今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

漫画やアニメの登場人物見ながら「こんな奴おらん」「現実味がない」みたいなキレ方する奴いるけど何なの?

アニメ総合漫画総合
コメント (160)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678509783/

1: 2023/03/11(土) 13:43:03.856 ID:UKdhiYjr0
頭悪すぎて笑えない

5: 2023/03/11(土) 13:45:53.338 ID:AZGRdDh50
男は少女漫画の男にキレる

3: 2023/03/11(土) 13:44:32.121 ID:pbQ+FPaq0
そういう奴って本質がオタクじゃないんだと思う
俺みたいなガチのオタクはまずそこまで現実に関心がないから気付かない

おすすめ記事
6: 2023/03/11(土) 13:46:37.615 ID:09NkyjVqM
内面が人間離れしすぎてキャラクターに血が通ってるように見えないのは批判されてもいいと思うけど?(ブチギレ)

16: 2023/03/11(土) 14:01:00.285 ID:/BGJs4q3a
>>6
俺もこっちの立場

7: 2023/03/11(土) 13:48:53.303 ID:TY7iOKVUa
「現実味がない」→だから?実際フィクションなんだけど?

8: 2023/03/11(土) 13:54:02.421 ID:DpVTLJHl0
あれマジで意味わかんねえよな
SFとかファンタジーがなんなのか分かってない

10: 2023/03/11(土) 13:55:53.587 ID:INBP+0km0
フィクションだろうの実在感って重要なわけで
仮面ライダーシリーズとかはそこらへん上手い
なんでそんな細かい肩パーツにまで名前ついてんねんってくらい詳細

12: 2023/03/11(土) 13:58:18.551 ID:z8zBV/yH0
本当に現実味のあるキャラ出すと終始ギスギスするから仕方ないね

14: 2023/03/11(土) 14:00:08.983 ID:nUsbswBI0
本当に現実感を出そうとすると性欲を描かざるを得ないから難しい
特に全年齢向けだとな

11: 2023/03/11(土) 13:57:37.586 ID:Sc5w/im2d
前期のぼざろとか酷かったよな
あんなの陰キャじゃないとか本物のぼっちを理解してないとか
リアルに寄せれば面白くなる訳じゃないのに

13: 2023/03/11(土) 13:59:58.490 ID:1UimLl0a0
>>11
逆に「あんな陽キャいない」とも言われてたな

15: 2023/03/11(土) 14:00:11.454 ID:TY7iOKVUa
現実が嫌だからアニメとか漫画みたいな低俗な趣味に逃げてるのにね
それを理解できてない時点で無自覚の破滅願望にまみれたバカ

17: 2023/03/11(土) 14:01:04.471 ID:UMmTpkrYa
年齢層低いから仕方ない
大人ならキッズを温かく見守ってやれ

19: 2023/03/11(土) 14:07:13.424 ID:IENBiVX20
リアル感を好む層を叩く輩はすぐ極論だすから嫌い

18: 2023/03/11(土) 14:01:13.894 ID:INBP+0km0
フィクションの実在感って没入感に於いては重要
没入しなくていいと思ってる人ほど実在感は薄くて構わないタイプ

両者の間に壁ができてしまうのも仕方ないが
どちらかがどちらかを見下すようなもんでもない

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 奴らにとっては画面の中の方がリアルであり
    自分の居場所なんだろ 邪魔しちゃ悪いぜ

  2. 少数の質悪いクレーマーがとにかく悪目立ちするから困る

    • 「現実味がない」の意味を間違えて受け取る人間も多くて困るよな
      お約束に文句言ってんならただのクレーマーだけど、多くの人間が知ってる事実を作者の知識不足で間違えて描いたなら正しい指摘だし
      前者も後者も同じく「現実味がない」という言葉使うから
      前後の文で理解出来ない人が勘違いして同じ反応をしてしまう

