今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

主人公の最終的な強さが「上の下」くらいで終わる漫画www

漫画総合
コメント (142)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692845060/

1: 2023/08/24(木) 11:44:20.39 ID:I+Wgp+ZVr

2: 2023/08/24(木) 11:45:36.70 ID:I+Wgp+ZVr
ないんか?

3: 2023/08/24(木) 11:45:51.91 ID:1jrAGgMrM
ハガレン

43: 2023/08/24(木) 12:12:00.28 ID:W0DigX110
ハガレンかと思ったけど下手したら中の上ぐらいかな
機転とか兄弟の連携込みならもうちょっと強いけど

52: 2023/08/24(木) 12:14:16.60 ID:HHeG72eXp
ハガレンは1人で万全のホムンクルス2体も葬ったマスタング大佐が強すぎるわ
エドなんて弱りきってたプライドとお父様ぐらいしか倒せなかったし

65: 2023/08/24(木) 12:18:56.90 ID:WjEPmjNP0
>>52
そもそもホムンクルス自体がそこら辺のキメラとか軍人でも拘束したりダメージ通るし大して強くないやろ

67: 2023/08/24(木) 12:20:02.59 ID:k/R5lSqS0
>>65
脅威なのは異常な再生能力

73: 2023/08/24(木) 12:23:09.67 ID:WjEPmjNP0
>>67
再生力もほぼ無限のフラスコとホーエンハイム以外は数十回死んだら終わりやしラースとグリード以外回避と防御も並やし化け物レベルではないやろ

83: 2023/08/24(木) 12:26:04.50 ID:k/R5lSqS0
>>73
万全のホムンクルス2体倒したロイが強すぎるから弱く見えるだけ。エドだったらエンヴィーにもラストにも多分勝てないよ

他にもスロウスはアームストロング兄弟+師匠でやっと勝てたようなもんだし

おすすめ記事
4: 2023/08/24(木) 11:46:13.71 ID:MM3g17IMd
ワールドトリガー
no title出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)

12: 2023/08/24(木) 11:51:16.51 ID:JC5Tntjz0
>>4
上の下にするには誰かにブラックトリガーになってもらうしかないやん

24: 2023/08/24(木) 11:58:29.19 ID:7Okmpk4ca
>>4
ワールドトリガーは主人公4人体制だからなあ
最強クラスと最弱クラスがいるからなんとも

37: 2023/08/24(木) 12:08:22.84 ID:ulSpE+I8r
ぬ~べ~は?
普通の妖怪なら勝てるがちょっと強い妖怪は苦戦、精霊や神獣クラスには勝てないって上の下くらいちゃうか
no title

44: 2023/08/24(木) 12:12:02.05 ID:I+Wgp+ZVr
>>37
ぬ~べ~は本当丁度良いよな
全体的に上の下で人間じゃ最強クラスだけど同じ人間で特殊能力(鬼の手)無しでも同じ位の強さの奴おるし

7: 2023/08/24(木) 11:48:06.49 ID:5f4DmVMGd
るろ剣は?

10: 2023/08/24(木) 11:49:56.18 ID:I+Wgp+ZVr
>>7
るろ剣は師匠除けば最強では?

8: 2023/08/24(木) 11:48:57.19 ID:yg3QXX480
ブリーチは上の下やろ

11: 2023/08/24(木) 11:50:25.44 ID:7Okmpk4ca
ドラゴンボールはどうだろう
悟空が主人公として

14: 2023/08/24(木) 11:51:27.17 ID:I+Wgp+ZVr
>>11
単体では最強やろ
御飯の強さがあやふや過ぎる

19: 2023/08/24(木) 11:55:57.87 ID:TMRVY3EJ0
>>11
上に魔人ブウと悟飯しかおらんから上の上やないか

31: 2023/08/24(木) 12:03:55.95 ID:8fG+5+D80
>>19
セルも悟空より上やで

68: 2023/08/24(木) 12:21:12.56 ID:TMRVY3EJ0
>>31
悟空のほうが強いで

13: 2023/08/24(木) 11:51:24.18 ID:Ob90UWTb0
無職転生
no title

16: 2023/08/24(木) 11:54:25.85 ID:p4OXt86M0
>>13
上の中くらいあるだろ

62: 2023/08/24(木) 12:17:47.08 ID:WjEPmjNP0
>>13
エリスと四男にボコられるレベルだから普通にトップクラスではないやろ

70: 2023/08/24(木) 12:22:06.07 ID:zlyxAjIbp
>>62
戦闘開始位置によるやろ
遠距離からなら剣士は余裕

20: 2023/08/24(木) 11:56:41.28 ID:I2Wcn6m80
徐倫そのくらいじゃね

22: 2023/08/24(木) 11:56:51.79 ID:D0a1v7Ie0
はだしのゲンは?

