今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

好き嫌い抜きにして「あ、この漫画このままだとマズいな」と思う時wwww

漫画総合
コメント (264)
スポンサーリンク

引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516824284/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
いかに絵で伝えられるかが大事なところなのについつい文字に頼ってしまってる

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>2
これあるわ
小説じゃなくて漫画なら絵で理解させる描写しろって常々思うわ

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>36
まあ絵だけじゃ感情を表現するには限界があるから、文字と絵を組み合わせてこその漫画だよね

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
画力が低いのはしかたないが最低限顔の書き分けくらいは出来て欲しいと思う

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
絵で限界まで頑張ろうとする人と、最初から文字使って楽しようとする人、性格も出るんやろな

おすすめ記事
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
メインテーマの考証が浅い

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
個人的には動物に喋らせてるタイプの作品は全部ダメだと思う。ああ、楽したなと思う。
猫に台詞吐かせた時点でそれは猫じゃなくて猫型のただのキャラクターになるんだよ。

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>12
猫として描くならアカンがキャラクターとしてならええってこと?

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>13
猫を書くならキャラクターにしてはダメやと思うんよ。
妖怪とかそういう架空のたぐいならまだしも

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>15
わかるわ
でも夏目友人帳のような猫のキャラクターとしてかくなら大丈夫ってこと?

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>17
ネコ的な形をしたキャラクターならいいとおもう

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>23
うーん線引きが難しいなあ

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>24
要するに自分のペットが喋るか?って事

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>27
まあ普通の世界として描いてる場合はアカンな
でもしゃべる猫がいるっていう世界として描かれてる場合もアカンの?

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>29
ああ最初からそういう風に設定してるならそれは全然構わんと思うよ。

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>33
エッセイマンガとかで猫がしゃべるとなんか違うわって感じやな

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
例えば猫との生活を描きますという作品で喋らせるのはダメやと思う
ネコ的な何か架空の生き物ならいいと思うけど

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
相手が悪役ばっかなスポーツ漫画

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
進学校を目の敵にしてるヤンキー漫画はすごい悲しくなる

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>19
ヤンキーマンガ読まないから全然知らんかったわ…

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
回想ばかりで話が進まない

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
女キャラの設定は凝ってるのに男キャラの設定が薄っぺらい

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
説明ゼリフも要らんよな
例えばすごい豪華なお城とかに入って「うわぁ凄い豪華だぁ」とか
王様の住む館に入って「ここが王様の住む館かぁ」とか
それは画で見せてくれればええねん

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>42
全くそのとおりだわ
王様の館の例えはその通り過ぎて草w

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
商業やから仕方ないのかもしれんけど
一般漫画なのに人気のためにきょぬーだらけにするのはなんだかなあと思う

61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>43
それは多分作者の趣味や

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
コマ割りが少なくキャラクターの全体像ばかり描いている
読みにくいんじゃ!

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
クズ野郎ばかり出す

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
キャラが増えてき始めたりしたら、ああ終わりの始まりかなと思う

55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
人気出始めの売り出し頃の新キャラ大量投下は
売上伸ばす策なんで許したってやれや

57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>55
やっぱキャラ増加は売上伸びるんやろか?

64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
>>57
当たればデカいやろ
仮にハズレてもやらんよりはマシやし

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
ただそのとおりにしたからといって売れるか?と言えばそうでもないのが悲しい所やね

54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
結局売れなきゃ意味ないから編集者も安直な方向へ導きがちでそうなるんやろな
説明セリフの過多も、セリフが多いって文句言うやつよりも、
わかりにくいって文句言うやつの方が多いんかもしれんな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 「順位が下の方の定位置」

  2. 好き嫌いでしか喋ってなくて草

  3. ハンターハンター
    モブがモブ同士で1ページずっと考察してる時

    • あれはちゃんと読めば、書いてある事は面白いんだよ。読み飛ばせば、そりゃつまらん。時間かけて読み込んで、あれこれ考察するのを楽しめない人は、王位継承戦編は向いてないと思う。

