今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

漫画家「印象に残りそうな最終回のサブタイトルかあ・・・せや!」→結果www

漫画総合
コメント (61)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602158090/

1: 2020/10/08(木) 20:54:50.27 ID:70AV58mw0
漫画家「作品名そのままにしたろ!」

2: 2020/10/08(木) 20:55:15.93 ID:6Bd1Mouxd
遊戯 王
no title 出典元:高橋和希『遊☆戯☆王』(集英社)

66: 2020/10/08(木) 21:04:08.77 ID:zYS2lZWd0
>>2
神定期

144: 2020/10/08(木) 21:10:29.92 ID:Ig8zIDc7d
>>2
これほんますこ

291: 2020/10/08(木) 21:20:10.72 ID:sZUy6lTn0
>>2
確実に最初から考えてたレベルで綺麗

36: 2020/10/08(木) 21:00:50.87 ID:bBUGtan10
遊戯王は文句無しやわ

362: 2020/10/08(木) 21:25:04.98 ID:yufOOg4pr
遊戯王はホンマに凄い
週刊少年ジャンプ史上最高の最終回
no title 出典元:高橋和希『遊☆戯☆王』(集英社)

418: 2020/10/08(木) 21:28:33.78 ID:EpXjT2Zy0
>>362
最初の設定からよくここまで持ってこれたよな

489: 2020/10/08(木) 21:32:52.52 ID:/Ra5iOaG0
>>362
死者蘇生がどうのこうので勝つ展開うますぎやろと思った

307: 2020/10/08(木) 21:21:04.55 ID:90ofm+ME0
遊戯王の物語から遊戯と王の物語に持ってくのすごいわ

おすすめ記事
5: 2020/10/08(木) 20:56:36.66 ID:2y8AoT2Za
最終回の一歩前がいい

11: 2020/10/08(木) 20:57:55.79 ID:DD+MLEi/a
>>5
わかる

14: 2020/10/08(木) 20:58:25.31 ID:SGRemAEwM
>>5
うおおおおおおおおおおお

15: 2020/10/08(木) 20:58:30.45 ID:Sq+UcXys0
>>5
仮面ライダーやけどクウガの最終話一個前が「空我」で最終話が「雄介」なの狂おしいほど好き

113: 2020/10/08(木) 21:08:08.53 ID:h6wRlfYzd
1話冒頭のオマージュ最後にしたろ!
トリコ有能

7: 2020/10/08(木) 20:57:05.84 ID:7eA7ZYir0
クレイジーダイヤモンドは砕けない
no title 出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

25: 2020/10/08(木) 20:59:26.81 ID:sANv6SQz0
>>7
これほんとすき

51: 2020/10/08(木) 21:02:43.24 ID:UbCFaxJ10
>>7
やっぱこれよ

112: 2020/10/08(木) 21:08:04.92 ID:vDtxDn1l0
ダイヤモンドは砕けないは後付けやからちゃうくね?
たしか4部連載時点では各部にタイトルついてなかったんやろ

174: 2020/10/08(木) 21:12:41.08 ID:buBQjpl60
>>112
後付けやけどそのこと知らんで読んだ時にめちゃくちゃテンション上がったしまあええやろ

189: 2020/10/08(木) 21:13:42.13 ID:vDtxDn1l0
>>174
せやな
テンション上がるわあんなん

160: 2020/10/08(木) 21:11:24.77 ID:dvVbjf160
ジョジョはシリーズ最終回で「ジョジョの奇妙な冒険」だったらいいな

6: 2020/10/08(木) 20:56:50.21 ID:MO93cjXm0
アニメ監督「アニメ最終回か…せや!最後にOP流したろ!」

16: 2020/10/08(木) 20:58:33.41 ID:AdNZShJG0
>>6
タイミングが大事やぞ

26: 2020/10/08(木) 20:59:45.38 ID:pzNupM6O0
>>16
クライマックスっぽい所でop流すけど実は倒せてなくて、そのあと普通に倒していつものedや!

