 高校生家族の最後のページでマグちゃん思い出したぞ
        眷属は指輪返してあげてください

    • ハンターあるからだよその感覚

  15. なんか呪術滑ってたな

    • 映画館はちょっと….

    • なんかエヴァかなんかで見たよな演出だ

      • タツキもファイパンでやってたしな

      • 既視感漫画の面目躍如だな

      • まどマギで見た

    • こたつとか映画館とか狙ってやってる感がダダ漏れすぎて

      • ちゃぶ台越しにメトロン星人と会話させたウルトラセブンを思い出させる

    • ワイは少年漫画っぽくて好きやで

    • 演出が陳腐というかなんというか

      • 演出は陳腐だが話動きそうでよかったで

    • 次週に期待させるのは本当うまいな

    • ハンター載ってるからどうしても比べちゃうだー

      • ハンターの文字量のヤバさをあらためて実感したわ

      • ハンター文字多すぎて仕事の休憩時間が溶けた

      • それに匹敵するぐらい面白いからしゃーない

      • 何に匹敵してるんや

  16. まだ会ってないみたいだけどアンノウン阻止まで200年弱時間あるなら会って一緒にアーティファクト狩りした方が良いような…

    • まあ人手無さそうだしアーティファクトと否定者でそれぞれ分担なんかねとか思ってたけど
      そもそもユニオンどうなるんだろ、今までジュイスが設立してたんだろうけど今回風子が作るんかね
      あとジュイスって今回のループではもう存在しないんだろうか

      • ロードマップの最後方にいるし存在はしてるんじゃないかね

      • 後ろの方に不滅もいるんだよな
        アイツ仲間になるんかな

      • カラーでも書かれてたのを見ると仲間にしそうな気がする
        真面目な話、あの戦闘力は味方なら相当心強いし死なない枠が二人いればスプリングみたいな理不尽ガードやられてもいいえ不死(不滅に)やったのでセーフですで突破できる確率が上がる

      • 青3
        でもあの戦闘力UMAシャドウやブラッドありきでもあるんじゃないか?いや、下位互換とはいえ確かに死なないやつが二人になるのは理不尽ゲー突破するには心強いけども…
        今回のロードマップ、一応ルーシーまで入ってるしな…ただそうなると今までで顔および能力が出てきた奴らで攻略するのかな?今回のループで新しい否定者に出会ったり、ビリーが全開コピーしてた能力の本人達は出ない感じかもな…不均衡も不定も強いから使いたいところではあるが…

      • ジュイスいないと
        宇宙人の襲来防げないやん

  17. あかね噺の第6席(話)で
    『朱音に噺“だけ”は仕込んである(キリッ』
    なんて志ぐま師匠いってたのに、、、

    持ちネタ5つって、噺すら仕込めてないじゃん
    ホントにどんな指導してたんよ?

    • 前座に向かない尺の長い噺ばかり教えてる、とか?

    • あかねが無知役するから
      前座仕事とか落語界の勉強とかの知識ゼロだしなぁ

      ここまで丁寧に話を運んできてるから
      弟子入りするまでで6年
      前座見習い始まってからでも半年あって
      持ちネタ5つはなんか仕掛けがあると思いたい

      • キャラ配置が悪いんだよな
        プロの業界に入っちまったせいで、読者視点の無知ポジションがいないから、あかねがそれやるしかなくなってるんだけど、そうするとあかねがどんどん「お前、こんだけ時間あったのに、なんでなにも知らないんだよ」みたいな扱いになる
        誰か素人ポジションもいれて、そいつの疑問にあかねが先輩として答える、みたいになると綺麗なんだけど

    • 口座にかけるには師匠の了解が必要って流れで噺はできますかね
      楽しい雰囲気の噺に許可出したのか

      • 昼の部がおわって夜の部の前だから
        それでも今回には間に合わなそうですね

    • なにか理由がないと違和感があるね

    • 合格貰った(完全にプロレベル)のネタが5つで、前座として披露して良いレベルなら実はほとんどのネタをできるってことはないかな?

      • あるいは師匠が本当に良い反応したヤツ以外を、あかねが勝手に思い込んで良しとしてないか

    • これは過去編が必要なヤツだな…
      前しか見てなかったら全く見えない“取りこぼし”もありそうだし

    • 師匠の許しがないと高座にかけてはならないっつー不問律は一応あるけど
      まぁ大丈夫だろ

    • 技術は教えても実技は教えてなかったってことやろ
      教科書英語覚えても実際の英会話には不向きや
      あと朱音は破門後から阿良川一生憎し一本で来ちゃったから高座の噺家としての志ん太は知っていても
      その裏方で働いている志ん太は見ていないだけやろ
      それ以外で知っているのは自宅で自主練している姿だけや
      物心が付いた頃からずっと見ていた志ん太の噺自体のレパートリーが少ないってこともあるかもしれん

    • キルアだって英才教育受けてたけど念は知らなかったからセーフ

    • 人前に芸として出せるものは5つってことじゃない?
      あれだ、ダイ大のポップが回復含めて一通りの契約だけはしてたけど全部は使えなかった感じ

    • 「(真打レベルだと)5つしか無いんです…」って事かもしれん

      前座レベルならいくらでもあると思いたい

    • ここでいう”噺”は、あくまで語りの技術とかだろうし、的外れにも程がある。
      それはそれとして5つは少ない気もするが。

    • どうせ来週明かされるよ

    • 5つだけを磨きまくって少数精鋭にしてたんやろ

    • いやいや
      前座で5つは妥当だって言われてただろ
      マンガ読む能力落としてきたのか?

      • それは素人が弟子入りしてから落語始めるような
        普通の前座の場合の一般論であって、、、

        っていう、説明してあげなきゃダメなかんじ?

  18. 障子は誰か助けた後も私刑受けてたようなのキツイな
    この経験だけ支えにして来たのか、立派だな

    • 障子くん好感度爆上がり
      スピナーは爆下がり

      • 寧ろスピナーは自身も受けてきたであろう異形差別より友達のことって感じで好感度上がった
        この戦いで何も叶えたい理想を持たない空っぽな存在だからこそ連合の中で一番弔に寄り添える存在なんだな

      • スピナーは「キモ」ってお前がそれ言うか

      • スピナーのキモは東仙のレスレクシオン思い出したな

  19. 鬼嫁新キャラガチャやる気か

    • 夜桜ルート

      • 結果、大成功だからな
        そりゃ初手で大失敗してる時点で大ヒットは無理だけど、打ち切り確定ぐらいクソつまらんかった漫画がキャラガチャやった結果10巻超えるぐらい連載できてんだから、悪あがきとしては全く間違ってない

      • 夜桜ルートならとりま良いんじゃない?

