今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

老人「昔のジャンプの漫画は面白かった・・・」 俺「ふーん読んでみるか」→結果www

少年ジャンプ
コメント (375)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550791198/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NZ0NiVr40
あれってアニメが面白かったから漫画も面白く感じただけでしょ?
アニメがなきゃ今のジャンプの漫画と変わらないよ

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Igpv6LKcr
いやボーボボ、遊戯王、カイジ、他独自のジャンルが消失してラブコメとバトルとギャグだけになっとる時点でそうやろ

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NZ0NiVr40
別に昔のジャンプ漫画が面白くないていってるわけじゃない
今のジャンプ漫画も昔と変わらないくらい面白いっていいたいだけ

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gd/3p9VyH
>>5
昔っていつや?

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NZ0NiVr40
>>9
DBとかYH時代

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gd/3p9VyH
>>13
YHってなんや?幽☆遊☆白書か?
あれのアニメの出来最悪やろ
6時台は腹減ってるし話進まないしでイライラやばかったわ

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NZ0NiVr40
>>18
幽☆遊☆白書や
アレなんてアニメ糞面白かったやろが
今の漫画でもあのレベルのアニメができれば面白くなるさね(ボタンちゃん風)
no title

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gd/3p9VyH
>>22
当時のワイはあきらめてコミックス買ったで
アニメの出来の悪さはアベマで無限ループしてるから確認できるで
ドラゴンボールはコミックスの発刊ペースが遅かったから買わんかったな

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gd/3p9VyH
引き伸ばしばっかでストレスまみれや
子供の頃からな

おすすめ記事
6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WnmxWHEM0
昔のジャンプアニメって引き伸ばしばっかでつまらんが

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FZKdLPCua
思いで補正やで

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iaY6RhaDp
思い出補正や
ワイはワンピナルト鰤デスノアイシールドの頃が一番好きやし

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Dt+A26/A0
思い出補正も何も実際売れてる部数が違うんやない

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w2OPXNZz0
>>15
子供の数も違うからなあ

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2QPXWI9Fd
全盛期やったからな
no title

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RtIJ0+Gzd
校内暴力いじめ最盛期だったし
マンガにしか夢や未来はなかったんだ

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tWp3FpDXd
娯楽がこれくらいしかないし
今はスマホあるだろ

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ReCNgWdd0
長編と思われる北斗の拳が27巻までしか出ていない
展開が早かったし引き伸ばしなんてなかった時代

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NO/zD8pkr
今読んでも面白さ求めて勢いで描いてるのは分かる

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NRWlOX7j0
ワイキン肉マン大好きだけど今だったらニンニクくって体でかくなったとこで打ち切りやろなとは思う

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z7n7NHtyd
個々の作品の面白さは今も昔も面白い作品はあるけど
昔のジャンプの方が面白い作品が多く掲載されてたって感じる

オッサンになったせいなのか今のジャンプの新連載とか読むのしんどい

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pED22yP+d
ドクタースランプも20巻行ってないんだな

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Dt+A26/A0
今の引き伸ばし攻勢がおかしいんやで

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ReCNgWdd0
儲けようなんて思ってない時代

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Gd/3p9VyH
>>31
そんな企業ないやろ

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Igpv6LKcr
ボーボボは儲けを考えてなかったな
遊戯王は考えたからこそのカード路線や

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2VcuoYeCd
書き手を育てようなんてヌルいこと誰も言わなかったよな
弱肉強食だった

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Dt+A26/A0
北斗の拳もシティハンターも打ち切りENDという容赦の無さ

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:duHeV8DO0
20巻以上続くと長いと読者に言われてた時代

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Igpv6LKcr
“今のジャンプ”も何時からやねん

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XAc/cJjw0
きっとワイが若い頃ブリーチやデスノートを読んでた感覚で
今の若者はブラッククローバーだか約束のネバーランドだかを読んでるんやろ
ジャンプが変わったんじゃなくワイらが変わったんやろね

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uRYzQNbEa
自分が少年時代に読んでたジャンプが一番面白いんやで

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 老害の言う「昔のゲームの方が面白い」と同じロジック
    思い出補正+新しいものを受け入れられない脳の劣化のダブルパンチよ
    ワイも老害やから分かる

    • ほんとこれ
      マンガの質じゃなくて受け取る方が変化して来とるんよな
      子供に幽遊白書読ませてみたら「なんかキツイ」と一巻で挫折しとったぞ

      • 一巻はまだ作風が違うところじゃん

      • 1巻部分がつまらなかったら打ち切りだよ?

      • そりゃ一巻と中ほどではストーリーが全然違うし

    • でた
      老害が老害さに寛容を示して迎合することで、
      自分に客観性があると思い込みたい。

      実際は、単なる
      自己憐憫と思考停止である。

      今回も例のごとく、
      老害が自己生成老害像と独り相撲。

      • 句読点つけるのはおじさんっぽいので止めた方が良いですよ!

      • 超古典原作・映画スラムダンクをヒットしないとかなんか違うとか騒いでた老害も、

        自称客観視できてる「理解ある老害くん」だったんだろうな

      • 自己紹介かな?

      • 句読点ごときに神経質になれるって、生きずらそうw

      • 思考が老いているな 老害なら別にいいけどもしキッズが背伸びして書いてたんなら
        可哀そうにね 中身おんなじや

      • 「ずらい」て書く人間をこの世から無くすにはどうすればいいんだろうか

      • 老害の若作り指南がハンパない

        悲しすぎる

      • マジかよ、
        気をつけよう、
        知らなかった、

      • ↑障がい者だった。終了。

      • 赤コメの捻くれっぷりがよくわかる
        それでこそネット民や

      • ネットじゃないと誰も話聞いてくれないもんな
        こんなに反応してくれて今頃喜んでるだろうね

      • キャッキャ

      • すぐ叔父叔母はあつくなるー


      • そういやこの冷笑ノリも昔っぽい
        老害挙手になってるのに本人気付いてないで
        “若者っぽいやつ”をやってるのが寒イボ

        キャッキャ ←wwwwww

        老害老害気にしすぎてるからイビツな人間になっちまうんだよジジイ

      • お前らいつも戦ってんな

    • っていう
      「老害はきっとこうだろうなー」
      (よし、分かってる俺は違うwww)

    • 自分で老害名乗ってたら世話ねぇな

    • まあ、自分が若かった(幼かった)から夢を見られただけだな。
      今の小中学生だって、50年後には同じこと言ってるよ。

    • 今のジャンプと昔のジャンプを比べて言ってるなら頭おかしい

      • ……?
        好みの問題だしわざわざ差別用語使ってまで争う必要ないのでは?
        若い子で古い漫画好きな子は居るし逆にアラサー・アラフォーで最近の漫画好きな人も居る
        ただそれだけの話でしょ

