今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
スポンサーリンク

今週の少年ジャンプについて語ろう【36・37合併号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (963)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 36・37合併号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

  1. 笑った五条ブサイク過ぎて草

  2. 欲の反乱をもう鎮圧してたの良い裏切りだったね、エッグヘッドでベガパンク捕まったままで会話してんのかとvs黄猿もスムーズに移行か

  3. 鵺がガチで面白い
    まじでやばい
    鵺読む為に月曜待ってるって言っても過言じゃない

    • 正直、序盤のネットで騒いでたノリはそこまで好きじゃなかったけど
      最近の王道展開でようやく地に足が着いた感じになって結構気に入ってる

    • ソーマの田所ちゃん同様
      やっぱり女の子を救う展開ってどストレートに王道だよなぁ

      前回と今週でネタ漫画から普通の少年漫画に格上げしつつある

      • 古今東西問わず定番だよなー
        それこそ神話でもある

      • 独自色を出せる上に王道も描けるのは良いわ
        今後も期待している

      • それこそゼノブレードなんよな

    • ネタ的な意味で楽しんでたけど、こんなに少年マンガとしてよくなるとは思ってなくて嬉しい

    • ネタ回は大きな出来事片付いた後に繋ぎで入れりゃ十分だしな
      と言いつつ今回も手弁当でニコニコの狂骨とか入れてくるけど

    • 演出で代葉を救うべきヒロインから越えなければいけない強大な壁になっで、それで学朗と読者がリンクする形になたのには驚かされた
      もしかして無茶苦茶高い演出力を持っているんじゃなかろうか?

    • 一つ不満があるとするとパイセンの霊圧が完全に消滅したことくらいか

      • 次先輩ターンがくるさ

      • 2つ不満を挙げるならモブ男の霊圧が消えた事かな

      • パイセンはなんか裏で企んでるんじゃないかと思ってる

      • そんな脳みそないだろ

      • 人格じゃ無くて知能で否定するのは草

    • 絵日記が膳野の弟で笑った
      また襲われてるしこんなの笑うわ

      • あれ笑ったわ。忘れ物届けに来てくれたのにガン無視されててかわいそう。
        だが残当

      • 膳野成分補給出来て歓喜だぜ
        需要をよくわかってる作者だ

    • わかりみ!絵が綺麗で可愛い女の子いるとか今のジャンプに必要な人材だった

    • そんな絶賛するほどか…?とは思うけど、まあ今週の展開は王道ジャンプしてて良かったな

    • いや今週も割と普通の展開じゃなかったかな?
      正直何がそんなに良かったのか分からん

      • 普通の展開すらできてない連載ばっかだからやで

      • マジで宗教化してきて笑えない…

      • 他の連載よりマシだからってそれ全然褒め言葉になってないぞ

      • ジャンプは相対評価だから十分褒め言葉だぞ
        それで生き残った夜桜だって今は大人気で今度アニメ化するし

      • 普通の展開をちゃんと面白く書けてると思うからや

      • 普通じゃない展開にすれば面白い訳じゃないし・・・

      • それほど最近の新連載がひどいと感じるからな…
        不快感か無味無臭の漫画ばっかり
        好感がもてるキャラで話が回るだけで嬉しいよ

      • キルアオもアスミも出来てる思うが
        新人だからけ?

      • アニメ化して30巻前後単行本出しているベテランが比較対象って時点でかなりすごいのでは?