      • 夜桜ルートって新キャラ軒並み受けず、元いたキャラの深掘りをして掲載順回復する奴じゃん

      • 夜桜は「ドタバタコメディとして連載始めたのに、ギャグもラブコメも下手な作者が実はバトル描写だけクソ上手かった」っていう謎の奇跡が起きた結果の打ち切り回避だからな
        テコ入れバトルで人気出るという、令和のリボーン現象が起こった

      • テコ入れバトルで人気出るのなんてキン肉マンやら男塾あたりからもう定番の現象じゃないのか

      • バトル描写うまくもなんともないだろ
        画力大したことない大コマでも恥ずかしがらずに描くってのを編集がしつけたのが正解

      • 喩えるならリボーン

    • 新キャラ1話カラーに居ないよね
      って事は最初から予定してたキャラじゃないのを急に投入したのか

      • ラストファンタジーじゃあるまいし
        巻頭カラーに今後のキャラがそんな大量に出ること自体珍しいよ

      • つーてもまだ巻頭カラーのキャラ使い切ってないぞ
        巻頭で序盤用のキャラ少数だけ顔見せしてその後もキャラ足すのは普通だけど
        顔見せしてるキャラ使い切らないうちに新キャラ投入だと
        当初の予定変えたのかと思う

      • サカモトデイズは八雲登場が14話でスラー登場が15話だぞ

    • 正しい選択だと思うわ
      まなかけろるみゃーこ3人で回してたらすぐ飽きられそう
      メインストーリーも存在しないんだし

    • てか姉と妹の掘り下げ引っ張ってどーすんの
      今回もすぐ退場したし

    • 露骨に新キャラの投入速度が速くなったな
      これはテコ入れか、もしくは早く話を締めれる用のキャラか…

  20. 弔とスピナーが普通にゲームの話してる1コマ
    何時の段階か分からんしぶっ壊れ続けてる弔だけど、話せる相手には初期登場時の面影残ってるんだな

    • LOLってゲーム実際にあんのね

      • 今世界一有名なゲームと言っても過言ではないのに

      • 名前は聞くな。
        どんなゲームか知らんけど

      • 海外じゃアホほど人気だけど、日本じゃ全く流行ってない
        プレイヤースキル求められて、バカじゃ勝てないゲームだから、日本人向けではない
        バカでも時間かけりゃ絶対にできるし、スキルより時間と金かけた奴が勝てるのが日本人受けするゲーム

      • ネトゲの本場の韓国だと高校生が休日に集まってネトゲでlolやるほどカジュアルらしいな

      • 青3
        アベンジャーズがコナンに負けたとき悔しがってた?

      • 青1
        そうなのか!もうマインクラフトとか古いのか?
        オッサンだからついていけない

      • 金稼ぐならlolが世界一じゃないの
        億超えのプレイヤーたくさんいるし
        マインスイーパーは配信で人気だけど

      • 日本でガチな対戦ゲーって流行んないよね

      • 日本じゃ中に肉が入ったPvPは流行らんよね
        間接的なPvPとしてスプラを流行らせたのが異常中の異常であれだけ人のいるFF14だってPvPはずっと駄目(クリコンは多少人増えたけど)

      • スマブラやスプラが売れているんだから、
        単に日本ではコンシューマでできないゲームは流行り難いだけじゃねえの

      • LOLはもうゲーム超越して囲碁とか将棋のレベルだから、日本の場合、こういうゲームにハマる奴は普通に囲碁や将棋にハマってる

      • でも韓国のが囲碁強いやん

      • まあlolは日本人とっつきづらいよな
        日本ライズしたのがポケモンユナイト

      • スペックは低くても大丈夫だけど
        PCでしか遊べないから日本では不利だよね

      • そういやコロナ需要+PS5不足の結果、日本でもPCゲー勢が増えてるらしいな
        コンゴに期待だな

  21. ヒソカがピリついてるけど余裕ないのかな

    • ピリ付いてるようには見えない

  22. あかん お兄ちゃんが死んでまう

    • チョウソウのことだろうけど今のジャンプはお兄ちゃんが6人くらいいて死にそうなお兄ちゃんも3人くらいいるからな

      • 言われてみればセバちゃんとかもそうか
        あかねにも兄さんがたくさんいるしな

      • パッと思いつくだけでもお兄ちゃん(兄貴)がいるのはマッシュル、坂本、夜桜、呪術、逃げ若、ヒロアカ、あかね、ppp、高校生
        死ぬ可能性があるのはマッシュル、坂本、ヒロアカか

    • お兄ちゃん期待外れの失敗作だったのかよ・・・

      • ケンジャクにとって失敗だけど人間と何も変わらないから虎杖にとっては成功だぞ

      • お兄ちゃんで失敗作なら虎杖は何なんだろうな
        宿儺の器って羂索にとってどんな面白みがあるんだ

      • 宿儺復活したらうけるやん

      • だとしたら虎杖も失敗作なんだろうか
        宿儺の復活が目的なら20本を制御できる強靭さは必要ない

      • 実は宿儺ってそれほど重要なピースじゃ
        ないんだよな どこまで本気かは知らん
        けど「私にとって宿儺の復活は五条の
        封印が失敗した時の保険にすぎない」
        て過去に言うとるし

      • でも歴代で一番強いのは?って問いで即答しているしそれを受肉させられる器としての興味はありそうだけどね
        我ながら丈夫とか言ってたし
        虎杖本人にはまったく興味はなさそうだけど

      • 天元を受肉させる器が欲しかったとかかな
        結果的に夏油の術式でなんとかなりそうだけど、夏油の死体が手に入らなかったら天元に言うことをきかせる方法無さそうだし
        器作って、そこに脳みそ入れて、天元も入れる

  23. ギンカにどことなくブラクロ味を感じるけど、言語化がしにくい

    • ポエムっぽい独り語りする敵に
      すマホ味を感じた

    • ユノそっくりだからじゃねーの?

