次回ジャンプ発売日は5月13日(月)です! 発売日に注意!
今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

【悲報】料理漫画、「後に出した方が勝つ」問題を解決できない・・・

漫画総合
コメント (138)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671278580/

1: 2022/12/17(土) 21:03:00.52 ID:ogguUIHT0
ええんか…

2: 2022/12/17(土) 21:03:49.05 ID:EtOeenTJ0
奥万倉くん「ワイもそう思う」
no title出典:寺沢大介『将太の寿司』(講談社)

おすすめ記事
4: 2022/12/17(土) 21:05:30.49 ID:xktuENJv0
たまに先行が勝つやろ

5: 2022/12/17(土) 21:05:42.69 ID:BXLeJle50
両方一緒に口の中入れればええやん

7: 2022/12/17(土) 21:06:21.31 ID:4oxWHu4Vr
ソーマで先手が勝ったこと何回かあったやろ

6: 2022/12/17(土) 21:06:10.59 ID:m85AVaDKa
なんか先に食べさせて味覚狂わせてたヤツいたよな
no title出典:原作/附田祐斗 作画/佐伯俊『食戟のソーマ』(集英社)

19: 2022/12/17(土) 21:09:07.55 ID:rWbVaBiSa
先攻でお腹いっぱいに食べさせれば勝ちや
空腹は最高の調味料やからな

9: 2022/12/17(土) 21:06:45.31 ID:mdwZubsO0
そうでもないやろ

13: 2022/12/17(土) 21:08:15.43 ID:oyD2eT2N0
no title出典:西条真二『鉄鍋のジャン!』(秋田書店)

31: 2022/12/17(土) 21:16:20.33 ID:LIg1TsM40
>>13
ライバルってやっぱりゲス多いな

32: 2022/12/17(土) 21:16:49.41 ID:dGBWqVGA0
>>13
どうやって主人公は勝ったんやろか

38: 2022/12/17(土) 21:19:35.45 ID:xocmuKXfa
>>13
ジャン負けるな…

14: 2022/12/17(土) 21:08:16.35 ID:4BlREX520
中華一番では複数回後攻負けがあった

15: 2022/12/17(土) 21:08:18.73 ID:4XBe9gSDd
主人公先行+モノローグや料理の説明があるなら負ける

主人公先行でもモノローグ少ないなら勝つパターンある

16: 2022/12/17(土) 21:08:28.44 ID:ZKaUm1fD0
リアクション漫画になってるからどうしても後のやつのリアクション大きくしたくなるやね

23: 2022/12/17(土) 21:10:15.55 ID:/Jt4RbeZ0
ラーメンハゲで辛味で味覚潰すやついたやろ

29: 2022/12/17(土) 21:15:31.01 ID:JJTndhG+d
>>23
策士で草

17: 2022/12/17(土) 21:08:37.75 ID:cBxsqUpY0
ソース後出し定期

20: 2022/12/17(土) 21:09:35.85 ID:qyYIBRj+0
ソーマ定期

21: 2022/12/17(土) 21:09:42.65 ID:m85AVaDKa
柏手出たら勝ちという風潮
no title
no title出典:寺沢大介『将太の寿司』(講談社

25: 2022/12/17(土) 21:10:57.17 ID:4XBe9gSDd
>>21
柏手と大仏顔とかアテにならない指標

26: 2022/12/17(土) 21:12:24.31 ID:3sXRoQfg0
ソーマ「ほな、おじや作るで」
no title出典:原作/附田祐斗 作画/佐伯俊『食戟のソーマ』(集英社)

30: 2022/12/17(土) 21:16:16.81 ID:hH1vi3Fe0
通算だと後攻のが勝ってそうだがそこまで一方的でもないな

40: 2022/12/17(土) 21:22:29.77 ID:dQjQJOf10
何かの権利とか大金がかかった勝負でも素直に相手が負けを認めるのが草
その後解説要員になったりするし

27: 2022/12/17(土) 21:13:30.39 ID:1B2G4kQGa
美味しんぼとか普通に負けてるやろ?

