今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

【ドラゴンボール】悟空「そうか!悟飯を呼んでブウと戦ってもらうんだな?」ベジータ「違う元気玉だ」←いや悟空案でよくね?

ドラゴンボール
コメント (219)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2024/06/09(日) 13:23:52.35
いや悟飯呼べよ
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

2: 2024/06/09(日) 13:24:49.75
悟飯にラスボス倒してもらっちゃったら物語として締まらないし……

3: 2024/06/09(日) 13:25:18.10
>>2
むしろ前主人公の悟空がでしゃばるほうがおかしいよね

5: 2024/06/09(日) 13:26:22.32
>>3
主人公移行失敗しちゃったから…

おすすめ記事
6: 2024/06/09(日) 13:27:14.68
明らかに悟空案のがうまくいく確率高いよな
元気玉なんてあまりにも不確定な選択肢やろ

7: 2024/06/09(日) 13:27:31.75
これなんでか説明された?
普通に悟飯呼んだほうが確度も高いよな?

8: 2024/06/09(日) 13:27:44.96
結果的に倒せたけどサタンいなきゃ終わってたしあまりにも行き当たりばったりすぎる

10: 2024/06/09(日) 13:28:41.77
ラストの元気玉って悟飯の気をギリギリまで吸ったやろ?
それだけでブウ倒せんの?地球人とかいらんやろ

11: 2024/06/09(日) 13:29:36.01
>>10
地球人の力も合わせて勝ったという事実が重要なんや

9: 2024/06/09(日) 13:28:20.15
主役補正無いウスノロじゃ不安感あるし…
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

12: 2024/06/09(日) 13:30:15.64
悟り飯はナメプするからダメ

13: 2024/06/09(日) 13:30:20.52
悟空は若手を育成するためにブウ泳がせたんだから悟飯やゴテンクスに決めさせるのが筋だよね

14: 2024/06/09(日) 13:30:42.53
でもあんなえちえち本読みながらギャグみたいな儀式やってパワーアップしたイキリ悟飯にブウ倒されても盛り上がる訳ないよな

24: 2024/06/09(日) 13:35:22.58
悟飯絶対舐めプするからな

26: 2024/06/09(日) 13:36:40.53
一時期主人公だったのに全く信用されてない悟飯の悲しさ

27: 2024/06/09(日) 13:36:53.01
悟飯絶対勝てねえわ
勝てるビジョンがない

29: 2024/06/09(日) 13:37:16.49
ウスノロ…

32: 2024/06/09(日) 13:39:04.65
でも悟飯ちゃん負けるだけならまだしも吸収されそうだし

48: 2024/06/09(日) 13:42:12.84
悟飯って覚醒の手段がもうちょいマシだったら活躍の場貰えてたんやろな
ギャグで覚醒したら活躍の場もないのは当然だわ

199: 2024/06/09(日) 14:23:04.28
悟飯ちゃんはブウ相手に敗北宣言しちゃってるから
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

52: 2024/06/09(日) 13:42:56.05
大事な場面は任せられないよあいつには

42: 2024/06/09(日) 13:40:59.38
悟空「一対一で戦うぞ」

悟空「ベジータが戦ってる間に気を溜めるぞ」

悟空「御飯やゴテンクスに戰ってもらえばいいんだな」

ダサすぎんか
これが誇り高き戦闘民族か?

43: 2024/06/09(日) 13:41:34.88
>>42
勝てそうにないから仕方ないね

44: 2024/06/09(日) 13:41:48.33
>>42
生身超3が想像以上の糞燃費だったから多少はね・・・

21: 2024/06/09(日) 13:34:02.47
地球人にも責任取らせたかっただけやから
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

31: 2024/06/09(日) 13:38:47.04
>>21
ナメック星人にも責任取れ

50: 2024/06/09(日) 13:42:27.09
地球の危機って大半がカカロット由来だよな
言うほど地球人に責任あるか

54: 2024/06/09(日) 13:43:08.52
地球人の責任ゼロ定期

130: 2024/06/09(日) 14:05:07.52
ぶっちゃけベジータの変な責任感から出た舐めプやからな
悟飯でもゴテンクスでも元気玉でも倒せるなら地球人の力を合わせた元気玉で倒してやろうぜってだけや
実際見立ては間違ってなかったけど二人揃って無条件で全地球人が協力してくれると思ってたお花畑っぷりで失敗した

18: 2024/06/09(日) 13:32:23.63
でもあのラストの流れいいよね
一気にサタン好きになったわ
no title出典:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

20: 2024/06/09(日) 13:32:58.73
>>18
サタンで締めるのは天才的やわ
セルゲームの時はクソキャラだったのにブウ編であんな良いキャラになるとは

38: 2024/06/09(日) 13:40:19.25
デブのために純粋ブウ殴ったりベジータ抱えて走るサタンすこ

33: 2024/06/09(日) 13:39:05.71
お前らなら最後の元気玉のシーンで「【速報】まじで元気奪われたんだが」みたいなスレ立ててそう

41: 2024/06/09(日) 13:40:53.51
>>33
【爆笑】ミスターサタンが呼びかけてるのに手を挙げなかった奴wwwwwwww
これも立つやろ

128: 2024/06/09(日) 14:04:46.76
サタンの見せ場あるの好き

136: 2024/06/09(日) 14:06:21.24
歴史上だとサタンがセルとブウ倒してる事になっとるのエモいわ
ブウ編はただの有能やけどそれも含めてお前がナンバーワンやね

