今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

能登地震で被災した『永井豪記念館』、奇跡的に展示物は焼失しなかったことが判明!!

漫画総合
コメント (58)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706178938/

1: 2024/01/25(木) 19:35:38.89 ID:pG2Ak73Q9

3: 2024/01/25(木) 19:36:16.83 ID:LJ3hGwVM0
まじかよ
奇跡じゃんw

8: 2024/01/25(木) 19:38:06.40 ID:cg6NBC+J0
よかった。マジでよかった
これ焼失してたら応仁の乱並みの文化的損失だよな

おすすめ記事
4: 2024/01/25(木) 19:37:04.68 ID:DDjAkMWU0
奇跡の一本松みたいにしばらく祭られそうだな
no title

6: 2024/01/25(木) 19:37:28.93 ID:E9OFHe+p0
外側は完全に焼け落ちてたよな

11: 2024/01/25(木) 19:38:59.06 ID:+WyQas470
地獄地震の業火を耐えぬいた原画とか、事実は漫画より奇なりだな

16: 2024/01/25(木) 19:40:30.62 ID:S5M5MaLF0
これはマジの奇跡だわww

15: 2024/01/25(木) 19:39:39.06 ID:yYKWbFlX0
これは不幸中の幸いだな。
輪島復興の一つの目玉になればいいな…。

7: 2024/01/25(木) 19:37:52.40 ID:nNrQm0wJ0
復興の旗印にと等身大マジンガーZが作られるフラグが立ったな

68: 2024/01/25(木) 20:20:44.07 ID:KdjSv7Dl0
>>7
ホバーパイルダーなら作れそうだな

14: 2024/01/25(木) 19:39:36.88 ID:yfo/SACc0
超合金Zはそんな攻撃じゃビクともしないぜ!

19: 2024/01/25(木) 19:44:22.80 ID:irOmrYKp0
あれだけ焼けて原画もフィギュアも全部無事とかどうなってんの

23: 2024/01/25(木) 19:45:42.42 ID:wK/3G0HS0
輪島に聳える鉄の城かよ
スーパー耐火建築だな

28: 2024/01/25(木) 19:50:54.46 ID:ER5Wyzl/0
どういう仕組みであの大火に勝ったの?

33: 2024/01/25(木) 19:54:14.88 ID:raFuouBY0
>>28
耐火金庫 それしかないだろう

40: 2024/01/25(木) 19:59:13.26 ID:YNSLzchG0
確か手塚治虫の原稿とかも防火とか完備した部屋に厳重保管されてんだよね

17: 2024/01/25(木) 19:40:36.91 ID:ZOOkEfjb0
昨日永井豪が「自分がゼロから作ったもので、それがゼロに戻っただけなので、また同じように立ち上げればいい」って言ってたばかりなのに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240124/k10014332651000.html

120: 2024/01/26(金) 04:33:00.24 ID:p6yk5va90
>>17
豪ちゃんいつもコメントが温かくて好き
マジンガー世代ではないけど尊敬してるわ

24: 2024/01/25(木) 19:48:48.97 ID:/w+hBRsL0
マジか!
ありゃやられたと思ったが、さすがダイナミックプロだぜ

34: 2024/01/25(木) 19:54:31.32 ID:5dsBi9RG0
ちょっと泣けるわ
輪島復興したらここも復活して欲しいね
しかしあの大火事を耐え抜いた耐火対策すごい
建物の形は残ってたけど黒コゲだったのに

37: 2024/01/25(木) 19:57:08.78 ID:ZejOn5J60
良かったねえ
全盛時代のあの永井先生のペンタッチはその当時じゃないと中々出せないからね

38: 2024/01/25(木) 19:57:36.15 ID:BpZ+oDXr0
倒壊した家屋てほぼ木造でしょ?
さすがに記念館レベルなら倒壊しないでしょう

42: 2024/01/25(木) 20:00:05.03 ID:Pk3HipbR0
>>38
倒壊より輪島の朝市通りは大火事になって
記念館も焼け落ちてたからもうダメだろう…ってなってた

