ジャンプの漫画学校講義録⑥ 作家編 松井優征先生「防御力をつければ勝率も上がる」
・松井
漫画では「面白さとは何だろう?」といった問題が常に付きまといます。
一昔前の編集さんは「面白ければ何でもいい」と言い、では面白いとは何かと聞くと「人それぞれだよ」という人が多かったです。
皆さんはそういう人の言うことを聞いてはいけません。
「面白い」とは何なのか、それは作家も編集も本人なりに言語化できないといけません。
そこでまず説明したいのが「防御力」です。
漫画では「面白さとは何だろう?」といった問題が常に付きまといます。
一昔前の編集さんは「面白ければ何でもいい」と言い、では面白いとは何かと聞くと「人それぞれだよ」という人が多かったです。
皆さんはそういう人の言うことを聞いてはいけません。
「面白い」とは何なのか、それは作家も編集も本人なりに言語化できないといけません。
そこでまず説明したいのが「防御力」です。
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615476527/
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:dSU8s8vv0
一理ある
嫌いではないが読むのがめんどくさくなるのはあかん
嫌いではないが読むのがめんどくさくなるのはあかん
99: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GZcmW11b0
あーなんか確かに松井っぽい要領のよさがあるよな
598: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PMzXtkl70
たしかにネウロはするする読める
頭のいい人の話はわかりやすい言葉を選択してるから理解しやすいみたいな感じで
頭のいい人の話はわかりやすい言葉を選択してるから理解しやすいみたいな感じで
253: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uwdrTmEy0
確かにネウロは内容のわりに説明とかが長ったらしく感じること無かったな
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:m7ZJ+pZ70
至って正論やな
おすすめ記事
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+5cqy2p/0
いるよな~見てて疲れる絵のやつ
17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MI6xTCS50
22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rOXTGYKH0
>>17
ここ好き
ここ好き
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0G7uqkNN0
>>17
確かに見にくいと思ったことは無い気がするわ
確かに見にくいと思ったことは無い気がするわ
39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MnWFmRKu0
>>17
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BfBbGiUl0
>>17
神
神
93: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+BwNdZ1S0
>>17
ネタ扱いされてるけどここは良い演出よな
ネタ扱いされてるけどここは良い演出よな
94: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7rjq0pct0
>>17
心かのシーンを単なる手抜きとして捉える奴おるけどこういう奴って創作物読んで面白いんやろうか
心かのシーンを単なる手抜きとして捉える奴おるけどこういう奴って創作物読んで面白いんやろうか
110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TPTohhwH0
>>17
足し算が足りないだけで引き算に関しては漫画家トップクラスやと思うよ師匠
見にくいって思うシーンほぼない
足し算が足りないだけで引き算に関しては漫画家トップクラスやと思うよ師匠
見にくいって思うシーンほぼない
124: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7tco0xx8d
描き込みゴチャってセリフも多いと疲れるし読み難いのは間違いないな
誰しも思うやろうが
誰しも思うやろうが
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Nw/ovgeTF
サンデーはここらへんみんな守っとるよな
106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KEfwR9sa0
どんな形であれ引き算ちゃんとする作家は結果出す気がする
描きたいもの沢山あるなんてクリエイターとしては当然やしな
描きたいもの沢山あるなんてクリエイターとしては当然やしな
120: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bRBGMfAfd
絵が下手でも話が下手でもいいけど漫画が下手だと読む気にもならんからな
406: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cebgzOlba
656: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4zykQz0m0
>>389
動きがわかりやすい
動きがわかりやすい
348: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:SQle4CvK0
ワンピースってもはや大ゴマにすべきとこすらめっちゃ小さくなってるよな
449: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kfFpYEEs0
まあ尾田も薄々自分の方法論が通用しなくなってることは察してるんやろけど
それでもここまできてしまった以上やり方を変えられないんやろな
それでもここまできてしまった以上やり方を変えられないんやろな
529: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PyY5jg0y0
>>449
そもそも尾田っち最初の方法論貫いてなくない?
そもそも尾田っち最初の方法論貫いてなくない?