324: 2024/06/09(日) 14:43:43.54
というかそもそもミスターサタンおらんかったら詰んでたよな
ミスターサタンって神だわ

150: 2024/06/09(日) 14:09:16.74
多分悟飯は復活したばっかで気が戻ってなかったんやろ
まあポルンガに頼めばええんやけどそれは後知恵ってやつで

162: 2024/06/09(日) 14:12:28.48
最初のデブとチビだとどっちが強いんやろ
どっちも死人悟空なら倒せたっぽいけど

190: 2024/06/09(日) 14:20:10.17
悟飯呼んで吸収されたらガチで詰むからな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
管理人からのお知らせ :

正常なコメントでも、その人が書き込んだ他の違反コメントによっては一括削除されるケースについて、元々コメント欄のルールに記載していましたが、よりわかりやすいようにイラストを追加しました。(詳細はこちら)

  1. 吸収してくるというネタが割れてれば
    超サイヤ人3といい勝負してる純粋ブウごとき
    不意打ちされる前に瞬殺できるだろ

    • 悟飯はゴテンクスブウにやられてボロボロだろ
      生き返ってもダメージやスタミナは回復しないことはベジータで証明済み
      ゴテンクス方は5分でブウ消滅させられるか微妙
      なら元気玉に賭けるのは理にかなってる

      • 仙豆食べればいい定期 ポルンガの願いで回復でもデンデか界王神でもいい

      • え?
        ドラゴンボールってフルパワーで復活するんじゃないのか?

      • そもそも神龍による蘇生は死因を無かった事にするだけ
        それ以外の外傷や消耗した気や体力は元に戻らない

        ドラゴンボールの序盤で死んだ奴らは残った死体が腐らない様に冷凍保存してたし、復活のFでフリーザの蘇生を頼んだ時も、バラバラにされた時点ではフリーザはまだ生存していたからその状態で復活するぞと警告されてる

        悟飯は身体こそ健康に見えるがそれはブウとの戦いでデンデが回復していたからであって、失われた気が回復した訳では無いので戦力にはならない

      • デンデじゃ気が回復しないとかどこ情報だよ

    • イキり飯が何回ネズミに噛まれたか知らんのか、大きな戦いになればなるほど最後の最後で舐めプかます奴に世界の命運をかけるとか無いです

    • というか悟飯ってブウを消滅させられるんか?
      ブウを消滅できたのってベジットの気と元気玉くらいじゃね
      ゴテンクスもやってたっけ、完全なる舐めプだったから判断がつかん

      • 気を貯められれば超3でいけてたっぽいからアル飯ならいけるんじゃね

    • すでにゴテンクスが吸収されるのを見て
      ネタが割れてるのになお吸収されたんだよなあ

    • 悟飯が復活した時だともう悟空に体力残ってないぞ

  2. 悟飯って確実に勝てる算段があって計算ずくで
    あの言動してるのかと思いきや
    「ただ自分の力を過信してイキってナメくさってるだけ」という
    非常にダサいことになってるのがもうダメ

    • 実力的には圧倒してるんだから過信ではないだろ
      ブウの吸収が予想外だっただけだ

      • でも言動はいただけないよね
        子ども時代から何も成長していない
        子ども時代が変な意味で優等生だったから
        青年になってイキりだすようになった

      • 過信じゃないという反論をされて矛先を逸らす時点でお前の負けや

      • それを過信もしくは慢心って言うんやで
        普通にボコれば勝てたのにセルに自爆されて父親を殺した時から何も成長してない

      • 過信ってのは超ベジータみたいなのを言うんだろ

      • 「相手の能力が予想外だったから負けました」が過信じゃないと思い込むとかご飯よりアホじゃん

    • >ただ自分の力を過信してイキってナメくさってるだけ

      悟空もそうじゃないか
      一人でも勝てると思い戦ってエネルギーの大半を消耗した所でようやく一人じゃ勝てないことに気付くも手遅れって

    • 実戦経験が少なすぎるんだよな

    • 悟飯はイキッてたけど油断してたわけじゃないと思うが
      どっちかというとブウにフュージョンのことを教えた挙句、挑発に乗って出て行ったゴテンクスが悪いだろ
      ガキだから仕方ないけど

      • 早く倒せばいいのにそれをしなかった時点でなぁ

  3. どう考えても敵の目の前で呑気に元気玉作る方がリスクある

    • フリーザの目の前で両手を上げてた漫画に何をいまさら

    • 魔貫光殺法は数分タメに時間がかかる
      四身の拳、四妖拳も数秒発動に時間がかかる
      大猿化も月を見てから大猿になるまで数秒かかりその間は無防備
      繰気弾も球を創るまで数秒かかってた

      元気球程じゃ無いが貯めに時間がかかる技がわりと多いな
      音速以上で動ける戦士ばかりのあの世界ではかなり命取りみたいな

  4. 悟空が瞬間移動で悟飯を呼びに行っちゃうと
    その間にデブブウか自分(ベジータ)が殺されちゃうから・・・

  5. 言われてみるとこれはその通りかも
    でも悟空がやるじゃねえかサタン!おめえはホントに地球の救世主かもな!って言いながら元気玉撃つ所はグッとくる
    最初は自分のためにウソついてた人間が、他人のために頑張ってウソをある意味ホントにする系の話いいんだよな