      • プロ野球で30歳のベテランが0.280打ってたら「ようやっとる」って感じだけど高卒2年目の若手が0.280打ってたら「うおおおおお!」ってなるでしょ
        そんな感じ

      • 俺もそんな感じ、普通の漫画だし褒めるほどじゃ無い
        まぁ打ち切られないだろうけど
        夜桜さんみたいな感じで単行本は売れないけど連載は一応続くみたいなポジションに落ち着きそう

      • 周りが普通以下のばっかりなんだからそりゃ評価上がるでしょ
        評価ってのは相対的なもんなんだぞ
        お前がどう思おうが関係無いんだわ

      • てっきり1番面白かった時期のワンピ呪術鬼滅より面白くてあんなに騒いでるのかと思ったら、打ち切り漫画よりちょっと面白い程度なのかい

      • まあまあ
        まずはここから成長して安定した中堅になってくれれば御の字よ

      • 普通やったら狂骨が夕飯持参してきたりせんやろ

      • 真面目に中堅はもういらん
        成長して看板候補になってくれや

      • マジだわ狂骨
        澄ました顔して冷たいドリンク入れたクーラーボックスとコンビニで何か調達してきたレジ袋下げてる
        やっぱりコイツ保護者じゃん

      • まだ13話なのに看板の最盛期と同レベルになってたらまじでバケモンだろw

    • 普通すぎてなんとも

      • ジャンプなんてテンプレばっかりだぞ
        変わったのが読みたいならジャンプ以外がおすすめ

      • 物語の構造なんて手塚先生がほとんどぜんぶやりつくしているよ
        唯一残っていたのが野球とかだけど、それも先人がやりつくしている
        ジャンプだろうが他だろうがかわらん

      • 普通をちゃんとできるってすげーことだぞ

    • 元々高かった学郎への好感度が今週でストップ高や
      この調子でドンドン進めて欲しい

  4. サーの個性の性質上オールマイトが殺されるとこだけ見たわけじゃないだろうからここまで世紀末になること知ってたんだな
    オールマイトが凄惨に殺されるとかそういう次元の心配してる場合じゃない気がするけど…

    • あの予知は設定ガバガバすぎてな
      好きな場面見れるはずなのに巻き戻して見たりもしてないし

      • なんか、自分でもルールよくわかってなかったっぽいし、そりゃオールマイトも自分の未来は見なくていいっていいますわw

      • 近未来は詳しく見れるけど、遠い未来はガバガバになるんじゃないっけ?

    • あれだけ最悪な未来見といて対策共有しないのはな
      状況から顧みてAFOかそれ以上のヴィランってわかんじゃん

      • 対策しても未来変わらないって話だったやん
        共有はするべきだけど

      • 「見た場面」自体は変えられないとしても
        事前に市民避難させるとか対策するとかいろいろできるはずなんだよな

      • 事前に市民避難させるっていつからよ
        全面戦争時にはそもそもオールマイトは参戦してないから周囲の光景からでも状況の推測とかできなくね
        今回のAFO・オールマイトが戦う時点は市民は既に避難済みだし

    • 多分サーはガバガバだから知らなかったと思う

    • 個性の取説とかないし、全部経験則だから、本人が使いこなせてないというのもそれはそれでリアルだわな。

  5. 表紙……無茶しやがって……
    なんで3人または2人に
    後ろのほう確認するのに虫眼鏡いるでこれ

    • アンデラばっかり毎回ペアでズルい!というクレームにお応えして
      全作品2~3人のキャラをぶっこんだんやで~

      • アンディの服はクローゼスが変化したものだから実は毎回2人じゃなくて実はアンディ、風子、クローゼスの3人なんだ

      • ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー

    • アイヘと一ノ瀬の取ってつけたかのようなペア

      • 新連載は半ば無理矢理企画に乗っからせられるのは今回に限ったことではないやろ

      • 一応アイへは相棒にするつもりだろうし

    • 主役以外の人気キャラのグッズを作りたかったのでは

    • 打ち切り勢は当然だとしても
      既にアニメ化が決まっている逃げ若さえも最後尾・・・

      • よく見ると人造テンマクドリトラあたりが更に後ろにいる感じだからセーフ

      • 手がおじさん…

      • 最後尾ではねーわ
        目か性根が腐ってんのか

      • 2段目だからノーダメと言っていいんか?