23: 2023/08/24(木) 11:57:41.07 ID:I+Wgp+ZVr
>>22
中の下やろ
麦が強すぎる

27: 2023/08/24(木) 12:02:55.52 ID:DXcN+Hzu0
ヒカルの碁

28: 2023/08/24(木) 12:03:02.10 ID:mBfa+Hox0
男塾

29: 2023/08/24(木) 12:03:08.61 ID:I+Wgp+ZVr
キン肉マンは火事場のクソ力抜きやったら上の下クラスか?

38: 2023/08/24(木) 12:09:39.05 ID:LRB6ch8Ya
>>29
火事場ありでも上は結構おるしな
マン、ワン、時の神、悪魔将軍ロンズデーライト、ネメシス、カメハメ

30: 2023/08/24(木) 12:03:25.94 ID:hKdn7BQsd
鬼滅はそれくらいやないか

33: 2023/08/24(木) 12:04:26.16 ID:I2Wcn6m80
>>30
日の呼吸連打できる後半はそこらの柱より強いやろ

45: 2023/08/24(木) 12:12:38.29 ID:LRB6ch8Ya
タフってそうちゃうの
上が人間じゃないだけで

54: 2023/08/24(木) 12:14:38.42 ID:I+Wgp+ZVr
>>45
その理論だと刃牙も核ボタン持ってる大統領が最強なっちゃうし…

50: 2023/08/24(木) 12:13:58.05 ID:xuJWKiOT0
マキバオー

57: 2023/08/24(木) 12:16:50.11 ID:I+Wgp+ZVr
>>50
マキバオーは最強クラスやないかな?
ただ序盤のライバルが中盤くらいで戦線離脱して最後まで格を落とさない奴好き

72: 2023/08/24(木) 12:23:02.67 ID:YXUamE57a
オーフェンも上の下やろ
チャイルドマン教室でも実質下から数えた方が早かったし

78: 2023/08/24(木) 12:24:36.92 ID:D0a1v7Ie0
クレイモアのクレアはテレサと深淵連中以外には
勝てそうやったから上の下くらいでええんか

94: 2023/08/24(木) 12:28:32.20 ID:I+Wgp+ZVr
>>78
クレイモア主人公の覚醒体除けばそんなもんやろな

79: 2023/08/24(木) 12:24:54.23 ID:YsULGodxa
寄生獣
no title

85: 2023/08/24(木) 12:26:26.26 ID:I+Wgp+ZVr
>>79
寄生獣は複数寄生体除けば最強クラスやろ

93: 2023/08/24(木) 12:28:25.31 ID:H2MkEBBad
>>85
上上:田村玲子
上中:後藤
上下:新一

98: 2023/08/24(木) 12:29:29.88 ID:I+Wgp+ZVr
>>93
「田宮玲子」な
あいつそんな強かったか?

122: 2023/08/24(木) 12:37:15.12 ID:H2MkEBBad
>>98
田村玲子はガチれば最強

110: 2023/08/24(木) 12:32:57.02 ID:Rm1dxpKw0
>>98
ミギーがあいつには勝てんと諦めてたからな

84: 2023/08/24(木) 12:26:11.96 ID:NPviHhBe0
逆に主人公がとにかく強くなりすぎる漫画ないか?
なんかもう強すぎて達観してるみたいな

ワンパンマンみたいな最初から強いのはなしで

88: 2023/08/24(木) 12:26:51.15 ID:I+Wgp+ZVr
>>84
北斗の拳とか?

89: 2023/08/24(木) 12:26:51.77 ID:k/R5lSqS0
>>84
進撃の巨人

96: 2023/08/24(木) 12:28:49.95 ID:C+X+13RwM
>>84
デスノート

102: 2023/08/24(木) 12:30:55.49 ID:xBDAjk5Fa
ネウロも最終的な強さはそんくらいかね

106: 2023/08/24(木) 12:31:49.65 ID:2I1O8yRcd
ネウロは魔界ならどれくらい強いんやろ

109: 2023/08/24(木) 12:32:36.57 ID:aabwRPCla
なんかルフィがそんな感じになりそうな
ニカってもルッチ程度といい勝負しちゃいかんでしょ

131: 2023/08/24(木) 12:41:09.41 ID:7s3Il0tAa
>>109
あれのどこがいい勝負なんや
ルッチボコボコにされてたやんけ

123: 2023/08/24(木) 12:37:19.04 ID:qNpcC7Xea
ナルトとか時間経つごとにどんどん弱くなって悲しい
ピークはかぐやと戦った時か

125: 2023/08/24(木) 12:38:20.82 ID:I+Wgp+ZVr
>>123
かぐやってほぼ終盤なのでは?

