引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678815133/
1: 2023/03/15(水) 02:32:13.62 ID:9Bi/LTBt0
料理を食べんのは地獄の皆様なん?
出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)
2: 2023/03/15(水) 02:32:45.95 ID:9Bi/LTBt0
人間が調理の素材ってことやんな?
3: 2023/03/15(水) 02:33:00.36 ID:6r2b6SJS0
そうっぽいな
扉あいて地獄に落ちてった一般人かわいそう
4: 2023/03/15(水) 02:33:56.88 ID:TwEa65XV0
地獄の悪魔が食べるんだよ
上に落下した人間は地獄行き
5: 2023/03/15(水) 02:35:01.46 ID:9Bi/LTBt0
>>4
やっぱそうなんか残したら殺せんのつよいなー
10: 2023/03/15(水) 02:39:03.48 ID:v5wk0bqe0
言うほど調理してるか
素材そのままやん
12: 2023/03/15(水) 02:41:49.62 ID:TwEa65XV0
>>10
前菜だぞ
11: 2023/03/15(水) 02:40:11.63 ID:9Bi/LTBt0
悪魔は怖かってんのが好きみたいなん言ってなかったっけ
17: 2023/03/15(水) 02:48:55.68 ID:jjbtudXKa
確かに落下って根源的恐怖やもんな
死の悪魔はまだまだ取っておくんか
6: 2023/03/15(水) 02:35:55.65 ID:9Bi/LTBt0
ていうかやっぱ凄いよな落下は思いつかんかった
13: 2023/03/15(水) 02:42:43.20 ID:SIt7tRyg0
ウェイトレスとweightless(無重力)でかけてるんやろ
18: 2023/03/15(水) 02:49:32.07 ID:jjbtudXKa
>>13
はえ~
4: 2023/03/15(水) 15:12:28.43 ID:tK4VW+H60
火も生き物が本能的に恐れる根源だけど
便利な面もあるし
闇、落下、死は便利な面一切なく
ただ怖いだけだからなぁ
出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)
7: 2023/03/15(水) 15:22:10.15 ID:tK4VW+H60
悪魔の性的嗜好みたいのって
人間の苦しんでる姿見るっぽいけど
絶滅させてしまったら
どうするんだろうか
ある程度残して現代社会で弱体化した力取り戻す為とかもあるのかな
だとすると戦争は戦争という概念すらなかったくらいになるから
弱くなるか下手したら消えるかもしれないからヨルが抗うのだとしたら
良く考えられてるな
今のところチェンソーマンに復讐と力取り戻すしか言ってないが
12: 2023/03/15(水) 15:30:47.26 ID:mFjAUjUZ0
地獄の皆様からのリクエストで登場ってことは
飢餓の悪魔が地獄で皆の腹を空かせる何かをして
現世の人間を地獄に送り込んで食料にさせてるってことなんだろう
諸悪の根源はやはり飢餓の悪魔
13: 2023/03/15(水) 15:33:09.51 ID:3J9CXjuyd
>>12
すごい考察だな
17: 2023/03/15(水) 15:56:11.04 ID:YSGbUFF7a
落下さんは料理を残したやつは死が待ってるって言ってるから
地獄で待ってるであろう悪魔たちも食い切れなきゃ死だからビビってるかもな😂
20: 2023/03/15(水) 16:21:06.45 ID:CBTqHKiVd
>>17
パワーちゃんが食い切れなくて死んで転生してきたら笑うな
53: 2023/03/15(水) 18:25:56.17 ID:c+p8CDGP0
まあ地獄から色々やばいのがおりてくるんだろうけど
今回は1部のラスボスの支配が仲間にいるからな
108: 2023/03/15(水) 21:01:16.99 ID:WPm5diaa0
何人いるのか分からんけど根源的な奴らと戦うとなると
世界が団結しないと勝てんよな
地球の人間の寿命一年で銃の悪魔完全体で復活させて戦わせたりはさすがにしないかな
110: 2023/03/15(水) 21:05:33.11 ID:/yrwvMpq0
地獄にいる悪魔が飢えてるって考察を元にするとそいつらは現世に行きたくない理由があるって事かな
マキマ曰くチェンソーが悪魔達から最も恐れられてる理由は食べられたら消えるから
現世でチェンソーマンがいる事が知れ渡って地獄から出たくないとか
123: 2023/03/15(水) 21:59:19.51 ID:WL1cSeNs0
全世界の人類半分くらいに減ってそう
132: 2023/03/15(水) 22:26:06.88 ID:8EuSXjIO0
30人中7人は今週中に死ぬらしいから週末に現れる悪魔が
7人全員殺す規模かもしれんね
143: 2023/03/15(水) 22:53:11.83 ID:06mZRFmF0
戦争中のウクライナなどは落下への恐怖より戦争への恐怖の方が大きいと思うのだが、
悪魔の強さは場所によってかわるのだろうか
146: 2023/03/15(水) 22:59:19.08 ID:nDu9zLFKr
>>143
自分は行ったことないけど戦争した人の手記では
大砲の弾が飛んでくることには慣れる
怖いのは自分のいる所に落ちてくること
147: 2023/03/15(水) 23:01:19.01 ID:mnqoJW2vd
>>146
あ
転落でなく落下の悪魔ってそういうことか
落下してくるものも恐怖の対象か
ドントルックアップ!
187: 2023/03/16(木) 00:35:07.03 ID:LKT9/zuW0
根源的恐怖って何を持ってそのカテゴリに入るんだろ
闇と落下の共通点がいまいちピンとこない
作者の気分や感覚ではなく何かしらの条件や法則に当てはまるものとしているとは思うんだけどわからんな
出典:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)
223: 2023/03/16(木) 06:12:53.26 ID:9peRL3F9d
>>187
人間が本能的に恐れてるようなものと解釈してるけど
暗闇で何も見えなければ怖いし高いとこから落ちたらタダでは済まないからやっぱり怖い
227: 2023/03/16(木) 07:02:13.08 ID:QUi8eTzy0
>>187
落下は人間が生まれた時から持っている根源的恐怖だよ
赤ちゃんはオバケや肉食動物とか怖がらないけど落下は怖がる
188: 2023/03/16(木) 00:36:40.28 ID:XXP4r5Za0
根源は本能で怖いものでしょ
194: 2023/03/16(木) 01:58:24.34 ID:LKT9/zuW0
比較的有名な恐怖症は根源的恐怖なのかもしれん
暗所恐怖症…闇、高所恐怖症…落下
3大恐怖症に高所と動物と雷ってあったからこの3つは必ずきそうだな
雷恐怖症…落雷、動物恐怖症…野生?
196: 2023/03/16(木) 02:01:53.13 ID:XXP4r5Za0
あと閉所恐怖症もかな?
204: 2023/03/16(木) 02:29:10.89 ID:LKT9/zuW0
>>196
閉所恐怖症は閉鎖の悪魔とか圧迫の悪魔あたりか
203: 2023/03/16(木) 02:29:01.66 ID:v3qX/ZJO0
暗所恐怖症でも閉所恐怖症でも
ないけど暗所な部屋や狭い部屋に
何日も長時間閉じ込められたら
おかしくなる自信あるわ
205: 2023/03/16(木) 02:31:53.49 ID:5Gv4KIfn0
そう言う拷問あるしね
18: 2023/03/15(水) 16:10:11.98 ID:tK4VW+H60
デンジが助けに来てトラウマ攻撃でアサと地獄おちて
パワー探索編が始まりそう
落下とウエイトレス(無重力)はなんもかかってないけど