      • 点じゃなく線をうんぬん

    • 実は55人じゃなかったりして、なんて思ったけどめんどいから結局数えてない

  6. マキノの子供ってサボの子…!?
    髪の色が…お兄ちゃんてお前…

    • サボって子供の頃に革命軍行って、最近まで記憶喪失じゃ無かった?

      • 最近っても戦争編から2年経ってるしな
        ルフィの消息を探るためにフーシャ村に戻るのは有り得るし
        マキノに自分の居ない間の出来事を聞いてたなら納得もいく

      • で抱いたんかマキノさんを?
        どんなやつやねん

      • ドラゴンの子なんじゃね?絶対違うだろうけど

      • なぜサボがマキノさんを抱いたと思い込むんだい?
        失意のサボをマキノさんが慰めることだってあるかもしれないだろう?

      • 革命軍として各地に行って現地妻が居てもおかしくないポジションだろ
        記憶の有無は関係ない

      • どの道その結果生まれた子だと思うと生々しすぎるわ

      • 普通に村長の子だろ

      • 村長の子が一番やべーよw

    • お兄ちゃんにそこまで深い意味ないんじゃないか?
      近所の年上の仲良かった人普通に兄ちゃんって言ってたぞ

    • 父親の兄弟ならおじちゃんだろ

      • 若いとお兄ちゃん呼びのこともある
        最近のジャンプだと、夜桜の嫌五がそんなような会話があったような

    • エースの母親の頑張りを見るとタイミングはなんとでもなる気がする
      なんならエースの子かもしれん

  7. 領域展開は使えないけど領域展延は使える
    それはやられた部位が結界術に係る部位だったから…
    なるほど?

    • 展延は他人を閉じ込める結界じゃなくて自分の身に纏うものってことだとは思うけど
      展延を「領域展開の初動に似てる」って表現してたし展延にも結界術の要素はありそうなもんだよなぁ
      ちょっとご都合に感じた

      • 結界術じゃなくて領域展開に係わる部位って言えばよかったのに

    • 正直このバトル中の設定は他で使われること一生なさそうだし話半分で聞き流しとけばいいと思う

  8. 五条が分身するところ画力がないせいでギャグにしか見えんな…

  9. 逃げ若シリアルキラー笑うわ、こんなん
    新田のショタと北畠の癖強

  10. わぁあかねの水着だ〜嬉しィ………
    ………師匠いい体しすぎじゃね!?年いくつだよ

  11. テンマクのヒロイン、どんどん顔変わってね…?

    • 作画がやる気なくしてるんだろうな
      キャラに愛着持ててねーだろ

      • 打ち切り候補に入って、やる気なくなったんだろうね

      • 終盤のソーマといい、
        露骨に出るよなぁ

    • 可愛くないって言われてるの気にしてるんだろ

      • 余計ブチャイクになってる

      • 中3には見えないよね
        前回のせいで女装にすら見えてくるレベルで欠片も可愛くなくて草も生えん

      • 中3には見えないよねのコマほんま酷い
        少なくとも大人びて見えることは100パー無いやろ

    • アソチ乙
      単行本は割と売れてるんだが?

      • アンデラくらい売れてるってこと?

      • デイリーPOSが4日78位、5日190位なんですがそれは…

      • アンデラどころかロボコに負けてるんだよなぁ

      • アンデラとロボコはアニメ化、ロボコなんて映画化決まってんだから指標にされてる時点で十分情けないがな

      • 爆速で売り上げ落ちてますよ!