      • つまりほとんどの人にとってつまらないって事か

      • 売り上げは減ってないぞ
        文句言ってるのは買ってない奴ら

      • 信者に近いファンだけどスベってると感じるんだが
        はっきり言って王位継承編面白くないよ
        好きな作者補正で見るからつまらないと認められないだけよ

      • >「ハンターハンター」最新36巻の売上、大幅に下がってしまう・・・(2018/10/18)
        >「ワンピース」の最新巻、「ハンターハンター」の最新巻に2倍以上の売上差をつけてしまうwww(2022/11/12)

        パトリチェフ「なるほど!」

      • 単行本は買っているがぶっちゃけ惰性で買っているだけで王位継承編は面白いとは思ってないわ
        蟻編でも面白いと思えたのにクロロVSヒソカらへんからだんだんつまんなくなってきた

      • 売上は減ってないというか
        34巻→36巻あたりで大幅に減ったんだよね
        つまらないと思ってる人はもう船乗るあたりで最初から切ってる

  4. 何回か読んだけど猫が喋るのがアカンの理由が分からん

    • 嫌いな作品で猫が喋ってただけだと思われる

    • それはお前の好き嫌いだろうとしか

    • 猫じゃないけど、犬が喋りまくる銀牙シリーズは全部アウトなんかね

    • まだまだ心眼が足らんな

    • セーラームーンだってドラえもんだって猫がしゃべってるのにね
      猫が喋る作品は当たり多いような気がするけど

      • ドラえもんの場合、ドラえもんには猫の言葉が分かるってだけだぞ。ミーちゃんとは翻訳蒟蒻なしで話すのに、魔界大冒険の美代子さんの言葉が分からなかったドラえもんに未だに納得できない。

    • 書き文字で喋ってた動物のお医者さんはなんの違和感もなかったけどなぁ……

      俺はやるぞ!俺はやるぞ!!

      • そうか やるのか

      • やるなら やらねば

      • あれは人間が見て「こんなこと言ってそう」って想像したセリフだから。
        動物が実際に話してるわけではないよ。

      • 人間との間に会話が成立してなければ喋ったとはカウントしないんだろう

      • 魔女宅然りしゃべる猫なんていくらでもいるだろ
        これ言いだした奴がおかしいってだけ

    • みかん絵日記、いいよね

    • マジでここ理解できなかった
      猫視点の話で猫のモノローグが入るとかではなく普通の世界観で人視点なのに唐突に猫が人語を話すって事だよな。まずそれに該当する作品が思い付かないわ

      • ジャンプラに猫が日本語しゃべってラーメン屋やってる話がある。

      • 喋る猫はめずらしいし、働きたがる猫はもっとめずらしい
        超めずらしいけど喋って働きたがる、恥ずかしがり屋の虎もいる
        ラーメン赤猫はいい世界だ…

      • ジャンプラなら毎日連載してるやつも猫がしゃべるぞ

      • みかん絵日記はいいぞ
        めちゃくちゃ懐いてきて聞き分けのいい野良猫を拾った少年が
        その猫が家人に隠れてマタタビ酒で飲んだくれながらベラベラ喋ってるところに出くわしてしまうところから始まる漫画だ
        猫と人間の両方の視点で猫のいる日常が描かれる

        みかんは喋りたいと思ったらなんか喋れるようになったってだけで
        文字も絵も下手で喧嘩が強いのが取り柄のどこにでもいるやんちゃ猫よ

    • これは完全に好き嫌いで語ってるよな…

    • ファンタジーになっちゃうとか、科学的にこの描写はありえないとかそういう読み方してる人なのかなと思った

    • 急に敵も味方もチーム組んでその世界オリジナルの駆け引きゲームが始まって詳しいルール説明とかし始めたら
      「ああ、テコ入れされたのかな」って思う。

    • ネコの心の声が読めるフキダシのことだと思う。主人公周りの情報の補完には便利だけど代償として人間とまったく同じ思考をする化けネコが生まれてしまい世界観がぶっこわれる。