        自分の好きな漫画が見つからない時は同士作家を漁ろう
        商業誌と比べて安定性には欠けるけど今は作家が万を超える時代だから好みの作品きっと見つかるよ

        探す時はできるだけ複数のサイトやアプリを使うのがポイント
        コミュニティ毎にジャンルがかなり偏ってるからね
        1990年代の少年誌が見たいならコンビニや通販でマイナー雑誌を探すのも手
        マイナー雑誌は文字通りマイナーだから知名度が乏しくアニメ化もほぼ無いのが欠点だけど時々自分の嗜好にドンピシャなとんでもなく面白い作品あるからオススメ
        ジャンプみたいな有名雑誌と違って打ち切りリスクかなり低いから比較的長続きしやすいのもメリットだね

  2. 昔はとか今はとか時代でしか漫画語らないやつは大体にわか

    • 年齢マウントとりたいだけだよ

      • 老害って年中老害を気にしすぎじゃね?
        しつこい

        「いい年してジャンプ読んでる自分」

        と勝手に葛藤して、しつこく世間に
        老害は老害の老害がってネット上に観測気球飛ばして若者の反応をうかがってる。そしてネット上で老害の擬態した若者に劣等感抱いて勝手に敗走。
        そして勝手に改心した老害となって、若者側の老害を自負して、
        他の老害と老害論をかわす老害になる。

        若者の知らぬところで…

      • キミ1コメの赤2?

      • 文体でまるわかりで草

  3. 幽遊白書
    聖闘士星矢
    北斗の拳
    ドラゴンボール
    BLEACH
    NARUTO
    今の連載陣でこれらに匹敵する作品てワンピース以外にあるだろうか

    • 呪術ヒロアカサカモトルリドラアオハコ

      • 呪術だけじゃん

      • サカモトルリドラアオハコは違うだろ

      • ヒロアカもそうだろ
        海外人気考えれば幽白北斗より上

      • 当時どうやって海外の連中が幽白北斗を読めたっつうんだよ

      • アニメの話だが

      • 呪術も届いてなんかいねぇよ
        ヒロアカでようやく足元には届いているかなって
        サカモトは可能性は感じる
        ルリドラとアオハコは場違いにも程がある

      • 青6、根拠は?

      • フィーリング?

    • 北斗の件、聖闘士星矢とBLEACH、NARUTOを同じラインで語るのは掲載時期的な意味でアウトだろ

    • 幽白星矢北斗とかまさにその時代限定の作品じゃん

    • 今でもアメコミ業界丸ごとぶん殴れるくらいIP市場が盛んな
      ドラゴンボール出すのは卑怯だろ…
      ドラゴンボールだけは抜け

      • メディア収益ランキング見たら普通にバッドマンやスパイダーマンに負けてたが

      • バットマンよりは上だよ
        スパイダーマン 318億ドル 
        ドラゴンボール 300億ドル
        バットマン 299億ドル

      • 日本語版ではな
        英語版のウィキだとその二つはDB以上
        どちらが正しいかはわからん

      • ソシャゲ抜かれてるんかな
        あれ全世界で結構稼いでるじゃん

    • でたでた

    • 幽白聖闘士ブリーチ程度ならヒロアカ呪術で届いてるだろ
      ナルトドラゴンボールはハードル高い

  4. 年食ったのは確実にあるが
    遊戯王、ナルト、ワンピース、ボーボボ辺りが連載された
    あの時のジャンプは魔境レベルの戦力だろう

    • 当時の年齢によって見え方が違うんだろうけど、自分的にはその時期は
      テニスの王子様、Mr.FULLSWING、BLEACH、銀魂、家庭教師ヒットマンREBORN!、D.Gray-man
      なども人気でネットでは「いまのジャンプは女向けばかりでつまらない」と酷評されていた記憶がある

      まぁ、当時はNARUTOやアイシールド21やDEATH NOTEまで
      女性ファンがついていれば女向け扱いで
      「そのせいでジャンプがダメになった理論」振りかざす連中の叩きの対象になっていた
      ヒドい時代だったけどな

      • その作品が好きなら女性(または腐)ファンのことなんて気にせず好きでいればいいのに
        チラチラと気にするからダサい

      • 好きじゃないから自分向けじゃない≒ 女向けと決めつけてた面倒くさい連中がいたって話じゃないのか?

      • テニスとナルトは執拗さが群を抜いていたな>女向け呼ばわり

  5. ぼくたちは勉強ができない、ゆらぎ荘の幽奈さん、食戟のソーマ、約束のネバーランド、ドクターストーン
    このあたりが最後の砦だった気がする
    今先の展開が待ち遠しい作品なんてあるかな

    • 灰には悪いけど、挙がってる漫画全部中堅くらいのイメージやわ

      • 中堅が最後の砦ってのは分かる気がする
        この辺が崩れると新連載(打ち切り)ラッシュが加速するし

    • 尻すぼみ沢山で草

    • 鬼滅もチェンソーもアクタージュもあったしな
      今より絶対面白かったわ

      • 今は仕方ない

      • 全部嫌いだから今のがええわ

      • 何読んでたんだw

      • 全部読んでたよ

  6. ボタンちゃん風(激寒)

  7. この思い出は重いでえ

  8. 伏線とか矛盾とかパクリとか考察とか読者が面倒臭い事言わずに純粋に漫画を楽しんでた時代が黄金時代。今の読者は漫画を楽しんでるんじゃなくて漫画を読むと言う趣味を楽しんでる。

  9. 幽遊白書って戸愚呂戦あたりまでつまらんよな

    • 準決勝まではよくある二流バトル漫画だよな

    • 最初っから面白かったけど?
      第3話位で単行本買う事決めたわ俺

      • うそーん
        たぬきの話とか面白いか?
        面白いと思って買っても3巻から別の漫画が始まるから2巻までの展開が好きな読者は買わなくなるだろうし

      • 加齢臭プンプンで草
        おっさんつまんない人生送ってんだねw

      • 初期別におもんなかった派だけどたぬきだけは大好きだからお前は許さねえ

  10. スラムダンクなんてガバガバの穴だらけで突っ込みどころ満載で酷い出来と内容だもんな
    今だったら確実に序盤で打ち切りになるレベル

    • 今と昔でストーリー構成の仕方全然違うからな。昔は勢いとハッタリでストーリーや論理がそれなりに破綻していても突っ走って展開をスピーディーに(ただしアニメは引き伸ばしで)勧めていたけど、今はそれなりにしっかりした道筋を用意してじっくりやる傾向が強くなっている。