129: 2023/08/24(木) 12:39:41.48 ID:AYPob8ZDd
>>125
ボルト含めてちゃうか

127: 2023/08/24(木) 12:38:44.00 ID:XvSXjCoAd
呪術廻戦のイタドリは今のところ中の下くらいで終わりそうやな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. BLEACHの一護! それを継ぐのが虎杖

    • 一護はカタログスペックだけなら上の上あるはずなんだけどなぁ……

      • 未知数の潜在力が本当に未知数のまま終わったからねぇ

      • 純粋な戦闘能力だったらどうなんやろね
        斬月の能力ってほぼ無尽蔵に虚閃っぽいのを飛ばせるだけだし

      • いくら才能があるっていっても年季がね。喧嘩はともかく、殺し合いは3年目でしかないし。

      • ガチれば多分最強だぞ
        問題なのは本気で殺しにいけないチョコラテな精神性
        ナックルヴァールとかも初手一撃でワンパンできるから相性最高のはずなのにそんなことできない現世の高校生だからむしろ相性最悪という

      • チャンイチはスペックだけなら霊王超えてるぞ、滅却師らしく遠距離から覚醒バッハをワンパンできる火力で月牙やセロ連発すれば作中の敵大抵完封できるのに何故か本人が通常技の月牙を必殺技だと思い込んでる謎メンタル。

  2. 無限の住人

    • 卍さんはそうだね
      最終戦が吐の部下

    • 卍が作中の強者基準になってる感じやもんな

  3. ドラゴンボールだな
    悟空の上には魔人ブウと悟飯がいるし、強さ的に上位だけど最強ではないから上の下で合ってる

    • キャラ数からいったら上の上〜上の中じゃないのか

      • 人数で考えると挙げられてるのも大体上に少数いるだけで上の上だと思う

  4. ベジット>超えられない壁>ブウ(一番強い状態)>超えられない壁>悟飯ゴテンクス>超えられない壁>悟空とだいぶ差があるからし
    上の下くらい

    • シャーマンキングの朝倉葉とかどうよ

      • 俺もそれ思い浮かべた。ハオが別格として、ガンダーラ連中の次、仲間内で3番目。上の下として相応しい。

    • ベジットの時は悟空ベースでベジータの人格消滅してるし実質ベジット=悟空だろ

      • ベジータの人格消滅されてるとも悟空ベースとも言われてないぞ

    • 悟飯には勝てんだろうけどゴテンクスに勝つの無理かねぇ…?

      • ゴテンクスと互角位の悪ブウ相手に、ベジータといっしょでも勝てないと言っているので、多分無理かと 5分間体力を極力消耗させずに耐えきれれば、勝ち目はあるとと思う

      • つまり時間稼ぎで5分か
        3なら保つかな

  5. デスノート

    • まずデスノは強さ云々で語る作品じゃない気がする

    • デスノだと
      L>月>>その他
      って感じで上の下って印象は浮かばないな

      • 死神が最強って言いたいんじゃねーの

  6. 幽白も結局最終でも黄泉躯以下且つ雷禅の旧友以下で
    妖怪全体から見たら上の下って所か

  7. ここまで幽遊白書無しとかにわかの集まりかよ

    • やっちゃったね

    • 上の下くらいじゃね
      幽助より上に10人以上おるやろ

      • 最強クラスがいきなりドカっと湧いたからな…
        個人的には上の下は幻海に鍛えられたあとの暗黒武術会メンバーくらいの印象
        全盛期雷禅込みなら幽助

    • クエストクラスに敢えて嬉しいがとはなんだったのか

      • 強さ基準じゃなくてあーいう戦い方する奴がレアなんやろ、しらんけど

    • 絶対幽遊白書が筆頭にあがると思ったのに見れなかった俺の代弁者

  8. 刃牙かなぁ
    勇次郎と武蔵とピクルが上にいるって考えると

    • 勇次郎の他には時代違う二人しか上におらんのやったら、上の下って言い方は微妙な気がする 現代なら準最強だし
      かといって誰なら上の下かっていうと、強さがその場のノリすぎて難しい…烈とか?