35: 2022/12/17(土) 21:18:14.97 ID:dVAlDLYA0
味っこで審査する自分の子食が細いから先攻有利って敵がフラグ立てて勝ってたな
あれはしゃあない

36: 2022/12/17(土) 21:18:29.56 ID:mvZotasE0
美味しんぼの凄いところは雄山が勝っても山岡が勝っても良いところだよな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. まぁ本記事でも出とるけど

    強烈な味で審査員の舌をバカにするってのは割とあるよな

  2. 〉美味しんぼの凄いところは雄山が勝っても山岡が勝っても良いところだよな

    ↑これどゆこと?

    • どっちが勝っても後のストーリー進行に支障が出ないとかそういう意味じゃね?

      • 雄山負ける時なんて基本舐めプやん

      • 究極vs至高が始まる前は雄山を超える素養を見せつけての勝利だったんだけどね
        作者が雄山=クズの路線やめてしまった

      • 素養っつーか……
        たまたま海原雄山が知らんものを山岡さんが提供できただけじゃね
        トマトにしろ鯖にしろシャブスキーにしろ

    • 究極vs至高の勝負は基本的に山岡の成長イベントで山岡の尊厳以外掛かってない事が殆どだからね

    • 究極対至高は、料理の美味しさよりもテーマに即しているかが重要だからおもしろい
      日本人好みのスパゲティ対決が良作

      • オーストラリア以降は単なる現地料理紹介でどれだけ上手にプレゼンできるかに成り下がったけどな
        日本全国・・・なんか酷過ぎて流して見てた
        名人・名店編なんか何がしたいのかも分からんで読んですらいない

      • 新聞記事だからそれでいいのでは

    • 気まぐれコンセプトで先に出した方が必ず負けとネタにされてから、先に出しても勝つ回が増えてきた

  3. ソーマとか秋の選抜決勝でソーマが後出ししてたけどその前に出してた葉山が優勝したやん

  4. 画像で出てるソーマの決勝秋刀魚対決の決着の付け方は上手いと思った
    後に出した創真の創意工夫をちゃんと見せた後で、決着は才能を光らせた葉山の皿がスペシャリテの領域に達してて勝利って流れだったか

    • 料理勝負問題ないのに、無理くり「ソーマは凡人。凡人が頑張ってるから、みんなに嫌われてる」と凡人アピールに持ってったのがいらなかったわ
      対戦相手二人とも出自恵まれてない叩き上げなのに、急に天才エリート扱いになって違和感がすごかった

  5. 空腹が最高の調味料だからほんとは先攻のが有利なはずなんだけどな

    • 腹減ってたからウメェ!で評価する奴は審査員する資格ねェから

      • ゆーてお題はそれに近いんだよ
        醤の件にしろ発見伝の件にしろ

      • だからな

        先攻の料理で舌が馬鹿になったりして後攻の料理を美味しく味わえないってのは同じようなことだろう

      • それは先攻後攻を活かした戦術でしょ?後攻が先攻の味付けを活かしたパターンだってある

        そもそもこのお題は料理バトル漫画の問題点を指摘してるようで実際はそんな事ないって話だから

    • 料理バトルにおいては、先攻の料理をある程度見せておいて後攻がそれを上回って逆転勝利!というよくある形があって
      鉄鍋のジャンの例なんかはそのメタ構造を破壊してるってことで挙げられてる
      みんなと話してること違うよ、君

  6. 究極vs至高で山岡さんが勝ったイメージがあんまない

  7. 審査員だって数合せの素人でも無い限りフェアなジャッジを心がけるだろうしな

  8. サンマの炊き込みご飯おじや風とか生臭すぎて地獄やんけwww

    • それはあなたが”本物のサンマ”を食べたことがないからですよ。
      一週間後ここに来てください本物を食べさせてあげますよ。

      • 秋刀魚の旬は秋なんですけど……

      • ???「食べ頃の見極めでは勝てないからサンマを漬け込んだろ!」

      • 赤コメは美味しんぼの決まり文句やで

      • 料理漫画のコメ欄でそれ知らんやつなんかおらんやろw
        あと原作でそんなにこれ言うてない

  9. 味楽留 では包平がほとんど先攻だったけど勝率9割くらいあった気がする

  10. 料理は飾り、トークバトルが本番だ!