      例えば銃を扱う作品で「薬莢ごと弾頭が飛んで行く」とかやっちゃったら現実味がないと言われても仕方ないし

  3. あ〜 一ノ瀬を過剰に叩いてる人の事ね

  4. 共感も理解も出来ないキャラは好きになれない
    ましてや主人公や主要キャラがそうだと作品自体好きになれない

    まあ分らなくは無いよ?
    でも問答無用で全否定する輩は傍から見ててドン引きする

  5. 藤井聡太みたいな現実離れした現実もあるし・・・

    • 大谷「すごい人がいるんだな」

      • 羽生結弦「会ってみたいですね」

      • さすがに羽生結弦は世代トップで日本でも歴代で上位だけどその2人よりは1段落ちると思う。普通にトップアスリートやってるので現実離れとまではいわない

      • 今はそうだけど、羽生結弦が出てきた当時は4回転を大会でコンスタントに跳ぶなんて考えられなかったし、200点越えも現実ではほぼあり得ないこと扱いだったんよね

      • 羽生君が凄いのはスコアや優勝回数だけじゃなくて
        全体的な技術的に進歩させたとこなんよ
        片足で踏み切る3アクセルも(これは多分世界で1人だけ)
        クワドループ第一成功者になった経験も
        新しいコンビネーションジャンプをガンガン開発したのとか色々あるが
        体操の内村航平みたいなもんで
        ジャンプのランディングやスピンもステップも全部のクオリティが高い
        テクニカルスコアで優ってる選手は何人かいるけど今のところ世界中のスケーターの中で一番支持されてんのは贔屓目抜きで羽生君だと思うよ

    • でも将棋が無かったらぶっちゃけルックスはアレ+中卒という俺らにも劣るスペックだし、総合的には意外にトントンだと思う

      大谷は今のところ欠けてるところがない本物のチート

      • うーんこの
        ルックスはイケメンとまではいわんが多分お前より上だしお前が大卒だとして学歴取ったらそのルックス+中卒+ゴミみてえな性格で総合的には勝負の土俵位に立てないだろうと思う

      • 学歴なくても、将棋でトップクラスの人は普通に頭もいいよ。入ろうと思って勉強すれば大概の大学に受かるし、頭使う仕事もできる。引退するまでは忙しいし、する必要ないだけ。

      • 将棋なかったら中卒のままなわけねーだろ
        頭の出来がそもそも違うからお前に劣るスペックなわけねーだろ
        もっと自分を客観視しろ

      • 米長邦雄「三人の兄たちは頭が悪いから東大に行った。 私は頭が良いから将棋の棋士になった」

    • あいみょんの弟だっけ

  6. こういうのは「現実味が無い」って言葉自体はナンセンスなことも多いかも知れんけど、
    そう思わせてしまうくらいそもそも面白くないとか整合性取れてないとかって方が前提にあって、その理由として言葉を出力した結果ちょっと食い違ってるだけとかになってるんじゃないか?

  7. オタクに優しいギャルはいないってこと?

  8. リアルじゃない→何故リアルじゃないのがこの世界には存在しているのか考察する

    ↑これができる人は創作の才能がある
    細かいことは良いんだよ!とかリアルじゃないからダメなんだ!とか言い出す人はダメ

  9. 人物像に矛盾があったら気持ち悪いっつーだけ

    • 状況や気分で多少のブレが出る程度はともかく、明確な矛盾は作者の力量不足で底が見えた気分になるな

      • 逆に多少のブレ程度で矛盾だどうだと言うのもどうなんだという話でもある

      • 力量不足というか都合が見えるのはいかんよな
        これまでキャラが積み重ねてきたものをぶち壊して話を進められても戸惑うわ

    • 逆やろ
      科学や物理法則に矛盾があるからこそ違和感が生まれる
      人物の行動や信念にはブレがあるほうがむしろリアルで自然
      実際お前は一切矛盾も破綻もない行動とれてるのか?