      • そのぶっ壊れているという例をあげてくれよ
        誰も共感してないぞ

    • 言ってることはわからんでもないわ
      いっそモンハンのアイルーみたいな猫っぽい姿かたちをしてるだけの文化的な生き物ならもうそういうものとして気にならないし普通にかわいい
      でも人語を操るほど脳が発達してるのに他は猫そのものですってなんかわざとらしさが強くてかわいくない

    • 個人的にはダメじゃないけど喋った瞬間猫という認識はなくなる
      擬人化も同じ

    • テレビとか動画とかで猫にアフレコしてる映像みたいな違和感があるんじゃないかな
      猫が喋ってるじゃなくて猫が喋らされてるって感じ

      • それはまた違う気もする
        テレビのは猫の立場で考えると勝手に自分が思ってもいないことを自分の台詞としてアテレコされてるようなもんだからなんかなーってなる
        漫画で猫喋るのはその猫としての台詞だから勝手にアテレコしたってわけでもないし

    • 言葉が通じないからこその風情とか感情のやり取りがあるからいいのであって言葉にして完全な意思疎通が出来ると動物との交流じゃなくなるってことよね
      悪い例としては「幸せだったよ……」みたいに最期の一言を言葉にしちゃう感じ

    • カワイスギクライシスや夜子とおつとめどうぶつは好きだけど、まるくんはあんまり好きじゃない俺にはなんとなく言いたいことは分かる

  5. 塗り絵のような強弱のない作画で、めちゃくちゃ読み辛い

  6. お色気で人気出たのにお色気要素を無くし始めた時

  7. 唐突に軍隊が出てくる

  8. 1Pまるまる真っ白だったり、真っ黒だったり、文字しかなかったりすると、作者相当疲れてんのかな?って心配になる

    • このまとめスレのタイトルってこういう事だよな。
      好き嫌いの話ではなくこういうリアルタイムで「そろそまずそう」って感じる話だろうに、好き嫌いを言ってる奴がちらほらいるよな

  9. 倫理観とか価値観がズレてる
    「倫理観のおかしいキャラ」じゃなくて登場キャラの殆どが似たような価値観だったり至極真っ当な主張が悪者みたいに扱われたりしてるやつ

  10. 猫型のキャラクターになるんだよ。

    それの何がダメでどう楽してるんだよ

  11. 村から出ない
    2話でいきなり日常回を始める

    他なんかある?

  12. 唐突に相撲取りが超強いとか言い出す
    グラップラーの時ならともかく人外レベルの死刑囚とか倒した後に今更表格闘技にも強い奴いる的なこと言われてもねぇ…

  13. 休載してゲームしてる

  14. バトル物だったのにやたらとスピリチュアルな方面に行ってしまうケース
    自分が唖然としたのは現代吸血鬼物で作中最強の吸血鬼と人間側最高の剣士の決着が精神世界でテトリスだった

  15. 今までゆっくり進んでいた話が急ピッチで進んだ時(打ち切りフラグ)

  16. ループと夢オチを繰り返してる時

  17. 俺「この漫画画力すげえええ!これは面白くなる」
    ↓数ヶ月後
    俺「絵が上手いだけの漫画でした」

    これ

  18. >12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:
    >個人的には動物に喋らせてるタイプの作品は全部ダメだと思う。ああ、楽したなと思う。
    >猫に台詞吐かせた時点でそれは猫じゃなくて猫型のただのキャラクターになるんだよ。

    はい、「動物のお医者さん」
    こいつの考証浅いし、漫画もそんなに読んでないのに知ったかぶりして恥ずかしい

    • コイツの言う通りだったとしてもチョビもミケもヒヨちゃんも動物型のキャラクターとして魅力的だし仮に楽してるんだとしても何がダメなのか全くわからない

    • 動物のお医者さんは厳密には「喋ってる」のとは違うと思うんよね
      あくまで人間視点からみた推察・妄想を文字に起こしてるだけっていうか
      実際、ハムテルたちが動物の気持ち勘違いして怒らせたり、頼み事を無視されたりしてるし