41: 2020/10/08(木) 21:01:29.17 ID:3Y5VbZu8d
>>26
レールガン定期

19: 2020/10/08(木) 20:59:08.76 ID:OvMIOmM40
漫画家「最終巻の表紙か………。一巻と同じ構図にしたろ!」
no title
no title

585: 2020/10/08(木) 21:38:22.60 ID:5LVzMLey0
ワンピース最終巻の表紙も1巻と同じ構図にするかな?

237: 2020/10/08(木) 21:17:07.11 ID:KVl0f3A60
ワンピースとかどうなるんやろな

254: 2020/10/08(木) 21:17:51.44 ID:WzOrutywa
>>237
海賊王に俺はなる

260: 2020/10/08(木) 21:18:04.76 ID:LBGXeH6a0
>>237
最終回一歩手前で「One piece」回収してから
「海賊王に、俺はなる!」でよくね?

20: 2020/10/08(木) 20:59:10.72 ID:3kp1cJz60
ワンピースの最終話はromance dawnとかけるんやろか
no title 出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

246: 2020/10/08(木) 21:17:30.89 ID:EbvuPLFV0
ワンピース最終話
「ワンピース」
これは鉄板やろ

295: 2020/10/08(木) 21:20:20.79 ID:e6XNajufa
>>246
「この世の全て」とか「笑い話」かもよ

299: 2020/10/08(木) 21:20:35.23 ID:qzcYLC3J0
>>246
「ワンピース」はワンピース回だろ
最終回はまた別になりそう
romance dawn説好き

29: 2020/10/08(木) 21:00:10.64 ID:qXmE93gR0
ライトニング→ライトウィング

これほんとすき

37: 2020/10/08(木) 21:00:59.91 ID:m7BBvuBda
>>29
ライトウィングの能力名は本当はもっとじっくり描写したかったんやろなぁ…

34: 2020/10/08(木) 21:00:36.82 ID:BqDYxU880
1話目のサブタイが問いかけになってて最終話のサブタイがそれへのアンサーになってる

43: 2020/10/08(木) 21:01:44.15 ID:Sq+UcXys0
>>34
「月は出ているか?」「月はいつもそこにある」

35: 2020/10/08(木) 21:00:37.87 ID:h3mpzwuF0
脚本家「アニメの最終話のサブタイか…まぁテキトーでええやろ」
no title

40: 2020/10/08(木) 21:01:24.29 ID:pzNupM6O0
>>35
なんやこれ草

68: 2020/10/08(木) 21:04:13.20 ID:h3mpzwuF0
>>40
超人戦隊バラタックってやつや
no title
no title

89: 2020/10/08(木) 21:06:12.66 ID:874UNUJK0
最終回はスポンサー商品とか視聴率とか考えんでええからやりたい放題できるんよな

216: 2020/10/08(木) 21:15:40.87 ID:TDaYxGGAH
最終回ちゃうけど最近のマンガはサブタイトル適当なの多くてさみしいわ
ワートリやら呪術やら作品自体は好きなのに

230: 2020/10/08(木) 21:16:36.39 ID:WzOrutywa
>>216
ヒロアカは?
no title 出典元:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)

300: 2020/10/08(木) 21:20:47.24 ID:TDaYxGGAH
>>230
轟オリジンは震えたわ
あと地味に好きなのは残り火ワンフォーオール

329: 2020/10/08(木) 21:22:49.30 ID:9+5MKC0ya
>>300
轟オリジンは最高やったな
堀越あんな演出するんやなって

374: 2020/10/08(木) 21:25:36.82 ID:qzcYLC3J0
>>329
僕のヒーローも好き
ああいう演出に弱い

241: 2020/10/08(木) 21:17:19.18 ID:WnYAPdd90
セリフとしてでるのもええよな
最近やと進撃がそうやが
ひぐらしの人ころしながらひぐらしのなく頃に終わるみたいなセリフ好きやわ

290: 2020/10/08(木) 21:19:59.82 ID:N4pPefJ2d
この演出完璧やろ
no title
no title 出典元:古舘春一『ハイキュー!!』(集英社)