    • 結局サタンとかいうDB全体から見たらポッと出のキャラに見せ場を与えただけって印象だったわ

      • 作者の中でいっつも悟空たちが命懸けで戦って人知れず世界の危機を解決するって流れに思う所があったんじゃないかな
        ベジータの地球のヤツらにも~って台詞はその辺を意識しての事だろう
        で、その地球の一般人たちの代表になったのがサタンだったと

      • セル編からじっくり伏線張ってたキャラにぽっと出とか言われても…

    • まあ確実なのは悟飯だけど、ストーリー的には元気玉の方が盛り上がるからな

  6. まあ魔人ブウとの最後の戦いの前で絶対に勝てるアイテムのポタラを、「オラたちには合わねえ」って理由で握りつぶすようなヤツラだからな

    もちろん地球は守りたいのだろうが、それよりも上に自分たちのルールの中で勝つっていう強いこだわりがあるんだろう

    戦闘民族だからな

    • 北斗の拳でも「北斗神拳に二対一の戦いはない」とかいって
      ラオウとトキが戦ってるときは見てるだけだったし
      宿命の戦いを別に見てるのは構わんけど
      傷ついたラ王に次は俺の番だって戦ってもいいじゃん
      うまいこといってラオウは逃げたけど

      • ラオウて山のフドウとの戦いに部下乱入させてなかったっけ?

      • あれはこの線を俺がビビッて退いて越えたら負けと同じだから
        俺を撃てといってるのにフドウを撃ったから怒った

      • 北斗の拳を読んだことがなくて申し訳ないが、
        つまりとりあえず悟飯は界王神界に呼んでおくが手は出さず観戦しておけと忠告し、もしも悟空ベジータが戦いに負けたとなればその時は悟飯に戦って貰えばいい。ということで合ってるかな?

        悟空ベジータがそんな保険をかけるようなキャラならばそれこそポタラを握り潰したりしないんじゃないか
        クリリンだって一応取っておいた方がよさそうな18号の起爆装置を破壊するし、知っておいた方がよさそうなドクターゲロの研究所も人造人間が現れる3年の間に調べてすらいないように、Z戦士たちはもしもの時の保険が好きじゃないんだろうな

        まあ仮に悟空ベジータが負けた後に悟飯に戦ってもらうという世界線を考えてみても、悟空はセルゲームの時みたく魔人ブウに仙豆を渡してしまいそうな気がする笑
        悟空はそれくらいバトルジャンキーなキャラクターだから

  7. 気で消滅させるしかないブウ相手に決め手として元気玉はかなりアリじゃない
    悟飯はぶっちゃけ悪ブウの時圧倒はしたけど結局倒せてないからきっちりトドメ刺せるかどうか微妙じゃねえかな

    • ベジットは切れ端を消滅させてるけど悟飯はボコっただけだしな
      一応セルを完全消滅させてるから出来なくはないんだろうけど
      覚醒ばかりで技や駆け引きの引き出しが少ないんだよな

      • ちょっと相手より強いと分かると急にイキリだすサイヤ人の悪いクセが
        ちゃんと遺伝してるんだなってのがよく分かる悟飯

    • ご飯読んでもブウがビビってベジータか悟空を吸収したら終わりだし、遊んでくれてる状態で格上に通じる元気玉ってのは割と現実的だと思う 

  8. チビブウは瞬間移動できるから明らかに格上の悟飯とは闘わずに逃走するだろ

  9. 今更そこ突っ込むのか

    特大元気玉を手で受けずにブウが瞬間移動で逃げればブウの勝ちだった、ってとこじゃなくてw

    • それブウが探知できる気が悟空達しかいないんじゃない?

    • 細胞のひとかけら退避させとくだけでもよかったな
      まぁそれやられたら普通に誰がどうやっても倒せなくなるから漫画にならんが

      • 純粋ブウにはピッコロのアタマがないからそんな芸当は無理

      • そんな女媧みたいな狡猾な頭してたら勝てないだろw

    • 純粋ブウは悪の気を持ってないから跳ね返せそう

      • 子どもは無邪気というが
        要は善悪の判断が付いていない=何も考えていないから
        残酷なことができるんだよな
        逆説的に子供ほど邪悪な者はいないともいえる

      • その極論は人の法を守らない鳥獣や虫は邪悪なのかという話になってくるな

      • そもそも悪の気特攻なんて設定自体存在しない
        操るのに邪念があっては駄目なだけ

      • 跳ね返したことのあるクリリンって邪念の塊じゃね
        悪ではないだけで

      • 跳ね返したのはクリリンじゃなくて悟飯だろ

  10. アル飯でブウ消滅する気を作れたんかね?
    超3のチャージでやろうとしたからできたんかな

    • アル飯>>>ゴテンクス3>>悟空3(本気)
      って感じだと個人的には思っているからできるはず

      • 個人的に思ってるからできるはず?
        日本語ウンコやのお前

  11. 2回失敗してる元気玉君に最後のチャンスをあげたんだ

  12. むしろ悟飯じゃ倒せなくね、格闘戦でどんだけ圧倒してもブウはノーダメージやん
    セルみたいな核を壊せばいいタイプじゃなくて
    超高出力で細胞全てを一瞬で消し尽くさない限り倒せない敵なんだから
    桁違いの火力出せる全力元気玉は普通にこっちのが選択すべきことだろ