    • どうしてもあの瞳の描き方がダメだわ
      どんな感情かわかんなくてこわい

      • あれ最近多いけど嫌い

    • 終わりだ猫の漫画

    • なんか分からないけど絵の魅力がなくなってしまった気がする。
      簡略化してる?
      凄く上手だし、ここが悪いということは全くない。好きなアイドルが整形しすぎて個性がなくなってしまったような不思議な没個性。上手く言えない。ごめん。

      • すごく分かる 初期ソーマの時はすごい良かったんだけど今は魅力マジで減った

      • 漫画用の絵になっちまったな
        イラスト感あるのが持ち味だったのに

      • サンジの漫画の時みたいなノッてる感ない

      • サンジの漫画、遠い目をして煙草の煙吐き出してるシーンとか
        今でも思い出せるくらいカッコ良かったのにな…。
        本気出せばめちゃくちゃカッコ良い絵描けるのに、週間だと難しいのか。

    • 露骨に風呂シーンだしたけど、コマ小さいし、展開を見るにもう駄目かもしれんな。
      映画完成、ヒロインと母親和解。
      俺たちの映画制作活動はこれからだエンドかな、

  12. 人造人間ファイアパンチやん

    • 今更あしびくんが殴りかかったところで届くわけないと思うんだがどうなんやろな

      • 水中から投げたペンが水上に飛び出してくるマンガだぞ
        我々の世界の物理法則は通用しない

  13. 次の日燃えるゴミに捨てられてる力のカメラ…

  14. 膳野くんまさかの弟(妹?)の夏休みの絵日記で再登場で草

    最後の文章の、早く帰れで笑った
    ってか兄弟の初登場を絵日記でエエんかと

    • 巷の要望に答えたのかな?絵日記に名前出て笑ったよ。

    • 本編未登場の膳野妹が描いた膳野家絵日記とか誰も予想できんわ
      最近本編が普通に少年漫画してる分こっちではっちゃけてきたな

    • 妹思いじゃねぇか
      ブリーフじゃなくてトランクス?

    • 内容は面白かったけど絵がほぼネームで驚いた
      やっぱり時間足りないのかな

      • 掲載位置が若干低い理由の一つかもな
        Cカラーをやった影響?

      • 絵日記だから、子供が書いた設定で書いたんだろ

      • これをネームと解釈するか?

      • ネームだとしたら本編での作画の変わり方がヤバすぎだろ

      • 他作家は普通に描いてるのに一人だけ子供の雑絵、って
        作画省力の言い訳でないなら、編集が他は普通に描いてる事を
        知らないor教えなかったか、空気読めないか、って事になるぞ

      • ロボコの絵日記は普通の絵だった…?(すっとぼけ)

      • ロボ子もネームだったしな
        忙しいんだろ

      • ↑青5
        絵日記である事を意識して年相応のキャラまで用意して、
        そのキャラが描いた体で描いたのに他が思いの外普通に描いてたって状況だぞ。
        この手の企画モノって多分みんな同じようなタイミングで描くんだろうし
        作画省略ではないだろうけど尾田っちくらい分かりやすければ伝わってたか?
        (そこまでしなくても察せるレベルな気はするが…)

      • 青5
        作中世界の日記ってテイなんだから膳野の弟が書いたって何も問題ないだろ
        そりゃ未登場キャラである弟が自分のことだけを書いた日記なら空気読めになるが、内容は膳野のことなんだから
        確かにこの手のおまけマンガで未登場キャラが出てくることは珍しいが、鵺は他にも珍しいからなぁ
        他の人とかぶらなかっただけだろう

        てかこんなん説明しなきゃいけないのが割と驚きだわ

      • 青5
        そもそも「作者の絵柄そのまま勢」と「作中キャラに描かせたテイの崩れた絵柄勢」がほぼ半々くらいで別れてるのはちょっと読めば感じると思うんだけどなぁ。どうやったらそんな感想出てくるんだか。

      • なるほど確かによく見たら子供の絵か
        でも何度も自作ヘタ漫画ネタやってるロボと違って初見だから気づけなかったなー

    • この先兄弟の話をやるかもしれない

    • っぱ膳野よ!

  15. 五条のクリティカルヒットは七海の術式並みなのか黒閃を蒼で任意に発動させてんのかどっちなんだ

    • 五条の通常攻撃が七海のクリティカルヒット並み

      • 通常攻撃が回避不可でクリティカルヒットな五条さんは好きですか?