373: 2020/10/08(木) 21:25:36.54 ID:3qOQmcd90
>>290
わかるわ

354: 2020/10/08(木) 21:24:33.50 ID:i+0Nzc9Q0
>>290
要所要所でサブタイを天丼するのも上手いわハイキューは
脈絡ない様に見えてちゃんとエピソードが繋がってるし

472: 2020/10/08(木) 21:31:36.39 ID:7TS0jhJza
ハイキューは確かに印象的なサブタイ多いわ
コンセプトの戦いと静かなる王の誕生すこ

501: 2020/10/08(木) 21:33:38.83 ID:GRNEloQyp
アニメドラマは終わりがはっきりしているからタイトル凝りやすいよな
マンガはなかなか終わりが見えなかったり打ち切られたりするからなかなかいいのがない

505: 2020/10/08(木) 21:33:50.02 ID:+WXOHG+Bp
そういえば漫画は次回予告もないわけやしな
印象に残るタイトルの持って来かたする作家も多いわけでもないし

535: 2020/10/08(木) 21:35:15.61 ID:CWWTey3N0
>>505
編集がつけるってぐらいこだわりない作家もいるらしいしな

556: 2020/10/08(木) 21:36:45.21 ID:VTDDGcPTM
1話目のセリフ最終話に持ってくんのめっちゃ好き
意味合いが変わってるとなお良し

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. コロナやから過去記事の使い回しか

  2. 僕が蒸気のようによろけたら

  3. 仮面ライダーだが
    クライマックスは続くよどこまでも
    も上手かった

    • ニチアサは割とサブタイ上手いの多いな(カブト辺りから目を逸らしつつ)

  4. BLEACHはサブタイの出し方までめっちゃオサレ
    たまにある日本語サブタイアツい

    • 日本語のサブタイは重要な回らしいな

  5. ワンピースの初回のサブタイそんなだったのか…

    • ワンピースの前身になった読み切りタイトルも「ROMANCE DAWN」

  6. パトレイバーが出てないやん!
    第一話「ザ・ライトスタッフ(あっ軽い人々)」
    最終話「THE RIGHT STUFF―正しい資質―」

  7. ワンピースは「ワンピース」か「ひとつなぎの大秘宝」なのは想像できる

    • 「D」一文字のタイトルはぜったい終盤どっかで出てくる

    • ワンピースはワンピースの正体がわかった時だろ
      ワンピース見つけてはい終わりの漫画でもあるまいし

  8. ハガレンのド三流とか

  9. キルミーベイベー最終回「きるがみーしてべいべする」 どうする折部やすな

  10. ワンピースの最終話がワンピースは無いだろ
    夢の果て云々言ってるしワンピース手に入れた後に長めのエピローグやりそう

    • 海賊王になるのにワンピース欲しいだけだしな
      そして海賊王は一番自由だから海賊王になりたいんだっけ?
      ワンピ読んでると海賊王が自由なんて全く思わないから
      ワンピースや海賊王が最終回のサブタイになるとは思えないな

  11. ドクターストーンの最終話も好きやわ
    未来を唆るものってやつ

    • 最終話はDr.STONEでは

      Dr.STONEはZ=83と最終話で2回やったな

  12. >たしか4部連載時点では各部にタイトルついてなかったんやろ

    1から3部にはついていた(そして後から変更された)が4部で消えたんだよな

    • 6部連載開始くらいで1~5部まで章タイトルがついたけど
      最初スターダストクルセイダースはスターダストトラベラーズだったし
      黄金の風も黄金の旋風だったな

      • え、今は黄金の旋風じゃないの?