      • 横だけど程度の問題じゃないのかな
        敵に家族の命を奪われ敵の部下は容赦なく滅してきた奴が
        ラスボスに情けを掛けて見逃したら「なんじゃそりゃ」ってなるやろ

      • ブレるならブレるキャラとして一貫させるなりそれを成長として話を作るなりで人物像のブレとはまた別の話
        話の都合で言動や行動がコロコロ変わるような事に対して言及してる

  10. ボーボボ読ませたら発狂しそう

    • ボーボボってむしろその辺がしっかりしてるから逆のことをやって笑いにしているふしがある
      そしてストーリー全体の流れをみると王道のバトル漫画だという

    • ボーボボは常軌を逸した世界と登場人物達だと描写したうえでストーリー展開してるし、ビュティという常識人が読者の気持ちを代弁してくれているから面白い
      ボーボボという架空とビュティという現実味で成り立ってる

    • わかんねぇもんになんでもボーボボ言うなよ
      簡単な言葉使うの癖になるのはわかるけど
      適切な言葉考えて選ぶ行為サボると脳が衰えるし
      簡単に説明してもらわないと物事を理解出来ない頭になるからやめた方が良い
      そしてボーボボという作品にも失礼

  11. スポーツマンガにも多いよな
    やたら現実的やリアルに拘る奴
    特にスラムダンクのプレイを人間なら誰でも簡単にできるみたいに言ってるのを良く見る
    NBAでも極一部の人間しかやってないしできないプレイなのにだぜ

  12. そういう病気の人ってフィクションと現実の区別ついてなさそうで怖いわ

    • わかる
      ぼざろの例で言えばリアルチーなんか
      描写してもゴミにしかならんってのw

      • ぼざろなんて、中1から物語開始の高1まで3年間1日6時間ギター練習するっていうありえない前提があるからな
        実力はあるから物語として成立してる

      • なんかサイタマみたいなキャラだな。感謝の正拳突きに比べたらできん事はないと思う。

      • 陰キャは真ピンクのジャージなんか着ない!
        みたいな感じ?

    • 前に聞いたことがある

      中国あたりかな…?
      異世界転生がしたくて飛び降り自殺しようとして飛び降りたけど
      死に損ねて全身壊れて生き延びてしまった奴がいるってヤツを

      そういうのがそのフィクションと現実の区別がついてない奴なんだろうな…

  13. ドクストはそんなキャラばっかりだったけどうまいこと成立させてたな

  14. 何でもバッシングして良いって訳じゃないけど、フィクションだからって現実味がなくて良いはずはないだろ
    現実じゃないことと現実味がないことは別だよ

  15. 別にバトル物で動きが物理法則に反してようが気にしないけど、とはいえ刀の反動つかって二段ジャンプできますとか説明されたらおいおいおいとは言いたくなるし…
    まあリアルかどうかなんて技量の一要素でしかないとは思うけどね

  16. ボキャブラリーに乏しいから借り物の言葉で自分を賢く見せたいんじゃないかな
    「つまらない」っていう個人の感想を高尚に見せようとしてるだけ

  17. キャラクターの性格とか行動とかがめちゃくちゃで現実味がないと単純に魅力がない
    それを作り上げてキャラの現実味を突き詰めてヒットしたのが鬼滅やし

    • 伊之助や炭次郎の性欲のなさは十分現実味ないよ。人間としての魅力がないわけじゃないけど不自然。女性作者だから仕方ないけど。鬼滅で一番人間らしいキャラは皮肉にも無惨様だ。ラスボスに似つかわしくない小物っぷり含めて一番魅力的。

      • 作家の性別は関係ないだろ
        異常者の集まりである鬼殺隊のキャラの現実味はよくわからんが

      • 日々命がけで鬼退治してるんだから鍛錬に全振りだろ
        無惨撃破後はヤることヤってるわけだし

      • 一番人間味のあるキャラはサイコロステーキ先輩でしょ。

      • この程度の鬼を狩るために地獄の試練を乗り換えた男が?

      • 今でも作者が女だからってグダグダ言う人いるんだな

      • 炭治郎を乗っ取った無惨(※周囲の人間を殺そうとした)を見捨てるなんて、今までの優しさはどうした?と、ディスりたいあまりおかしな理屈を持ち出す奴がいるんだけどね

  18. テニプリ作者もインストラクター資格持っててテニスのリアリティを知り尽くしてるからこそ逆にああいう作品が描けるんだよな

  19. なろう系とかの都合よすぎるお人形さん達を見たらスレタイの様な愚痴のひとつふたつ言いたくもなる

  20. 鈴木先生があちこちのメディアで「圧倒的なリアリティを持って描かれた現代中学生の日々」とか言われてたのが?だったな

    あんな中学生がいるかよっていう

  21. 人外キャラに人間の倫理観を当てはめても仕方ないと言うけど読んでる側は人間だからあまりに解離しすぎると受け入れがたいということに遭遇してからはそういう意見も多少は理解できる