  19. 下描きが掲載される

  20. 単行本の売り上げが2万部から増えない

    • 今のジャンプのほとんどの作品そうじゃん

      • そんな希望に溢れる状況に見えてるのか
        今の下位組は2万維持どころか、減少していくのも珍しくないのに

      • ↑ごめん、俺が今のジャンプの状況を甘く見てたわ

    • これな…
      悲しいことに、そういう状況でも今のジャンプでは生き残れちゃって
      なんならアニメ化まで内定しちゃうから漫画家側も現状に安住して
      手を抜いた内容を描いたり、前もこういうのやらなかった?みたいな回をやり始める
      手を抜いてもアニメ化内定プロテクトで切られないってバレちゃってるっぽいし

      • そういう妄想をしてらっしゃるんでしょ?

      • 2万部から増えない漫画がずっと掲載されてるのは客観的事実なので
        それを妄想だと謗るのであれば
        あなたこそ現実と妄想の区別がつかない可哀想な人ということになるけど?

      • この人色んなとこに同じコピペしてるっぽいから反応してもしょうがないかと

      • 夜桜のことか……

      • よし!逃げ若ウィッチあかねキルアオは許されたな!

      • 青2、「漫画家側も現状に安住して手を抜いた内容を描いたり(略)」が妄想だと理解できなかった?

      • そういう現実を見ていらっしゃるんでしょ?

      • 初動が夜桜以下なのに初動型のデラが1番絶望感ある

      • 青6
        話通じなさそうだね
        まず、妄想っていう言葉の意味を理解してなさそうだし

      • 青9
        自分の思いついたことは事実なんだ!とか言っちゃうタイプ?

      • 青11
        とりあえず妄想の意味を辞書で引いてくれば?
        そこまで勘違いできるなら相当取り返しつかない世界に居そうだけど

      • 「根拠もなくあれこれと想像すること」だけど、何か問題でも?

    • まあ正直、商売である以上は何十万部と出る可能性もある連載の枠取って
      結果2万部から単行本の売上が伸びていかないのはキツい
      それも集英社のJCだからいえることだけどな

  21. ブリーチ、シャーマンキング、夏目友人帳、セーラームーン

    猫が喋ってる漫画に名作が多すぎて
    猫が喋ったらダメとか言ってる奴の浅さがやべーな

  22. バトル漫画が心理描写ばっかになると作者引き伸ばしてんなぁと思う

  23. 〉説明セリフの過多も、セリフが多いって文句言うやつよりも、わかりにくいって文句言うやつの方が多いんかもしれんな

    説明セリフが多いとダルくて読むの辞める
    そいつらはわざわざ「セリフが多いぞ!」って文句は言わない
    結果、編集部やネットには「分かりにくい!説明セリフ入れろ!」って声が多く届く

    でもそいつらの意見なんて聞いちゃいけないんだ
    ノイジーマイノリティーに気を配ってダメになる典型例

    • ほんとこれ

      最近の新連載のコメで1話で世界観の説明がない目標の提示がない能力が不明などのコメがあったけど、こいつらの声聞いてたらナーロッパ舞台でステータスオープンするなろうになるから絶対に無視すべき存在なんだよな

    • 深く読める少数の読者だけ掴んでも利益にならないし
      馬鹿だろうがミーハーだろうが、金落として口コミしてくれるならお客さんだ

  24. 新人なのにやたらと引っ張る、さっさと見せ場に行って欲しいのに
    ずーーーーーっと思わせぶりな引きを繰り返すばっかで戦わない、とか
    新人なんだからもっとガツガツガンガンとやってくれって思っちゃう

    あとアニメ化内定したからなのか寄り道や引き伸ばしっぽい
    展開が繰り返されて停滞したりするのもイヤだ

  25. スポーツ漫画で初っ端から部員集めし始めた時

    いや打ち切りとかない個人的に連載している漫画なら全然有りだとは思うんだけどジャンプでは相当上手くやらない限り無理
    バランス良くできたのはアイシールド21くらい

