今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【訃報】ちびまる子声優のTARAKOさん死去。1日で歴史が動きすぎてついていけない・・・

その他漫画ドラゴンボール
コメント (129)
スポンサーリンク
1: 2024/03/09(土) 01:02:29.00
1日で歴史が動きすぎてついていけない

no title
no title

8: 2024/03/09(土) 01:09:28.00
嘘だろTARAKOもなのか…

10: 2024/03/09(土) 01:09:40.00
うせやろ!?

9: 2024/03/09(土) 01:09:29.00
今年はホンっとにろくなことが起きないな!

11: 2024/03/09(土) 01:10:34.00
ネタかと思ったらマジじゃねーか

おすすめ記事
13: 2024/03/09(土) 01:11:02.00
TARACOさんもなの…ちびまる子ちゃん以外でも最近でもナレーションとかで声聞いたよ…

12: 2024/03/09(土) 01:10:36.00
ケーズデンキどうすんだよ

14: 2024/03/09(土) 01:11:26.00
は!?マジで!?
普通にちびまる子ちゃんって先週もタラコだったよね!?

91: 2024/03/09(土) 01:22:53.00
今週分の放送が最後か…?

15: 2024/03/09(土) 01:11:31.00
ちょっと待ってくれよ…

18: 2024/03/09(土) 01:11:51.00
急死か…

19: 2024/03/09(土) 01:12:14.00
一体なにがおこっているんだ

21: 2024/03/09(土) 01:12:19.00
2日連続でのこの流れはちょっとキツすぎる…

22: 2024/03/09(土) 01:12:38.00
え…え?嘘でしょ…???

96: 2024/03/09(土) 01:23:13.00
鳥山明でまだ気持ちの整理がついとらんのよ

194: 2024/03/09(土) 01:33:45.00
偉大過ぎるよ…鳥山明も…TARAKOも…

155: 2024/03/09(土) 01:29:44.00
鳥山明もTARAKOもまだ早いって…

213: 2024/03/09(土) 01:36:10.00
yahooニュースのトップ欄に鳥山明死去とTARAKO死去のニュース記事が並んでるとか悪夢のようだ…

215: 2024/03/09(土) 01:37:22.00
正直鳥山明の68ですら60代で亡くなるなんてはえーよってなったのに

29: 2024/03/09(土) 01:14:18.00
TARAKOも63かよ…若すぎる…

216: 2024/03/09(土) 01:37:38.00
鳥山明のこと考えたら落ち込むのわかってるから仕事中考えないようにしてたのに訃報が増えた…もうやだ…

214: 2024/03/09(土) 01:37:02.00
少しずつ受け入れて偲ぶしか無い…

24: 2024/03/09(土) 01:13:21.00
マジか…

28: 2024/03/09(土) 01:14:17.00
去年も今年も凄いな

43: 2024/03/09(土) 01:16:09.00
朝からえっ!?って感想しか出てこない

46: 2024/03/09(土) 01:16:35.00
令和やばい…

59: 2024/03/09(土) 01:18:50.00
女性で63で亡くなるのは若いなぁ

38: 2024/03/09(土) 01:15:27.00
隠居状態だったり闘病生活してたとかだったら悲しいけど納得はできる
バリバリ仕事してる人が急死するのは本当にやめて…

70: 2024/03/09(土) 01:20:27.00
普通に現在進行形で作品に出てたし新作アニメでも声優しますしてた人がいきなりいなくなるのは辛い

98: 2024/03/09(土) 01:23:22.00
二人ともリアルタイムでバリバリ働いてる人だから何で…としか言えない…

84: 2024/03/09(土) 01:22:03.00
声優のTARAKOさん急死 63歳 「ちびまる子ちゃん」を35年 先週までアフレコ参加

本当に急死だったんだな

88: 2024/03/09(土) 01:22:22.00
これはガックリきたわ…

102: 2024/03/09(土) 01:23:36.00
>>1
ショックだけどこんな的確なイラストよくあったね…

282: 2024/03/09(土) 01:45:57.00
ちょうどと言っちゃなんだけど
>>1 みたいな絵あるもんなんだな…

113: 2024/03/09(土) 01:24:37.00
集英社の二大社会現象漫画と言っても差し支えのない2作品だしまあ
昔アニメでもコラボしてたな

293: 2024/03/09(土) 01:47:31.00
メで見かけたがアラレをさくらももこが描いてる逆バージョンのイラストもあって
2枚セットのコラボレーション企画のようだ

