今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

スラムダンクの「メガネくん」こと木暮公延という控えキャラなのに良キャラな存在www

スラムダンク
コメント (47)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2024/03/02(土) 19:18:19.00
控えキャラなのに良キャラ
no title出典:井上雄彦『スラムダンク』(集英社)

2: 2024/03/02(土) 19:19:14.00
>>1
控えはそいつじゃないだろ

4: 2024/03/02(土) 19:26:33.00
花道よりも秘密兵器だった男じゃないか

10: 2024/03/02(土) 19:39:10.00
ブタゴリラが脳筋で暴走するのを陰でコントロールしてきた名サポートの木暮か

28: 2024/03/02(土) 19:53:40.00
>>10
ゴリ下手すると剛田以上に横暴というか独裁よね

おすすめ記事
12: 2024/03/02(土) 19:40:28.00
木暮やヤスがスタメンじゃそりゃ勝てないよなあ
四人のスタメンプラスこいつらの一人ならなんとかいけるか?

13: 2024/03/02(土) 19:41:34.00
ベイブレードのカイくんやヴァンガードのカイくんみたいにチーム最強なのに本人のわがままで控えなの好き

14: 2024/03/02(土) 19:42:24.00
桜木の保護者枠何人いるんだ
no title出典:井上雄彦『スラムダンク』(集英社)

16: 2024/03/02(土) 19:43:34.00
>>14
湘北全員じゃね

18: 2024/03/02(土) 19:44:44.00
桜木を残して遠征に出て強いとこといい勝負した時は誰出したんだろう

20: 2024/03/02(土) 19:45:00.00
>>18
メガネ君だよ

17: 2024/03/02(土) 19:44:40.00
小中高生の頃はメガネかけてる奴はメガネ君とか博士とかいうあだ名だった
40過ぎた今では俺も友人らも大体メガネ…
ネットしすぎよねぇ…

23: 2024/03/02(土) 19:48:12.00
伊達にあだ名に敬称が含まれていない

27: 2024/03/02(土) 19:51:30.00
小暮先輩は声がいい

30: 2024/03/02(土) 19:54:38.00
あの桜木が素直に慕ってるのが凄いよ眼鏡君

38: 2024/03/02(土) 20:01:22.00
>>30
かわいい後輩すぎる
no title出典:井上雄彦『スラムダンク』(集英社)

22: 2024/03/02(土) 19:47:49.00
クソ有能な牧
最終盤で競り合った場面で確認はマジで大事
ここでメガネくんと桜木を今一度要注意とよびかける
田岡はメガネくんと桜木をほったらかし
湘北に勝てた海南
湘北に負けた陵南
牧監督と田岡監督の差よ
no title出典:井上雄彦『スラムダンク』(集英社)

33: 2024/03/02(土) 19:57:50.00
宇宙人とか一ノ倉みたいな控えがいるチームは強豪感ある

31: 2024/03/02(土) 19:57:06.00
ゴリがスパルタ
メガネ君が甘やかし
花道コントロールは非常に上手く行った

41: 2024/03/02(土) 20:02:34.00
三井と小暮の関係性いいよね

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. いつも補欠 メインメンバーの代わり

  2. 1コメ!

  3. 5番が小暮?

  4. 小暮の顔画像があのコラのせいで煽り顔にしか見えない…

  5. スラムダンク最近読んだけど、そこまで面白くなかったわ
    神格化されすぎでは?

    • 自分の感性を疑った方がいいですよ

      • 最期までちゃんと読んだんかなぁ
        序盤の不良ゾーンは今読むときついかも

        オレもDBとかキン肉マンとかタッチとか最初おすすめされたときは序盤で辞めかけたし
        世代が違うと詰まる部分はあるな
        北斗の拳は序盤から想像してた北斗の拳だったが

    • ワンチャンお前が二十代前半ならそう感じるかもな
      理由はお前の知恵になるから書かないけど

    • そりゃどんな名作でも合う合わんはある。
      世代が違うなら尚更。
      途中でやめたんなら最終巻だけ読んだらいい。
      全く何にも引っかからんということはないはず。

      • 漫画の絵柄や演出ひとつとっても、世代が違うと受け入れ難いものがあるしな
        俺も昔の劇画や少女漫画を最初に読んだときは「うわ……なにこれ……」って思ったし
        読み進めるうちに当時の画法とかお約束になれてきたら、普通に楽しめるようになったけど
        同じことをすべての人間にやれとは言わんな
        しょせん漫画なんて数ある娯楽のひとつ
        好き嫌いで選べばいいわけだし