      今当時の漫画と同クラスのクオリティで連載しても大半は上手くはいかないだろうね

  11. ドラゴボ、スラダン、幽白、北斗、るろ剣、BLEACH

    こいつらのスロースターターはガチ
    序盤は並みかそれ以下

    • それがジャンプの凄いところ

      打ち切り地獄とか新人潰しとか言われてるけど、
      ちゃんと新人育ててる

      • まとめ内で「作者を育てるとかぬるいこと言わなかった」とかってあるけど、むしろ育ってるのはこの時代だよな

    • 北斗は読み切りで単発ヒット→10週分しか話つくらずに見切り連載開始→受けたので更に設定追加して連載延長だから、むしろ初速がすごかったんだぞ。
      むしろそれ以降はある意味全て引き延ばしなのに。
      本スレでも引き延ばし等なかった時代とか書いてる奴いて草も生えん。

      • 原哲夫の「古来から伝わる殺人拳」のアイディアを世紀末救世主伝説に昇華させた武論尊

  12. こち亀とかまずウケんやろな

    • いやできればウケる
      ウィッチは頑張ってる思うわ
      こち亀系の話で秋本治の域には達してないけど

      • さすがにこち亀系ジャンルのほぼ原点にして頂点の秋本治を比較対象に出すのはかわいそうだと思うんだ

  13. 違うんです
    今では黄金時代と言われているワンピナルトブリーチの時でさえリアルタイムではDBスラダンやそれ以前と比べられ暗黒期と言われていたんです
    ジャンプ連載陣がクソつよでも褒め称えられるのはずっと後世のことなのです、
    今のジャンプがどう言われているのか知らないけど後々あの時代は良かったと言われることも十分あり得るのだよ

    • ないない
      ワンピナルトブリーチ時代は部数低迷が下げ止まって「最近のジャンプまた復活した」って言われてたよ
      そりゃ一部の老害は文句言ってただろうけど、大多数は認めてたよ

      今のジャンプが後世に黄金期扱いされる事は絶対にないよ

      • 急落しなくなっただけで部数は年々下がっていったし、
        その頃には全盛期の半数近くにもなっていたから
        比較論で言うなら大多数はけなしていた

        実数が落ちているのに時代の変化を鑑みて認めるなんて大人な対応を
        世間(ネット民)がするわけがない

        13の認識の方が正しい
        時代の推移によって評価が変わるという話も常識的で理解できる

  14. まあドラゴンボールとか思い出補正で大好きだけどストーリーはスッカスカのハゲ頭だからな

  15. 幽遊白書がYHって略されるの初めて見た

  16. 直撃時代の掲載作品が1番面白いと感じるのが人の性

  17. パクリとか規制とか暗チの意見とか、そういうどうでもいい事に囚われずに
    今よりは自由に描けたってのはあるかもしれんね 言葉にすれば勢いとか熱さになるかな

  18. 思い出補正だろうけどワンピナルト鰤時代のジャンプはクソ面白かった
    まぁ面白さは人によって受け取り方が違うし可視化できるものじゃないから比べようがないけど

  19. トーナメントしろ
    ルリドラも含めて全作品

  20. 今も昔も面白いで!

  21. 作画とかビジュアル面は洗練されたしストーリーの技巧も今の方が
    上だろうけどいかんせんネタの出尽くし感が強いので過程だった昔の
    良作の方がインパクトが強い。読者の舌も肥えたし科学技術と違って
    漫画は発展期の方が良作が出やすいかも知れない

  22. 管理人さんワンピ実写が60ヵ国で1位の記事とサンドランド大爆死の記事を忘れずに取り上げてね

  23. 人が面白いと思うもんにちゃちゃ入れんなや

  24. 「昔の看板タイトル」と「今の看板タイトル」を比較しても面白さにそんな差は無いと思ってる
    でも昔というか一時期のほうが連載作品中の売れてる作品の割合が高かった
    ただこれはやっぱり子供の数の差が一番大きい理由なんだろうな

    • その分こどおじは増えてるから

    • いやそれはない
      アラレ、キン肉、北斗、星矢は今なら打ち切りレベル

      • その「今なら~」て全く意味のない仮定だよね

      • キン肉マンは当時のプロレスブームの影響が大きい作品なので今描いてもああはならない
        北斗も当時のハリウッド映画の影響が無ければ生まれていない

      • 証明しようがない事断言口調で書き散らした所で説得力無いよ
        盛大に勘違いしてそうだからありがたいアドバイスしてあげるけど「間違ってると証明されない事」書くだけなら誰にでも出来るしそんな情報量ゼロの主張で人が納得する事は無いんだわ

      • そもそも今ならっていう仮定の今ってのは、それらが連載されて流行った結果、その影響受けた人間が作家にも編集部にも読者にもいることで発展してきた今だからな

    • 昔はネットも普及してなくて世間の評価なんかよくわからんから自分が読んで面白いと思った漫画を買ってた。結果読者の買う作品が分散してた
      今はネットが普及して世間の評価が可視化されてそれを簡単に確認出来るからハズレと思われる漫画を買いたくなくて読者の買う作品が何作かに集中しがち
      だから今のジャンプは上位陣と中堅の部数の差がエグい。昔は中堅作がもっと売れてた

      • 漫画に関しては違くない?
        漫画なんて安くてすぐに読めるし
        そこまでネットで調べて買わないでしょ

        映画やゲームなら凄く調べるけど

      • 学生の金のなさ忘れたんか?

      • 一冊600円で読むのに20分くらいの漫画は安くて2000円で一本2時間の映画は安くないって感覚はあんまりわからん

  25. 最近になって幽遊白書読み直したらすごくつまらなくて苦痛だった
    時代が変わったせいか自分が年を取ったせいか、子供の頃好きだった他の漫画も今読んだら受け付けないんだろうな…悲しい

    • ワアもそう思って子供の頃に夢中で読んでた大長編ドラえもんを読み返したんよ
      クッソ面白かったしなんなら子供の頃より感動してもうたわ

      • いいね。古くても全然読める漫画もあれば受け付けなくなる漫画もあるんだろうね

    • 幽白は「時代と寝た作品」だし

      今Bowy聴いたらダッセエ!って思うけど、サザンは今でも聴ける
      だからってサザンの方が優れてるわけではない

      • 今でも残ってるのが優れた作品だろ
        てか幽白はネトフリ控えてるしワンピみたくバズるかもしれん

      • んなわきゃない
        当時の日本人と今では「感性が同じ部分もあるし、違う部分もある」
        そのどっちに引っ掛かるかは時間が経たないと分からない
        でもそれはただの運
        作品の優劣と関係ない

        極端な話、日本タンカーが海賊に乗っ取られて日本人乗組員全員がころされた場合、
        日本人が海賊嫌いになりワンピースが売れなくなる未来があるかもしれんし

    • JOJO一部とかよく打ち切られんかったと思うわ。いい部分もあるけど面白いのかなあ。
      JOJO歴史の勉強として読んだけどなかなか辛かったわ

      • 1部の時って北斗のフォロワー感が強かったもんな
        その頃北斗もまだ連載してたし。
        1部最終話見てついに打ち切られたかと思ったら
        次の週にニューヨークのジョジョとかいって続いた時は笑ったわ

  26. 今自分が楽しいと思うものを楽しめばいいだけなのに
    めんどくさい人が多いな

    • ワイは漫画アニメダシに誰かとくっちゃべるのが好きだから
      SNSであーだこーだ言うのはやめられない

      • 相手は辟易してそうw

      • 垂れ流しでなくて誰か相手がいる話?