    • 悟飯>>>悟空ぐらい差あるから余裕

      • ベジット>>>悟飯吸収ブウ>>ゴテンクス吸収ブウ>悟飯>>>悟空
        くらい差があるんですけどね
        元気玉も悟飯の気を入れつつその何倍もの気を集めてたし


      • その悟空程度でも1分気を溜めれば完全消滅させられるんだけど

      • ↑無理だったろ
        生身だと超3を1分も維持できないって悟空が言ってるじゃん、それに純粋ブウ相手だと悠長に気を高めてる暇もない

      • 悟飯にそんなリスクなかったろ
        なんで君の中で超3悟空≒アル飯になってんの?

      • アルティメット悟飯は時間制限無い上に
        超3悟空より強いから一分誰かが足止めできたらいける
        デブブウが足止めしてくれてたから
        開幕で気を練り続けてかめはめ波を撃てば倒せる
        連れてきた瞬間に状況を把握して
        ボコられてるデブブウや懇願するサタンを無視すればだけどな

        合体出来る時間になってるのなら
        超3ゴテンクスと悟飯の二人のうち片方に時間稼いでもらうという手もある

      • 青3は悟空でも消滅できたという青2に対して描写上悟空じゃ無理だったという話をしただけでアル飯との比較の話はしてないだろ
        青4はなんで超3悟空≒アル飯になってんの?とか誰も言ってない話してんだ?返信先間違えたのかア〇ペなのか

      • 青6
        灰12から続いてる話だから
        悟飯の攻撃力でブウを消せるか?が話の趣旨なんだよ

        灰12 悟飯じゃブウ消せないという意見に対して

        青2
        悟空が一分溜めればいけるんだから悟飯も同様のことをすればいける。

        青3
        超3悟空がやった時は時間制限あって無理だっただろ

        青4
        悟飯が一分溜めるという話してんのに何言ってんの?
        悟空が出来ないのは超3に時間制限があったから、悟飯にはそんなもん無いんだから可能
        という返し

  13. くっだらね

  14. ここ地味にDB自信ニキ多いから訊くけどさ、悟飯でブウ倒せれるんか?

    • アルティメットなら純粋には勝てるだろ

    • 悟空の超3で1分がいけるならやれるな
      でも悟空の倒せる予測って結構外れるから

      • 結果として悟空単体じゃ1分維持不可能だったしな

      • ベジータから見ても超3の力なら倒せると見てるしパワーが溜めれるならほぼ確実だったのでは

    • 超3ゴクウもアル飯もほんとに倒せるかは正直危ういと思う
      スタミナあるうちは優勢なのは間違いないけど結局倒すには一瞬で全てを消滅させる以外に
      方法がないからそんなことできるのかと
      でもまぁそれをいったら元気玉も真正面から受けてくれなきゃ倒せないんだけど
      ブウが逃げや細胞分離で保険かけて戦うタイプだったら何しようが倒せん

      • ブウに一番大事だったのピッコロだったかもな
        知性

    • 悟飯と純粋ブウには二段階の強さの違いがあるから一瞬で消滅させられるレベル
      悟空・ピッコロ大魔王>ドラム>天津飯
      悟空>ギニュー>リクーム・ジース・バータ

      左のキャラが真ん中すっ飛ばして右に負けると思うか?

      • まず2段階も差があるか分からんし。
        原作でも悟空が言ってるけどわざとダラダラ遊んでて超3悟空相手でも真面目には戦ってない。
        元気玉使われてようやく汗垂らして焦った顔しだしたけど悟空との肉弾戦では終始ブウは余裕だったぞ。純粋ブウが本気の全力で戦ったらどこまで強いかは作中出てない

      • >純粋ブウが本気の全力で戦ったらどこまで強いかは作中出てない

        悟空の全力かめはめ波で消し飛ぶくらいの実力です
        それを食らわせても倒せないブウを倒せるのが悟飯

        2段階離れてるね

      • マシンガンで穴空いたりダーブラの槍で貫通したりもとから防御力無いぞブウ

  15. 地球人にも責任を取らせるとは言ってたけど、単純に悟飯に信用が無いってのもあると思う。
    確かにブウを圧倒して消滅させられる戦闘力はあるけど、ま~た油断して余計なおしゃべりなりして敗北するかもしれん。
    セルの時も悪ブウの時も、世界の命運がかかってる大事な局面で2回も失敗してる。
    ベジータは悟飯のポテンシャルは認めてるけど”勝てるかどうか”では悟飯を信用してないと思う。

    • 確かに、倒せる力はあるのに勝てるイメージはなんか出来ないな・・・
      悟飯のほうが強いのに調子に乗って勝利を逃すシーンがあり過ぎて

      • 「何を言っているんだいお父さん
        こいつはもっと苦しめてやらないと」
        「お…お父さんのいう通りだった…」という前科があるのに
        「ウスノロ…」とか言っちゃう人
        普通そういう失敗(自分のせいで父親が死んでる)したら
        次からはやらないって思うじゃん
        お、精神的に成長したんだなってなるのが普通だけど

