引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675430610/
1: 23/02/03(金) 22:23:30 ID:WmBy
冷静に考えるとあまりにも酷な話だよな
そら何度も絶望するし絨毯にもなる
5: 23/02/03(金) 22:24:48 ID:W2KG
一護でさえ・・・・!
出典:久保帯人『BLEACH』(集英社)
9: 23/02/03(金) 22:26:07 ID:WmBy
>>5
何百年下手したら千年単位で修行してる専業兵士の戦いに高校生を巻き込むほうが悪い
3: 23/02/03(金) 22:24:17 ID:QE2E
そいつしか出来ないならしゃあないやろ
4: 23/02/03(金) 22:24:26 ID:36vp
シンジ「聞いてない」

6: 23/02/03(金) 22:24:53 ID:WmBy
>>4
ちゃんと説明してやれ定期
登場人物総コミュ障や
16: 23/02/03(金) 22:30:50 ID:36vp
?「エヴァに乗れ」
シンジ「はい…?」
シンジ「痛い辛い…?」
シンジ「死にたくないのでエヴァに乗りたくありません…?」
?「エバーに乗りなさい」
シンジ「はい…?」
シンジ「うおおお!エヴァに乗って頑張るぞ!!!!」
~世界滅亡~
?「お前が頑張り過ぎたせいで世界が滅んだ」
?「もう何もするな」
シンジ「?」
21: 23/02/03(金) 22:31:59 ID:WmBy
>>16
草
49: 23/02/03(金) 22:47:18 ID:EidA
科学者「侵略者から世界救う戦闘ロボ作ったはええけど操縦席小さすぎて子供でないと乗れんなってもた」
8: 23/02/03(金) 22:26:02 ID:vI96
ナルトなんて差別されまくったのに世界救ったからな
13: 23/02/03(金) 22:29:17 ID:WmBy
>>8真実の滝はすっきりした
出典:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
10: 23/02/03(金) 22:27:51 ID:1HOd
テンプレだから
12: 23/02/03(金) 22:29:17 ID:0HRL
その点おっさん主人公ってええよな
何もしてなくてもそれなりの過去ありそうやもん
14: 23/02/03(金) 22:29:43 ID:XWZw
冴えないオッサンが世界の命運握ってるのもええが人間としての未熟さを描写するとええ歳して何しとんが出てくるからなぁ
22: 23/02/03(金) 22:32:04 ID:4WaE
昔話もたぶん主人公10代くらいが多いんじゃね
25: 23/02/03(金) 22:33:12 ID:4WaE
トリコは20代後半か
30: 23/02/03(金) 22:34:35 ID:WmBy
>>25
原作開始時点で25歳完結時点で29歳やな
26: 23/02/03(金) 22:33:35 ID:QE2E
銀さんって何歳なんやろ
60: 23/02/04(土) 02:29:30 ID:3nOk
ドラゴンボールはおっさんになったからセーフやな
28: 23/02/03(金) 22:34:10 ID:kId4
実際世界の命運を背負うなんてことは猪突猛進な若者じゃないとなかなか出来ないんだ
年取ると守りにはいるし自分と自分のの身の回りを優先するようになるからな
27: 23/02/03(金) 22:33:36 ID:u4vP
???「お前が始めた物語だろ」
34: 23/02/03(金) 22:35:42 ID:kId4
>>27
世界の命運を任されたってより世界を破壊しようとしてるんですけど、それは大丈夫なんですかね....
19: 23/02/03(金) 22:31:43 ID:VNtO
自分達は最低限の援助しかしないで勇者に丸投げなくせに勇者が死ぬと「おお死んでしまうとは情けない」とかほざくドラクエ界の王様とかいう畜生
24: 23/02/03(金) 22:32:58 ID:WmBy
>>19
いうて街から一歩出るだけで人を食い殺す化け物がいる世界で王様やってるのはようやっとる
29: 23/02/03(金) 22:34:35 ID:srgC
>>19
誰も何も言うてないのに志願して来た 己を勇者だと思い込んでる異常者だからね
31: 23/02/03(金) 22:35:17 ID:VNtO
つか主人公もそうだが主人公と共に旅することになる世界を救う鍵を握る役がなんで毎回美少女固定なんだ?
たまには脂ぎったオッサンが世界を救う鍵を握っててもええやろ
33: 23/02/03(金) 22:35:36 ID:f96u
少年少女が世界を救うとかいうノリが大っ嫌いで、軍人とか訓練された大人がちゃんと戦う作品が好きだったんだけど、今は社会に出ると否応なしに自分達がモブの1人であると思わされる前の夢を描いたものだったんだなと解釈してる
35: 23/02/03(金) 22:36:32 ID:WmBy
最近だとヒロアカなんてまだ16歳の少年が世界最悪の化け物と戦わされとる
もう終わりだよこの漫画
36: 23/02/03(金) 22:37:34 ID:VNtO
>>35
こういうのはもはやヒーローハラスメント略してヒロハラなんやろか
40: 23/02/03(金) 22:39:08 ID:f96u
>>35
ヒロアカはなんだかんだジャンプ漫画にしては現実の糞を描写してるから良い ちゃんと主人公の精神が追い詰められててええわ
41: 23/02/03(金) 22:40:04 ID:WmBy
悲しすぎる
出典:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)
39: 23/02/03(金) 22:39:00 ID:WmBy
あの世界の人間リアリティありすぎて嫌い
もう少しヒーローに協力しようや・・・
42: 23/02/03(金) 22:41:31 ID:u4vP
ヒロアカで悲しい過去とか信念が無い敵ってマスキュラーくらいか
43: 23/02/03(金) 22:41:48 ID:WmBy
>>42
元梅干しのクズがおるぞ
38: 23/02/03(金) 22:38:55 ID:wg3L
いうて今もし将棋星人が攻めてきて将棋の一本勝負で負けたら植民地にされるってなったら迷わず藤井を出すやろ?
そういうことや
地球規模で考えたら年齢なんて些細なことや
それでもワイは羽生を信じるで