360: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lu6ZJRtfa
描きたいことが山ほどあるけど身体やらの面で限界があるというのがわかるから辛いわ
497: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KEfwR9sa0
ワンピがシステム的に悪いとこないんやけどね
海賊として島移動することでキャラリセットできて新鮮味のある冒険できるってのはええことやし
問題は長期連載とキャラ出しすぎでデザイン枯渇したんがきついやろし
冒険漫画としてはかなり構造的に素晴らしい漫画やし
ワノ国も魚人島よりマシやからセーフで手を打ってくれ
海賊として島移動することでキャラリセットできて新鮮味のある冒険できるってのはええことやし
問題は長期連載とキャラ出しすぎでデザイン枯渇したんがきついやろし
冒険漫画としてはかなり構造的に素晴らしい漫画やし
ワノ国も魚人島よりマシやからセーフで手を打ってくれ
546: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:g/lUlEtZ0
尾田の読切り集とかみても
ワンピ以外も色々読みたかったよな
MONSTERとか素晴らしいし
ワンピ以外も色々読みたかったよな
MONSTERとか素晴らしいし
637: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:GF5OpJdWa
松井の言ってること分かってない奴多いな
“ワンピースとBLEACHの真似を新人がしても無駄やぞ”
ってことをやんわり言っとる
“ワンピースとBLEACHの真似を新人がしても無駄やぞ”
ってことをやんわり言っとる
295: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NT0Vl62W0
鬼滅も呪術もめっちゃ台詞多いやん
341: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nP4HmuZS0
>>295
これは新人への助言やから
ルーキーに打てる打者のフォームコピーしろとは言わんやろ
これは新人への助言やから
ルーキーに打てる打者のフォームコピーしろとは言わんやろ
290: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8GwaE3nka
306: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1266f3HS0
>>290
見やすい
見やすい
356: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1VK0s8Nd0
>>290
数コマだけで刀がどう展開していくのかすぐわかるの凄いわ
数コマだけで刀がどう展開していくのかすぐわかるの凄いわ
334: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lu6ZJRtfa
>>290
スラダンの終盤とかこういうのみたいなんがエエんやワイは
シンプルで言葉そんなないやつみたいな
説明台詞ばっかのは漫「画」ってのを忘れないで欲しいわ
余白あってもええねん
それも空間という絵で認識できる
文字まみれはアカンねん
スラダンの終盤とかこういうのみたいなんがエエんやワイは
シンプルで言葉そんなないやつみたいな
説明台詞ばっかのは漫「画」ってのを忘れないで欲しいわ
余白あってもええねん
それも空間という絵で認識できる
文字まみれはアカンねん
222: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7tco0xx8d
一話から自身のセンスあると思ってるギャグいれてるとそれだけで読者はウンザリするみたいな方が説得力あったな
これはずっと言われてるけど相変わらず見るし
これはずっと言われてるけど相変わらず見るし
⑥つまらないコメディシーンやセンスのないオシャレは省く
松井 すごく残酷な話ですが…。新人さんの読切では時々「すごい楽しいことをやっています」の記号として、序盤に長めのコメディやギャグが入ることがあります。面白ければいいのですが、つまらなければ読むことをやめたいくらいのストレスです。ギャグに自信がなければ読切ごとに少しずつ増やして様子を見る、色々な人に意見を聞くなどしましょう。オシャレも同様です。
松井 すごく残酷な話ですが…。新人さんの読切では時々「すごい楽しいことをやっています」の記号として、序盤に長めのコメディやギャグが入ることがあります。面白ければいいのですが、つまらなければ読むことをやめたいくらいのストレスです。ギャグに自信がなければ読切ごとに少しずつ増やして様子を見る、色々な人に意見を聞くなどしましょう。オシャレも同様です。
264: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:lu6ZJRtfa
>>222
でもデカケーツとあててんのよは秀逸やと思うわ
でもデカケーツとあててんのよは秀逸やと思うわ
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4XfHrvUQ0
せやな
202: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uF229+Mm0
日本製品全般に言えるけど、とりあえずたくさん付けとけば喜ぶやろwwwって浅い考えてしてる奴多いよな
232: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kBdV3JR40