      • 虚空に向かって呟いてるだけならそれはそれで悲しい話だなあ

      • まあネットで喋る分にはいいだろ
        スルーすりゃいいし

        むしろネットでさえ語るな!俺様が不愉快だ!って人は自意識過剰なんじゃない?
        嫌なら見るなよ

      • まぁにしても態度は大事よ

  27. 老人て言うからはだしのゲンとかコブラの時代かと思ったw

  28. 漫画もアニメも停滞期に入って久しい

    例えば「機動戦艦ナデシコ劇場版」が今観ても十分なクオリティなのに

    既に25年前の作品とかいう

    にじゅうごねんまえ、ですよ

    • 漫画もアニメもゲームも映画もドラマも音楽も漫才も停滞期に入ってる気がする…世界的に。

      • 漫才は日本限定の文化

      • アメリカは勝手にポリコレとかいう縛りプレイ始めたから当然定期

        誰が金払ってブスブサイクの思想説教見たいねん

      • 漫画は言うても個人作業だからまだまだ可能性がある
        天才1人出ればひっくり返る
        それをアニメ化すればアニメ界も安泰だ

        映画とゲームは厳しそう
        金かかりすぎ、表現規制多すぎ

      • 現実は逆なんだけどな
        映画の世界興収ランキングは軒並み最近の映画ばかりだし、サブスクという過去になかった利益開拓もあって、映画業界は歴史上で空前のマーケットに成長してる。ゲーム漫画アニメも過去最大。この10年で成長してないのは音楽業界くらい

      • 世界的にはスパイダーマンのアニメがまた新しい表現生み出して凄まじい事になってるし、ゲームはゼルダの新作が世界を席巻して映画ドラマも海外はめちゃくちゃ盛り上がってるが…
        停滞してるのは日本のおっさんの頭の中だけ。

      • 売上の話じゃなしに内容の話だろ
        音楽って結局人間が目を一番頼りにする以上、動画が簡単に見れる時代になってけっこう才能が集まらなくなってる気がするわ

    • でも前提のテレビ版が面白くないから
      当時の技術も低いから作画崩壊しまくりだし
      あまりに面白くなさすぎて2話でやめたわ

    • 昔にも凄い作品は有ったってだけやん
      今が停滞してる証明にはならんよ
      進んで無いのは貴方の見聞の感性だけでは?

    • 劇場版は予算が違うし
      70~80年代でもクオリティの高いアニメはある
      ただTVアニメだと作画監督に左右されるから全編ハイクオリティというのは難しい

  29. 聖闘士星矢はフィギュア広告から入って漫画読んだら序盤ダルくてビビった
    あと何あの羽根付きケンタウロス化する前のクソダサ射手聖衣
    機動兵器みたい

    • ファンも後半のクロスしかおぼえてばい

      • あの実写のダサいのは初期のだったのか納得

      • ってか悪い意味でリアル路線

        星矢にリアリティなんかいらねー!

      • 草生える
        てかあのクソダサ機動兵器モードフィギュアあるんだね
        あれ需要あったとは

  30. 鰤信のヒロアカ叩きは草生える
    どう考えても格下なのにね

    • 同格じゃね
      海外人気考慮すればヒロアカのが上かなくらいで

    • どっこいどっこいじゃね
      俺はブリーチ大っ嫌いだけど(特に後半)
      とにかく売れたからなあ

    • 灰コメ、具体的な根拠は?

    • まぁヒロアカは鬼滅で業界活性化する前に映画がハガレンハンタブリよりかは売れてたからなぁ
      それなりにポテンシャルはあったんだと思うわ

      三作目の30億なんか時代が良かったとは言え仮に同じ条件で確実に超えそうなのってナルトぐらいしか思い付かないし

    • 最近ヒロ信は鰤にケンカ売るよね
      明らかに負けてるのに

      • どっちも好きだけど
        ヒロアカは世界含め映画三作累計100億で巻割200万とかだからなぁ
        ヒロアカが明らかに負けてる要素あるか?

    • どこの鰤信がヒロアカ叩いてるんや?
      何つーか…作品の色みたいなのがまるで違うやん
      俺鰤信だけどヒロアカを叩いたことも比較したこともないから憧れてないけど理解出来んわ

      • ヒロアカなんか呪術や鬼滅よりは格段にブリーチ寄りだと思うけどなぁ
        キャラの引き出しで勝負してるタイプ

      • ヒロアカにキャラの引き出し…?

      • 吹き出し漫画とかキノコ女とか透明人間とかキャラ付けの個性凄いじゃん

  31. 現代だとありふれた漫画でも過去にタイムスリップして連載したら大ヒットしてレジェンドになる可能性あると思う

    • そりゃ今の漫画は過去の名作をどこかで必ず参考にした延長線の作品だし

    • それは意味の無い話だ

      模倣ではなく開拓者である事がレジェンドの条件
      現代の作曲家がモーツァルトの時代に行けば無双できるだろうけど
      全てに意味が無い

      他人様、先人様から学習させていただいた分際を弁えない輩のどこに賞賛する価値がある
      テンプレ通りの手品師や詐欺師を本気で持て囃すようなものだ

      • コロンブスの卵よね。やり方を知っていれば誰でも簡単だが最初にそれに気付くこと
        に価値がある。異世界なろうなんかも主人公が現地人より賢い訳ではなくただ知識が
        あるだけで立派なのは知識を発見した人間。既知の知識を学習するだけなら動物にも
        できることだし

    • たまにこーゆーしょーもないストーリーの作品って出るよな
      タイパラとか僕はビートルズとか
      描いてて恥ずかしくないのか?先人にリスペクトはないのか?って首を傾げるわ

  32. 北斗の拳はカイオウ編で終わってればさらに評価が違ってたと思う
    それ以降は余計

  33. アニメのおかげとか言ってる奴に
    ジャンプを語る資格はない

  34. 色んなものが発展途上で大方が新鮮だったから売れた
    ありきたりになった今の時代になればそんなもん

  35. 誰しもが知る長期連載が重なってく時期と
    長期連載が終了して次の長期連載化する作品が連載開始したばっかでまだ知られてない作品だらけの時期
    これを繰り返してる
    後年から見ると後者の暗黒期も半数はメジャー作品扱いで言うほど暗黒期じゃなかったわってなってる

  36. ジャンプアニメいうたら低品質廉価量産クソアニメの代名詞だった時代を知らんのかな

  37. テレビ全盛期でやれば見られてたから
    結局アニメでどれだけ多くの人の目に止まるか
    今も昔も

  38. 打ち切り候補の一ノ瀬が次くる3位なの考えたら今のジャンプが最高に面白いに決まってるよな??

