「週刊少年ジャンプ」の作品に出てくるモブキャラのなかで、ほんの少しの登場なのに、深く印象に残ってしまう濃いキャラクターたち。
「最も濃いジャンプのモブキャラ」は誰なのか、代表キャラを紹介します。
まず挙げられる濃いモブキャラは、アニメ放送時にTwitterでトレンド入りする話題となった、
『鬼滅の刃』の「サイコロステーキ先輩」です。
出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)
ネットでは「サイコロステーキ先輩弱すぎ」「自滅の刃」などの声がある一方、「モブなのにちょっとイケメン」「あの場に来るまで無傷でいたのだから、本当は強いのでは?」などの意見も。、今なお人気が絶えないモブキャラです。
次の濃いモブキャラは、
『HUNTER×HUNTER』に登場する「団長の手刀を見逃さなかった人」です。
出典:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)
クロロとの戦闘シーンはカットされて、敗北した後の顛末だけ描かれていましたが、彼のネット上での評価は高く「団長のネクタイを切っている」「クラピカは奴の強さを見抜いていた」など、並の人物ではなかったのではとの声が上がっていました。「オレでなきゃ見逃しちゃうね」のセリフは、長年ネットで愛され、2022年の「M-1グランプリ」では、真空ジェシカが漫才のなかでこのフレーズを使って話題になっています。
大ヒット上映中の『THE FIRST SLAM DUNK』にて、登場しなかったことで逆に話題になったのが、
原作『SLAM DUNK』の「山王はいいぞおじさん」と「深津をほめるおじさん」です。ふたりは髭の生え方は似ていますが、「深津をほめるおじさん」の方が髪の毛が整っている他、「山王はいいぞおじさん」は襟なしのTシャツ、「深津をほめるおじさん」は襟の付いた服を着ているので、「このふたりは別人」というのが大方の見方でした。

出典:井上雄彦『SLAM DUNK』(集英社)
そのほか、『ジョジョの奇妙な冒険』第4部に登場した、殺人鬼・吉良吉影の情報にやたら詳しい「吉良の同僚」や、『ドラゴンボール』でラディッツに瞬殺されてしまった「戦闘力5のおじさん」、『北斗の拳』で「汚物は消毒だ~!!」の名言を残したモヒカンの聖帝軍兵士など、いろんなキャラの名前が挙がっていました。
https://magmix.jp/post/145184引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679445910/
2: 2023/03/22(水) 09:46:13.42 ID:JnrHBjVd0
中でもサイコロステーキ先輩と汚物消毒オジサンは別格
5: 2023/03/22(水) 09:48:19.53 ID:svzrv2jB0
北斗の拳は濃いの多いな
3: 2023/03/22(水) 09:46:23.17 ID:H6M+bK540
ヒソカ
4: 2023/03/22(水) 09:47:58.96 ID:1S/07gzv0
ハンタハンタならゲレタだろ
ヒソカめっちゃ蝶々だらけやったやん
出典:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)
7: 2023/03/22(水) 09:51:18.78 ID:iLP8xCe20
ユニコーン邪武
9: 2023/03/22(水) 09:57:57.98 ID:9U5FVs4M0
アラレちゃんのウルトラマンやゴジラ、ザクは問題ないの?
10: 2023/03/22(水) 09:59:58.47 ID:l4gQRxML0
ナッパやろ
11: 2023/03/22(水) 10:04:08.81 ID:miWKKGYU0
>>10
ネームドはモブじゃないんだろう
8: 2023/03/22(水) 09:53:16.21 ID:L0L9+KMW0
ドラゴンボールなら変なカッコなだけという理由でラデイッツに銃撃った田舎のおっさん
ジョジョなら吉良の同僚
16: 2023/03/22(水) 10:12:06.37 ID:iDfG/HEa0
ドラゴボでみんなが覚えてる名無しのモブって戦闘力5のおじさんぐらいか
19: 2023/03/22(水) 10:17:59.55 ID:PFwa7kuy0
>>16
天下一武道会の司会のマーシーみたいな人のほうがめっちゃ出てるのに
みんな先に思い出すの戦闘力5のゴミおじだよな
12: 2023/03/22(水) 10:06:15.58 ID:9PzMsEfq0
あ、新記録!
出典:原作/武論尊 作画/原哲夫『北斗の拳』(集英社)
14: 2023/03/22(水) 10:08:26.09 ID:/MBuCkSn0
>>12
これ印象に残ってるわw
26: 2023/03/22(水) 10:32:51.25 ID:uSSdXGKg0
>>12
それだけで分かるって凄いな
八つ当たりで殴り殺されたモヒカン
15: 2023/03/22(水) 10:09:32.63 ID:UKH0IPBy0
パンダマンだな
麦わら一味に食いついてってるから大ボス説もあるなありゃ

13: 2023/03/22(水) 10:08:04.18 ID:ncQilLai0
ステカセキング
宇宙を滅ぼす能力がある
18: 2023/03/22(水) 10:15:04.14 ID:+VtMD0o00
おまえのようなババアがいるか
17: 2023/03/22(水) 10:14:27.74 ID:PFwa7kuy0
だいたい噛ませって名乗ったり肩書き立派だったりするから
完全なモブでインパクト強いヤツはレアだなw
JOJO3部のスタンド使いは作中じゃ名前や姿が無いヤツも多かったけど
あれもちょっと違うしな
24: 2023/03/22(水) 10:29:01.24 ID:8x9Y3zBE0
ハンターの手刀を見逃さなかった人は実は結構強いよね。
クロロがわざわざサシで戦って終わった後もクロロの服とか乱れてたことから多少は苦戦してるし。
ゾルディック家を前にしても平然としてられるし。
27: 2023/03/22(水) 10:33:03.71 ID:4k+IsuoZ0
>>24
カストロぐらいの強さかな?
28: 2023/03/22(水) 10:36:05.27 ID:L26JTCIf0
呪術廻戦の義理の妹4人を養っている感のいいバイト
俺の車スゲーぜ
絶対見たらスゲーって言うから