    • こういうやつってそれ以前の話の記憶がないのかな
      なぜか悟飯ばかり言われてるけど
      悟空も甘さが残ってて半身フリーザを
      完全に殺せなかったってのがあるぞ
      遡ればベジータ、リクームバータも

      • 悟飯に信用が無いって話なのに悟空だってとかベジータだってとか話の趣旨分かってないやん

      • 悟飯の話してるときに悟空だって~ベジータだって~とかほこ先変えてる時点で赤コメの負けやな

    • だって未来トランクスみたいな絶望を経験したことないし
      何だかんだでなんとかなってるからさ

  16. 言うてブウから救出されたってのに寝てて死んだやつやしなぁ

    • ポタラを受け取れって言ってるのに
      「えっ何です?」ポロッ(岩の隙間に落下)とかやらされてる時点で
      脇キャラになり下がってるし

      • ちょっと前に今生の別れをした父親がいきなり出てきて妙なもん投げられたら混乱するだろ
        そもそもブウは油断していたんだからペラペラ合体の秘密を話している間に手渡しすりゃ済んだ話だ

      • いきなりの事態には混乱してうまく立ち回れないなら使い物にならないな。
        復活して純粋ブウの前に連れてこられたらそこでも混乱してまたブウに吸収されて終わるだろ

      • 赤コメの件と言い、あの辺の悟飯の描写はひたすら酷い

      • 悟飯よりボロボロだったベジータや疲れてるセルが投げられた仙豆キャッチしてるのにな。

  17. 改心したデブブウが地球で暮らせるようになるためにはサタンの箔が必要だし結果的に一番丸く治ったならそれでいい

    • DBでブウ関連の記憶を消してるからサタンの箔とかは関係ないぞ

      • ベジータ説得させるためのだよ

      • 地球人がさらっと「サタンがよく分からんが何かを倒して地球を救った」とかいう
        共通認識を持たされてるの怖い。化け物を退治した「らしい」っていう
        神話の英雄じゃなくて存命なんだから何をやっつけたんでしたっけ?って本人に聞けよ
        気になるけど聞くのは無粋だから黙っておこうっていう暗黙の了解でもあるのか
        天津飯が目が三つだったり空飛んだり手を生やしたりリアルに分身したりしてるが
        気にしない世界の人間に常識は通用しないのかもしれんが

  18. ベジータ元気玉のこと誰から聞いたんだろう

    • 元気玉はベジータに撃った技だろ

      • 喰らっただけじゃ名前と仕組み分からんだろ

      • 草。いちゃもんおじさんかよw

      • じゃあどうやって分かったのか言ってみな

      • ベジータ「てめえで勝手に想像しろ」

      • キャラの言葉なんて使わず分かりませんでしたでいいのに

      • 地球に10年以上住んでるんだからいくらでも知る機会はあるだろ
        そんなに重要な話か?

      • 「チッ界王め 俺たちに元気玉のことを黙ってやがったな」って
        界王の間近にいたのに存在を知らなかった先輩がいるし

      • 「ベジータがなんでバーゲンセールって言葉知ってんの?」
        とか意味わからんツッコミするやつとかいるよな。
        いくらでも知る機会あるだろ

      • 知らない技を用意しろとか提案できるわけないんだから、悟空たちと過ごしてる間に聞いたんだろうなとかいくらでも脳内補完できるだろ。行間を読むという言葉聞いたこと無いの?

      • 恥ずかしい奴がいるな

      • アスペをいじめるのはやめてあげて
        行間を読むのが苦手なんだ

      • コミュが苦手な灰をいじめるのはやめろ

      • ベジータ目線だとクリリンの技だからどうしてあんな攻撃が出来たのか気になるだろ

    • まあ本編外でクリリンか悟飯あたりに聞いたんじゃない?
      セル倒してから魔人ブウ編まで7年空いてるし、ナメック星から帰還してメカフリーザ襲来までも1、2年くらい平和だったし

    • ピッコロも太陽拳が天津飯の技だと知ってたし漫画内で描かれてたシーン以外で情報交換とかしてるんだろ

      • 天一で天津飯が四身の拳で分裂した時に悟空が四人の天津飯に太陽拳を使ってたのを直に観戦してたよな?マジュニアだけど。眩しくて見えなかったのか?

      • それは悟空がつかってるやろw

    • 普通にカカロットと飯行ってる時の雑談時だろ

  19. サイヤ人が合理的に戦うわけないだろ
    悟飯ら呼んで皆でボコすなら最初からポタラで再度合体してるわw

  20. ご飯大好きおじさんだからこれ以上戦わせたくなかったんでしょ

  21. 悟飯が倒しちゃったら「お前がナンバーワンだ」という発言を撤回しないといけなくなるしな

  22. 一撃で倒せるなら呼んだかもな。チビブウでもピンチになれば吸収使うだろうからその辺危惧したんだろ

  23. 超を見た後だとミスターブウをオレンジピッコロみたいに
    神龍で超パワーアップさせて倒してもらうのが一番確実だとおもった

  24. ブウ復活はベジータさんのせいですよね?