    • ワンピースのルフィは2年前の頂上決戦までは普通の人格の人間だった。今は何考えてるか分からないサイコパス。能力より人格の方がよほど化け物になってしまった。

      • カイドウ戦で命削ってもう1度ギア5になったのに1発入れたあと地面でトランポリンしてたのはマジで意味不明だった

  22. 漫画は知らんけど
    アマプラで一日中映画のレビュー投稿してるやつが
    よくそんな事言っとるな
    外に出ず一日中映画見てるからそう思うんやろって思う

  23. 漫画に出てくる普通キャラって現実にいたらかなり有能でそこそこイケメンに思える
    只野仁人とか日塔奈美とか

  24. フィクションの実在性とか没入感とかそんなもん読者側が頑張ればとしか思わんのだが
    逆に創作物に甘えすぎだろとすら思うわ 一から十まで説明されないと没入できんのかと
    確かに、まるで本当にその世界が存在していてもおかしくないほどの緻密な設定を構築する作品もあるけどそういう作風ってだけでそれを優劣の基準とするのは違うと思うよ

    • 金貰ってる側が金払ってる側に甘えるんか
      お前の考えリアリティがないな。そりゃリアリティないキャラクターに共感できるだろうな

      • 金もらってる払ってるの話はしてないじゃん。お前古今東西の物語読む時に『俺様は金を払ってる側だ!えっへん!」って威張りながら読んでんの?変な読み方だな
        作者に甘えて何でもかんでも用意してもらうの待つより自分の中で補完すれば勝手に楽しめるんだから読者にとって得じゃんってこと
        あとお前の考えリアリティがないなの意味がわからんwそれに俺はキャラクターに共感することだけが漫画を読む動機ではないから最後のディスはそもそも的外れですね
        いちいちキャラクターに共感しないと何も読めない女子中学生みたいなお前とは読み方が違うってこと

    • そんな極端なこと誰も言ってないけどな。説明がどうこうって話でもないし
      要するに面白くない作品が面白くない理由を喋ってるだけや
      血盟とか読んでみればお前にも理解できるんじゃないか?

  25. スポーツでも小学生から懸命に取り組んでも全国制覇はおろか予選落ちで高校三年間終る奴がほとんどなのに、漫画で高校からはなんとなく初めて最終的には全国制覇する奴がザラだしね

    • そこは物語なんだから滅多にないことがあってもいいんだ
      ただ相手が強豪校なのに素人みたいなことをしてると嘘くさくなるみたいな
      まああとは同ジャンルで被ると後に描かれたものは不利になるよね

      • 名門校なのに底辺校みたいなやつしかいないとかな
        どんだけこの世界のレベルが低いんだって思ってしまうわ

  26. リアリティはそれほど重視しないけど、限度はあるかな
    例えば、子供だったりヒョロガリがムキムキの兵士を一方的に叩きのめすのは流石にあり得んだろって感想になる

  27. >漫画やアニメの登場人物見ながら「こんな奴おらん」「現実味がない」みたいなキレ方する奴

    近年は漫画やアニメよりもリアルの方が「こんな奴おらん」「現実味がない」みたいな人が多いような気が…。
    (大谷翔平とか藤井聡太とか)
    フィクションの方がリアルに寄り過ぎて作品のスケールが小さくなってしまっている

  28. 大谷と藤井のせいで杉下右京ぐらい世の中に普通にいる気がしてきた

  29. 俺は登場人物達からリアリティラインを測るからイライラすること無いで

  30. キャラがぶれてる、世界観がぶれてるみたいなのはまだ分かるが
    現実離れ云々はアホだなぁと思うわ。自分の周りの狭い現実しか知らないのに

  31. 人によって許容出来るリアリティラインは違うから、どんなマンガにもそう言う人はいる

    でも、どんな作品に対しても現実的じゃないとか言い出す奴がいたら
    それはただの余裕無い人だから距離を取った方が良い

  32. 手塚治虫の頃からそういう奴はいる
    ブラックジャックにこんなデタラメ描くなってクレーム来てたし

  33. 描写によるな
    探偵ものでお前が犯人だって言うとまだ裁判終わってないのに犯人扱いするなって思う
    証拠突きつけられたときに容疑者が現場で事情を話さないで裁判まで持っていくと話が長くなりすぎる