206: 2024/03/09(土) 01:35:30.00
正月特番でもコラボしてた思い出

388: 2024/03/09(土) 01:59:02.00
情緒がぐちゃぐちゃになってきた

207: 2024/03/09(土) 01:35:31.00
鳥山明も今知ったよ
具合悪くなって来た
俺も15時頃知って1時間弱泣いた
少年時代ドラゴンボールとドラゴンクエストを栄養に育った世代だからキツい

394: 2024/03/09(土) 01:59:47.00
60超えて体調崩したり怪我するとあっという間だな…

16: 2024/03/09(土) 01:11:32.00
子供時代に夢中になった漫画は大体鳥山明先生の作品でした
さくらももこ先生コラボは知らなかったので、眼福です
お二人のご冥福をお祈りいたします

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. まる子ちゃんのあの声好きだったのに、もう聞けなくなるなんて残念で寂しいです

  2. TARAKOさんのことを初めて知ったのはザブングルのチル役でした
    鳥山先生に続きTARAKOさんまで逝ってしまうなんて辛すぎます‥

  3. 後半に続く

    • そりゃキートン山田や!!

      • ナレーターも変わってるんだよなあ

  4. ウイキペディアを見たら死因と死亡日時は現時点では明らかになっていないそうだが

  5. え?いやいやいやいや

    え?

    • それ書く必要ある?

      • それを書く必要ある?

      • ある

      • ないアルよ

      • 関西弁ではあるの否定形であらへん
        て言うんだけど標準語でみいひんの不思議
        あらない
        だと思うが全く聞かないんだ不思議
        無いで代用できるほど心が狭いのかな?ありません。で敬語にはある、あらないはなぜあらへん?

      • 知るかボケェ

  6. ジャンプ的にはやっぱセンリツかな

  7. 謹んでご冥福をお祈りいたします

  8. なんでジャンプまとめ? と思ったが一応りぼんも集英社系か

  9. 先生の後だとねぇ

    • なにが言いたい

    • ザコとかひどいな君は!

  10. なくなったのがたまたま有名人だっただけで
    毎日人が生まれたり死んだりしてるのに
    阿鼻叫喚みたいになるのはおかしい
    雰囲気で悲しんでるだけでどうせ1週間後には誰も話題にしないだろ
    まる子のスタッフは2~3週間以内に代役を決めるとか終了するのか忙しいだろうけど

    • ここはジャンプまとめ速報だし鳥山明先生のはずーっと擦られるで
      まる子の声優さんについては残念ながらそうだろな

      • どう考えても反響凄かったから便乗してるよな
        有名人の死で儲かって嬉しい仕事もあるってことだ
        俺たちも乗っかって噛み締めれて良いウィンウィーンだからスカベンジャーは叩くことじゃない

    • まあねぇ…人それぞれと言えばそれまでだけどさ
      鳥山先生にしても確かに驚いたけど泣く程ではないわ
      1時間泣いてるとか仕事が手につかないとか凄えなあって思う反面
      こういう熱量持ってる人は嫌う時も同じくらい激しく嫌いな漫画や
      打ち切り漫画を叩いてるんだろうなって思うわ どちらもたかが漫画だ

      • いや4行目5行目は的外れだろ
        人が死んで泣けるやつなんて基本良いやつだろ
        人の不幸を悲しむことが出来るんだから
        天邪鬼もほどほどにしとけよ

      • ままゆを読んで二度とジャンプに戻ってくるな筆折れ、とか
        呪術を読んで吐き気がしたり悔しくて泣く人とかいるわけだ
        ただの漫画をここまで憎むのはどういう人たちなんだろう…
        とずっと不思議に思ってたけどなんか理解ったよう気がします

      • ……

      • 別におかしなことではないでしょ?
        ベクトルが違うだけで好きも嫌いも根源は同じだし熱量多い人はそうなるでしょ
        例えばゆで先生に対して、ライバル気取ってんじゃねえよ身の程を知れ、お前なんか
        鳥山先生の足元にも及ばねえよ・・みたいな事書く人にはもう片鱗が見えてるよね
        素質あるよ

      • ゆでに暴言吐いた人と鳥山の死に泣いた人が同一人物だって証明もせずに何言ってんだお前は
        整合性がないから駄文だよ
        なにか言いたきゃ仕上げてから言えよ、でなければ自分にとって都合の良い妄想吐いてるだけだぞ