44: 2024/01/25(木) 20:01:19.37 ID:BpZ+oDXr0
>>42
あーあの火事一帯にあったのかじゃあすごいな

46: 2024/01/25(木) 20:02:22.98 ID:5dsBi9RG0
>>38
倒壊はしてないけど外見は黒コゲのボロボロ

no title

49: 2024/01/25(木) 20:05:10.19 ID:BpZ+oDXr0
>>46
これで無事だったんだすごいな

55: 2024/01/25(木) 20:07:26.57 ID:TYI1KyCO0
>>46
これなら普通駄目かと思うわな

61: 2024/01/25(木) 20:15:49.56 ID:QttxDSKw0
>>46
展示棟は奥の方じゃね?屋根も残ってる
no title

99: 2024/01/25(木) 21:53:06.79 ID:eSX30qEs0
>>61
一面焼け野原なのにここだけ焼け残ってるんだな

51: 2024/01/25(木) 20:06:14.00 ID:uiptaNk20
割とガチでイタリア人が安堵してそう

85: 2024/01/25(木) 20:47:16.82 ID:jz1ZgEGY0
>>51
どうしてあんなにグレンダイザー大好きなんだアイツら

56: 2024/01/25(木) 20:08:06.42 ID:KcM4MJYA0
これは驚いた

54: 2024/01/25(木) 20:07:13.57 ID:BKuG+1E80
原画が残ったのは素晴らしい。
永井豪は海外にファン多いから、再建の寄付とか来るんじゃネ?

60: 2024/01/25(木) 20:12:32.37 ID:fKhRK/yW0
YouTubeで明日から2週間限定で劇場版マジンガーZ配信するみたいね
配信収益を能登半島地震への寄付に当ててくれるとか
楽しみ

62: 2024/01/25(木) 20:16:26.42 ID:ZejOn5J60
>>60
情報サンクス 何とタイムリーなことか
収益を寄付とか東映動画さん素晴らしいね

121: 2024/01/26(金) 05:00:22.92 ID:p6yk5va90
>>60
そういう支援の仕方もあるのか
頭いいなw

63: 2024/01/25(木) 20:16:40.38 ID:zX5Ms1N70
耐火をケチらなくて良かったな
結果観光資源が生き残った

66: 2024/01/25(木) 20:17:52.78 ID:FhygGNp20
すげぇ

65: 2024/01/25(木) 20:17:25.76 ID:1lLC3pqY0
幼年期に頂いたご恩を今こそ返します先生!
必ず再建してください

69: 2024/01/25(木) 20:23:10.98 ID:nUc/Lj+10
普通に熱は耐えられるワケないと思うんだがどういう仕組みなんだ、続報はよしてくれw

72: 2024/01/25(木) 20:27:09.13 ID:eq7hXn1f0
記念館の骨組みは超合金だったんだろうか

77: 2024/01/25(木) 20:34:08.11 ID:QttxDSKw0
こっちのほうが分かりやすいか
周りとの違いよ
no title

82: 2024/01/25(木) 20:40:05.83 ID:tiKPzBZx0
>>77
すげーな

104: 2024/01/25(木) 22:14:30.41 ID:BJVesbrK0
>>77
すげー奇跡というかそれなりにお金かけて建てているんだろうな

87: 2024/01/25(木) 20:54:29.38 ID:a+jeZx5a0
被災者のみなさんのことを考えると、
手放しで喜べる話じゃないけど、ちょっとほっとした。

97: 2024/01/25(木) 21:46:39.91 ID:WYG2LEhV0
さすが鉄の城

26: 2024/01/25(木) 19:50:10.21 ID:vQwvmYnp0
本物のバリアは凄いな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. これがマジンガーZの力