    • クーロンは4番選手拾う時にやたら話数裂いたのがな……その上かなりありきたりな理由だったし

      • 部員不足だと明かされた時点であ、打ち切りだなこの漫画って思うレベルだからな
        せめて1人不足してるくらいならまだいいんだけど部員0だったし
        次話で部員全員集まったところまで話飛んで勧誘時のやり取りは後々回想で回収とかならまだなんとかなったかもしれんが

      • 揃った状態で初めて後で回想するほうが安定はしそうだ
        ネオレイションのときも似たようなこと思った

        スケダンはメンバー揃った状態で開始で後でガッツリ回想してたからホント上手かったよな

    • そもそももっと厳密に言うなら
      連載開始早々試合もせずにメンバー集め、が打ち切り黄金即死パターンだし
      これを長期連載経験が一切皆無の奴がやりだして上手く行った試しが冗談抜きでないレベル

      • 連載経験がない漫画家がこれやろうとするのは経験ないなら打ち切られやすいとかわからない可能性あるからまだ理解できるんだよ
        それを通した編集は何やってんのマジで、お前らそのパターンの打ち切り漫画何本も見てるだろ

      • 山下たろーくんという昔の野球漫画があったがあれは仲間集めどころか
        第1話の1ページ目から公式試合開始だったのが驚きだった
        ぶっちゃけそれぐらいのハイスピード展開でいいんだよなと思うんだ

    • 部員集めからスタートは展開の速さを求められるジャンプでやる事ではないよな
      アイシールド21は面子が揃う前から試合自体はやっていたし

      • アイシは助っ人のモブを入れてとりあえず試合自体はやってたからな
        レギュラーキャラはそこから増やしていった

    • 野球漫画なら遅くとも2話で部内の紅白戦やっとかないと遅いんだよな
      それで面白いの描けるならだけどな!!!

    • 火ノ丸もこれだったりする
      部員集めの途中で大会挟んでメリハリ付けてた
      個人競技だから団体戦出ずに個人戦だけって展開ができるのもあるんだが

  26. 唐突に作画が荒れる
    いきなり予告なしの減ページ

    これ見たら体力的に今のペースは無理なのでは?ってなっちゃう…

  27. 猫が喋ると何が楽してなぜダメになるのか
    猫が喋り出して終わったなって漫画が全くない時点で破綻しとるやろ
    ブリーチで夜一さんが出た時なんか、むしろ一番盛り上がってたやろうに

    アホすぎる

    • そいつは極一部しか見てないのに全体を知った気になっちゃうタイプなんじゃね?

    • 多分言いたいのはそう言う話じゃないと思う
      夜一さんとかは否定してない

      ファンタジー設定じゃない本物の猫とか動物との交流を描くのにモノローグで猫の心情を表現しちゃうのを「楽してる」と言っているんだろう

      • マキバオー全否定w

      • ネズミが二足歩行してる作品は半分ファンタジーやろ

  28. 人気キャラから退場していく

  29. 最初の試合・バトルで
    まず魅力を伝えるべき主人公の活躍を出し惜しみして
    サブキャラの掘り下げとかやりだしていつまでも終わらない

  30. 唐突なお色気シーン、サービスショットが増える

  31. ギャグ風にしてごまかしてるけどキャラのやっているやらかし事がしゃれにならない時
    スラダンはこれが無茶苦茶顕著だった

    • あれはヤンキー漫画の文法だから…

    • 個人的には、着ぐるみ回で火事になるオチがダメだった

      • ギャグ漫画だからまぁ良しとせぇや
        そういや部室も燃やしてたな
        放火魔かあいつら

      • なんの話?

      • もしかしてスケダンと間違えてねーか?

      • いや勘違いしてんは赤だからな!?