今思ったんやがスマホで拡大せな状況セリフ把握できんマンガはあかんのちゃう
235: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PE948UhV0
文字数は分かる
そんなに文字での説明したいなら漫画じゃなく小説でいいと思うし
そんなに文字での説明したいなら漫画じゃなく小説でいいと思うし
281: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q6mBImTV0
確かに暗殺教室も逃げ君もセリフが簡潔で文字が大きくて読みやすい
意識してるんだろうなとは思う
意識してるんだろうなとは思う
287: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2Ylij9oF0
この作者台詞の内容とかをイラストで比喩的に表すのが上手いから話短いのに直感でなんとなく状況とか設定わかるようになってるんよな
このセンスほんますごいと思うわ
このセンスほんますごいと思うわ
325: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uwdrTmEy0
357: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2Ylij9oF0
>>325
そうそうこういうの
ぱっと見ですんなり言ってることが頭に入るようになってる
そうそうこういうの
ぱっと見ですんなり言ってることが頭に入るようになってる
345: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KEfwR9sa0
短く直観的にわかる松井式も正しいけど
台詞回しのリズム感とかがあるなら台詞もたくさんあってええのよね
脳内でスムーズに心地よく響いて進むから
一番あかんのが長くてリズム感もないやつや
台詞回しのリズム感とかがあるなら台詞もたくさんあってええのよね
脳内でスムーズに心地よく響いて進むから
一番あかんのが長くてリズム感もないやつや
363: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u0N7tNoa0
>>345
それがセンスの部分やろうな
台詞回しを体系化するのは難しいからセンスに頼らず短くまとめろってことや
それがセンスの部分やろうな
台詞回しを体系化するのは難しいからセンスに頼らず短くまとめろってことや
コメント
尾田っちへの当て付けかな
今のワンピースこそまさにこれだよな
昔のワンピのが見やすくておもろかった
おっさんの価値観は聞いてないよ
ワンピは初期のが読みやすい
これだけは揺るぎない
面白さについては個人の感覚だから言及しない
認識能力が低い人の方が多いからこの意見は正しい。
小説よりもラノベのほうが「読みやすい」
確かにワンピは昔の方が圧倒的に見やすかった
ただ昔の情報量でやってると今たぶんドフラミンゴと戦ってるあたり
完結は20年先に伸びる
ハンターハンターのセリフ量の多さを引き合いにしていると思ったわ
これ
ハンターは冨樫ブランド・ハンターブランドが強固に確立されてるからこそああいうことやっても読んでくれる読者がいるわけで、なんの実績もない新人があれを真似すんじゃねえぞって話なんだろうな
1コメがそれかよ…
逆
自分に(その他新人に)尾田みたいなパワーないからこう言う所より意識しないとついていけないって話してんだろ
普通に冨樫連想するだろ
弟子1人ぐらい育成成功させてくれよマッツイ
弟子ったってたまたまアシスタントに来たやつをアシスタント適性があるからって採用しただけだろ
漫画家として大成するかどうかまでは責任取れんだろ
デビューしてるだけで良い教師ってことだ
理詰めで言うけどそれをきっちり実践して何度も結果出せる人が松井本人しか浮かばない辺り、松井のバランス感覚もそれはそれでセンスなんだろうね
意識はすべき、でもできりゃ世話無いって奴だ
でもおたくさんは説明的な長いセリフいっぱいの方が好きだからさ
なろうとか無理やりセリフ長くしてるやん
後、オタク自体も話が長いよな
銀魂の説明口調の長台詞ツッコみとかね
でもアレはセンスがある人だから許されてる側か
銀魂からあの長文ツッコみ除いたら何も残らないからな
空知並みの文章力があれば長台詞も許される
そうとも言えるしそうでないとも言える
悪口はダメだぞ
聞いてるか、サム8? お前のことやぞ?
半分は当たってる 耳が痛い
必要なセリフを省いて
無駄なセリフをつけるスタイル
無駄かどうかは俺が決めることにするよ。
だから簡素なキャラデザなんやな
魅力まで削減されてない?
キャラに限らず正直これはあるよな松井
引き算が大事なのはわかるけど毒盛り盛りのネウロの頃が一番作家性もあったし好きだった
暗殺も逃げ若も好きだけど、キャラが一番立ってて魅力的なのはやはりネウロかな。
暗殺教室だけの一発屋じゃん
ああそれいっちゃうんだあ
これ言う奴もれなく不発弾だと思うと悲しい
やめてやれ。
ネウロも逃げ若もあれだけ続いている以上、一発屋呼ばわりは流石にできん。
松井ほど一発屋って言葉が似合わないやつも珍しいと思うけどな
ってか尾田も久保も岸本も一発屋だし悪いことでもないんだけど
ネウロはネットの陰キャに刺さったから神格化されてるだけだし逃げ若もそんな売れてない
正直松井は過大評価だよ
なんでかジワジワくるこのコメ
逃げ若はなんだかんだ続いてるけど、売れる事を目的に書いてないから・・・
週間少年ジャンプで連載続けれてる時点で売れてないってのはただの逆張りじゃん。
売ろうと思ったらあの時代チョイスせん
なぜ信長と幕末ばかりが世に溢れているのか?