    • 食材の買い占めや対戦相手に食材の提供しないよう根回しは日常茶飯事。食材を手に入れてもガソリンで燃やされたり冷蔵庫のコンセントを抜かれたり、中には線路に突き落とすなど物理的に攻撃してくるものもいるので油断は出来ない。調理場に立つ前から戦いは始まっている。

      • なんという漫画家気になる

      • なんという漫画か気になる

      • ミスター味っ子、将太の寿司、あたりが思いついたわ。

      • 全部将太の寿司だぞ
        海苔養殖場にガソリンまいて火の海にしてたけど、あんなことされたら廃業待ったなしよな

      • 以前、テレビ番組のスイーツ世界大会で冷蔵庫のアイスが溶けてるってトラブル
        (規則で)冷蔵庫が両チーム兼用だから
        相手チームが意図的に開け閉めしたんじゃないかって放送されてたな

      • 笹寿司許すまじ。

  11. ラーメンドッキュンの武田さんの成り上がりっぷりは凄い
    しかしあの人奥さんと子供おったような……?

    • あのおっさん、自力で美味いラーメン作れる天才だからな
      麺が伸びるしか欠点なかった

      • 自分の理想(量と満腹感)と経営上の成功と
        両方を実現してる点、実力あるよね

      • しかし胡椒とラー油ぶっかけまくるっつー
        すっぽん鍋にまで

  12. 鉄鍋のジャンの秋山VS五行道士は後出しでも先出でも勝ったり負けたりで面白かったなぁ。

    • クズvsクズの料理勝負だから見ていて楽しいw

    • 美味しいは大前提として相手に勝つことに主眼を置いてるからな
      他の料理漫画みたいに「美味しくする方法」とかほぼないもん

      • 究極対至高は、料理の美味しさよりもテーマに即しているかが重要だからおもしろい
        日本人好みのスパゲティ対決が良作

      • ・・・誤爆、スマン

      • 五行のやりかたを見るために初手凍えるほど冷える料理を出して
        五行が相手の料理に対応した対策料理を作ると見るや
        肝臓に効く料理にセオリーとは逆に塩を入れて作る事で
        五行の対策に作られた料理を物足りなくするという

      • しかも塩入れたの、調理終了後やしなw
        クズ行為と妨害料理がインフレした結果、相手の料理食った後に審査員ぶっ倒れるよう仕向け、反則勝ちを狙う畜生っぷり
        対戦相手や審査員へのリスペクト0のクソ試合なんだけど、読んでて面白いから困る

      • 五行も
        「お、秋山の料理ドリアン使ってるやんけ、合わせて飲んだらヤベー酒だしたろ。」
        ってやるしな。あいつらの試合ほんと面白かったわ。

      • スポンサーの犬かっ捌いて鍋にしたりそれを暴露して番組めちゃめちゃにしたり最後まで面白過ぎたよな

    • 続編はなかった
      いいね?

      • Rまではギリセーフじゃないか?
        ジャンが丸くなっててパンチには欠けるけど料理はまだ意外性あってこれはこれで読めた

  13. ラーメンどきゅんのこと書こうとしたら既に上がってたか まぁアレは一応ちゃんとやってても勝てたって補足あったけど


    • Rはギリセーフに同意だけど
      ジジババ世代が亡くなって設定上、ジャンが絶対に勝てない相手がいないから
      大谷杯でも経同盟でもジャンが敗退する雰囲気が1ミリも無かったのが
      色々微妙な事になってる原因だと思う

  14. ソーマで言ったら先攻で出したうえで相手の手を読んでそれ以上のものを先に出して勝った美作がいるじゃないか

    • 相手の成長まで想像できていたのに、寿司で隠し包丁を入れすぎるといううっかりミスをしてしまう美作さん。

      • デバフかけないと強すぎるからね

      • 美作の相手がすし屋になった瞬間「あ、これ寿司の技術でやられるために組まされてるわ」ってなって結果がわかってしまったな
        司と寿司以外だと普通に美作が勝っちゃうから仕方ないんだろうけど