    • どちかというとハングリージョーカー

    • 過去に見た別作品の寄せ集め感
      ただでさえまだ世界感がしっかりしてないのに和風いれられるのキツイ

      • 和風要素どこ?

      • マガラカだっけ?ラスボスらしき奴の名前。
        あれが唐突に漢字だったな。

      • それだけで和風は草
        異物感出してるだけやろ

    • とりあえず今回みたいにギンカよりリューナメインで描いてもらった方が嬉しい

  24. 金未来杯、これで確定やろw
    くっっっっっっそクオリティ高いやんけ…

    • 今週のやつ一番賛否両論だな

      • ま?!
        ちょっと画力がやや低めなくらいで
        そのほか総じて高水準な読みきりだったと思ったが……

      • 賛否はそんな別れるタイプじゃなくね?
        ただ他のより突出して面白いかというとうーん

    • 俺は好きだけど票取れない気がするわ

    • 個人的にはこれまでの中で一番週刊で読みたくなる作風だった。銀魂みたいな感じで実力者がゆるーく生活するって感じで

    • 内容は普通レベルだった
      ただ画力をつけてきてくれ

      • 個人的には、必要最低限の画力はあるし画風になりそうな面もあったから、画はそこまで心配してない。連載してたら伸びるだろう。
        演出をもう少し大胆に、メリハリつけてもいいんじゃないかと思った。

    • 自分の感想が多数派か少数派かは分からんが
      これは最下位、と思った

    • タツキ臭がする
      嫌い

    • これなら全部ぶっ壊すのほうが面白いわ

    • ダメ姉が可愛くて好き
      ひんぬーなのもポイント高い

    • 読み切りだから許せるレベル。アンケは入れないなぁ

    • しょーもない魔法のとこだけ葬送のフリーレン味を感じた

    • 今回のどれもレベル高くない?

      • たしかに

      • 見解の相違だな

      • いつも通り

      • じゃあ連載になったらちゃんとアンケ入れろよ
        連載するだけじゃ意味ないよ生き残らないと

    • ワイも今週のが一番好き
      ただ連載になった時が想像できない

      • いや、一番連載化が想像しやすい読み切りだったぞ
        魔法使い兄弟のダラダラ生活を基軸に縦軸は敵魔法使いや反社をだせばいい

    • 個人的にはこれか、余命短いわりにナイスなボデーな姉ちゃんの恋愛物だな

  25. んで新連載は?

    • ねえよそんなもん!

      • ねえならエリエリ切るなよ
        と思ったがあれは掛け持ち無理で作者ギブアップの可能性も高いし
        すマホ切るなよになるのか

      • そんな可能性ねーよ
        変な夢見てんじゃねーよ

      • 掛け持ち先も原稿ボロボロ休載だらけだし
        どの道掛け持ち続けるのは無理だったでしょあれ

    • 新連載よりも、金未来杯終了後も読み切り大連発した方が良さそう…

      • 読み切りってギャグに寄りがちだから
        ギャグ枠が過剰になる気がする

  26. ムーブくん使い放題もループ特典なんかね
    UMAもリメンバー使うならクロちゃん、スプリングは味方かな

    • そういえば、スプリングにはもう会ったのか
      江戸の末期の生まれだったよな

    • だとするとクロちゃんはもうアンディと会ったのかな

      • クロちゃんいなきゃ困るな笑

  27. 目次コメントから冨樫の漫画に対するやる気をひしひしと感じられますね

    • 原稿以外にやらなきゃいけない事があるんだろうか

      • スプラトゥーン3とかでしょ

      • 冨樫展とか

      • 社会人ならわかると思うけど
        みんな仕事だけやって生きていける訳じゃない事くらいは

      • マネージャーでも雇えよ金あんだし

      • ↑↑
        家事育児なんかいくらでも人雇えるだろ
        冨樫展かな

    • 原稿だけ描いて痛いのだが って読んじゃった

    • 散々描いてこなかったくせにいい加減にしろと言いたくなってしまった

      • 腰を痛めて座れないらしいけど
        まともに日常生活はできてるのかな?

      • できてないぞ

      • 腰痛持ちはまともに座れなくても立って歩くのは普通に出来る人もいるから
        立ったまま原稿描く漫画家もいるらしい

      • うんこすんのに紙で拭けないからいちいち風呂に入るんやぞ
        そんな状態で漫画描けるかよ 今は少し良くなったんだ 我々には見守ってることしかできん

      • 気持ち悪いこと言うけど

        今は冨樫が生きてて漫画書いてくれること自体が尊い

    • ブラフだ

    • 日常生活もトイレ行くだけで数十分、
      下手したら1時間かかるし、
      治療(もう痛みを散らす注射くらいしか
      出来ること無さそうだが…)のための通院とか
      考えると時間がないだろうな。
      今回は完成したと告知されてる10週分が
      掲載として、その次、そして結末まで描ける
      のかと考えると年齢考えるとマジで時間がない
      と思うわ。

  28. りゑんが中途半端な改心キャラに成らなくてよかった
    今後も小物ムーブで活躍して欲しい

  29. おそらくクリアに必須であろう最重要アイテムが100回ループしなきゃ手に入らないのは
    クソゲーすぎて笑うわ

    • しかもラストループ

    • 長いRPGを何回も周回クリアして何回もバッドエンド見て
      最後の周回で専用アイテム取れてようやくグッドエンドとか
      クソゲーにも程がある…けど実際そういうゲームが
      存在するんだよなぁ

    • 抗え、最後まで

    • ジハートとは多分チェンソーマンの心臓だ
      チェンソーは神殺しの武器だから

  30. 連載陣のせいじゃ無いが続きが気になる作品がほとんどねーなこれが暗黒期か

    • 続き気になる作品ばかりだと思うが

    • ジャンプを卒業しどき定期

      • 少年漫画の味蕾が閉じちゃったんだな
        なら次は青年漫画だ!


      • 青年漫画は無駄にお色気多すぎる漫画は受け付けなくなってきた。中途半端なエロ見てると普通のエロ漫画読んで抜いてるほうがいいや

    • 赤コメは本当に面白いジャンプを知らないんやねかわいそうに…

      • 来週またきてください
        本当のおもしろ漫画を見せてあげますよ

      • こんな面白いジャンプは読んだことない…
        いや、そやない
        何十年か前に読んだ記憶がある…おもしろい、ほんま面白い…

        これに比べると山岡さんの鮎はカスや。

      • 赤コメは君では?