  34. テニヌ見るとその辺ぶっ壊せると思う

  35. リアリティはなくてもいいけど説得力は要るよ

  36. 「こんな人間現実におらん」「現実味がない」
    これに共感する人間が多い作品は、作者が自分でリアリティラインを上げてる場合が殆ど
    それもそうした「現実味」や「圧倒的なリアリティ」をウリにしてる作品が多い

  37. 最近のチェンソーのキャラの陰キャ具合がリアルらしいが
    それをリアルだと感じられるってなんかどういう生活送ってきたか察しちゃうよな

  38. 日常系でもラブコメとか
    美少女達から惚れられまくりという
    現実ならジャニーズアイドルレベルじゃないと起こりえないファンタジーだしな

  39. リアリティがあるか無いかではなくて単純に嫌いなだけだろ

    • 「かぐや様」の会長が、月10万円バイトで稼ぎ、家事をこなし、生徒会長の激務をこなしながら成績1位で、「俺は凡人だから人より時間をかけるだけ」と言ってるのが、お家騒動以降、「いつ時間かけた?」って気になるようになってしまった。面白い、好き、と思ってる時は、多少の粗は気にならないのかも。

  40. 面白さがそれを凌駕してたら気にならないし、面白くなかったら粗が目立つ
    サカモトとか殺しの倫理観意味不明だけどアクションの凄さでなんとかなってるしな

  41. フェミに言え

  42. 「俺は(私は)気に入らないからなんとかしろ」の言い換えで言ってるヤツだけは黙ってほしい

  43. 何も生み出せなかった負け犬の遠吠え、程度にとらえてるよ

  44. 昔、友達と遊んでる時、なんでこのゲームの軍人女性ばかりなの?って聞かれて
    女性にしか使えない兵器じゃないと対抗できない敵と戦う軍隊だからって説明したけど理解してもらえなかったの思い出した

  45. まぁBLや少女漫画観た時に同じ事を思ったからな
    ニーズと無関係な奴からはそう見えるよね

  46. だからといって漫画だから、フィクションだからで何でもかんでも誤魔化すのは違うよな

    理由とか背景を描かずに世界観に反した突拍子もないことしだしたらそれは突っ込まれても仕方ないと思うわ

  47. 制作サイドが実在する趣味や物事を扱いそれらを濃く表現しています
    みたいな事を謳ってた割に実際の作品はキャラもストーリーも大して再現や活用が出来てなくて寧ろその物事に対する認識が不自然だらけなんてものはあったなあ
    コンセプトが迷子な所為で顧客に作品の内容を誤認させてるとかそんなケースならまあ判らなくもない
    見かけたものはリアリティ以前の問題だったと思う
    センスや説得力も弱くてごり押す力もなかった印象

  48. スレでも言われてたけど少女漫画やらの男に文句言うスレとか結構見た気がするで
    これこれこういうキャラを描くのは女漫画家の特徴でリアリティが無いみたいな内容のスレがまとめられてるの
    俺がよく見る漫画関係のまとめアンテナサイトで今日も見たわ
    怒ってる時に無表情になるキャラ描くっていうのがそのスレだったけど
    上の方で言ってる人おったけど、ニーズから外れてる人はそういうの気になるもんなんやろ

  49. ノンフィクションな存在に忠実ですといいつつ忠実じゃなかったらアウトじゃね?
    それに加えて間違った認識を広めてる&馬鹿にしてるというのなら尚更

  50. 別に漫画だからリアルじゃないのはいいけど
    行動がおかしかったらそれは言うわ
    そんなのリアルでも漫画でも当然のことだからな
    それなのに漫画だからとか言い訳するのは違う