  15. 料理漫画における先攻の勝率は2割以下。

  16. 先にめっちゃ濃い飯出して

    後の料理が薄味すぎて負けてたな

  17. ジャぱんは先行のパンを食べたらその場で勝利確定して後攻のパンは食べてすら貰えないことが何度もあったな。後攻側が先行側のパンを食べて敵わないと悟ってギブアップした例もある。
    入社試験の最終試験(クロワッサン)、新人戦の和馬vs水乃(メロンパン)、河内vs長宗我部(焼きそばパン)、和馬vs諏訪原(ジャぱん44号)、終盤の和馬vs河内(エジプトジャぱん)、その他諸々。
    ついでにどっちも食べたけど先行が勝ったパターンも焼きたて25のパンケーキ対決がある。

  18. 言うほど後攻が勝ち確ではない

  19. 先行料理のリアクションで世界に影響を与え時間を急速に進めることで後攻側の料理を腐らせればいい

  20. 鉄鍋のジャンと言う、先行が勝つためにはどう描けばいいかのお手本のような料理漫画

  21. 意外と先行で勝つパターンあるよな
    高校の方が明らかに勝ちそうだけど、審査員が悩んだ結果、先行のちょっとした工夫とかに後で気づいてみたいなしっかりと理由付けされた奴。強敵相手の場合に起きがち

  22. その後出しのために
    空腹だから先手有利という前提を何度か強調し
    妨害行為をして、時間ぎりぎりに完成というパターン

  23. 中華一番でエビフライ勝負かなんかで、先にどちらかが料理出来たら相手も調理止めるってルールあったな
    先に主人公が完成したから敵が未完成で負けたってやつ

  24. いくらでも先行が勝つ展開あるだろ?
    昭和で脳みそ止まってるのか?
    寺沢大介の漫画しか読んでないのか?

  25. 漫画のタイトル知らなくてもラーメンハゲで通じるの草

  26. そもそも後攻が勝つのは「漫画だから」という身もふたもない理由だしな
    リアルな料理対決じゃ先行だろうが後攻だろうが勝率は変わらん
    料理の鉄人は鉄人が必ず後攻だったけどそれで鉄人が有利だったかというと
    別にそんなことはなかったし普通に負けてたしな

    • リアルな料理対決なら出来上がりからの時間が短い先行有利な気がする。後攻は冷めてるだろ。

      • 確かジャンで「お前の料理冷めたらくどくて食えたもんじゃないから先に料理終わらせた」ってのがあった気がするな

  27. 主人公補正すらもブッ壊す要素のひとつだな…

  28. ラーメンハゲで、先行で審査員を満腹にさせて勝利の奴あったよな
    まぁその直前で相手の料理見た後に手を加えるようなことした報復だったけど

    • 色々間違っとる
      俺が赤ペン先生ならお前の書いた2行、添削だらけや

      • お前赤ペン先生じゃないだろ

      • 漫画の赤ペン先生なんざこの世におらんわ
        どう給与が発生すんねん

      • 人間はみんな赤ペン先生なんだよ

  29. ダシ☆スマター再開せんかな連載
    おすもじでもいいけど

  30. 数えてみれば分かるが美味しんぼは先行の方が勝ってる回数多い。豆な。

    理由は雁屋哲が同様なことを連載中に指摘されて意図的に先行側を勝てる流れを作ったため。

  31. 鉄鍋のジャンは後攻が負ける事もなんら珍しくないからな、というかむしろ多いんじゃね

    • ジャンの場合は、先行が相手を読み切ったうえで(相手を雰囲気で圧倒して)料理を出してそのまま勝利するパターンの場合は先行が勝つ
      代表的なのは、最初の料理大会でジャンが血の卵デザートで会場を圧倒的に支配して勝つ(実際は大谷のせいで無効試合に近い終わり)
      または相手の料理を読んで台無しにする料理をわざと作るとか

      逆に後行が勝つのは、例えばキリコが余裕ある料理を作って全力の余裕ないジャンの料理を打ち負かすとか

      あと、ジャン本人が先に食ってほしい(料理にリミットがある)のに、それを不完全ながら見抜いた大谷がわざとジャンを後回しにするなんてのもあったな
      (ウジ虫入りダチョウ肉のカルパッチョ)