      • まーたミゲルの株が上がってしまった

  16. キルアオのピラフ?のエビがカブトムシの幼虫に見える・・・

  17. あかね負けたか〜
    しかも前半トチって後半盛り返すなんて破門された時のおっとうと同じ負け方だったな

    • その後におっとうとの違いを出すんだろ

    • 負ける理由には納得だけど、漫画的に溜めに溜めた分ここで敗北はスカッとしないなあ
      まあ今後の展開につながる大切な展開だから丁寧にやったんだろうけども

      • 負けるにしても中途半端だったな

      • 結局のところ審査員票では勝ちなの納得いかんわ 負けた気にならんやろ

      • いや一生に落語家として認められてるあかねとお遊戯だったひかるが半年で師匠評価であかねに勝つ方が違和感ありまくりだわ
        正直あかねとひかるでは経験値の差ありまくるし
        配信の差で負けるって無難な落とし所でしょ

      • だから落とし所作るのがあかん言うてんねん

      • 配信の差で負けるって要は大会の形式が合わなかったねって話になりかねんやろ

      • 配信勢は最初でのれなきゃ切るの多いからな。これはしゃーない。

      • 実際あかねは負けた気してなかったでしょ だから最初はお誘いに乗り気だったんだし
        そこで自分探しの場じゃないよって言われてはじめてテンション下がったんだから、そこは作者側も想定通りやと思う

      • いやひかるとの会話シーン見れば明らかに負けたと思ってるでしょ
        んで周りにあてられてちょっと元気取り戻したところを魁生に止めさされたって形なだけで

      • 分水嶺になる、って前振りしてこれってのはちょっと違うような気はした。
        分水嶺ってくらいだから、
        父親の落語がうまくハマらなくて敗北、方向性転換か、
        父親の落語はハマって勝利、改めて父と同じ方向へ、
        になると思ったので。

    • 引いた分負けかって予想してた人結構いたけどそうなったなー

    • 実質引き分け描写みたいなもんだけどな

    • おっとうと同じならひかるも不合格だぞ

    • ここで大分に予想された結果だったな
      とはいえ、実際自分探しの〜は正論だし
      みつけたから現場の客はある程度掴み直したってのも納得がいってキレイだったとは思う

    • 無難な展開にしたな
      当たり外れのない、おっとうみたいな漫画になるんだね

      • それはまぁ最初からそんな感じ

    • 配信で負けたはいい落とし所だと思ったわ

      • だから駄目なんだよ
        なんだぁ?いい落とし所ってのは
        負けるんならしっかり負けねーと
        せっかくの負けイベントだってのにこれじゃ不完全燃焼だわ
        こんだけ尺取ったのに

      • 落とし所の意味分かってなくて草
        理由もなく負ける方が嫌だわw

      • 実質理由もなく価値みたいなもんだろ

  18. アンデラ、重野編ハショりすぎじゃね?編集になんか言われた?アンケートよくなかった?

    • 端折るも何も、今回は否定能力の発動タイミングがわからないから長期戦になっただけで
      メインに関係ない学園生活をダラダラ描いてもダレるだけだし

    • 最悪の場合、アニメ放映終了と同時期に打ち切りになる可能性もある
      それなのに、これから残りの否定者を仲間にする、サンルナとの決着、エピローグを描かないといけないので

    • 単純にクエスト参加者が風子とジーナの二人しかいない状態でやってても似たような展開が続くだけだし、本筋に関係無い学園生活をメインに書いててもダレるからでしょ。どんなクエストだったかは知りたい。

      • 学校には不参加だけど、組織3席のボイドさんを忘れないであげてください

    • いつもと変わらないぞ、長いと言われた春編も単行本1冊ぐらいだしな

      • 春編はベイブレードやらカルタに一巻くらい使ったのが良くなかったからなあ

    • 次のクエストは覚悟しろよ
      とクソ本がイキったのに端折られて可愛そう

    • いつも通りの速度感じゃない?1話でキャラの内面描写して悲劇起きて防ぐってテラーでもやってたし
      アンケについてはこの章に関しての評価なんて1話しかやって無いんだから分かる訳も無いし以前の章についてなら巻末のCカラー予告の煽りで新章大好評ってなってるから(多少リップサービスあるにしても)そこまで悪くは無いんじゃないかなと