  39. 現在連載中の作品でアニメ化されてないのはつまらない!といってるのと変わらんぞ?

  40. ガキの頃はゲームに夢中で漫画に興味なかったわ
    漫画10冊買うよりゲーム1本買った方が得じゃんな考えだったし
    アニメはタダだから見てたけど

    • 何歳や
      ワイは64ポケモンも夢中になったし同じくらいワンピハンタたけしコナンにも夢中だったわ

      • 同世代や
        小遣いなかったしお年玉は半分没収されたから漫画は親が買ってるのしか読んだことなかったで

    • まあ子供は金ないからな
      俺もブックオフでワンピース必死に何時間も読んでたわ
      ゲームはタダでは遊べんかったからな

      • これなぁ
        俺も仕事始めてからは好きな漫画の新刊ソッコー買ってっけど
        学生の頃はジャンプは即日古本で売る店のを100円で買って、何時間もコンビニや古本屋で立ち読みして図書館に置いてるBJ読んで……

        漫画読むのにちゃんと金払わない糞野郎時代経てやっと本に金払う真っ当な漫画好きに
        でもあの時にタダorタダ同然で漫画読めなかったら漫画好きになってなかっt


  41. ストーリー:A 絵:B スピード感:S


    ストーリー:A 絵:A スピード感:B

    • 今も昔も絵に関してはピンきりだから差が有るとは思えんな。他にも絵が上手いって言っても鳥山明や初期の尾田君みたいなアクションが得意なタイプと小畑や原哲夫みたいな制止画が得意なタイプと別れてるし
      序でに言えば近年だと女キャラと女体描くのが上手いだけの奴も増えて来てるし絵に関しては一番判断し辛い

      • 平均値は上がったけど鳥山明とか井上雄彦、小畑健みたいな
        突出した作者は減った気がする。秀才はいるけど天才タイプを
        あまり見かけなくなった

      • 小畑や井上なんかは秀才だろ

    • 80年代はストーリーDみたいのばかり売れてたけど

    • ドラゴンボール、聖闘士星矢、北斗の拳、ジョジョ一部、……にスピード感??
      にわかめ立ち去れい!!

      • ジョジョ3部以降以外はスピード感あるだろ

      • ドラゴンボールはちょうどスピード感が落ちる過渡期だな
        ちなベジットが出たのは最終巻

      • アニメの引き延ばしのイメージで漫画DB読むとスピード展開過ぎてビビる

      • ショック療法的な奴やな
        底辺見てからだと大概は良く見える

  42. 今男塾連載してたら矛盾だらけってぶっ叩かれるのかそういうギャグとして受け入れられるのか気になる

  43. >ボーボボ、遊戯王、カイジその他独自のジャンルが消えてバトルとギャグとラブコメばかりに
    ボーボボはギャグの部類だしカイジはジャンプ作品では無いのでは?何で誰もこの狂人のコメントに突っ込まないんだよ

  44. 昔は子供の娯楽といえばテレビ、マンガ雑誌、あとせいぜいファミコンとかそういう時代だったろうし、その時代なら共有体験としてのマンガが今の時代より強力なのは当然の話
    漫画の表現や文芸だって研究されて日々進化してるんだから面白さで言えば昔の名作を越えてるものだっていくつもあるのだろうけど、昔の名作を批評すると当時の読者が発狂するし、作家だって大御所だから批評家だって敢えて批評なんかしないってだけだろ

    • 甘い
      昔のジャンプは当時なりにボコボコに叩かれてた
      「どれも同じ展開だ!」「敵が仲間になり更に強い敵が!?何回目だ!」「売れればいいのか?最近の漫画は空っぽだ!」ってな

      そう言う批判が当時なかったとなぜ思えるのか

      • そんな会話をリアルで友達としてたの?

      • 普通にしてた特にDBブウ編は物凄く叩かれてた
        ダウンタウン松ちゃんもそこで読むのやめたって言ってた

      • 当時何歳なんや?殺伐としてんなぁ
        ワイは当時ガキやったけど友達と普通に盛り上がってたぞ

      • 読んだ世代によるよね
        中学生だったからみんなブウ編に文句言ってたよ
        小学生なら受け入れられてただろうけど

        幽白の「お前らはまた新しい敵を見つけて闘い続けるがいい」ってセリフがジャンプ批判だって分かったし
        中学生になると色々考えて漫画読むでしょ

      • あの当時、中学生にもなってそこまでジャンプ漫画について熱く語ってるやつらは間違いなくスクールカースト最下層だろ
        ジャンプ読んでる、と公言出来るのは小学生まで、がふつうだったわ

  45. そんな変わらんと思うけど
    作画技術は上がったけど

  46. 呪術とヒロアカ終わる前にサカモトデイズ看板にしたいはずなのになぜアニメ化しないのか

    • グッズ売れないタイプ
      アニメはDVDそのものより派生するグッズの利鞘のがデカい
      フィギュアは数百万とか入ることも
      坂本のフィギュア売れなさそう

      • 星矢が今読むとつまらんって批判されるけど、
        星矢のグッズがバカ売れしたのは漫画読みゃ分かるだろって話よな

        アニメも商売だ
        相撲がアニメ化されたのが例外中の例外

      • 星矢はキャラに魅力があるからな
        男性ファンはもちろん、女性ファンもがっつりついたから
        いまだに根強いし新しいグッズも出てる

    • サカモトはストーリーがなあ…

    • サカモトよりあとに始まった作品でアニメ化が決定しているのって
      逃げ上手の若君しかないんだから
      単に原作ストック的にまだその時期じゃないってだけの話だろ
      あれだけ安定して人気が高いんだからあと1年以内にアニメ化決定の話はでるよ

      • その逃げ若にしたって、松井の新作ってことで連載開始してすぐに手を挙げるアニメ会社はあっただろうしな
        不要なサカモト上げになってしまうけど、サカモトはあのアクションをちゃんとアニメで表現できる会社じゃないとってのもあってハードル上がってそうだし

  47. キン肉マン北斗の拳とか今の人に見向きもされないのが現実
    ブリーチとかは配信ランキングで10代にもランクインして後世に残ってる

    • スピンオフや続編が未だに出てるわけだが
      今の漫画が10年後20年後に新作出してるのってレアじゃね?