    • 刃牙より郭海皇の方が強いと思う。あと、一応本部にも負けてる。

  9. シャーマンキングの葉がそんな感じ
    主人公とライバルが最終パーティ内で最弱って酷い

    • そんなに弱かったっけ?皆からパワーを貰って巨大化した阿弥陀丸でハオを真っ二つにしたし、仲間の中では最強ちゃうの?

      • 誰がアニメ版の雑な結末覚えてんだよ

      • 元気玉阿弥陀丸なつかしいねぇw

  10. BLEACHは知名度の割にこういう時強さランキングが出ない印象がある
    ジョジョやハンタほど複雑でもないだろうに

    • ライブ感だし…強いはずなのに活躍できないみたいな奴多すぎる
      零番隊あたりはそんな印象

    • というか崩玉や霊王取り込むドーピングしてやっとラスボス勢がチャンイチと戦えてるからな。
      素のスペックだとチャンイチが圧倒的、覚醒バッハも結局チャンイチに斬られてワンパンで沈んでるし山じいが可愛く見える超火力。

  11. やっぱ真っ先にハガレンのエド思い出すよな
    特に覚醒も修行イベントもなく弱くもなく強すぎず終わる

    寄生獣のシンイチもそうだがネームドエネミーとタイマンで
    それなりに苦戦して倒せるレベル

    • エドはまず本業は学者だし
      アルが手合わせ錬成習得してからは、戦闘力だけならアルの方が上になった

      • なんなら手パン前でもアルの方が強いしな
        エドの強みは応用力や発想力

  12. デクの能力は高いけど死柄木やオールマイトより強いとは思えないな

    • 全盛期オールマイトでも歴代個性使えないからデクより弱い

      • 歴代個性使わずに圧倒的な速度で動ける上、体を自損せずに攻撃し続けられるオールマイトの方が強いと思う

      • 歴代の個性使って全盛期オールマイトとどうにか同等だぞ。

      • OFA単体での正確な動きならオールマイトだろうけど
        出力だけなら今のデクは歴代個性併用で実質120%で動ける

    • 激痩せのオールマイトなら余裕

  13. 無敵看板娘

    • 母親に勝てるビジョンが見えねぇ

  14. ジャンプで連載してたはだしのゲンを誰か出してくれと思ったらちゃんと
    感想コメントで登場しててホッとしちゃった

  15. 俺はマキバオーだなあ

    カスケード・ブリッツ・エルサレムは間違いなくマキバオーより上

    • 作品というか競馬自体の命題が今日の良血が次世代の良血を作るだからな。

  16. ジョジョ第二部

    • ヴェネチアの修行の後でも、波紋の量は中の上くらいだと思う。頭使って勝ってただけで、第一部の波紋使いの誰よりも波紋は弱そう。

  17. ジョルノ。GERが無かったら余裕で敗北してたはず。
    ブチャラがGERを得ていた場合の世界線を見てみたい

    • レクイエムなー

  18. 結界師の主人公
    歴代最高の烏森の共鳴者という超重要な役割だけど強さとしては作中最強クラスではない

    呪われた後天的魂蔵持ちである宙心丸という巨大エネルギー貯蔵タンクと相性が良い蛇口

    • 寄生獣はミギーだけに限定するなら結構頭がいい個体ってことで上の下になりそう。身体能力チートの新一込みだと作中ナンバー3だろうが

  19. ラーメン発見伝

    • ハゲとクイズ番組で戦ったメガネの店主の次ぐらいの実力あるでしょ。続編含めたらもっと下だけど。

  20. ライバルのディングル血統に親子2代でも叶わなかった、風のシルフィード
    続編のマルスでも白の一族負けてるから、3代に渡って負け続けてる…

    • マキシマムとか主人公より強い奴がいるだけで主人公もそれぐらいなら作中世界の上の上じゃないの
      他にも負けまくってるならともかく

      • 「最終的」って解釈次第だとあり得る
        シルフィードは終盤片目を失明して、実力出し切れる状態じゃないから、凱旋門賞の時点のシルフィードは、他のG1出ても勝ちきれん
        凱旋門も奇策の逃げと、作戦を見抜いた騎手が死角からプレッシャーを掛ける作戦で地力勝負を仕掛けなかったから勝てただけやし

