【ワンピース】エネル「我は神なり・・・雷が効かない!?」 スモーカー「煙に雷は通らねぇよ!」→結果www

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1544495408/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ナミ「まさかスモーカーはエネルの天敵!?」

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
もくもくしちょるだけじゃ勝負はつかんぞ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
攻撃力が皆無だからもくもくしちょるだけ

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>2>>4
海廊石の十手があるから圧勝なんだよなぁ
no title
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

おすすめ記事
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
火も効かない!?

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
クロコダイルは地面タイプだから効果抜群だな
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
粉塵爆発って知ってっか?

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そういや二人とも覇気使えない雑魚だったか

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>9
アンチ乙
エネルは作中1の見聞色使えるから
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
スモーカーもなけなしの武装色使えるぞ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
黄猿とエネルってどっちが上位?

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
フィージョンして雷雲とかやりそう

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
覇気でダメージ通るやん
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ブルックも雷効かないしエネル雑魚すぎん?

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
スモやんってシーザーの劣化じゃん

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
副流煙で長期的な健康被害を与える最強能力

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 12:26:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    スレタイを見た瞬間、エネル顔を期待してたのに…

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 12:27:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    赤犬と青キジみたいにロギア系同士で戦っても勝敗はつくんだから、スモーカーにエネルが勝てないという事は無いのでは

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 12:52:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      赤犬と青キジはお互い弱点みたいなとこあるから…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 13:54:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マグマは冷えると固まるし
        冷気はマグマの熱なら蒸発するから

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 02:19:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      2年前時点で大将なんだから武装色使えないわけないだろ

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 12:30:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    クロコダイルも能力はどれだけ鍛えたかが最重要と言ってるし神としてふんぞり返ってたエネルより実戦を繰り返し続けたスモヤンのほうが強いのではないかい

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 12:37:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    覇気も海楼石も無しだとどうやって倒せばいいんだろスモやん
    煙化した瞬間に掃除機で吸うぐらいしか思いつかん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 12:42:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      燃やせばええやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 08:13:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俺(メラメラ)とお前(モクモク)の能力じゃ勝負はつかねえよ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 12:55:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも煙って言ってるけど色付きの気体なのか煤とか埃みたいなちっちゃい粒なのかよくわからんな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:20:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        吸うと「煙たい」らしいから多分後者
        タバコガンガン吸ってるしな
        (でも初登場時はサウナの中という前者匂わせ)

        それに気体はガスガスがあるから

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 12:41:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    タバコを1番スパスパしてた世代が生き残りまくってるから社会保障費で大変な事態になってるんだよな……

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 12:54:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    お前は雷だろうが俺は煙だ、俺とお前の能力じゃ勝負はつかねぇよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 13:15:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      有識者のお前ら教えてくれ
      これって合ってるの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:51:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        作者の気分次第としか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:41:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あの時点ではお互い武装色の覇気が使い物にならないってのは理解し合ってたんだろ
        なら能力の優越が勝敗を分ける大きな理由ともなるな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 23:17:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも武装色は実態を捉えてるだけで無効化はできないから、アマル状態じゃないにしてもエネル殴ったら感電自体はするんよね
      それにロギアは相手の練度や能力によっては赤犬殴ったエースみたいにダメージ通る可能性がある
      モクモクがゴロゴロの電気を雷雲へと変化させられるか否かよってはダメージが通ると思うんだよね
      できなかったら普通にゴロゴロのダメージはスモーカーじゃ相殺できないと思う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 18:54:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      雷雲って言うくらいだから雷じゃ雲は破壊できないんじゃね?
      煙と雲はちょっと違うけど

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 12:55:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ルフィに雷が効かなかったのは「絶縁体だから」じゃないんだよなぁ

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 13:00:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「悪魔の実は古代人の”〜になってあんなこと出来たら良いなぁ”の具現なので実際の雷速は出ません」
    作中一番の天才キャラが立てた仮説だけどほぼ確定だからエネル最強厨も死んだという

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:12:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      と言っても作中で
      ゲリラが見ている前でそいつの背後に瞬時に移動できるのだから
      十分に速度出てるでしょ
      読者の知る限りでは光速の黄猿のそれと変わらんほどの描写

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:15:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      黄猿「え……わっしのキックおそすぎ……?」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 18:55:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        打撃与えるために生身部分を残してるから光速は出せないんだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 16:59:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      悪魔の実が夢を形にしてるのは見たけど、雷速出てないって明言された?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:38:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        されてない
        ただの妄言