      • 唐突に出てくる鮎

      • まず第一に漫画とは何か?
        漫画の定義だ
        漫画と呼ばれるためにはなんとなにが必要なのだ?
        絵とセリフがあれば全て漫画なのか?

      • なんという荒みようだ、必要もない連中がジャンプを読むからだ
        馬鹿どもにジャンプを与えるな!

      • でも読者も悪いんですよ

      • ジャンプは面白いモノと決まっている!
        ジャンプに暗黒期だと!?
        ふざけるな!
        えぇい!こんなに程度の低い読者は初めてだ!
        私は失礼する!後は勝手に読んで帰るがいい!

      • この読みきりを描いたのは誰だぁ!!!

    • エリエリスマホが終わっちまったからな…

      • 個人的には割と本気でその二つ抜けて読むもの急に減った感覚がある
        両方ちゃんと最終回まで読んだし残りがジャンプラに掲載されたら読む気満々だし

      • そりゃその二作品の分、連載陣が実際に減ってるからな

  31. 砂場でゴンさんにされるハドソン君草

  32. ヒロアカ
    お隣の国の人間が発狂しそうな内容だな

    • お隣 が過去の遺恨を無関係な人間にぶつける異形集団だとすれば、お前は障子くん殴ってた村人ポジだな

  33. 高校生家族のちょうどいい箸休め感すきよ

    • 巻末だからデザート感言わなきゃ

    • 屋敷さんの出番をもっと増やしてほしい!

      • 弓木さんも好き

  34. アンデラファンに聞きたいんやけど
    「100回みつけられないから101回目にしかドロップしない!」
    の理屈がよくわからん。なんでなん?

    読み込み浅い読者で申し訳ないが…

    • 仮説としてはありだけど確信するには情報足りんくない?って感じすマホ思い出した

      • すマホレベルかはさておいても、ちょっと飛躍してみえたな

      • 神の性格の悪さを信用しているんだ……

      • ↑あの神ならもっとクソやろーな仕込みをしていても不思議じゃない

      • ジュイス達のことを高く評価してるからだろ。
        皆の実力なら存在するものは見つけられるはずっていう。
        その判断が正しいかはともかく、人間的に違和感はない。

      • 神は想像を絶するクソヤロー
        ジュイスが100回ループしても見つけられていない
        からの推測やな。アーティファクトはルナ担当だから直接ルナと話した風子は確信したんじゃないかな。

    • 某バトロワゲームでいうとストームの中に超強力武器を出現させてもおかしくない運営だからかな
      まあ、真の愉悦野郎はもっと性根の悪い隠し方をするけど

    • アークの燃料が切れて今回が実質的なラストループになる。次以降はラグナロクを生き残れる不死だけのワンマンチャレンジになるんや
      神がやりそうじゃない?

      • そうか、もう102回目はないのか

      • 102回目以降のループもあるっちゃあるんだ
        不死以外誰も越えられないだけで
        なのでアンディが一人でクエストと否定者集めと古代遺物集め頑張ることになるから、出遅れた状態でラグナロクに挑むしかなくなる

        今回勝たないと46億年かけての負けイベ戦闘が延々と繰り返される地獄が待ってるよ!
        101周特典で超強力装備も隠しておいたよ!
        頑張ってクリアしてね!

    • 前回のループの最後で運営サイドが挑戦回数を満たさないと出現しない装備があったと明言してるからやろ

      • だとして101回目に出るって確証があるわけでもないような
        前回のループでそれを言及したからこそかね性格の悪さって

      • ・神器がもう一つあるのはわかってる
        ・攻略本(Gライナー)を見てもその神器がどこにあるか分かってない
        ・おお、見つけるの難しいレアアイテムやんよく見つけたね発言をゲームオーバー直前の相手にする性悪運営
        ・ループに必要なアークは今回で電池切れ
        まあ状況証拠で確定と断言するには弱いけど、おかしいだろってわけでもないからええやん

      • 101回目のループって言い方よりも最後のループって言い方の方がいいような気がする
        俺だけ?

      • ↑形式上はアークなくても神が飽きない限りループは出来る(強くてニューゲームがアンデッドだけになるけど)から、運営側が101回目で出現するように設定してるって表現の方が正確ではあるかなと

    • ゲームで言うと2週目じゃないと仲間にならないキャラとか手に入らない武器みたいな感じ

    • 今回のGライナーみて確信してたから元々仮説としてあったんやろ

    • アンディ「僕は死にましぇん!あなたのことが好きだから!」

  35. シールにルリドラあってまだ連載してる扱いだったのかと

    • むしろなんでしてない扱いなんだよ

    • 高校生だけなかったから打ち切られるのではないかと

      • 今週普通にあるんだが

      • 鋭い観察眼
        お前でなきゃ見逃しちゃうね

      • シールの話じゃないのか?

      • シール普通にあるぞ

      • 高校生だけハブられたのはGIGAの付録

      • GIGA本当に高校生だけハブられてんのな
        他に何もないの鬼嫁ギンリューだけ
        ギャグは除外(ロボコはアニメ化したから別枠)とか
        絵に華がないから除外ってだけかもしれないが…

  36. マッシュル、神格者3人がかりでボコられたらマッシュが目覚ましてもどうにもならんやろ

  37. 猫のマナーを注意した後、食事中に厠へ行くってギャグのつもりだよね?

    • 謎マナーやめろ

    • あの家族、食事中にテレビ見に行く、寝る、厠へ行く、買い物行くなどメチャクチャだよな

      • 掘り下げもしてないしフツーに心象悪いな特に妹っぽい方

      • 食事中にトイレ行っちゃいけないルールなんなの
        我慢できなくなったら漏らすのか?

      • 食事前に済ませておくんだよ
        水飲みすぎるのもマナー違反

      • ↑家での食事そんなトイレのマナーとかまで考えていたくないな

      • こいつと一緒に食事行きたくねえな
        いちいちマナーつっこまれそう

      • ルールじゃなくてマナー、思いやりだよ
        自分が何とも思わない、またはどう思われてもかまわないなら好きにすれば?