売れるからや
すごく実践的なアドバイスだと思う
編集者がそのまま言いそうな内容
心かはそれまでのシーンがもうちょい書き込みあればいいシーンだったと思う
虚圏編からずっと背景薄めまくったカルピスでこの演出だからネタにしかならない
メルエムの最後とかコマ割りや吹き出しの微妙な間が計算されてるのは読んでてすごい伝わるんだけど、冨樫がそれしちゃうとまず手抜きに映るからなんとも複雑な読み応えだったわ
ほんそれ
スラダンの「左手は添えるだけ…」は顔のアップしか描いてないが誰も文句言ってない
その表情が描けたら苦労ないんじゃ…
ゲームだったら撃破時演出で文字と共にウルキオラのカットイン出るイメージ
そんな演出されたらブチ切れちゃう
ネウロ好きだから、今度こそ最後まで読もうと頑張ってたけど、
途中から読めなくなっちゃったわ…
ネウロは色々と未熟な漫画だよ
とても読みやすいとは言えない
でもそういう隙があって伸びしろを感じる漫画をネット民読者は好むんだ(自分がコメントしがいがあるから)
鵺の陰陽師がそのブームに乗ってんな
釣り方が荒いな。上の方にも似たのがいるが。
おっと、銀魂の悪口はそこまでだ
銀魂はギャグ回はその台詞回しで面白いからいいけど、シリアス回ではくどすぎてもう一度読む気しなくなる
文字説明より絵で誇張した例えを松井描くよね
絵で誇張した例えはおそらく福本信行の影響を受けてる
尾田のことやん
冨樫やろ
ドリドライの作者は師匠の何を学んであんな漫画になったのか・・・
まぁこればっかりはセンス以外も色々と不足しているからどうしようもないし
すべての漫画家がこの世界で成功するとは限らないから仕方ないね(だいたいは失敗が多いし)
出来もせんくせに松井の真似すんな
昔ジョジョの弟子がジョジョみたいな漫画描いて打ち切り食らってたろ
ハッタリやキャラの異様さは師匠の技じゃね
表面的な外連味とか師の成功って部分だけ見てて、それを師匠が効果的にどう扱っているのかって技術や計算って裏側までは吸収できてない感じ
ドリドライは師匠に影響受けて崩した絵が余計に評価落としてるフシがあるな
この辺は、崩し方のセンスや根本の技量差が出てるとは思うけど
この手の話って必ず
「でも〇〇はそれ守ってないけど売れてるじゃん」
って言う人いるけど
それを防御力と攻撃力という言葉使ったのは上手いな
例えば銀魂は文字数多いけどあれは空知の独特のセリフ回しがあるから許されるもので
そういう武器を持ってない人はせめて防御力上げる努力はした方がいいってことなんだよな
状況説明と銀魂の長文ギャグは違くね?ツッコミで煩わしさ昇華されるし
ずば抜けたセンスも持ってるやつはその感性で書き進めればいいけど
そんなセンス持ってない凡人がそれやろうとしてもただただら読みにくいだけだからポイント抑えて描こうねって話よな
そしてそんなセンス持ってる人間なんてごく一部だから、一般論として松井は提示してるんだろうし
空知のシリアスはすげーくどい長文でセンス感じない
まぁアニメあってのあの成功だったな銀魂も
一番大事なキメ台詞は言葉選びのセンス出てると思うし戦闘シーン自体はむしろシンプルなちゃんばらで台詞少ない方だけどな
そこに至るまでの過程がキツいのはそう
個々人がセンス感じるかは関係なくね?
大衆にやんわりと効く攻撃力をもっているかどうかって話かと…
脳噛ネウロって探偵マンガとして完成形よな
小説書いてんの?って位台詞多いコナンとは真逆
金田一少年だって探偵学園Qを経て大分改善したし
そろそろマンガと小説を分けて考えるのが当然みたいにならないかな?
ネウロを探偵物として読むのは松井にも失礼だぞ
とんでもトリックと犯人の異常性で読んでた
推理やトリックを金田一やコナンはギャグ漫画スピンオフにもされたけどネウロは違くない?