      • 老人介護にしか見えないんだよなあ
        あと食い詰めて過去の威光に縋ってるのもよりいっそう読む気無くす

  48. 斬が載ってた時代好き
    次から次にネタになる打ち切り漫画出てきてスレめっちゃ楽しかった

    魔王城ガッデムとか勝手に歌作ってる人出てきたり
    斬を勝手にアニメ化する人が出てきたりお祭りだったなあ

  49. ドラゴンボールの少年編が面白いって意見は見るけどそれはガチで思い出補正だと思う
    サイヤ人編からは今見ても面白いと思うけどね

  50. 今の漫画が面白いと思ってるならそれでいいじゃん
    それ他人に言って何の意味があるの?

    • 10代とかは特にだけど視野の狭い人間は自分の知ってる世界や価値観こそ
      至高という万能感に浸りたがるものだよ。社会の理不尽や不条理に揉まれる
      内に大人になる人は学んで変わっていくけどね

      • こどおじ増えたかんな

  51. 学校で友達との話題共有してワイワイやってたのも、思い出補正の一つじゃないかなぁ。一人で楽しむのとくだらない会話で盛り上がるのでは、個人的意見だけどやっぱり違う

  52. 昔はアニメの方がクオリティ低くて漫画の方が面白い作品多かったな

  53. 今の漫画が面白いはまぁ、ええけど
    昔の漫画が今やったら打ち切りとか貶める流れは正直なんだかなぁとは思う
    逆もまた然りやが

    • 宗教と一緒で自分の信じてる楽しいものが最強ってのはもう人間のさがみたいなもん

      • 宗教じゃなくて「若さ」と「無知」
        若いうちは知識もないし、自分のフィールドでしか語れない
        昔の作品は当時の世相を勉強した上で語らなければならない
        源氏物語を評価しようとしたらかなりの勉強が必要

      • まさに今のお前やん
        社会経験、対人経験が圧倒的に足りないから一般論を語る事が出来きない
        語りだしてもズレておかしなことしか言えない

      • レスが交雑しとるが全員別に間違ったこと言ってないと思うけどな
        人それぞれだなーとしか

    • 打ち切りはともかく
      引き延ばしで巻数が3倍になってるだろうな

  54. >展開が早かったし引き伸ばしなんてなかった時代
    展開は早かったけど引き伸ばし自体はやってたやろ
    引き伸ばしなかったら北斗の拳はラオウ倒して終わってたしDBはフリーザ倒して終わってたし
    そもそもゴール決めずにやってた作品も今より多いと思う

    • ドラゴンボールの天下一ピッコロ戦以降は作中に証拠あるから完全な引き延ばしよね

    • そもそも今でもゴール決めずに描いてるだろ

      • 昔と比べたらけっこうな割合の作品が最終目標最初に示してるだろ 実際に守るかはともかく

      • そんなこと言ったら昔もだろ
        「DB集めるぞ」
        「サッカーで日本一になるぞ」
        「DIO倒すぞ」

      • DB集めるぞは元々確か悟空じゃなくてブルマの目標やろ、動機もイケメンの彼氏がほしいとかそんなんで最終目標ってほどのもんでもない

      • でもストーリー的にDB集めたら最終回なんだなって思うじゃん普通
        違ったけど
        人気がいまいちだったんだからしゃーない

  55. リングにかけろ、コブラ、暗黒神話なんか今読んでも面白いと思うけど

  56. 少年時代に読んだジャンプが1番面白いっていうけど全然世代じゃないジョジョとかキン肉マンに最近ハマって歴代ジャンプ作品でもトップクラスに好きになったし世代とかは関係なくその作品が面白いか、自分に合うかが重要なんじゃないか

  57. ゲームと比べたら漫画はグラフィック面で大した進化してないよな
    いい加減フルカラーぐらいになってもいいんじゃないの?
    AIが塗ってくれるだろ

    • ちょいちょいあるぞ

    • 俺は白黒が好きだけどな

    • 塗れても印刷代かかりそう

    • そもそもゲームのグラフィック面での進化はハード性能の制限が解放されて起こるもんやろ
      元がアナログのマンガはゲームに比べれば進歩する余地があまりない
      過去の名画も現代人が見たらヘッタクソやな~ってならんやろ

    • 白黒で描くのが楽アンド安いからここまで広まった

      カラーだとアメコミみたいに高くなって売れてない

    • フルカラー漫画>>白黒漫画
      この認識がそもそも間違い。何でもカラーにすりゃいいってもんじゃない

      • 携帯が白黒だった時も、カラーになんかする必要ないって言ってる奴がいっぱいいたよ
        今じゃ白黒の携帯なんて考えられないだろ?テレビだってそうだよ
        コストやかかる時間を抜きにしたら漫画だってカラーのほうがいいだろ普通に

      • 俺は基本的にカラーより白黒漫画の方が好きやで。同じ作品で両方あったらとりあえず白黒を買う
        白黒だからこそ活きる表現もある
        カラーを否定してる訳ではないぞ。モノによるってだけ
        あと携帯やTVと漫画は事情が違うやろ。前者は技術の進歩で白黒からカラーになったけど漫画は技術的な問題がなくても白黒が主流なんやから

      • 小説の文字をフルカラーにしろっていってるのと似てる

      • 漫画はワンピとかジョジョとか人気漫画のフルカラー版がすでにちょい割高で出てて、需要があることがわかってるんだから さすがに小説の文字をカラーにしろと言ってるのと同じってのは違うだろ

  58. これ系ならジャンプじゃないけど昔の5ちゃん(2ちゃん)は良かったとかニコニコ動画は面白かったとかだな
    今見るとクソ寒いし嘘松ばっか

  59. 面白いか楽しめたかどうかはともかく、間違いなく昔の少年漫画の方がエロかった。

  60. 叩かれそうだから言いたくないけどヒロアカ以外の最近のヒット作家はアフタや冨樫っぽい雰囲気の漫画を岸本より下手くそな絵でお出ししてくるようなヤツばっかだから微妙なんよな
    カッコつけたいのは伝わってくんだけども絵が追い付いてないみたいな…

  61. エロいんじゃなく、寛容だった。とんでもなくドギツいエログロもヤバいパロディも許されてた。漫画家も編集者もみんなほぼ犯罪者。

  62. ※39のコメが秀逸だわ
    実際自分が、小学生~高校生位まで読んでいた漫画が一番楽しめたと思う
    これ、一番漫画を楽しめる精神年齢なんだろうな

    • 漫画以外でも割と色んなものがそうだと思うわ

    • 思春期に好きなったものを人間はいつまでも一番好きってワリとよく聞く話だけどな
      一般的に人生で最も多感な時期だから当たり前の話だしな

      • 年取ってくると熱中できることが少なくなるからな。
        漫画に限らず今大人で熱中出来るものがあるなら大切にしたほうが良いな。

  63. アニメがあるから〜はむしろ現代の集英社の戦略じゃね?
    アニメ化で宣伝して部数増やす戦略

    昔の漫画の場合はある一定以上売れたらアニメ化してあげるってスタンスだった気がするよ

    • ジャンプは違う
      昔は「ジャンプ漫画をアニメ化すれば確実に視聴率が取れる!」っていうジャンプ神話があった
      だからテレビ局の新連載の青田買いがすごかった
      DBなんかタイトル決まる前のアニメ化決定してた