  6. あのコラしか思い浮かばん

  7. ちなみに旧アニメでは声ドフラミンゴと同じ人なんだぜ

  8. メガネ君のダメなとこをあげるとするならお母さんが買ってきたような良く分からないデザインのTシャツ着てる位じゃないか

  9. 陵南戦の決め手になって
    山王戦では功績無し

    この辺シビアだなぁ…思いました

  10. 誰よりもしんどい練習してきたと自負する陵南の田岡監督の「あいつも3年間頑張ってきたんだ」が好きだな
    監督は選手を導く存在だし大人でなきゃいけないけど、自分の見方や考え方を改めて成長できるのはすごいなって思う
    田岡監督が理想ってわけじゃないけど、おっさんになった自分もそういう反省改善できる大人でありたいな

    • 田岡のゴリか流川にWチームって指示は決して間違いではないんだが、(むしろあれはボール渡る前に木暮を放って流川をマークした池上のミス)だからこそ自分が敗因だと認められる田岡の潔さが表れてると思う

      • 湘北VS陵南戦の終盤は
        もう陵南の方が点数負けてる時間が長く感じるほどだったからな
        ミス一つ一つが敗因じゃなくて総合で負けてる

    • ただの精神論だなw
      花道流川が来るまで
      グレた三井を放置するほどやる気なかった
      安西なんだから三年間頑張るもクソもない。
      海南や陵南と比べて並の部活程度の練習量だったろう。

  11. 安西先生と桜木抜きで常誠相手に1勝1分1敗したメインメンバーだし、身長差著しい翔陽を桜木三井抜きの赤木宮城流川角田木暮で2分間無得点に抑えられるレベルだから、実はけっこう実力はある…のかも

  12. 才能が無いから監督に指導どころか見向きもしてもらえなかったのに良くバスケ止めなかったよな

  13. 流川「今日もあれやりましょーよ。夢見させるようなことを言うなってやつ」

  14. 一般人としては高身長で秀才で顔もまぁ普通で性格温和だからハイスペックなんだよなぁ

    • 顔、普通どころかかなり整ってると思う
      スラダンはブサイクだったらリアルにブサイクに描く漫画だしそれであのビジュアルは普通に恵まれてる
      頭良い、顔も良い、性格もしっかりしてて安定してる、バスケやってるから勿論高身長
      大人になるとレギュラーメンバーの中で小暮さんが一番の勝ち組だなってことがよく分かる
      どんだけ強くて格好良くてもぶっちゃけ家庭環境ヤバそうなヤンキー系のキャラ達よりよっぽど恵まれてるキャラ

    • なんとなくだがお笑い芸人のナイツの土屋が浮かんだ。
      異論は認める

  15. 桜木達が入るまで木暮のおかげで湘北はギリ崩壊せずにもってた感ある

  16. 最初から花道抜きの場合はPFを流川にしてSFを小暮にする手もあるからな
    花道が途中で交代した時はマーク変えないからか角田入れてたけど

  17. 分かってもらえる人いるか分からんが花道との絡みがすごい好き。先輩に悪態つきまくる花道がメガネ君にだけ懐いてる感じするのが(海南戦でゴリが戻ってきた時「よくやってたよ桜木は」とかフォローしたり一度バスケ部辞めたときに味方してくれたからだろうけど)。
    シュート特訓が気になって戻ってきた場面で「遅くなったらウチの人心配するだろう?」ってのも花道が他人に気を使う数少ないシーンだし。

  18. メガネくんのスレで大人になれよ三井がでないの珍しい

  19. 桜木がレギュラー以外では相手にならないと明言されてるので、3年間頑張っても一瞬で桜木に抜かれてしまった可哀想な人

  20. 湘北バスケ部名物アメとムチって、赤木小暮が3年のスラダン本編の年以外でも存在してたのだろうか。

  21. メガネくん主役の記事じゃやっぱコメント稼げねーか……
    全国決めたの彼なんだけどな
    山王戦で何かあれば……!

  22. あの桜木が懐いてるの好き

  23. 陵南戦でのスリーって桜木は木暮がフリーになったこと気づいてパスしたのか、流川に意地でパスしたくないから渡したのかどっちなのか

    • あれは普通に田岡や仙道と言った敵側はみんな流川を優先してたから気付かなかった(意識が甘かった)けど、桜木は眼鏡君と練習したのもあって眼鏡君のことを流川より常に先に見てたからこそ眼鏡君がフリーなことに気付いたって描写だと思う

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事