      • 新章大好評

        1話好評みたいなものでは

  19. 先週のさすトキは無能陰キャのトキヨ君の悲しい承認欲求か…

  20. アーマーオールマイトは生徒の闘い方模倣再現か
    テンションが高いの良いね

  21. 鹿島これで生きてるってw
    イビルメタル食らった後のシックスみたいになってんじゃねぇかw

  22. 丁寧やなー鵺
    あの1話からこうなるか
    新連載組どころかもうブラクロヒロアカよりも待ち遠しいわ
    鵺だけで良いまである

    • たしかに面白いが、一々他の作品を落とさないと褒められないの?

      • このコメントは削除されました [管理230807062222au146]
        (→コメント欄のルールについて

      • 落としてなくね?
        ジャンプの中でブラクロとヒロアカが好きだけど今は鵺のほうが待ち遠しいって意味じゃないの

      • ↑そう好意的に解釈しようと思っても下の

        >2023/08/07(月) 06:48:14

        を読むともうなぁ……

      • このコメントは削除されました [管理230807062222au146]
        (→コメント欄のルールについて

      • まぁ楽しみ!程度なら個人の感想の範疇に収まってるからマシかな

      • 後に書き込まれたコメントを根拠に正当性主張されても・・・

    • このコメントは削除されました [管理230807062222au146]
      (→コメント欄のルールについて

      • 灰含めてこう言うところが信者信者ウザがられる原因なのに

      • このコメントは削除されました [管理230807062222au146]
        (→コメント欄のルールについて

      • ド底辺から読めるレベルになった鵺と最初から注目されてたヒロアカじゃ流石に比べ物にならん
        コレが看板になるとは思えないし

      • このコメントは削除されました [管理230807062222au146]
        (→コメント欄のルールについて

      • 宣伝がうまく行って9年も連載できるのなら、他の作品も同じように宣伝しておくれよ

      • ガバガバかどうかと面白さは比例しないから

      • 褒めたい作品過剰に持ち上げて他作品貶すのは普通に信者で草

    • 君は鵺が好きなのではなくて、鵺を利用してブラクロとヒロアカをコケにしたいだけなんだろう
      他の奴は気付かないだろうが、俺にはわかる

      • 下衆の勘繰りやね

      • 他作品の名前出すなってのは鵺のまとめで他のファンからも散々言われてたからな
        それでも続けるってことはつまりそういうことだ

      • このコメントは削除されました [管理230807062222au146]
        (→コメント欄のルールについて

      • いやどこでも言われとるわ
        それでもわきまえないアホが定期的に出てくるだけ
        同じ鵺ファン名乗るなら自重してくれマジで

    • 鵺信はなんかめんどくさい人多いな

    • あのな、なにかを褒めるときに別の何かを下げるなよ

      で、鵺信者は過激~までがセットってか?本当に迷惑な奴らだ
      典型的な対立煽りとみなすぞ?

      • これ
        鵺ファンとして、マジでやめてほしい
        何かと比較してしか褒められないのならファンを名乗るな

      • だからファンじゃないやろ
        対立煽りに乗っかってバトルしたい奴は気づかないふりしてキレるけど

    • 3行目までなら鵺大好きなんだなでまだわからなくもないのになんで最後の行付け足しちゃうのか
      鵺の感想見てると、儲の括りで嫌われるのってこういう人たちなんだなって納得してしまう

    • 褒め過ぎだろそこまで凄いストーリーには思えん
      鵺嫌いじゃないなかったけど明らかに持ち上げ過ぎて最近微妙になってきた