  51. リアルとリアリティは似て非なるもの

  52. 「面白い!」という彼らなりの愛情表現

  53. ヒロアカなんかで割と感じる話

  54. 現実味がないならないでいい。
    でも現実味がない方向で描くなら中途半端に現実的なことやらせてそこに現実的な理屈を持ち出すな。

  55. 「フィクションとはいえさすがに無理がある」で浮かぶのは火ノ丸潮の157cm設定

    • 実際の規定にアマチュア横綱になれば体格不問とあるし良くない?それで渡り合うのも漫画の浪漫って事で

      • とはいえ157cmで大相撲のトップ戦線で渡り合うってのはちょっとなあ・・・とどうしても思ってしまう

        気にならない人は全く気にならないってのももちろん理解できるけど

      • そもそもその規定に合わせた身長設定だから
        それ以上高いと背伸びやシリコンで普通に部屋に入れてしまう

  56. 頭カラにして漫画読むの向いてないだろ定期

  57. 人は空も飛べんし手からビームは出せない
    キレてもキショいだけで見た目も変わらんし身体能力も上がりもしない

  58. 主人公のageのために周りをBakaにすると hah?ってなる

  59. 登場人物全員がリアリティのない行動をとり続ける作品といえば、タイムパラドクスゴーストライター
    あ、菊地さんという例外がいたわ

  60. 波よ聞いてくれがこれ
    行動原理が意味不明で理解できないまま進むから読んでて不愉快になっていく

  61. 結局面白いけりゃよいのよ
    リアリティにこだわるより心から面白いと思えるもの届けたいし、届けて欲しいと思う

  62. 「激しい戦いなのにひとが死なないのはおかしい」みたいなことやたらと言うひといるよね

    • 言うよ?
      女性戦士が出てくる世界観なのに
      戦闘で死ぬのが男性だけで女性はなんだかんだで死なずに済むような作品なら
      「なんで男みたいにか弱い生き物が戦ってるの?
      なんで女が男を倒すと番狂わせであるかのように描くの?
      生存率が圧倒的に高い女の方が戦闘の主力であるべきじゃないの」と言うよ?

  63. まぁ、B級ホラーとかで出てくるやらかし要員とかは突っ込みたくなる気持ちはわかる
    ゾンビいるの判ってるのにゲートあけちゃったりとか
    そーいう人いないと話転がらないのも判るけどね

  64. 現実とは違って作中では○○という設定です、○○が常識ですって言及されてる事にまで文句つける事はないだろうとは思うね

  65. 「こんな奴漫画でもおらん」て言えるような
    凄い奴、ヤベー奴、クソみたいな奴が
    現実にいるしな。
    漫画なんて人の想像力の範疇の産物だよ

  66. あくまで現実味は読者の人生経験から生み出されるもんだからな
    人生経験の幅が狭いと許容範囲も狭くなってしまう

  67. 歴史ものに対してこれは間違っていると騒ぐ人に限って知識が乏しい人ってこともある
    サクラ大戦Vにネイティブ・アメリカンがボスじゃないとおかしいと騒いでいた人がいたけど
    映像の世紀で紐育のマンハッタン建設にネイティブ・アメリカンが協力している映像があった
    決して奴隷ではなくて普通の労働者でちょっと楽しそうだった
    おそらくサクラ大戦3でパリシィがボスだったからそう思い込んでいたのかもしれないが
    大昔にいなくなったパリシィと今も存在するネイティブ・アメリカンを同一視しているのは
    ちょっと考えが足りないなとは思った

  68. ものにもよるけどフィクションだからって何でもOKなわけでもないしある程度設定に説得力はいるやろ

  69. 60年ぐらい前は当時のSF小説がそういう批評をされていたそうだからとりあえず創作に文句つけたい時の定番なんだろう

  70. ID:TY7iOKVUa
    自分が現実嫌だから周りも現実嫌だと思いこんじゃってるんだな
    どこぞの色盲絵師みたいなヤツだな

  71. 自分のなかの普通と離れてくとそうなるの仕方ない。その作品と合わないんだと思うしかない。誰にもそんな創作物の一つや二つあるはず。
    だからってSNSで暴れるの良くない。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事