引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674692533/
1: 2023/01/26(木) 09:22:13.75 ID:CtdKJsgL0
鳥山明「ボツ原稿そのまま出したろ!!」
出典:鳥山明『Dr.スランプ』(集英社)
2: 2023/01/26(木) 09:22:35.29 ID:/nJyOaxNr
天才
15: 2023/01/26(木) 09:29:32.86 ID:dqBY91TG0
このエピソードすき
12: 2023/01/26(木) 09:27:53.79 ID:jS6LFe3ua
飛行機ってのがまたええな
今だとメールやろし味気ない
5: 2023/01/26(木) 09:24:07.76 ID:xZ0rlFZOM
鳥嶋も適当なもんやな
30: 2023/01/26(木) 09:39:41.53 ID:7Pp/C4TFd
>>5
マシリト「ヒェッ同じの出してくるとか精神的にやばいやんけ😨通したろ😅」
4: 2023/01/26(木) 09:24:00.34 ID:8x52bjyzd
マシリト「追い込み過ぎたら壊れかかってるな……この辺でやめとくか」
7: 2023/01/26(木) 09:24:29.56 ID:/nJyOaxNr
>>4
有能
8: 2023/01/26(木) 09:24:56.37 ID:rPQQLR3o0
>>4
まあこれだろうな
84: 2023/01/26(木) 10:10:01.85 ID:zggdMNwRa
>>4
鳥嶋が有能なのってこういうことだと思うんよね
鳥山の性格とか理解して決断してる
10: 2023/01/26(木) 09:26:39.69 ID:CT+zlZIG0
鳥山は何して遊ぶんや?趣味あるんか?
31: 2023/01/26(木) 09:39:52.52 ID:lGch0KPSd
>>10
鳥山明が遊ばんと思ってんの?
60: 2023/01/26(木) 09:54:10.04 ID:i3ti7KeL0
>>10
プラモ作りやろ
19: 2023/01/26(木) 09:31:25.77 ID:RjSwzaWg0
これ送ったの完成稿なんか
どっちにしろ郵送なのに前日に修正食らうのきついな
22: 2023/01/26(木) 09:32:54.10 ID:RUb5Vt/U0
メールもデジタル作画もなんもない時代の週刊連載とか人権侵害レベルでヤバそう
25: 2023/01/26(木) 09:36:49.56 ID:Q4zzZvQ00
>>22
原稿送ってる間休める分マシかも知れんで
27: 2023/01/26(木) 09:38:26.55 ID:/DjXhRMkM
今みたいにメールで原稿送るとかもないし不便やのになんで東京に引っ越さなかったんやろ
まぁそれで喜ぶのは編集だけかもしれんが
43: 2023/01/26(木) 09:45:20.31 ID:k3pVeDy30
>>27
愛知は地元愛強いからな
44: 2023/01/26(木) 09:46:02.12 ID:dqBY91TG0
>>43
そういや名古屋弁キャラだったなこいつ
23: 2023/01/26(木) 09:33:25.76 ID:00+wiY+Ar
つよい
36: 2023/01/26(木) 09:42:08.17 ID:J8OQqAikM
結果としてこのキャラウケてるのが笑う
39: 2023/01/26(木) 09:43:13.66 ID:B+e8w/WR0
ニコチャン大王めっちゃおもろいのにマシリトも案外見る目ないな
16: 2023/01/26(木) 09:30:16.99 ID:eE40qWRcp
漫画家が鳥山に限らずよくドヤ顔でいうが
編集は分かってOKだしてるらしいよな
65: 2023/01/26(木) 09:57:47.71 ID:tyNUArzP0
>>16
漫画家は編集を出し抜いてるつもりでいる
編集は漫画家を操ってるつもりでいる
42: 2023/01/26(木) 09:44:42.70 ID:HbpZd/ymp
鳥山明は照れ屋だからな
自分をそういう風に演出してる部分もあるだろうな
40: 2023/01/26(木) 09:43:50.74 ID:mwqYUiX8d
鳥山本人は自分をサボリ魔のダメ人間みたいに描写してるけど
実際の仕事っぷりを見る限りものすごく真面目で他人の要望にもちゃんと答えてるよな
49: 2023/01/26(木) 09:50:11.89 ID:kM+KT7aPa
>>40
冨樫のような生活を送りながら週刊連載できてた言うことやから才能がちゃうんよ
52: 2023/01/26(木) 09:50:33.91 ID:7HROwr2o0
>>40
実際本人もそういうとるよ
自分は適当なんですよ~みたいなのは謙遜のつもりでやってたけど
本当はこういうのよくないですよねって
53: 2023/01/26(木) 09:50:56.62 ID:NC3mAfzB0
>>40
背景描くの面倒くさいから荒野にしたろwww
54: 2023/01/26(木) 09:52:01.34 ID:NC3mAfzB0
>>40
グラデーション面倒くさいから
セル塗りでええか…
9: 2023/01/26(木) 09:25:56.08 ID:2ZZPPNw8a
描くのクッソめんどくさくてセルのキャラデザ後悔した話すき
出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)
64: 2023/01/26(木) 09:56:24.23 ID:/seNXBSHp
セルの斑点とか絶対気が狂うやろあんなん
29: 2023/01/26(木) 09:39:13.09 ID:ZsM3Eo5nM
フリーザとかめんどくさいから全裸になったんやろな
32: 2023/01/26(木) 09:40:22.83 ID:6Iv1soT90
フリーザ描くのバランス難しいやろとは思う
24: 2023/01/26(木) 09:36:44.21 ID:YK7XWorza
つの丸「観客描くのめんどいなぁ~...せや!全員ハゲにしたろ」
出典:つの丸『たいようのマキバオーW』(集英社)
106: 2023/01/26(木) 10:28:10.27 ID:LX7X/VsYp
>>24
「お前らはついて来んな!描くのめんどくせぇから」
こんな台詞あるぐらいやしな
28: 2023/01/26(木) 09:39:00.51 ID:C1MJKI6qp
ハゲ描くのって難易度高いんだけどな
髪の毛で誤魔化せないから
33: 2023/01/26(木) 09:41:01.02 ID:FHUgB61ea
背景描くのめんどくさいなあ
トーン貼るのめんどくさいなあ
色塗るのめんどくさいなあ
全てはめんどくさいから始まる天才
37: 2023/01/26(木) 09:42:42.45 ID:sum2lmgy0
>>33
漫画家なったのも働くののめんどくさいなーからやしな
98: 2023/01/26(木) 10:24:42.09 ID:wMTIiu960
Dr.スランプのしょうもないギャグすこ
出典:鳥山明『Dr.スランプ』(集英社)
100: 2023/01/26(木) 10:26:37.51 ID:3vGsmPE7M
>>98
デフォルメ前のアラレちゃんは普通に今でも通用する萌えキャラやな
105: 2023/01/26(木) 10:28:09.92 ID:9R/9aphw0
絵めっちゃ好きなんだよな
34: 2023/01/26(木) 09:41:03.82 ID:bLZVLr6x0
19号、20号に駄目出しが無かったらどういう展開になってたんだろうな
悟空とベジータの2人で変身した20号を倒すとかそういう感じだったりして
このエピソードって「うわ、ガスマスクおんなじ原稿送ってきやがった…病んでるのかなあいつ?」って思って当時オッケーにしたってマシリト言うてたやつやないの?