  21. シンフォギアは主人公達より司令官の方が強いらしいな

    • 主人公達が人外レベルの超兵器で戦ってる相手と素手で戦うからな

    • あそこはノイズとの三竦みだから。
      聖遺物使えないOTONAじゃノイズ倒す手段がない。その上かすっただけでアウト。

  22. 海皇紀

    • おっさんと森守がね・・・

      • クラッサ・ライとも最後の作戦が決まっただけで、地力ではライの方が上だったよな

    • うろんミラージュを萌え4コマにしたような雰囲気

  23. トリコ

    • 上の上や。

  24. 章終了時点ではいつも最強格で新章でどんどんぽっと出の強いのが出て
    そのうち上の下ぐらいの時点で打ち切られるのはよくあるな

  25. 清麿のいないガッシュ

    • デュフォーのいないゼオン

  26. one outsの渡久地

  27. ケンガンアシュラかな
    黒木はもちろん牙含めて上の上ではなく、中の上よりは明らかに突き抜けている

  28. 男塾
    塾長や893が強い

  29. ボボボーボボーボ

  30. 終わる漫画だから終わってなくてもいいのか
    沢山ありそうだね

  31. 納村不動

  32. 攻殻機動隊
    アウトロースター

  33. 一騎当千

  34. ゴールデンカムイの杉元
    最強は多分ちんぽ先生だし、射撃は下手なまんまだし

    • 純粋な殺し合いなら上の上ちゃう??

  35. バトル漫画じゃないが、K2の一也も身体能力が高いし多少の護身術の指導くらいは受けてるだろうから、名無しのチンピラとかよりは強いからトップクラスだが、ガチにトレーニングしたアスリートや訓練を受けた相手には勝てないってレベルだし
    なお、父のKAZUYAは、真正面からは勝てないって相手が少ないがいるから上の中レベルだが

  36. あしたのジョー
    実力的には金竜飛より弱いだろ

    • 金竜飛がハリマオに勝てるか? 

  37. ビルドキング
    竜童のシグ
    惑星を継ぐ者
    てんぎゃん

    • いや、南方熊楠は最強だろ? あの世界で上の下だと昭和天皇とか。

  38. チェンソーマン

    • まだ終わっていない

  39. 進撃の巨人
    めだかボックス

    • 終尾の巨人のエレンに勝てるのはハルキゲニアと始祖ユミルぐらいだろ。兵士としての実力なら、上の下には程遠い。

  40. もしドラ

  41. 火ノ丸がそのぐらいで終了だったんじゃなかったっけ
    三役(小結)だったっけか 横綱大関になれなかった

  42. てらほくん

  43. すぐに呪術は浮かんだけど上に入れないかもと気付いて悲しくなった

  44. 最終状態での話だろ?
    ぬーべーは覇鬼と和解した状態が最終形態なんだから
    まぁそれでも神クラスには勝てんか

    • 基本的にスポーツ漫画に多い印象、無敗とかだと物語が作りにくいからだと思うからだけど。動物主人公でもそんな感じ

  45. したりと間違った訂正するイッチと全く意に介さず正しく話を進めてく122が草

  46. ゼロの使い魔のサイトとルイズ。
    特定条件下で二人で力を合わせると上レベルだが。

  47. 食戟のソーマは実力では旧十傑を超えられて無かった気がする

  48. 唯我成幸は学力では全キャラの中でもTOPではないから該当しそう

  49. 越前は?
    中の上くらいか?

  50. ゲームだけどデレマスにそんなイメージを持ってる
    ニュージェネレーションズの3人が主役相当だとして
    あの世界でいずれ頂点に立てるかというとそこまででなく
    好調な時に関脇で敢闘賞くらいの感じ

  51. ハンターのゴンは中の上くらいになるんかな

    • 素なら協会員で中堅、ゴンさんなら覚醒・王に次いで2番目だろうけど、厄災含めると分からん。このまま念能力が戻らなければ、下の上(非念能力者含む)。

  52. ヒカルの碁とか頂上決戦的な終わりだったけどあれでもまだ塔矢やヨンハと一緒に中の上レベルなんだよな
    佐為塔矢(名)は言わずもがな、緒方とか桑原とか座間王座とか倉田とか中国棋院のおっさんとか強いのが山ほど居た