      • いや別に同一人物だとは言っていないが?
        こういう風に一つの漫画を激烈に愛する人がいるのなら、同じように一つの漫画を
        激烈に嫌う人もいるのだろうなあ、と自分の中で得心が行っただけの話
        好きな漫画家が亡くなったのを悲しむのは正しい事、鳥山先生が不世出の漫画家であるのもまた正しい事、だからと言ってその正しさで他人を攻撃してはいかんぞ小僧

      • 正しさで他人を攻撃とかちょっと言ってる意味わからねぇよ
        作者に直接凸するならともかくコメ欄であーだこーだ言ってる時点で大した熱量ねぇよ

      • 青6
        同一人物だと思ってないなら赤コメや青4のコメと整合性取れてない
        そういう話題出してる人の所にレスするならわかるけどそんな話してないところでいきなり「正しい」と思い込んで攻撃されても困る

      • >>赤

        >>こういう熱量持ってる人は嫌う時も同じくらい激しく嫌いな漫画や
        打ち切り漫画を叩いてるんだろうなって思うわ

        の後に

        >>いや別に同一人物だとは言っていないが?
        こういう風に一つの漫画を激烈に愛する人がいるのなら、同じように一つの漫画を激烈に嫌う人もいるのだろうなあ

        うん、言ってること違うね笑
        前者の言い方だと「熱量持って好きになる人=嫌う時もとことん嫌う人」という意味になる。つまりは同一人物として認識してるってことだ。
        一方後者の言い方だと「激烈に愛する人もいればとんでもなく嫌う人もいる」という意味に変わってしまってる。
        お前、論破されたくなくて自分の都合のいいように意見ねじまげて逃げてるだけでしょ笑

      • 結局赤コメが論破されたから当たり障りのない青6の意見に変えて、「最初から論破されるような主張はしていないよ〜♪」って装ってるだけ
        穿った見方で賢ぶりたかったんだろうが頭が足りなかったな。おつかれ

      • まず全部俺が書いてるわけではないんだが…

      • 全部お前じゃないにしても赤はお前なんだろ?
        どちらにせよ4行目5行目は糞書いたんだからそれからは逃られねーよ

      • お、いいね!こちら側では真偽の確認のしようがない逃げ
        これでお前自身が論破されたわけではないと言い逃れはできたな。
        それはそれとして赤コメの意見が論破されている事実は変わらないので本質的な解決にはなってないが笑

      • なんか滅茶苦茶攻撃的なレスの後に書きづらいけど赤コメ=青6とは思ってないよ
        ただ同一人物扱いしてる人のツリーで横レスするならもっと書きようが合っただろって話

      • 赤=青4の場合 ご存知の通り論破
        赤≠青4の場合 青4「別におかしなことではないでしょ?〜」の意見は赤の意見とは異なる主張であり、赤コメがおかしなことではないという証明にはなっていない。赤はもちろん青4も関係の無い主張をしに来ただけのアホ

        どちらにせよって感じやな

      • 完結する前に死んだら残念だけどもうとっくに隠居してる人ならそれほど悲しくはないかな

      • 何をそんなブチギレしてるんだ

      • 自分たちで攻撃性の高さ証明してて草

      • たかが~とか言って矮小化するやつ一番嫌いだわ
        話にならん

      • ↑↑
        それは口調の荒いやつが「鳥山明の死を心から悼んでる人間」だったらの話な笑

      • 別にこのことで攻撃的と言われても罪にも恥にも思わんよ
        人の死に泣いたことを茶化すやつを放っておくのもなんか違うもん
        理解と猛省をとりあえず求める
        そもそもここ漫画好きの集まりの場なんだから

      • 正直な気持ちを書くと、
        人死にのリアクションから勝手に飛躍した想像で
        こき下ろす性根はクズだなって思うわ

      • 青21
        同意するわ
        冷笑的な態度はふつうに軽蔑する

      • 感受性やで
        小学校でクラスメイトが骨折したら泣いてる女子いたからおまえあいつのこと好きなんだてからかったが好きでもないのに可愛そうで泣いたてエイリアンすぎてドン引きした
        今思えば泣いてる私かわいいでしょで
        仕事につかない奴も言ってるだけにちがいない。ようは承認欲望の塊