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 13:03:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    スモーカーもすっかり存在を忘れられているな
    まあ今更出てきても誰に勝てるのかって話だけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 13:58:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ガチで飛び六胞に満身創痍のギリギリ勝利なんじゃないかと思ってしまう
      大看板とか将星と戦っても「強い」「かなりの実力者だった」とか台詞だけ貰って実際は傷一つ無しの完敗になりそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:28:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そいつらと戦って強いって言ってもらえるかな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:33:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ドフラからは何も評価貰えずそのまま殺されそうになったからね・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 16:18:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ミンゴ戦はすでに満身創痍なので…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 17:13:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ギリギリだろうと飛び六胞に勝てるか・・・?
        若輩者のうるティでさえ、僅かなやり取りからルフィがギア4じゃないとだめと判断し、ビックマムの新技「メーザー砲」喰らっても致命傷とは言えまだ動けて、同じく四皇級の火力のゼウスの雷受けてようやく倒せるタフさだぞ。
        不発に終わったけど「うるミーティア」とかいう攻撃は一撃で鬼ヶ島が崩壊しかねない威力らしいし。
        そんなうるティよりも格的に飛び六胞の中じゃ下の方っぽいしスモーカーじゃどうあがいても飛び六胞には勝てないだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:38:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあ飛び六胞には勝てるとは思うが大看板じゃ相手にならんだろうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:00:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        うるティは頭突き技多いし喉元に海楼石の十手当てれば勝てる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:01:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2023/03/22(水) 17:13:38
        個人的な感想だけど
        描写上はササキとブラックマリアよりはうるティのが強いと思う
        つかこの二人がマムのメーザー砲で復活出来ると思えん

        まあスモやんPH時点とはいえローを苦戦はさせてるし
        仮にも七武海相当の実力のローと渡り合えるなら飛び六胞に勝てても矛盾は無いと思う
        負けるにしても接戦にはなる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 16:20:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        四皇幹部どころか七武海幹部のヴェルゴに勝てない時点でね….

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 01:25:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヴェルゴは七武海No.2だぞ
        同じく元七武海No.2のロビンは飛び六胞倒してる

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 13:19:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    覇気が出てからそういった特性はあまり意味がなくなったな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 13:46:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      どうだろう?
      武装って別に熱や冷気防げるワケじゃないみたいだし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:32:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ゾロがキングの爆発に「覇気使わないと死んでた」とか言ってるし
        属性攻撃へのダメージ軽減効果もあるっぽいぞ
        肉体への高熱、電撃付与を防ぐために常に覇気の消費を強いられると考えられると意味はあると思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 17:09:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ロー対黒ひげで過剰な覇気は能力を無効化すると明言されたから鍛えたらダメ入らないんじゃない?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 17:56:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれは特殊能力系の話でしょ
        強キャラが洗脳とかの能力効いたらなんでもアリになっちゃうから、そのための設定

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 19:58:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        懸賞金30億の過剰な覇気だし普通は無理でしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 21:35:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        要は見えない鎧なんだから強度次第で防げるでしょ
        範囲拡げて触れずに殴る技とかも出てきたし熱いとか冷たいとかも鎧纏って直接触らなきゃ良いわけよ

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 13:31:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    海楼石の十手や覇気があるとはいえ、モクモクそのものに攻撃力がなさそうなのは痛いと思う。ゴロゴロとかはそれ自体の攻撃力に加えて覇気とか使えるわけだし。窒息させるとかはできるかもしれないけど、それだとガスガスの下位互換になりそうで

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:17:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      高温の煙で相手の肺を焼けばええやん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:18:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      自由変形や擬似飛行能力ってだけで充分強いんだけどなぁ…
      ガスガスの下位互換なのはまぁその通りだろうけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:21:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そういえば専用の乗り物あったよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 18:57:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれはモクモクでペダル回してただけで動力は自力だろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 15:29:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      相手を捕縛する能力としては優秀なんだけどな
      今の敵は倒しにかかって丁度いいくらいにはタフだからあまり意味を成さないが

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 13:43:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    超電磁砲や雷熱攻撃もできるのは強い

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:01:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんでも規模が変われば脅威度も変わる
    もっとだ!もっとモクモクしろスモーカー!
    的を広げるだけも半端にモクモクしちょるだけだから言われるんだ!一帯を煙で覆えばそこはもうお前のフィールドだ!

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 14:14:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    エネルはカタログスペックは高いけど本人が(作中上位層と比べたら)弱いパターン
    それでもスモーカーが勝てるかは分からんが

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 16:46:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    煙って電気分解できないんだっけ?

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 18:35:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    エネルって青海降りたら懸賞金5億以上だし、中将上位に負けてもおかしく無いでしょ
    四皇中堅幹部くらいだぞ?

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 20:01:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まあ所詮フーズ・フーレベルよ

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 23:36:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まぁ光の弱点は煙だしな

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 00:29:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    火山雷とかあるしなんなら粉塵爆発するでしょ

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 01:59:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    十手の持ち手に巻かれている布が石の効力を打ち消すとしても
    スモーカーさん自分で十手本体も握っちゃってますよね
    ご自身にも効いてしまうのでは

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 02:41:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    落雷が煙を伝わった事例ってあったはず。

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 03:54:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    雷速であの十手を奪われて負けるよ
    覇気が使えるならエネルも二年後だから
    何かしらの強化はされてるだろうし勝ち目薄いね

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 11:56:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    実際覇気さえ出てこなけりゃかなりの強能力だったよ
    煙幕捕縛実態無しで海楼石十手持ち
    物理的な攻撃力がないからこそ相手が干渉できる攻撃も限られてくるはずだった
    まさか覇気で的だらけになるとはね、もう浮上の目はない

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 03:41:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    空気より電気が通りやすいんじゃないの

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/27(月) 10:26:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    全キャラに言えることだけどケムリんじゃまずエルトールが防げないでしょ
    それをいなしてもらって話はそれからよ

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/04/30(日) 14:25:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    プラズマそのものの雷とプラズマ状態では煙は存在できないことを考えたら能力的には勝負にならない

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5