      • ゴメン、青3が指摘した通りだわ…

      • 腕ダルンダルンのやつか
        笑ったから許す

    • バッシュとかあれ今の時代だったらボッコボコに叩かれてるだろうな

    • ごまかしてるっつーか、昔は割と倫理観自体がゆるかったんだよ、犯罪っぽくてもうやむやになればセーフみたいな
      金田一少年とか今見るとやべーわ

  32. 大会の終盤でルールがいい加減になったり大会そのものが中止になったりした時

  33. 実質シオマネキスレか

  34. バトルとかスポーツ物で同じキャラが何度も負けてると展開がワンパターンになってきたなって思う

    • この前弱虫ペダルがコメントで話題になってたけどあれもパターン化が残念だったな
      競技内容自体があんまり長く続けるのに向いてない、いろんな決着のパターンが書きにくいという問題はあったとは思うが残念

    • ウマ娘も競技の性質上、どうしてもワンパターンになりやすい状態に陥ってると思う
      シングレはようやっとるほうだと思うけど

      • ウマは史実なぞればそれなりのストーリーになるからまだマシやね

      • 三期が史実通りだと
        とある強ウマ娘に一度も勝てないまま相手が引退、その後は無双
        だっていうから脚本家大変だなと思った
        物語的には勝ち逃げされるのはおさまり悪いけど史実を無視するわけにもいかんし

      • PVの映像だけで史実改変してまた主人公曇らせる、お涙頂戴になってないかと言われてるのが不安だわ
        なんか理由があって主人公に選んだ馬なんだろうけど他に書きやすい馬がいたんじゃないかと思う

      • ゲームもワンパターンだってぇー!?

      • アニメしか見ていないけど、ウマ娘はキャラが入れ変わっただけで毎回ストーリーほぼ同じような内容って印象
        アイマスやラブライブもそんな感じ

  35. 3話目になっても似たような展開、演出。

  36. テコ入れで出した新キャラに全然魅力がない

  37. 最終決戦がつまらない

  38. オマージュと言うか話の演出的に意味がある訳でも無いのに以前使った話や演出パターンを使う

  39. 巨乳ばかりにする、は五等分の花嫁のことだろうか
    あれは作者がその方がいいと思ったというのが絶賛されてたからまあよかった例なんだろうけど

  40. マズイって程でもないけど呪術廻戦はどんどん地の文が増えていくけどアニメでどうするんだろって思う事はある

  41. ある競技が世間的に注目を浴びて、流行に便乗してその競技の連載始めるのはかなり危険な死亡フラグな気がする。

    2002サッカーワールドカップ➡NUMBER10、2019ラグビーワールドカップ➡ビーストチルドレン、藤井聡太の台頭➡紅葉の棋節…全部単なる実力不足か

  42. 森が多い学園バトル漫画だったのに急に異世界転生する

  43. 作者のキャラへの思い入れが透けて見える時
    それが主人公なら良いんだけど、主人公よりも前に出てメインで話を回し始めると作者の自己満足をただ見せられてる感が強くなってキツい
    エイリアンズエリアの写楽とかが該当する

  44. リスペクトの感じられない人気作のパロディはマズいことをしゅごまるが教えてくれた

  45. 前作と同じジャンルを連載。読んでて新鮮味がないのよね。ロボレザとかその好例だわ

  46. 麻雀牌並べるまでに半年掛かる

    この時もうダメだな福本、って思ったわ

  47. 同人活動に精を出し始める

    • 具体的には?

      • ブラックラグーンの作者はそうだって聞いたが
        有名どころが同人出すと、その利益でシコシコ漫画連載するのがアホらしくなるくらい儲かるんだそうだ

      • 文字通りプロ意識が低いな

  48. 序盤で持ち上げられた作品がちょっと続いて粗が見えてくる時がヤバいと感じる
    下手な打ち切り漫画より荒れるよね

    • 魔勇がそうなりそうな気がする。今週カラーの謎ライオンと2話の展開見て何となくこの漫画今後ヤバいんじゃね…と思ってしまった。

      • 俺は金未来杯の餅読んだとき
        この作者は雰囲気だけそれっぽい、記号の連想ゲームみたいな漫画しか描けないんだろうなって思ってたけど
        魔勇2話読んでその考えは正しかったと確信した

      • 謎ライオン草
        まあ確かに謎だったわな

      • 2話の謎イラストは大東京鬼嫁伝もそうだったな

      • 個人的に餅が合わなかったけど魔王題材は興味あるなーと思ってたら見事に合わないヤツが出てきて逆に安心した

      • 正直餅も絶賛されてるの良くわからなかった

      • 青1
        餅読んで記号だけだと思うのは悪意的……とまでは言い過ぎだけど、作品の主張読もうとしなさすぎなだけじゃないか?