      • そういうのはその場で友達に話して流していくもの
        小学生の時の大したことないエピソードを大人になってまで引きずって関係ない所で「あの時のアレと同じに違いない!」って痛々しい奴だな

      • お前らめちゃくちゃ熱量あるやん

      • 漫画に対して熱あるからここ出入りしてんだよ
        ここはコメ欄で同好の士と話しやすいしな

    • たまたま有名人だったから騒がれてるだけで
      おかしいことなどなにもないけどね
      俺やお前が死んでも世間は騒がないのは当たり前

      • 普通のことだよね

      • カイジのじいさんが負傷者みてワシは痛くない!てニタニタしてたのが真理だよな。

      • 青2が意味理解してなさそう

    • 言い方に棘があるが…まあ真理だな

      • 5行も書いてんのに真理
        長く書けば穴だらけさ

  11. きのう68歳で早いって言ったけど60代って普通に亡くなる年齢か
    なんか感覚狂ってたわ

    • 今の60代70代は長生きしないと思う
      80代以上の連中は長生きしそうだが

      • 60代70代、それ以降の世代って添加物まみれを食べて育ってるからなあ・・・

      • なるほど 医療費削減か

      • 元々が頑強な人が多い感じだからな
        生まれたのは弱い人は早々に亡くなった時代だったから

    • 20~30代に健康第一な生き方をしたか
      それともずっと己の欲のままに生きてきたか

      こういう部分もあるぞ、『60代前後で普通に死んで当たり前かどうか』の分岐点が

  12. ちびまる子ちゃん以外でこの人の声を聞いた事があるとしたら、銭形金太郎だな…
    (※通称“銭金”)

    ネプシューンもくりぃむしちゅーもそれ以外の芸人も、ショックが隠せないはず

    • 日本人の半分くらいは『ラピュタ』のマッジしってるんじゃね?

  13. TARAKOってさくらももこと声がそっくりなんだよな。
    顔もそっくいりだったという。年齢も同性代だし。

  14. 佐々木健介の元カノ(北斗晶の前)

  15. まる子をやるために生まれたような声優だな。
    そういう運命だった。
    まる子が決まった頃は若手で自分の人生より長く続くとは思ってなかっただろうな。

  16. TARAKOってさくらももこと同世代だから、TARAKOが小学生の頃は
    ちびまる子の世界観と同じ時代を経験してるんだよな。

  17. ジャンプアニメ限定だったらまじかる☆タルるートくんのタルるートだな
    あと、一度目のハンタ(ゴン役に竹内順子のやつ)でセンリツ役もやってた

  18. なごり雪のイルカに顔が似てると言われたな。

  19. 集英社繋がりか

  20. まる子の後継者は誰だろ。
    似た声を選ぶのかそれともドラえもんみたいに全然違う声にするか

    • ニャースの人でいいんじゃね

    • ドラえもんの水田わさび

    • 3/17 には正確に分かるらしい!

  21. 30年経つと色々死んでくね。
    原作者が死んで、お姉ちゃん役の水谷優子も死んで
    友蔵の声優も死んでナレーションの声優も死んで、

    • キートン勝手に死なすな

    • キートン山田さんは亡くなってないから、声優業から引退しただけだから

    • 友蔵の声優なんてすでに2人亡くなってるからなぁ。

    • せめて亡くなったって言葉を使いなよ。

  22. 死因が秘密ってどういうことだろ。

    • 公開すると変に邪推する人が出てくるからじゃない?
      鳥山先生も反ワク界隈が意味不明なこと言ってたし

    • テクノブレイクみたいな恥ずかしい死に方なんだろう察しろ

  23. 前から終わってたが原作終了、作者も既に亡くなってる、映画みたいな他のメディアミックスも無い、主要な声優もコロコロ変えて何でアニメずっと続けてるんだ?

    • 見る人がたくさんいるから 以外の理由があるか?

    • 美談にするなら未来にこのコンテンツを残したいとか、子供に見て欲しいと大人が思うようなアニメなんだろう

    • 関わってる人が多すぎて急に止まったら更に死人が出るから
      金ってのは真理なんだよ

  24. シンプル故に難易度高いと言われたまる子を、ここまで似せて描ける鳥山明ってやっぱり画力の化物だな(現実逃避)

  25. 漫画やアニメを支えてた人たちが高齢になってきてるし仕方ない

  26. 鳥山明先生の訃報があったと思ったら今度はTARAKOさん…
    まだ3月なのに今年はショッキングな事が多い!