      • 3部は未来への遺産だな

  13. 最終話 パンドラの箱

    • …まるで八丸くんみたい

  14. なぜ今更2年前のスレをまとめているのか
    しかも散々擦られた話題の

    • 1が言ってる
      >コロナやから過去記事の使い回しか

      • いやもう5類やぞ

      • だからなに

      • 当人がかかったら5類もくそもないやろ

      • まぁでもコロナ関係なく似たような記事かけること多いけどなここw

    • しかもここでも全く同じスレを記事にしているという

      • ちょっと前も絵柄が変わった漫画みたいなまとめを、まとめタイトル変えただけで内容完全に同じまとめを上げてたな。そっちなんてスパンが3ヶ月くらいだった。

  15. 最終回一歩手前でタイトル回収っていうとランウェイで笑ってを思い出す

  16. ワンピースはromance’s doneとかじゃないかなあ
    尾田っち割と言葉遊び好きやし

  17. TERRA FOR MARS で終わりだったら・・・・。

  18. チェンソーマンのアニメ最終回はデンジがマキマに向けてチェンソー出すところでKICK BACKかかるんやろなあ

    • 1話が犬とチェンソーだから最終話は竜とチェンソーになりそう

      • 竜と炎上で終わったんだったなすまん

  19. ハイキューは最後のプロ試合でそれまでのいろいろ回収していくのすごかった
    影山のコート上の王様のとことか最高や

  20. 映画でアニメOP流すやつがこういうのでいいんだよってなるな
    グリユニとかブラクロとか

    • グリッドマンユニバースのOP連続流しはもう鳥肌流して笑いながらボロボロ涙が流れたわ、熱すぎた

      • 鳥肌立たせて、だわ、鳥肌流すってなんだ。

  21. この手のスレの常連は遊戯王とライトスタッフだと思う。しょっちゅう見る。ライトスタッフって未視聴のアニメだけど、こういうので見たから1話と最終話のタイトルだけは覚えた。

  22. なんか見たことあるんだが、前も同じまとめやってなかった?同じ内容のって意味じゃなくて、参考スレや拾ったレスからして同じようなまとめ。記憶違いだったらすまんが

  23. 4コマスキーの私が来た
    サブタイって見逃しちゃうこと多いよな
    サブタイつけない4コマ作家もよーけおる
    重野なおきなんかは起承転結のもう一押しの結をサブタイでやるっちゅー手法やね

  24. 「さらば愛しのルパン」。全然内容と関係あらへんがな。
    ルパンつかナウシカとラピュタやんけあんなもん。。

  25. サブタイって読んでる時は「あぁこれいいサブタイやなぁ…」思うんだけど
    実際こういう記事が立って書こうとしてもパッと思い出せないのよねぇ……
    ハコヅメとかいいサブタイ多かったんだけど具体的に思い出せない全く!

  26. あなたに呼びかけている

  27. 主題歌の歌詞がサブタイになるのもいいな。特撮だけどギンガマンとか。

  28. ワンピはタイトルセンス神がかってるから楽しみだわ

  29. それでも町は廻っているの最終話が好きだな
    数年後みたいな最終回が好き
    作者が考えるその後って知りたいよ

  30. 謎【まじんたんていのうがみネウロのゆいいつにしてさいこうのしょくりょう】

    • ネウロだとアヤ編が一【ひとりめ】で始まって一【ひとりきり】で終わるのが好き

  31. 「最終回」

  32. うしおととらとか火ノ丸相撲とかであった1話のキャラのやり取りをもう一回やるやつ好き

  33. 読んだことないから知らないけど進撃の巨人の1話「200年後のきみへ」は複線なんだろ?

    • 桁一個足りねぇw
      それはそうと連載10年後に伏線回収したぞ 
      122話「二千年前の君から」

  34. アニメだけど、勇者特急マイトガインの嵐を呼ぶ最終回。

  35. ワンピースは「見果てた夢」か「海賊皇モンキー・D・ルフィ」か

  36. アニメのサブタイトルと言えば「超力ロボ ガラット」。
    タイトルが1話から五十音順になっている。
    残念ながらみんなが期待した「ん」までいかずに「の」で終わった。
    今、サンライズチャンネルで期間限定放送している。
    有名な話だが、主役のマイケルの声はしょこたんのパパである中川勝彦氏だ。

  37. 最終回じゃないけど、スラダンの最終回手前の2話で「5対4」の次に「and 1」って持ってきてるの地味に好き

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
本日の人気急上昇記事