    • 少し前だとPPPがそんな感じ?

      • PPPって持ち上げられてたか?
        Adoや宇佐崎しろがご執心だったぐらいしか印象にない

      • それはもう持ち上げられてたと言っていいだろw
        凡才天才化け物の定義でずっと言い争って
        クソみたいな大ゴマ連発でそりゃあもうひでえもんだった

    • アグラビティボーイズかな

      • 割と早いうちから粗は見えてたような気も…

      • ギャグ漫画はダラダラ感出てくると読者離れるよね

    • 怪8とかね
      鵺も危うい

      • 鵺はむしろ粗は見せないタイプだろう、良くも悪くも子綺麗に纏まってる
        だから爆発力に欠ける印象もある

    • 中盤以降のかぐや様とか?

  49. >台詞が多かったり不自然

    >いかに絵で伝えられるかが大事なところなのについつい文字に頼ってしまってる

    お、コナンディスか?

  50. コミックの腹(背表紙の反対側)が回想の黒枠ページだらけで真っ黒

  51. ハンターハンター連載再開がニュースになった日の前後の週に掲載順がドべ付近の漫画。ハンター砲の致死率は100%ですからね。

  52. 本編関係無いのに別のゲームとかスポーツとかやり始めたりする時
    野球や麻雀やったりケイドロとかこの手の流れはあかん匂いが凄い

  53. 糞尿系の下ネタがぶち込まれた時

  54. リアルに拘りすぎると漫画家として終わる
    編集のルポ漫画でやってた
    リアル病って言うんだって

  55. 生き別れの娘にドラッグやらせて堕落させるも必死に説得してこれからもう一度頑張ろうってなってるところにセスナ機ぶち込んで殺したろ!

  56. ギャグ漫画は面白くなくなり出したらヤバいわな
    そのあともうどうしたって再起できない出涸らしの人間が残るだけ……

    日和の増田こうすけは本当の本当にマジでガチで凄い

  57. 世界観や状況の説明で主人公の独り言を多用する

  58. 現実世界が舞台での妖怪、怪物らが出てくる作品(それらは一般人には見えないため存在自体周知されていない設定)で多くの一般人を巻き込んだ展開
    ぬら孫の百物語の件以降はそれがついていけなかった
    大きく現実世界を巻き込んだ以上それらが周知されざるを得なくなるわけで…
    うまく言えないけど裏の世界は裏のままで通してほしい
    一般人に見えないならなおさら
    東京喰種のようにそれらが最初から周知された存在ならいいんだけど

  59. 化け物対人間がいつの間にか人間対人間のグタグだ展開とか

  60. 作者の自己陶酔感が透けて見えたときとか

  61. 無理矢理なラブコメ展開が入ってくるとやばいな、となるな

  62. だんだん後ろの方に掲載されてる

    • WJだけじゃね?他誌は下位掲載でも主力置くしサンデー、マガジンとかは

      • ジャンプほど露骨ではないけが
        基本的には巻頭カラー=人気がある、売りたい作品だし
        大まかな人気順位になってはいるよ
        巻末や真ん中で固定がアイデンティティな作品や
        入稿が遅れて順番が変わっちゃったみたいない例外はもちろんあるけど

  63. 歴史上の人物を馬鹿にしたような描写をしている

  64. 個人的には動物に喋らせてるタイプの作品は全部ダメだと思う。ああ、楽したなと思う。
    猫に台詞吐かせた時点でそれは猫じゃなくて猫型のただのキャラクターになるんだよ。