      • トイレ行きたいやつに行かせてやる思いやりはないんですかね

      • だから好きにしろってw

      • ↑↑マナーなってないやつと一緒に食事したくねーのはこっちだ

      • 一緒に食事してくれる人がいたとして
        の仮定の話はNG

      • お互い一緒にいたくない
        win-winの関係やね

      • 逆に途中で便所行きたくなるって何時間飯食ってるの?

      • こいつに限らんけどマナー講師ってなんでこう人をイラつかせるのがうまいんだろうな

      • なんでもマナー講師オリジナルの新マナーだと思うなよ

      • 自分ルールを勝手に普遍化するからかな

      • こんなとこで謎マナーの話でケンカする人がどう思われるかを考えなよ…

      • オリジナルマナーがガイジ過ぎて全部一人で言ってるのバレバレなの笑う。

      • ネットで調べてみると一応は出てくる。それを真に受けてしまうんだろう。
        本人がなのか本人の親がなのかはわからんけど。

      • まともに人付き合いしてたらそんなマナーなんて存在しないってわかるんだけどな。
        まさか料亭やレストランのトイレ使ってるのが全員一人客や従業員だとでも思ってるんだろうか。
        会食限定とかなら今回のパターンとは無関係だし(会食でもそんなマナー無いが)

      • お前ら、自分の程度が低いくせに謎マナーだの同一人物だのでマウント取ろうとすんなよ

        食事中にトイレに行くのがマナー違反なんじゃねぇよ
        離席自体がマナー違反なんだよ

        ↑の料亭のトイレ使ってるやつが一人客と店員だけとか言ってるやつはアホが過ぎてて目眩するわ

      • 赤コメが言ってる通りトイレだけじゃなくてそもそも問題あり過ぎる

      • ああ、まだいたのか。
        どんだけ喚こうがそんなマナー存在しない事実は変わらんからもう諦めろ。

      • わかる
        食事の時にトイレとかありえないわ
        全部垂れ流しだよなwww

      • 食事中に離席ぐらい普通にあるってのがまともに人付き合いしてたらわかるって話だったんだが伝わらなかったかな?

      • ↑あるかないかにこだわってるからマナーの本質がいつまで経っても理解できないんだよ
        ま、一生変な箸の持ち方でクチャクチャ食ってろよ

      • え?
        結局離席駄目派の主張が正しかったら、一人客と従業員以外のトイレ利用者はマナー違反しかいないってことになるけど、どの辺がおかしいのかちゃんと説明してもらえる?
        煽りとかじゃなくて、普通にどんな思考回路でその発言に至ったのか教えてほしい。

      • ↑は13:46:53へのコメントね。

      • コメ欄のみんなからどう思われてるかは気にならない模様w
        程度が低いとか思いやりのない発言やめてなー?

      • 14:00:48
        結局これが本性なんだろうな。
        実際に世の人々がどうしてるかはどうでもよく、自分の中での正しいマナーってのが大前提にあって、理屈ではなくそれは正しいものと定義している。
        だから、実際にアンケートで不満に思う人が多いという結果が出ているクチャラーとかを同列に出すわけだ。
        極端な話一割未満しか同意しないようなマナーでもこいつが正しいと思えば正しいし、そんな奴を正論で諭そうとするのは最初から無理な話。

      • そこまでだァア~~~!!!!
        もうやめましょうよ!!! もうこれ以上戦うの!!!
        やめましょうよ!!!
        時間がも゛ったいだい!!!!

      • だからあるかないかにこだわってたら駄目つってんだろ
        トイレ行ってもいいし電話のために離席してもいいんだよ

        大事なのはその時に同行者に対しての気持ちがあるかどうかなんだ
        マナー講師の変なオリジナルマナーのせいで、あるかないかばかりに目が行ってるけど
        そこは本質じゃねーの

        トイレに行くことはマナー違反じゃねぇけどそのことに何も思わないのはマナー違反になんの
        わかる?

      • 「俺は食事中トイレ行くやつは気に食わない」って言えばいいのに「マナー」とか言い出すから反感を買う
        俺はクチャクチャ食うやつは気に食わないしご飯粒残すやつも気に食わない

      • 14:24:40
        マナーは行儀作法だから少なくとも心の中はマナーではないかな。
        正しいかどうかは別として離席自体がマナー違反って言う方がまだ筋は通ってる。
        上で言われてるようにマナーではなく気に食わないってのなら別にいいんでね?

      • だから作法としての離席は基本控えるべきなんだよ
        だから食事前に済ませておいて、食事中はなるべく離席は控える

        食事中に立ったり座ったりされたら埃立つしバタつくし、同行者をその場に一人にするし、トイレじゃ自分の陰部触って用足すんだから

        だからと言ってトイレ行くの我慢するのもまた愚かしい
        便意あったら食事が楽しめないし、マナーは守らなきゃ死ぬもんでもないから
        だから 気持ち が大事。相手に済まないなって思う気持ちが

        そこがわかってなきゃマナーなんか意味ねーんだよ
        ガタガタ言うとらんと食事前に済ませとけ

      • だからそんなマナーが存在しないって散々言われてるんだけどな。
        どうしても証明したければ街頭アンケートでも取れば?
        まあ既に上で言われてるようにあんたにそんな理屈は通用しないんだろうが。

      • しかも食事を二人で行う前提でイメージしてるのもなかなかだな。話題元の鬼嫁も3人だし、さすがに三人以上の食事を経験してないわけはないと思うが…

      • 離席駄目なら、2時間とかかかるコース料理とか懐石とかだったり行けないな。お酒とか飲み物も入ってたら尚更

      • 明文化されてなきゃそんなマナーは存在しないしか言わねーな
        まぁもうこれだけ嫌われたら理解してもらえんな、残念

      • 存在する証明をすればいいのでは?

      • まして外食じゃなくて自宅での食事なのにな
        毒親に育てられたのかな

      • こいつの言い分見るに、毒親というか相手に申し訳ない気持ちは持ちなさい程度の教えだったんじゃなかろうか。
        それを曲解してマナーとして人に押し付けるモンスターが生まれてしまったと予想。

      • 座敷に立憲した議員思い出した

      • ゆーて今週の鬼嫁の専記事でまとめられたコメントに「食事中にトイレ」について言ってるコメントあるけどな

  38. スラー陣営等に限らず、坂本側に情報流す気ゼロだろ…
    あと、京もクラブジャムも、我が道を行きすぎ

    少しは『相手が何を要求してるか?』を考えてほしい

    • 個人情報だし多少はね

  39. 今回のギンリューの唐突なパン懐柔→パン問答みたいな
    シリアス中によくわからん話するやつ
    ついていけない

    • リューナの常識が他人とずれてるって描写だろうから理解する必要ないよ

    • 最近の漫画はこういう緩い流れが入るのが多いんやで

      • ナンセンス系のギャグ漫画だけじゃなくて?