      あまりに酷過ぎて当時の西村編集長が「連載一年未満はアニメ化禁止令」を出した

  64. バックトゥザフューチャーが作られた後に
    バックトゥザフューチャーより面白い娯楽SFを新たに作れるだろうか
    せいぜい内容は変えずに映像を今風に撮りなおすくらいしか出来ない
    先に世に送り出された物が絶対的に有利な側面がそこにはある

  65. 尾田と堀越を除いて
    ジャンプ連載陣の平均画力自体は当時と比べたら間違いなく劣化している
    まあ週刊であのクオリティの絵を出してた昔の漫画達がバケモン過ぎるんだけど

  66. こういうのでいいんだよおじさんとかと同列やな

  67. いうて冷静に漫画作品として比較してもドラゴンボールスラムダンク幽遊白書の全盛期の面白さを超えているもしくは同レベルの作品ってワンピ以外なくね?まさか呪術が超えてるなんて言わないよな?

    • 鬼滅の煉獄さんと兄者は幽白レベルに切迫してた
      社会現象ならDBのフリーザ編ぐらい盛り上がってたでしょ

      スラダン超えてるスポーツ漫画は他雑誌でも未だに無いなあ

      • それってアニメの話だよね?

    • ピンポイントでいいのならBLEACHのソウルソサエティ編。個人的にはな

    • 正直幽遊白書は呪術と大差ないと思うわ
      ドラゴンボールスラムダンクの代わりはナルトワンピしかないと感じるけど、幽白に関しちゃヒロアカや鬼滅の方が大衆性ある

      バトルの表現は幽白の方が上だと思うけどな

    • 幽白は凡人冨樫が天才冨樫にクラスチェンジする過程がエキサイティングだっただけで、
      作品としての評価は微妙だよ
      特に前半はただの二流バトル漫画

      • 決勝戦から冨樫の中で急に何かが開花してるんだよな
        ネテロ会長の突き終えても日が沈んでない事に気づいた瞬間というか
        軍儀の駒に触れる指からオーラを発してまだまだ強くなれると言ったコムギの瞬間みたいなそういうのに近い事が起きてる
        霊界探偵編〜四神までは…うん、ぶっちゃけただの新人作家のそれだわ…

      • 四神じゃなくて四聖獣じゃなかったか?
        元ネタは四神だけど

      • >凡人冨樫が天才冨樫にクラスチェンジする過程がエキサイティングだった

        何か的確な表現すぎて感心したわ

      • でも後半は呪術より上でしょ
        後半は話も画力も明らかに呪術より高いし

  68. 幽☆遊☆白書や
    アレなんてアニメ糞面白かったやろが
    今の漫画でもあのレベルのアニメができれば面白くなるさね(ボタンちゃん風)

    こんな言い回し旧作アニメ見たとて使わないから結構な歳なんじゃないのイッチ

    • リアルタイムでアニメ見てた俺(アラフォー)でもこんな古い書き方しない
      この書き方は50代かな

      • さねが気持ち悪すぎる
        現実生活心配になる

      • 加えてYHとかいう自分しか知らん略称をさも一般的かのように語ってるしお察し
        どうでもええがぼたんちゃんは平仮名やしな

  69. 正しくは時代と「ターゲティングした客層」に噛み合った漫画を提供してただな
    そうやって後発として出版社間の競争に勝ち抜く努力をした
    けど勝ち組になった挙句に天狗になって、競争を意識しなくなったから、客を引き付ける努力より、社内での自分の立場を守る努力に注力する編集が増えた
    それが一部の超長寿作品で保身だの、他所の雑誌やネットでウケたっぽい作品の後追いなどでいっぱいになり、古参となろう信者もどきと偶に腐が食いつくって構成になったんだろう
    けどどれも中途半端だから、どの勢力に属する連中も不満が残って暗黒期と言われ続ける
    だけど今の少子化した社会で旧メディアに尖った手法は厳しいし、ある意味では正しい選択なのかもね

  70. ナルトやBLEACHも今のキッズ達からすれば昔のジャンプになるんかな?

    • 終わってもう15年前くらい?
      昔になるでしょ

      • ナルトの完結年を誤字ったのか

      • 15年は連載期間やろ
        完結したのはナルトが2014年、BLEACHか2016年

    • ナルトはまだ展開次第じゃ行けそうな気も

    • キッズの年齢が曖昧だからわからんが
      ジャンプの読者層の6割をしめる10~15歳にとっては9年前や7年前に終わった漫画は
      「昔のジャンプ」になるんじゃないかな
      漫画をちゃんと読めるようになる年齢は6歳からといわれているので
      自分がジャンプを読み始めたときには掲載してない漫画だった子が
      ほとんどなんじゃないだろうか?

  71. 今となっては暗黒武術会編より今の冨樫の作風に直接通じる仙水編の方が違和感なく読めるんだよな

  72. ヤンマガのカイジさん勝手に入れてて草

  73. いうてあとワンピとヒロアカ、ついでに呪術も終わったら
    ジャンプ神話崩壊みたいなもんやろ?

    最近はゴリ押し宣伝手法を使っても当たるの推しの子とかスパイとか週刊の本誌以外の作品ばっかりだしな

    • ジャンプ本誌の看板はどれもコナンよりかは早く終わるだろうし
      定期的に看板がすげ替わるマガジンはブルロ終わっても他で代用しそうな強さはあるからこの三つが終わったジャンプがこれらに負けてビリんなる可能性あるんだよな…

      • ワンピはまあレベチだとして
        ヒロアカ呪術と比べても圧倒的に劣る作品しかない残らないもんな今のジャンプ

    • 問題は近年はゴリ推すそのものが本誌にはないという事実
      サム8がトラウマで

  74. むかし…確かにジャンプ創刊号は昔の出来事だよな
    ジジイ…昔のジャンプは面白かったってどの様な漫画が連載されていた時期がさっぱり分からない(しかもジジイだと!まだ孫は生まれていないわ…怒)

    孔子暗黒伝がジャブに連載されていた事には驚くな

    • 小室 孝太郎のワーストマンは今から考えると名作だったな
      今の人は読む機会が有るか知らないが少し怖いSFで後の映画とか漫画にも大分影響与えていると思うがな(70年頃のジャンプ作品で手塚の弟子だった筈)

  75. 昔のはむしろアニメこそつまらんだろ
    テンポクソ遅いしいらん改変が多すぎる

  76. 低脳なイマドキのクソガキどもにはわからんよ
    チン毛が生えて精通してから出直してこい、お子ちゃまくん笑

  77. アニメの影響・・・マジンガーZの事かな?