    これ分かるわ、楽しい気分にはなるけどそこまでって感じ

  65. 話を進めてるようで風呂敷だけ広げて、実は話がほとんど進んでない作品。
    で、どういう作品に多いかというと、30巻を超えてる作品に多い。

  66. バストアップばっかりになるとか。

  67. 最強キャラが最強(笑)になる漫画

  68. スレ12は具体的な作品名を言ってほしいわ

  69. 絵で表現しろってのも違うわ
    文の方がすんなり入る内容なら文章入れていいし、吹き出しや台詞の工夫、書体なんかでも読み手に伝わる印象は全く変わる
    目に映る物全てが漫画なのだから面白ければ何やってもいい

    • そうそう、総合的に面白ければなんでもいいのであって

      面白く感じなかった理由を後から説明つけるだけならわかるけど、
      自分で勝手にこうと決めつけて最初から面白く感じないようにブロックするのは違うわな

  70. 急に戦いは何も生まないとか相手にも悲劇があったとかで和解しだしたら
    あ、やばいと思う。というか尻すぼみ突入フラグ。

  71. アニメ化決まった頃から読まなくなったんだけど、ロボコ。
    ロボコのキャラ的に漫画内で宣伝しまくるのは不自然じゃないけど、読者のこと意識せずに描きたいものだけ優先してるとつまんねーなーってなる。

  72. 作者がメディアに顔出しして芸能活動し出す

    • 久保ミツロウがそんな感じで、もう元漫画家状態になってるな

      • テレビもまた儲かるんだとな
        シコシコ漫画描くのが馬鹿らしくなってくんねんと

  73. キャラクターがそれまで積み上げられてきた個性を無視して作者の代弁者になる

  74. 唐突に始まるトーナメント戦

  75. 本編内で、いきなり年表で説明が入る

  76. 急に今までの作風(明るい仲良きことは良いことって描いてた)が一転して露悪的で、とにかく攻撃的で傷付ける(敵ではなく味方や友人を)様な行動や言動が増えてきたとき
    名誉のために名前や作品名は伏せるけど、作者がプライベートで不倫が明るみに出て、修羅場を経験して人生観が一変していた

  77. おおきく振りかぶってとかいうスレタイの塊
    育児のが楽しいからって理由だけど

    • なんか効果あるかも分からんメントレとかうんちくベラベラ喋ってる漫画だよな

    • 高校の時、友達が持ってた単行本読ませてもらって
      それから時は経ち、三十路も後半になったところでここで大振りの話が出たから聞いてみたのよ

      「大振り懐かしいな〜、高校生の時読んでたよ!今どうなってんの?」

      「今、一年の冬」

      …スタンドも月までぶっ飛ぶこの衝撃…


      • 草も木になってそう

      • なんと今年で20年目か

    • いつまでも振りかぶってないで早よ投げろって話だな

  78. おもろいの描いて大ヒット狙おう!じゃなく
    読者の欲望満たして小当たり狙おう!みたいな作品めっちゃ多い

  79. 作中の専門用語を多用する
    普通に名詞使ってくれ
    専門用語をいちいち頭で変換するのは読んでて面倒

  80. 休載が多い時かな

  81. 西尾維新のことかな?

  82. 相互力ではAの方が強いです
    でもスピ―ドはBの方が圧倒的に上なので戦えます
    みたいな感じで強さの論点をずらす展開

  83. バトルよりのシリアス漫画だったのに
    唐突にパンチラ、エロコメ展開になって、その後迷走してすぐ打ち切られた漫画なら知ってる

  84. 日常系のネタ設定がよく分からんガチ能力になったり、かわいさを売りにすればいいのに汚れ役にされたりとかは個人的にアカンな
    まぁギャグは人によってツボが全然違うから一概には言えんが
    川柳少女の作者が元々お笑い描きたかったけど、原作付きで女性キャラの容姿について注文つけられた時に(このキャラはこういう立ち位置でこう話を回すと言う役割が必要なだけなのに、容姿とか重要か?)みたいに内心思ってたらしいけど、読者の反応で容姿の重要性を実感したらしい
    部長の言動とかからどういう路線が好きなのかなんとなく分かるけど、ギャグを主軸に出来る力量はないなと思ったから、作者のセンスと読者に受ける部分が噛み合ってない場合、そこを自覚するのは大事だと思う

  85. 覇気が出てくる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事