  25. ご飯とゴテンクスへの信頼がなさすぎて気にならないという神展開
    主人公交代失敗するわけだよ

  26. そもそも悟飯で締めるつもりなら死なせる必要も無かったろ

    • 「勝てんぜ
       おまえには…」

      これ誤植だったらくそおもろいな

      • 原作だと「勝てんぜ、おまえは」だから誤植もしくは何らかの理由で改変したか
        「おまえには(俺に勝つことはできない)」でも意味は通じなくもないけど、逆の意味にも取れるし実際負けてるからネタとして一生擦られる

      • 実際誤植なのでクソおもろいネタになってるわけよ

  27. 悟飯の信用がないというのもあるかもしれんがベジータは悟空に決めて欲しかったんだろ
    倒した時の嬉しそうな「手間取りやがって…」って台詞にも表れてる
    あと地球人の責任って言い方は違う気もするけど、自分達が住んでる星の命運に少しは関わりやがれって気持ちじゃないかな
    惑星ベジータはほとんどのサイヤ人は何もわからないままフリーザに破壊されたからな

    • あの宇宙に上がってた無数のサイヤ人はいったい…?

      • 何の話?
        バーダックは一人でフリーザに挑んで惑星もろとも消されたわけだが

      • ドラゴンボールは有名な作品だけどまともに読まず妄想でコメントする変な奴たまにいるよな

      • いやアニメでも原作でもバーダックの後ろにサイヤ人いるだろ


      • いや後ろにいたのはサイヤ人じゃなくフリーザ軍兵士だぞ?
        というかサイヤ人たちにフリーザ倒すの手伝ってって言ったら笑い飛ばされて話聞いてもらえなかったからバーダックひとりで戦いに行った下りあるじゃん

      • フリーザが「そうか惑星ベージタを滅ぼしたときに
        最後まで抵抗したサイヤ人にそっくりなんだ!」の
        くだりのページにバーダックのうしろに何人かいるだろ

      • だからそれがフリーザ軍の兵士だろ

  28. ピッコロ大魔王 悟空にも地球人にも責任ない
    ラディッツ   悟空の責任
    ベジータナッパ 通信聞いて来たから悟空の責任
    復活フリーザ  悟空の責任
    人造人間    悟空の責任
    魔人ブウ    誰の責任でもない

    地球人なんも悪くなくて草

    • ピッコロ「よし、ドラゴンボールのことペラペラしゃべったけど俺は悪くないな」

      • セルに自分の遺伝子があると再生できることを実践してまで教える無能

      • 再生しないセルって普通に弱いよな

    • ピラフ一味   悟空の存在に関係なく世界征服をもくろんでた
      RR軍      悟空の存在に関係なく世界征服をもくろんでた
      ピッコロ大魔王 悟空がいなかったとしてもRR軍に負けたピラフ一味が封印を解いてた可能性は高い
      ラディッツ   フリーザ軍は全宇宙を荒らしまわってるんだからカカロットが送られて無かったとしてもいずれ誰かが侵略にきてたはず
      人造人間    悟空がいなかった歴史ではRR軍はピッコロ大魔王かフリーザ軍侵略兵に負けるはずだから運よくドクターゲロが生き延びれば作成してた可能性は高い
      バビディ一味  悟空は全く関係ない

      悟空がいなくてもほぼ同じ結果になってたと思うが

      • そもそも悟空の責任と言われてるけど地球に悟空を送り込んだサイヤ人が悪いよね。

    • ピッコロ大魔王は神様が人間の悪い部分に触れて生まれたわずかな悪意が分離した存在やから半分責任あるやろ

      • カタッツが地球じゃなくてヤードラットにでも送っていれば誰も不幸にならなかったのでは

    • 復活フリーザに関してはフリーザがしぶと過ぎたんだろう。流石の悟空もトドメ刺す気満々だったと思うけどそれでも仕留めきれなかったほどフリーザの生命力がやばかったなら悟空の責任とは言えないと思う。
      そもそもコルド大王がフリーザ復活させたのもあるし

    • キリヤマ隊長「行こう!地球は我々人類自らの手で守り抜かなければならないんだ!!」

  29. ブウの封印解けたのベジータのせいだろ
    お前が責任取れ

  30. ベジータはカカロットが1番だと思ってるからな

  31. 悟飯を吸収されるかどうか以前に
    悟空やベジータ吸収されてもおわるやろ
    小人数で戦うのは正解

  32. 救ってばかりいないでたまには地球の奴らにも花を持たせて地球の危機を自覚させるってまさに王子にふさわしい考え方じゃないか

    • ウルトラマンに頼ってばかりで
      「俺たちは必要ないんじゃないか」って悩む科特隊に
      「ウルトラマンに頼ってばかりじゃダメだ 俺たちで何とかするんだ」と
      ゼットンに殺られることで最後は花を持たせるウルトラマンみたいな

  33. >>42
    自分の事を格好良く言って起きながら窮地に陥ると卑怯な手段を平気で使うのが悪人。
    ギニューは悟空より自分が有利と思ってた時はジースに手を出すなと言って起きながら、不利になるとジースにも戦えと怒鳴りつける。それが悪人。