    • まぁそもそも1日に地震あったしな今年……

  27. 悲しいし寂しいし辛い
    まる子ちゃんの声、誰がやるんだろ
    TARAKOさん以外に合う人のイメージが湧かない

  28. ジャンプ速報なんだから
    「タルるートくんの声優」
    ってタイトルにしたら?

  29. ご冥福をお祈り申し上げます

  30. サムネのまる子小さ過ぎでは?
    小人族みたい

    • 「謙遜」だろうね、大人になればわかる

      • 後ろのポスターのまる子かなりデカいんですけど……
        センターだし

    • まる子はデフォルメキャラだからね 頭の大きさで揃えるとああなってしまう

  31. 最近でたらこさんの声聞いたのトライガンのザジだったな
    不気味な演技で最高でした
    センリツの優しい声は旧ハンターの雰囲気と相まってめっちゃ好きだった

  32. 昨年は音楽関係が一年中法事みたいだったが、今年はアニコミ界なのか…?

  33. 初期ちびまる子3大名作

    ローラースルーゴーゴー
    山根教室で大暴れ
    関口をビンタした教育実習生

    • 一個目はローラースルーゴーゴーより友蔵寿司のがわかりやすい思うわ

    • 全部覚えてて草

    • まる子野良犬に追いかけられる

  34. さあみんな集まって~
    ちびまる子ちゃんが始まる
    とでも思っていたのか!

  35. おどるポンポコリンは当時凄かったんやろ?

  36. 鳥山の件であまり報道されていない

    • 間に合わなかったな
      一日早く報道していれば

  37. もうちびまる子ちゃんが見れない…

    TARAKOさんあってのちびまる子ちゃんでいて違う声優(人)さんがまる子の声を
    やればそれは完全に別の作品になるからです

    悲しいけどTARAKOさんの思い出が多く詰まっている作品を別の人に引き継ぐことに対して反対ですね。
    故人となった人の思い出を残してあげてもいいのではないでしょうか?

  38. イルカ、TARAKO、さくらももこ
    三姉妹みたいな三人が下から順に…てキツイな

  39. 昭和世代からするとその時代から活躍する著名人が亡くなると
    なんかある種の喪失感を感じてしまう
    昭和はすでに俺らが子供のころに勉強してた明治 大正時代的
    なものになってしまったのだろうなぁ
    当たり前の事だけどなんか虚しい

  40. TARAKOと言えばラムネのヘビメタ子だな
    ダーリン最高じゃん

  41. ジャンプ関係ないだろう
    よほど鯵をシメたわけだな

    • ノッキングマスターで笑う

  42. ここまでご冥福をは三人
    みんなはしゃぎすぎだろ

  43. あの…10日ほど前に父親が亡くなったことに加えてショックが大きすぎるんだが…
    親のほうは葬儀から相続の手続きなど大変なことが多くてあまり悲しんでる暇なかったと言うこともある。土日は役所も銀行もしまってるからと気晴らしにネット見たら唖然としたわ

  44. TARAKOさんは声優だけじゃなくてナレーションもやってた

  45. 毎度思うけどwikipediaの生年の右側に没年が書かれるときの悲しみはエグいな

  46. ドラゴンボールとちびまる子
    二大巨頭の重要人物が急逝してフジもてんやわんやだろうな

  47. 後任は濱田マリらしいよ
    あしたまにあーな

  48. 先週までアフレコしてたのに急すぎるわ……

  49. 八代亜紀 冠二郎もショックだったが昨日今日のおふたかたはマジ驚く

  50. いつだって、忘れない。

  51. ヘビメタコ・・・

  52. 神の天啓なのか…はたまた悪魔の悪戯なのか…

    鳥山明氏の死去したその次の日に女優のTARAKOさんも死去するとはとても想像できません

    2人を鉢合わせしてしまったとしか言いようがないですね

    今は悲しみが大きすぎて日本の家宝と言うか財産を失ったという感じがして辛いですね。

  53. 先週まで元気だったとすると自殺の可能性高い

    • 闘病中だったって言われとるわ
      ゲスの勘繰り辞めろ

  54. 歴史が動いたってオーバーすぎでしょ、総理大臣が暗殺された訳でもないのに

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
本日の人気急上昇記事