  78. 当時の漫画も、今の漫画も楽しめるσ(゚∀゚ )オレお得
    だが、ジャンプアニメ、お前のほとんどはダメだ。それしかない需要だ。引き延ばしが過ぎる

  79. 娯楽経験値の少ない小学生や中学生ぐらいの状態に戻れば
    昔のものでも今のものでも同じくらい楽しく感じられるだろ

  80. 諸星大二郎とか面白かったね

  81. 昔のは、大人になる前に完結するのが大概だったから、結末まで読んでる。
    だから記憶にも残りやすいだろう。面白さ以上に、どんな話だったか終わりまで
    知ってる、は大きい。ワンピースとか、ヘタすりゃ3世代跨いでまだ終わってないし

  82. こういう老人は自分の感受性や経験による飽きをガン無視するからなぁ。
    私も自覚してるが、年取って自分が劣化したんだよ。

  83. 画質の差は子供の頃に気にならなくて年取ってから気になったな

  84. 典型的な「昔は良かった」厨なんだろうけど、日本は高齢化が進んでこんな奴ばかりになる未来が待ってるし、全エンタメ業界は日本と世界のユーザー層ギャップに苦しみそう

  85. 昔にも面白い物が有っただけの話や
    最近にも面白い物が有るで終わる

    が、今のジャンプそろそろヤバくね?

  86. 2004年30号
    ナルト、ワンピ、ハンター、ジョジョ、アイシールド、ボーボボ、ブリーチ、デスノート、いちご100、dグレ、リボーン、テニプリ、シャーマンキング、こち亀、ぴゅーっとふくジャガー、武装錬金

    これより、一ノ瀬、ドリトライ、アイギル、鵺、キルアオ、アオノハコ、人造、ウィッチ、呪術、ヒロアカ、ワンピの今の方が面白いっていうんなら、漫画見る目ないやろ

    今のジャンプがつまらないのは事実や

  87. そりゃあ今より昔の方が範囲広いし、面白い漫画も多いのは当たり前。つまらん漫画も多いけど

    • 結局面白く読めるマンガがどれだけあるかが雑誌の価値だと思うんだよね
      自分が小学生の時はまさに全盛期だったけれど、中高あたりで半分以上読むマンガの無くなって買わなくなった

  88. 「つまんねーw」って煽ってないからガチ意見
    ゲームなんかでも「ドットに戻せ」とか大真面目に言ってる狂人がゴロゴロいるので聞く必要ない
    ほとんど人付き合いが無いから他人と自分の区別がついてないんだよソイツら

    • ドット絵ゲームを捨てる必要もないって話を理解できずに、勝手に「戻せ」って言ってると解釈してるだけじゃないの?
      せっかくゲーム機の性能上がってやれること増えてるはずなのに、同じような3Dゲームばっかってどういうことなん?昔のゲームだって面白かったのに…ってわりとフツーだと思うけどな
      まあそういうこと考えるやつは、とっくにインディーとか行っちゃってるだろうから、イイんじゃねえの?っていう

  89. いや、面白さについては主観入りまくりだからアレだけど、誌面の中の多様性に関しては確実に少なくなってきてる
    そのジャンルの全体のレベルが上がると凸凹が少なくなって収斂していくからからこうなるんだよ
    ジャンプだと「漫画じゃなくてジャンプ持って来い」って縛りもキツいし、マーケティングもキッツキツだから、どんどん売れ筋の再生産みたいなことになっていくし
    で、兄弟誌や別媒体増やしすぎたのも、週ジャン本誌内の多様性が減じた要因でもあるわな

  90. そもそもアニメの方が漫画より面白いなんて100%信じられる前提な時点でごく限られた時代のことでしかねえでしょ
    そうじゃないことの方が多かったと知らないのはある意味幸せや

  91. ちゃんと完結してる奴は面白いと思う

  92. 昔の漫画は行き当たりばったり、良く言えば「その時に最高に面白ければ良い」って花火感覚だったから、今の「ある程度先は決めてやる」みたいに優等生漫画とはちょっと違うよな
    まぁ昔の漫画は「コイツ…薬決めてんのか?」っての多いから、作家が消耗するの早かったんだろうけど

  93. 似たような漫画載せたがる傾向は昔より強いと思う
    ジャンルや絵柄が似てる新連載が生えすぎ

  94. 初めてジョジョ読んだ時はその時に売られてたジャンプがクソつまらなく見えたから
    昔の方が面白かったってのは間違いないとは思ってる

  95. ゲームって昔のヤツも面白いし今のゲームもそれなりに面白いのはあるよ
    ジャンプは間違いなく昔の作品に勝てるわけないと思う 今の漫画はショボイ

  96. 昔の有名作品なんて基礎作ってきたようなモノだから敵うわけない
    思い出で美化されてるから尚更

    ただ、先の展開考えずにその場しのぎで書いてるようなのは無茶苦茶に感じる

    北斗の拳とか無限に湧いてくる悪党に延々とモブが蹂躙され続けてる地獄みたいな作品だし

  97. クソガキVSこどおじ

  98. けっこう知られていないのか。
    ハレンチ学園が週刊ジャンプ連載だった事。
    (けっこう仮面は月刊ジャンプ)

  99. 子供の頃から30年ジャンプ買ってるおっさんだけど、昔のほうが面白いのは事実だし、昔の漫画の方が子供向けで分かりやすい。今の連載のほうがターゲットの年齢層上だと思う。ターゲット層の大人の自分が読んでもつまらない漫画が、今の子どもたちが面白いと思うわけ無い。

  100. 昔の目次とか見るとたしかに並んでるタイトルだけ見たらスゲーんだけど
    最盛期が一度に来てるわけじゃないから
    有名タイトルでも「このクソマンガはよ終われや」みたいな状態だったりするから
    いうほどどれも全部面白いなんてことはないんよ

  101. でも今のジャンプは歴代でもかなり弱いのは事実新連載こけてるからしゃーないが

  102. 今の掲載漫画が昔と同レベルなら、発行部数が最盛期の1/6にはなってない
    人口は1/6にはなってないぞ

  103. 個人的にはキャラクターを作る才能がない人が増えたと思う
    取って付けた喋り方とかでバックボーンを考えてないキャラが多いというか
    一つの思想が作品全体を支配してしまっていて、そこから全部のキャラが抽出されてる感じ
    だからその作品内で意外性を持ってるキャラが出てこない=作品が動かない

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事