  40. 鬼嫁新キャラ(デカくて)いいぞ〜
    ってか話の筋がちょっと進んだわね

    • ポンポンと新キャラ追加は良いと思います

      • タヌキだけに?(ポンポン)

    • 逆に女の子以外のもののけはマジ物の怪って感じでギャップがある
      イケメンもののけはいるのかいないのか

      • イケメン出してほしい

  41. モイちゃんサイドはわかりやすい展開だけど
    ニコサイドはどういう展開にするかな?

    黒魔女側はモイちゃんを引き離して処分だけなのかな
    同時進行ならニコサイドにも事件が起きるはず

    ・クラスメイトと5人でカラオケ
    ・使い魔3人ついていくが別部屋予定

    何もないはずがないよな

    • 今回の話
      モモチ関わってきそう

      • つか出てきた時から敵側の回し者だろ
        言われてたし

      • モモチ敵だといいな
        できるだけエッチな格好してほしい

    • 使い魔同士3人、密室、2時間
      何も起きないはずがなく…

      • ラッコ鍋の出番か?

  42. ワンピないジャンプは「ワンピないー」っていつもなるんだが、さすがにハンター載ってたらならねーな
    さすがっす

  43. ルリドラさんさぁ……
    一週だけ復活してくれんかね?

    • いーーやーーだーーー

      • 冨樫帰ってきてる間にしか休載ゼロジャンプは実現せんのだぞ!

      • どうせ仕切り直しが必要になるから、一旦終了にしておけばいいのにな。
        いずれ本誌で再開してもいいけど、終了扱いにしたところで大して変わらんと思うが。

      • 大して変わらんのなら終了させる意味もなかろう

      • 早くジャンプラ移籍発表してくれ
        スッキリして年越ししたいから

      • お前がスッキリするためにルリドラは有るんじゃないぞ

  44. あかねはほんま先週話されてたことを今週で答えてくるな

    • 読者は所詮作者の手のひらの上で踊らされてるだけという現実

      • どうせならたのしく踊りてえな!

    • クレームつけてるやつって、コース料理なのにそれを分からず頼んだもの全部出てこない!おかしい!って話てるだけだからな

      • 漫画の作法がわかってない
        落語うんちくオジサンホイホイ

  45. 金杯もやっと出揃ったな
    まぁでも結局優勝は絵餅か、ハンター効果で得票の世崎さん
    この2つのうちのどちらかだろうな

    • トップバッターとハンター効果で優勝とられても他の参加者ちょっと遺恨残るかもなぁ

      • 何の遺恨やねん

      • 妄想懸念・・・!

  46. ロボコにしろ高校生家族にしろ
    ハンター載ってる時にハンタネタやられると……

    なんかお得感あんなw

  47. PPP母ちゃん危篤って事は終わり近いのかな
    親父との決着つけてから終われよ

    • 母ちゃん退場してからも続きそうだけどな。6キョウダイ全員の攻略が死に目に間に合うのはラッキーの悲願であって(今は変わってキョウダイが幸せであることが一番らしいが)、べつに作品全体を通してのテーマではない
      言うてレミソラは再会済みドンも臨終までには一度くらいは顔見せてくれそうだし、無粋に単純数値化して当初設定した目標達成率66%(4/6会わせられた)と考えればゼロスタートの割にはようやった方や

      • しかし母ちゃんの退場なんて漫画の都合でいつでもいいわけで
        (当初言われてた寿命だって都合でいくらでも伸ばしていいし)
        終わりが近い訳じゃないならわざわざ今死なせる必要なくね?

      • ここから父親に引き取られるとすれば、やる意味ありそうじゃないか?

      • 金はあるし寮暮らしだし
        未成年だから保護者が必要なんて現実を反映させる漫画じゃないと思うけど

    • 母ちゃん死んでからの方が親父和解のハードル上がりそうだし、少年漫画的にもママンの病気に取り持って貰う形よりいいんでないの

  48. うん、夜桜もなかなか面白かった
    先週、今週と良いな

    • 出し惜しみせずにバンバンこれくらいバトってくれていいよね。
      強いていえば嫌五は長女戦、父戦終わるまであのままか……と思うと長女戦は同時進行位でも良かったけど

      • とりあえず早く終わらせないと二人が溺れるんで巻きでオナシャス

  49. ブラクロの将軍さん、前々から思ってたんだが今週で確信に至ったわ
    坂本竜馬やな

    • そうぜよ

      • ワノ国編が高知県辺りだとクローバー王国とかはアメリカ辺りかね?

  50. おかしい……
    アオハコの雛より高校生の屋敷さんのが可愛く見える……

    • わかるで
      実に素朴でかわいいよな

  51. 鬼嫁もギンカもなんか面白く感じてきたな……
    ……もうしばらくは新連載なしでこのままでいいんじゃないかななんて思ってしまう
    切ってほしい漫画がゼロ。これは凄いことですよ

    • ギンカは少し退屈になってきた

    • ハンタoutとルリドラ枠使えば打ち切りゼロで2inが可能になっちまうんだ

      • そもそも今期新連載がないならエリエリの分が過剰outなので
        次は打ち切りゼロで3in可能

    • これはほんまに思う
      懸案点はポストワンピがないくらいでもうこれ切れよと思うような漫画今ないよな
      黄金期だなんて口が裂けても言えないけど少なくとも暗黒期ではないと思う

    • 鬼嫁やっぱカラーは上手いけど漫画は下手なんだな
      正直面白くないけど初期よりだいぶマシになったから期待はしとくで

      • 成長が見てとれるなら連載中に上手くなっていく可能性あるしその辺含めてアンケート入れてる

      • 今週のカラー絵は気合入ってる感じしたよね、かわいかったわ

  52. ジャンプ電子に移行する機会伺ってるんやが
    AmazonのFireタブレットってどう?今安くて。
    非推奨らしいけどGooglePlay入れて大丈夫なんか?