    • 鉄鍋のジャンは先攻の勝率が32%らしいよ

  32. 料理で戦うっていう考え方、もう飽きたからどうでもいいや

  33. ミスター味っ子とか陽一が先行だった勝負ほぼなかった気がする

  34. テーマ 全てのベジタリアンのためのカレー
    野菜カレーは得意分野 これは勝てる
    じゃがいもカレーの勝ち
    究めたベジタリアンは植物の命を絶つことも良しとしないので複数の実をつけるものぐらいしか食べない

    NG食材を使った時点で負けにしろよ

    • お題の時点で破綻しとるな
      対決すること自体が馬鹿馬鹿しい

      • せめて味と課題に沿っているか、2つそれぞれの評価点方式にして、数字でわかりやすく優劣を決めるべきだったよね
        味で高得点だけど、課題としては勘違いしてる部分が多いから低得点で、合計点ではって風に

    • すべてのベジタリアンの中にはじゃがいも食わない奴もいるよな

      • 極論、ベジタリアンだけどジャガイモ苦手な人もいるから、多くのベジタリアンに対応してるって方が合ってるかな

  35. 1.先手実食
    2.先攻の感想
    3.後手実食
    4.後攻の感想

    この順番でやるから後攻の感想がショボいと盛り上がらんのよ。だから後攻が勝つ
    まず両方食って、ウンチクは後でまとめて語ってもらえば演出的な有利不利はなくなる。ただ盛り上がりに欠けることになりそうだから漫画としてどうかな

  36. なんかの漫画でお互いが対戦相手の料理を食って決めるってのがあったな

    • 自分が知ってるのだと中華一番の特級厨師最終試験だったかな?
      互いの料理の評点させるってやつ。
      「特級厨師ならば他人の料理の批評も正しくできなければならない」ってことで
      ただ美味いものを作るだけに留まらない話の作り方があって料理漫画大好きよ。
      なんなら勝敗すら関係ないからね。

  37. ここで陳夫人の料理人をひとつまみ、と。塩の如く
    全4巻
    おもろいで
    読め!!

    先攻後攻がどーとか程度が低いんよ

  38. 主人公で後出ししてるくせに普通に負けるソーマェ…

  39. 料理番組みたいに後攻の完成品を後出しにしないで同時に出すとかしないとな

  40. シンサインノ満腹感を最大限にして料理冷めさせりゃ完璧よ、実際それをやった主人公がスレ内にもいたからな

    • あれ、大前の性格が真っ当なら傷が浅くて済むようになってるんだよね
      審査員の状況を考えず重い料理を作り、調理時間が終わっても盛り付けが済んでおらず、実質時間切れで失格なのに往生際悪く提出するからああなる

    • 新しい料理だから試食回数も少なかったんだろうなぁとは思う
      だから冷めやすいっていう弱点に気づかなかった

      なお、ジャンが熱々の料理を食べて欲しい為に、審査員に料理に出すまでに
      きちんと保温用の蓋を用意したりする気遣いをべつの料理で見せてたりする

  41. 将太の寿司だと後に食べた寿司の方が美味しかったのにそれは先に食べた寿司のガリで身体が温まってたおかげって逆転負けするのあったな

  42. k解決する必要あるんか

  43. 少なくとも料理漫画の場合は
    そういう後出し必勝セオリーがあること自体と、同時にそれがある前提だからこそあえてそれを外してくるずらし手法がどっちも明確にあって意識されてる方だと思うぞ
    ただ先出で勝つのはどうしても奇策搦め手の延長でしかなくて、作劇的に一番大事なところは結局内容以上に演出として後手必勝にはなりがちよね

  44. 将太の寿司だと先行は勝てないわけではないが4人バトルだと
    3番目か4番目しか勝てないという

  45. 最初に料理を出す事で採点者の味覚を狂わせて
    次に出た料理の味をまずくさせるパターンとか読んだ記憶はある

  46. ググってみたら味っ子やソーマは先攻の勝率が20%弱しかねえじゃん
    味っ子はともかくソーマが連載開始したときにはこの手の問題は言われていたのに

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事