  34. ゲームとかやってると「このアイテムは強すぎてつまらんから縛っとこう」ってことあるでしょ。
    悟飯とポタラがそれなんだよ。
    悟空とベジータは戦闘を楽しむことが第一だもん。

  35. >>18
    八ちゃんと北国の住人は悟空の声を覚えていて協力してくれた
    過去三回の天下一武道会の出場者や観客とかアニオリで悟空に助けられた人たちやRR軍残党なんかはサタンがハッタリ野郎だと気が付いても良さそうだが

    アニオリシーンで占い婆配下戦士が悟空の声は無視してサタンの呼びかけには答えたのが凄い違和感

  36. 本来自分らで解決しないといけないこと=地球人の責任やろ
    ベジータが言うな感はあるけども
    何度かはドラゴンボールで生き返らせてもらうって言うアフターケアもされてるんやし

  37. 悟飯の元気が入った元気玉受け止めてるんだから純粋ブウのが強いと思うんですけど

    • それ俺も思ったわ
      悟空の体力が無いかららしいが、悟飯+全宇宙とあの世の人間のパワーの塊を受け止めてるってアル飯よりはるかにパワーないと無理だと思う
      回復したとて超1悟空ひとり分の後押しなんかそんな左右される差になるのか?

      • あれ体力全開にしてもらった後デンデに治してもらうまでくたびれてたから
        相当ギリギリだったと思われる

      • 元気玉自体にいくらパワーがあっても押し出す力は悟空1人分だからじゃね
        そもそも最終的に受け止めきれずに消滅したわけだし

    • 元気玉で消滅するけど押し付ける力は悟空由来なだけ

  38. あの世からも元気送れるなら別に生き返らせる必要なかったよなと思ったり

  39. いきなり悟飯より元気玉のほうが失敗した時に悟飯が戦うってできるしな

  40. 悟飯は幼い頃から修羅場くぐってる割に悟空みたいに狡猾に戦うって事が出来てないからな
    だから作劇上の都合もあるんだろうが搦め手で来られるとすぐやられる

  41. ベジータに「それだと俺たちを吸収して悟飯に対抗しようとするだろう」とかそれっぽい事一言言わせるだけでも大分スッキリ読めたと思うけどな。
    やっと元気玉っていうドラマティックな締め方思いついて、とにかくそちら優先しちゃった印象。
    ぶっちゃけ当時もネット文化だったら今の呪術みたいに突っ込まれまくってたとは思う。

    • どんな理由をつけても揚げ足とるやつはいるだろうしテンポ重視でバッサリと行ったのは正解だと思うよ
      界王神にポタラもらってこい!とかドラゴンボールで回復してフュージョンしろ!とか

      • たしかに。
        爺さん婆さんロバの画像を思い出したわ。

        現代だと、敢えて触れない勇気が必要なんだろうな。

  42. >地球の危機って大半がカカロット由来だよな
    >言うほど地球人に責任あるか

    悟空がいないなら初代ピッコロ大魔王で詰みだぞ

    • 上にもあるけどよく考えると悟空がいなくともほぼ同じ結果になる
      ほんとうに悟空さえいなければというのは少ない

    • 悟空がいないとピラフが世界征服達成で復活の機会がなくて終わりな気もする
      セル編までの事件は大体起きなくてバビディは来るけどそれもあえて言うなら界王神の責任だし

      • 善ブウから悪ブウが生まれたのは、地球人が犬を射殺したからだし。
        細かい視点で見ると、状況を悪化させた地球人もいるんじゃないかな。

    • アニメの話するのもどうかと思うが原作者監修なので一応、

      いずれ力の大会開催されて第7宇宙が消されるので悟空がいてくれなかったらみんな消えてたぞ

  43. 地球じゅうとか界王のとことか閻魔大王のとことかあらゆる所から気を限界まで
    集めた元気玉でなんとか押し切ったって感じだったやん
    悟飯とか悟天、トランクスとか総動員しても勝てたかなぁ?
    地球人が反発して協力してくんないのは、ベジータにそれを想定しろったって無理w
    でもまぁサタンの一声で地球人が一致団結して協力するってのも、まぁまぁご都合
    主義展開だけどね。
    そもそもそこまでサタンにカリスマ有ったら、犬を撃ち殺すバカも居なかっただろうし

  44. 悟飯とゴテンクスは吸収された前科があるから怖い

    展開的にはサタンが元気を集める神展開になったから◎

    • >悟飯とゴテンクスは吸収された前科があるから怖い

      吸収って相手が棒立ち状態のところを背後から取り込んでようやく成立するんだから
      全てのネタがバレている以上やりようがないだろ
      そもそも悟空やベジータがフォローすりゃ済む話じゃん

      • セルの時に油断して余計なピンチ招いた前科があるのに反省せず同じやらかししてんだぞ、純粋ブウ相手でも同じようになりかねないだろ
        ネタが割れてるというのは純粋ブウ側もそう。アル飯とゴテンクスも強い奴だと分かってるから速攻で吸収しにかかるだろうし、調子に乗って余計なことしそうな悟飯もゴテンクスもまたノコノコ吸収される可能性は高い。
        少なくとももう絶対同じやらかししないとは言えない