  2. 有名人には持ち物にすら幸運がついてるのかな

  3. まさかあのパリンと割れるバリヤーが役に立つとは・・

  4. 永井豪作品では人間が強く思えば想いが実体化するという現象が作中でよく出てきた
    多くの人のこの展示物を残したいとの思いが守ったのかもしんない

    • 優れた創作者は世界の論理を自身の意識と覚悟で歪めるようなところがあるからな
      今回このように記念館が守られても『豪ちゃんらしいやw超合金Zは伊達じゃないなw』と不思議を当たり前のように受け止めてしまう

  5. すげーな…
    防災対策あったにしてもマジで奇跡だろ

  6. 周りが完全に焼けててここだけポツンと残ってるという事は、奇跡というより対策が完璧だったんだろうね。

  7. こういうの見るとオカルト信じたくなる

  8. 防御は光子力バリアで鉄骨は超合金ニューZかな
    立て直すときはチェンジゲッーターァロボ!と言って立て直して欲しい

    ちなみに好きだった作品はへんちんポコイダー、けっこう仮面&まぼろしパンティです

  9. 俺は涙は流さないけどうるっと来た
    ありがとう輪島市と関係各所
    ありがとう防災設備
    ありがとう科学技術

  10. 超合金Z製だったか

  11. 奇跡と呼ぶか呪いと呼ぶか…ウゴゴゴゴ

  12. ベタだけどまさに「奇跡は起こるものじゃなくて起こすもの」だな。

  13. 良かった。裁縫部009は無事だったんだね

  14. 良かった
    2年前の金沢旅行で寄るつもりだったけど思ったより遠くて断念したのを悔やんでたところだった

  15. クラファンで立派な建物作ろうよ

    • 震災前の写真で見ると、周囲の建物と違和感がないようにコンクリ造りでも外側は木造建築っぽくなってる。
      だから、再建しても、周囲の街並みとの調和を考えると思う。
      その「周囲」が焼け野原なので、どういう街になるのか、わからないけど……

  16. 77の画像見てたら「そーらにーそびえるーくーろがねのーしろー」って頭の中に流れた。
    なんか涙出てきたわ

  17. 数年前に改築して防火性能上げたとか何とか聞いたけどすげえな科学
    超合金Zもそのうち本当に造れそうだ

  18. 一報聞いてから脳内で「Zのテーマ」が延々再生中
    おまえこそ勇気 もたらす~♪

  19. グレンダイザーはフランスじゃね

  20. ヘーベルハウス然り、防災対策された建物ってやっぱすげーな

  21. こういうのこそ寄付とかクラファンで助けるべきものよな

  22. ジャンプに関係あっても、ここの読者は識らない事だよね?
    知ってたら還暦過ぎばっかとなるが

  23. マジンガ―Zも最終話でボロボロになったが 見事復活して
    グレートマジンガー終盤では大活躍した
    被災地も復活して欲しい

  24. 光子力とゲッター線の導きだな(目ん玉グルグル)

  25. 灰になったって聞いてマジかよと思って
    残ってたと聞いてマジかよと思った

  26. よかったね
    作品を丁重に扱ってた証だね

  27. こういうのは直接的なファンでなくとも喜べて勇気になり得るからすごく嬉しい

  28. 永井豪なら原画が悪魔との契約書で燃やせなかったとかありそう

  29. 焼け野原の輪島で再び立ち上がろうとするマジンガー
    て感じでカッケーな

  30. まんがの原稿>火事で亡くなった人ら

    なんだなお前らは

  31. この後ろの倉庫みたいな方か
    周りがあれなだけにすげぇな

  32. 輪島市より安全な場所に移動したって報告がなかなか
    輪島市そのものがもうダメなのか

  33. 甲児がパイルダーオンしてアシュラから守ったんだな

  34. 石川賢先生が守ってくれたんだよ

  35. これはもはや念能力者

  36. 本当に良かった・・・!
    貴重な歴史的資料だから、無事に残っていて嬉しい
    まさに不幸中の幸いだね

  37. 超合金Z製の金庫か

  38. 流石に貴重品を展示するんだから耐火性もある建物にしたのかしら

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事