    • 知らんけど大丈夫だと思う

    • なんかあったときに自分で対応出来る自信がないなら非推奨なもんはやめとけ
      大丈夫だろうとは思うけど

    • 余裕。ちゃんと解説読めば導入はすぐできる。何か問題があっても初期化すればいいだけだし。

    • まさにそれで見てる
      特に問題はないよ

      ただし導入とか含めて自己責任でね

    • ある程度知識があるならいいけど、こんなところで聞くような人には非推奨のものはお勧めできない。
      GooglePlayだけ入ってもアプリの方が対象機種じゃないと使えないってことがある。
      それに、今は見れてもアプリのアップデートで対応されなくなる場合もある。

    • スマホで普通に定期購読してタブレットでじゃんぷの

      • 上のやつやけどミスったすまんな

        スマホで普通に定期購読してから、タブレットでジャンプのサイトにアクセス、自分のスマホの定期購読とリンクすれば普通に読めるから、アプリ無理やり入れたりして余計なリスクを負う必要ないぞ。
        俺はそのやり方でページをブックマークしてそこそこ快適にでかい画面で読んどる

  53. キモ親父倒すのが長男なのは良いな夜桜
    そこは外しちゃいけない

    • アニメ化発表の巻頭カラーで長男の開花(目を見開いてる)も見られたら最高に盛り上がる

      • アニメ化確定なの?希望なの?

      • ステージネオでアニメ化発表されてなかったのは、夜桜、道産子、カモノハシロンで、まさかの道産子がアニメ化発表されたからアニメ化されてもおかしくない

      • むしろアニメ化じゃなかったらあの扱いの意味が分からなすぎる
        さほど売れてるわけでもないし今更伸びしろがあるわけでもない

    • どーせ追い詰めても更なる黒幕がトドメさして、またそいつ追いかける展開するんだろ

  54. ルリドラゴンが20万部突破で重版だってよ!
    お前らどうするよ

    • ユカちゃん可愛いと思う

    • いや早よ帰ってこいとしか思わんが

    • 描かなきゃこの先はないので…

    • それは作者の問題だから作者が頑張らないといくらいい宣伝をしても全て無駄になると思う

    • コロナかなにかで数週間休むとかかなぁと思ってたけどけっこう重病なのかな?

      • どう考えてもメンタルの方だろ

      • どう考えてその結論に至ったんだよ

    • 描かなきゃ1つ描けば2つだぞ

      • 勝敗は掲載順のみで決まらず
        単行本売り上げのみで決まらず
        ただ掲載のみが真実

      • 熱い決闘の口上に見えて、掲載で満足する下位争いという

  55. 洗脳の仕組み、面白いな
    確かに異常事態だと知らないなら校内放送を疑う奴はいないわ

  56. あかね噺は何か大きな事やると、次の話でしっかり反省を促した上でフォローも入れるのが丁寧な構成で好きだなあ

    • その辺ワートリみたいな周到さを感じる

    • 読者のツッコミの回答がちゃんとあるのはすごいよね

    • 5個しかネタがない理由の回答もちゃんとしてくれそうな安心感あるよな

      • しぐま師匠が良しと言うまで次教えない(年単位)方針だったとかかな?
        しかし、次回どうするんだろ? 芝浜はさすがにやらんと思うけど・・・

      • 芝浜は大ネタだから前座がする話やないで

  57. ロボ子でチェンソーマンのOPのダンスっぽいのがあったな

    • ロボ子内容は好きだけど毎回オチ放棄してるのどうにかして…

      • 脳内でGet Wild流そう

      • 電子版ジャンプにBGMつけるか

    • あれやっぱチェンソーのダンスかね?
      しかしチェンソーのアニメって始まったばっかやろ?
      放送前に見せてもらったんかね?

      • あのワンシーンだけだったら見てからでも描けるだろう

  58. あかねは作中でも言ってたけどそのままやり返すのはやっぱ良くないよな
    りゑんも嫌なやつのまま終わったな

    • 身内ネタはお客に伝わらないからな
      容姿とかもデスらないと

    • まぁ芸人のTKO木下みたいなもんでそのうち業界から追放されてもおかしくないやつだったしな

    • 作者も今週でフォロー入れるあたりあんまり良い手段じゃないのは分かってそうだし苦肉の策かもしれん

    • なんか最近、主人公が何一つ失敗しない
      つまらん漫画にしたがる人がおるな

    • 全てのキャラに「良いところもあれば、悪いところもある」描写してらんないし
      りゑんは朱音とイケメン兄さんの引き立て役として立派に陰険キャラを務めてお役御免

  59. 夜桜のジャンフェス出演者隠してるの見るとやっぱアニメ化かな
    まあネオステージのメンツ見ると当確っぽいが

  60. 近未来出揃ったがここの評価で言うと
    餅ライフ世崎小副川>>根暗ヴァンパイア
    って感じかな?

    • 今週のは右側だわ

      • 灰コメだけど実は自分も同じ感想
        ただ自分の意見抜きにしてコメ欄の意見だけ参考にしてみた

      • ↑で今週のが金杯確定wって書いたやつ割とボッコにされとるが…

    • かわいい女の子出てますよってやつばっか左だな
      ジャンプの賞レースもこんなになっちまったと思ったが、賞レースだからこそあざとくいくってのもあるか
      まあ作家からするとこれで一発当てれたら美味しいし、時流に乗ってるんだな

    • 小副川が一番読めた
      けど良くも悪くも小奇麗にまとまりすぎかもしれん
      餅のが少年漫画してたしライフみたいにもうちょっとギミックあってもよかったかな

  61. あかね持ちネタが五個てw
    よくそれで真打めざせたな
    ゼンイツみたいにしたいのか?

    • よく知らんけど真打って何個くらいネタあるもんなんだ

      • 持ちネタが百越えたら真打ちでも凄い言われる

        つばなれつってな
        持ちネタ10個越えるのが前座のとりあえずの目標

      • 前座のとりあえずの目標なら現状五個でも普通ってこと?