ミステリー漫画は多くていいんだよ
読みたくて読んでんだから
トリック興味ねぇなら読み飛ばせ
金田一もコナンもミステリー漫画じゃない
状況やアリバイなどが全部出そろった状態で
さぁ誰が犯人だでもなく犯行やトリックがトンデモな方法ばかり出てきて
それを超能力者のように正確に言い当ててるだけの漫画
とくに金田一なんかは顕著
そんなん言うたらミステリー漫画なんか世に一冊たりとも存在せんわ
大体明智小五郎や金田一耕助も大概やんけ
金田一は中身減ってるだけなのに文字数少ないのは読みやすくていいことだって考えに囚われてるのいるよな
これボーボボが最適解なのでは
ボーボボは結果的に読者に受けたから良かったけどあの1話は一か八かの賭けだから最適解とは言えん
読みやすさというか漫画の上手さで言えば割とマジでBLEACHは1位争いできるだろ
ブリーチに限らないけど大ヒット作品の長所は極論作者の才能でしかないから言語化や体系化は基本できんし例えできたとしてもそれが実践できれば誰も苦労しないからな……
大企業の社長の成功体験が他人に通用しないのと一緒
鰤は漫画の絵面としての上手さ(画力というか表現力)は上位だと思うけど、物語としての構成がグダグダすぎるというか・・・週刊連載についていけてないと思う。原作担当つけるか月刊連載くらいでちょうどよくなりそう。
あれだけキャラクター出してるのにそれぞれ個性が立ってるのはすごいと思う。
キャラのテーマミュージックを決めてるってのもあって、とても凝ってる。
それがストーリーに活かせてるかというとね・・・
メインキャラの造形だけは歴代でも最高レベル
読みやすさはグラップラー刃牙かな
あくまで漫画だからな
説明文やセリフがあほみたいに長い作品は小説でも書いとけと思うわ
小説だって全部書いたらいいってもんじゃないわ
どっかで見た特集でマンガじゃないけど似たような方法論の話で
日本で文字を削る才能が一番ある作家は堀井雄二ってあったな
逆に全部文字にすることができる激レアな作家は奈須きのこ
でもこの作者ずっと中堅レベルじゃん
言ってることはもっともらしいけど
漫画が売れる条件の小さな要因でしかないのでは
夜釣りですか、いいですね
ネウロと暗殺教室はしっかりヒットさせたわい
ネウロはヒットしてない
発行部数とか知ってんのか
掲載順もずっと悪かったよ
青1、掲載順のソースは?
ネウロ 掲載順とググるだけで出てくるぞ
その通りだよ?
その小さな要因をクリアできてないとそもそも読んでくれないって話。読んでくれるレベルにならなきゃ、そもそも作品の評価もしてくれないからね。
中堅レベルじゃんと言うけど、その中堅にすらなれない人達がどれだけいることか。むしろ初心者にとっては、一発当てた大者より中堅作品をコンスタントに当てる漫画家の話の方が参考になると思うぞ。
防御力という言い方自体
本人もそういう認識に見えるな
謙遜もあるだろうけど
松井ほど稼いでる漫画家なんてひと握りもひと握りやぞ
中堅でも連載作品全部アニメ化してるんだから十分やろ
逃げ若はデラとか夜桜とかバカにされまくってる作品と同レベルだけど十分なんですかね
↑
夜桜もアンデラもアニメ化決まってんじゃん
ネットというかまとめサイトみたいな極少数のコミュニティで馬鹿にされてるからって何なのって話よ
これの完全なお手本にバケモノコンテンツ化したドラゴンボールがあるんだし正論やろな
まぁアラレちゃんの時点で台詞廻しは上手かったし
全ページセリフの枠だけにして絵を消しても話の内容がわかるなら漫画にする意味はない
んなこたない
話の内容がわかるだけがマンガじゃないからな
話の内容をどう面白く演出するかに漫画の技術がつかわれてりゃそれでいいんだよ
まあ合ってる
漫画で文字メインにする必要はない
文字メインにしないために、むしろ文章力構成力が必要とされるという
イラストレーターが漫画描けないのはそういうことだもんな
でも久保の「心か」は心が形のない、目に見えないものだからこそ文字だけで表現してるんだよな
そういうところも含めてセンスというか、自分が描こうとしているものへの理解度が問われるわ
久保帯人の漫画作りは参考にならん
アニメーションを頭の中で展開して1番伝わりやすい場面で止めるとかいう描き方やぞ
この論自体は正しいけど作者のセンスにもよるわ
言い回しのセンスのいい漫画は多少回りくどい台詞も読んでて気持ちいい
ヒラコーとか典型
センスや運に頼らない方法論って松井先生が自分で言っとるがな。
ヒラコーにしても要所を除いたら結構セリフ削ってるんだ
そのセンスを抜きにした底上げの方法を教えたるって話やろがい
尾田みたいな突出したセンス持ってるやつ以外はこういう一般論を武器にした方が良いよな
尾田も普通に意識してる所だけどな
それ以上に描きたいアイディアが溢れてるだけで
漫画描きながら編集者と長時間電話してるようなやつじゃん
このアドバイスを「これをしなきゃ売れない」って受け取ってる時点で頭が悪い
そういう人は常に極論で頭の中が小学生よ