  53. のび太は銃を持たせたら上の上、近接能力は下の下、合わせれば上の下くらいの活躍しそう

    • 戦闘に関してはそうだけど、作中で、のび太を超えるあやとりの使い手も、のび太より速く寝られる人も登場しないしな。評価が難しいわ。

    • 戦闘の「強さ」だからドラえもんの秘密道具抜きにしたらのび太は下の方だろ
      銃の名人ではあるけど反動も無いようなモデルガン持って射的大会なら勝つにしても仮に自衛隊員にでもなって秘密道具無しで軍用銃だけ持たせて戦いに行かせたら体力無いからすぐヘバる
      悪用すれば簡単に人殺しができる秘密道具を持ってるドラえもんにコネがあることをのび太個人の強さと言い張るのならもう何も言わんけど

  54. 鬼滅もそうだろ
    それすら上が次々戦死したからで
    不完全な日の呼吸と痣を抜けばあくまで有望若手レベル

    • のび太は頭がアレだから総合すると中の下くらいで、たまに覚醒して上の下じゃないかな

  55. >るろ剣は師匠除けば最強では?

    服部武雄(故人)>志々雄真実(故人)

    が間に挟まってるぞ

    • 誰や服部って

      • 永倉新八と斎藤一を同時にあしらってみせたバケモノ

      • でも故人なんだから死んでんだろ?

    • るろ剣じゃないけどABURAの服部超カッコよかった

  56. 封神演義は上にも届かない?

    • 伏羲だろ?
      上も上やん

    • 太公望の状態でも一応十二仙と同格で太極図使える程度には強くなったからな
      合体したら一気にトップ層だろうけど

  57. ドラゴンボールはインフレがひどすぎて図りにくいけど上の下って言ったら17号あたりじゃね
    超からとてつもないインフレ強化して超サイヤ人3と互角の戦闘力になったらしいし、ブルー悟空ブルーベジータゴールデンフリーザみたいな最前線で戦うキャラには勝てないけど魔神ブウと互角に戦えれば十分上の下ぐらいに入るやろ

  58. スラムダンクの桜木だな
    山王、仙道、牧など格上多数。
    何なら湘北レギュラー内でも
    バスケの上手さは5番目。
    でもいいところで活躍する主人公感。

  59. アイシールドのセナやろ、RBとしてはパンサーが明確に上にいる
    バネある黒人がやっぱ最強というアメフト界の現実がほぼそのまま描写されてるのも良い

  60. 王様の仕立て屋の織部悠は、故

    • 故マリオ親方、リッカルド、カサルヌオヴォのパスタ屋の爺さんの次ぐらいだから、上の中かな。

  61. スプリガンは最終的にはどうなんだろ? 朧の方が上だろうが。

  62. 最終的にって言ってる以上スレのキン肉マンとか継続中の作品は無しだろ
    途中でいいならいくらでも当てはまるし
    キン肉マンは旧作最終回基準なら普通に上の上かなまぁ

  63. 史上最強の弟子ケンイチ
    同世代では最強に登り詰めただろうけど、師匠達を超えるのは想像できない

  64. 無職は「主人公が現世界七位に負ける」→「主人公の上司(世界二位)がそいつ倒す」→「負けて謙虚になったから主人公に対しても負けを認める」という奇妙な流れで世界七位に認定されて、本人すら納得いってないという実に曖昧な格付けの仕方をしたからなあ
    実力的には元世界七位より明らかに下、水神とか明らかに勝てそうにない相手がランク外にも居るし、でも世界五位には割と勝てそうっていう

    • オーフェンは魔王になるまでは上の下かもね。
      魔王になったら実力的には最強になった。
      でも、学校の事務員とか支援者とかに負けまくるけど。

  65. スレイヤーズのリナ
    人間の中ではなろう系チート主人公ばりに強いしギャグ回では傍若無人に好き放題やってるけど姉には勝ち目ないしシリアス回の敵で出てくる魔族の上位連中も人間がタイマンして勝てるような相手じゃない

  66.  聖闘士星矢忘れてねーか? 星矢神聖衣纏った状態で同じ状態の仲間と五人がかりでも、ハーデスには浅手を負わせるのがやっと。ハーデスと同格あと十一人もいる。

  67. ケンイチの師匠連もスレイヤーズや星矢の神も、主人公とは次元が違う存在なんだから、同列にあつかうのはおかしいだろ。主人公がそいつらと同格になるほうがおかしいし興ざめだよ。

    • キン肉マン「悪魔将軍に勝ったり神の1億パワーに迫ってすまんねw」

      • ゆでだからね、仕方ないね。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
本日の人気急上昇記事