      • ↑前座のとりあえずの目標が10個なら〜のミス
        でも周りの反応的に5個は少ないのかな

      • 基本、根多は「話せるか」ではなく「師匠の許しがあるか」が大事だからな
        師匠の許しのない根多を高座でかけるのはご法度

        あかねは小学生の頃から落語の勉強してるからさすがに五個しか話せないとは考えられんから師匠からオッケー出てるのがあの五個ってことだろうな

    • 父親みたいに客から応援される感じにならないレベルでやれるのが5個ってことかもな
      ちょっと来週にならんとまだ何とも言えないわ

  62. 雛ちゃんがどんどん好きになっていく…
    渾身の泣き顔が楽しみだ

    • からくりサーカスみたいなん期待!

      • 「ぜひ」

  63. わかりやすい打ち切り枠がないとソワソワするな。

  64. ヤミ団長の話がうちはイタチとそっくりなんですが

    • ありがちなだけじゃね
      具体的にどれだよと言われるとパッと思いつかないが

      • だいたいこういう意味ありげな大量虐殺をした(らしい)キャラあるある。
        ・虐殺を起こした実行犯を返り討ちにしただけorとんでもない力を秘めた主要キャラを庇ってる。
        ・見たって言ってるキャラは大体「血だまりとそいつだけ生きてる光景」を見ただけ。途中経過はだいたい謎。
        ・問い詰めると意味ありげな返しをしてくる。(自分が殺したようなもんだ、とか。)

        確かに、具体例がでにくいがあるあるだな。

      • ・見たって言ってるキャラは大体「血だまりとそいつだけ生きてる光景」を見ただけ。途中経過はだいたい謎。
        ルキアちゃんはこれっぽかった

  65. ここまで逃げ若の内容についての感想無し

    • うま だいすき

      • かゆい うま

      • ばさし うま

    • ネタに走っても無味無臭

    • 好きなんだけど特に語ることもないんだよな

      • だから数少ない語りたいネタ、総合で言えねーんよね
        逃げ若専記事にとっておかないと

    • 逃げ若もアオハコと同じ無味無臭になったってまじかよ……

  66. 呪術面白いな
    お兄ちゃんが生き残るかどうか分からないのが怖いけど

  67. pppが巻頭のわりに微妙な展開に感じてしまった

    • 大ゴマ見開き連発+抽象的なセリフがほとんどだからじゃないの

      • その演出すらも微妙ってのがなぁ。流石に電車で帰宅は想定外なんよ

      • それは前話言われてたやろ

      • 全部説明されたことを本当にやると思わないやん。天才ラッキーとの邂逅とか色々のはなんだったのか

    • 巻頭カラーも微妙だしな

      • そうか?あれセンスいいなーと思った

    • 主人公の人格否定されてるしなぁ
      今までも試練ばっかりだったけど、深度が違うというか…
      読者が見てきたラッキーの否定ツラい

  68. やっぱり七悪が一番エ◻️いな

    • ぷにぷに感がイイ

    • ラストの四怨の肩もエロかったやん

  69. ランさん(想像図)が最高すぎる

    • 篠原も令和のうる星やつら観てるんだろうな
      小学生の時にサンデー読んでたかは知らんが

  70. なんか今週コメント少なくね?

    • お前が増やすんだよ

      • 産め!神のコメを!

    • 平和だからなぁ…
      エリエリもスマホも終わったし

  71. ミギノヤシミギ

    • やっぱりそうなるよな
      単純に数字のミスだろうけど

  72. ちょくちょくコメで見かけるがハンタ載ってるの金未来杯に言う程影響あるか?ハンタ載ってる時だけ本誌買う読者はわざわざハガキなんて出さないだろう

    • 母数が増えれば田中が優勝することもある
      個人個人が出す出さないの問題ではなくマクロの問題

    • 総アンケ数で割ってある程度は平等になるようにしてないのかな
      と思ったけど紙は全て集計するの難しいか

    • つって微差だと思うな、ハンタ載ってないとジャンプ読まないってくらい今のジャンプ漫画好きじゃない層が「この読み切り面白い」ってなる確率って0.00002%行けばいい方じゃないのか

      • その層がそもそも読み切りを読むか?というのもあるね

  73. 付録のあかね、今回の小物がでかいとこにいんの嫌だわ
    あかねで隠れてる先生か今回来たイケメンでも配置すればいいのに

    • 過去のカラーの再利用なんだから「今回の小物」も「今回来たイケメン」も
      載ってるわけないだろ

  74. 天才ラッキーの吹き出しと見開きの袖の中の色
    父親がセンターカラーに来た時と同じ色なんだな
    他の兄弟はある程度固定された内容のファンタジーだけど天才ラッキーと楽音は千変万化自由自在なんだろうか

    • いわれてみれば確かに
      天才ラッキーこれどんどん怖くなっていくな

  75. 全作品そこそこ面白いから平和だね良い事だ

  76. ウィッチの戦闘描写うまくなった気がする

    • うーん。。。

    • 上手くなったよな
      今週の見開き結構迫力あった

  77. 金未来結構良かったが作画はつけてもいいんじゃないか
    スマホ作画の人とかどうかね

  78. ロボコの最後の謎解き、問題が間違ってない?
    鍵の1が「ミ」と「ノ」になってる

  79. やっべ今週もどれにアンケ入れるか超迷う……久々にロボコがめちゃ良かったからロボコには入れたい

    金未来杯なんか言い方難しいけど、「思ってたよりすごく良かった」みたいな……でも傑作とかそういうんじゃないんだよな……
    だらしない女の子好きだからあの姉貴もっと見たいのもある
    小副川って本当にそんな苗字あるのか、一発で変換できてびっくりしたわ

  80. GIGAのかかずかずの読み切り読んできたけど、蟲師を植物設定にした代物だったな……
    まあそれ以外の要素もあるし、読み切りとしてちゃんと話はできてるし普通に面白くもあったけど
    これ連載にすると凄い勢いでネットで叩かれると思うぞ……読み切りだけにしとこう

    • 読んでみた。もろ蟲師だから確かにこのまま連載やっちゃうと無茶苦茶叩かれると思う。
      自分も蟲師だからちょっともやっとしたけど読切だからまだいいかなって感じ。

    • つづき、Twitterでも読み切りが蟲師に似てるって言われてた

  81. 筋肉探偵の読み切りひどすぎない?
    ずっと同じネタ振りにページめくって同じ系統のオチの繰り返しじゃん
    これ高校生とかならまだしも20越えてるなら漫画家諦めた方が良いレベルだわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
本日の人気急上昇記事