      • 吸収じゃなくてもブウ側はいくらでも悟飯に倒されん方法あるからな
        ベジットほどインチキ性能でもないからお菓子ビームも食らったら詰みだろうし
        界王神の瞬間移動だから逃げようと思えばいくらでも逃げれる
        元気玉の方が勝つ確率高いとは言えんけど

      • 青1,2純粋ブウにそんな頭脳はない

      • ないかどうかは悟空たちにはわからんぞ
        というか普通に悟空にもビームは使ってる

    • ブウに吸収能力がある以上
      戦力を別のところに残しておくのは間違ってないな

  45. サタンの使い方とか物語の〆方として綺麗すぎた集大成やのに文句つけるとかチー牛さすがのひねくれもんやな

  46. 悟飯って
    潜在能力や実力はモンスターマシンなんだけど
    中身がペーパードライバーで
    直線ベタ踏みなら出来るけど
    コース一周ってなると信用出来なくなるイメージ

  47. まあ悟飯ゴテンクスを呼んで
    ヒルデガーン戦みたいに
    全員で戦う世界線も見たいな

  48. お前ら新連載とかにはぐちぐちうるさいくせにドラゴンボールの事となると急に必死こいて擁護しだすよな

  49. イキリ飯さんいつも最後に失敗しちゃうからね

  50. ブウはい自分より強い奴は吸収しようとするから悟飯やゴテンクス呼ぶのはやめた方がいいと思ったんじゃね

  51. 悟飯セルのときやらかしてるし鍛えてなかったから半端もの扱いなんだろ
    悟空のほうが土壇場で強いって身近で経験してるし

  52. 何の根拠もない
    何の根拠もないんだけど
    吸収されるかなんかして、余計ピンチになるイメージしか湧かない

  53. 自爆までしたんだからベジータについては許してやれ

  54. まあいくら舐めプうんぬん言っても、流石にやらかした直後に同じ手は食わんだろうから悟飯やゴテンクスで勝てたとは思う
    そういう意味では悟空案の方が確実

    ぶっちゃけベジータの意見+悟空締めしたいというメタ的な都合意外の理由はないだろう

    • 弱い悟空に花持たせるために
      悟空より強いキャラは無理やり退場させたからね

      超ゴテンクス3とアルティメット悟飯は
      突如登場したチート技吸収ではるか格下ブウに理不尽に取り込まれる

      強くなりすぎたアル飯吸収ブウは
      ポタラという道具頼みの反則技でボコられる
      悟飯ブウよりはるかに弱い悟空ベジータの合体に負ける謎展開
      吸収は足し算でポタラは掛け算?それっぽいこと言っても意味不明

      道具頼みの究極戦士ベジットは
      ブウの体内だと合体強制解除というご都合設定で退場

      悟飯吸収ブウは悟飯を剥がされて消滅
      悟飯吸収ブウからランクダウンしたとはいえ
      悟空よりはるかに強い悪ブウは
      中のデブブウを剥がすと消滅するという無理やり展開で退場

      はい、ここまで全て弱い悟空に花持たせるために
      悟空よりはるかに強い存在を強引に退場させた例
      そして弱い悟空でもギリギリ勝てるように用意されたのが
      悟空よりちょっと強い純粋ブウ

      この作者の思考を分かっていればブウの強さは間違いようもない

      • でもこれ本当に上手いと思うんよ。それこそ10年前だとまだアル飯<超3悟空って意見が優先取ってた、まとめとかで考察が拡散されてようやく一般論で超3悟空はアル飯よりも弱いと導かれた。考察無しでは多数派が騙されてた訳だ
        大人悟飯いりません悟空でトドメしてくださいって指定が出来て、かつ悟空らの株を落とさず(どうせ先のブウや覚醒悟飯よりも弱いのになーw論)大団円に持って行くのって奇跡としか思えんわw鳥山的にはアル飯でフィニッシュ予定だったはずだし

  55. 慢心して吸収されるでしょ

  56. 今度吸収されたら終わりだ

  57. 別に元気玉しか手段がないからって話じゃないでしょ
    壊さなければポタラで勝てたし、悟空の言う通り悟飯を復活させてもいいし、ベジータとフュージョンしてもいいし、元気玉でもよかった
    その中で物語の締めとして最善のものが元気玉ってだけ
    どれも勝てる可能性はあるしリスクもある、結果オーライなんだからそれが正解だったという話

  58. 悟飯も一緒にいたトランクス達を食われて劣性になったりしてたしブウ相手に下手に人数増やすのもリスキーだからなぁ
    ベジータからしたら悟飯に戦ってもらうのも一回失敗した手と見て次の作戦として元気玉をチョイスするのもおかしくはない

  59. 確実性をとるならポルンガにポタラ作ってもらってご飯か誰かとカカロットが合体すればよかったやんてなる

  60. なんやかんや言うてベジータは純サイヤ人の自分たちでケリ付けたかったように見えるんよな、読んでたら

  61. ベジータは悟飯のこと大好きだけど、元気玉は自分がくらって敗北した技だから信頼があるんだよ

  62. 悟空が分かったと言って、悟飯やトランクスを生き返らせると言ってるので、悟飯達で勝てる可能性は高い
    その発言のうえで、ベジータの元気玉という提案にのったのだから、ブウを完全消滅させるには元気玉の超火力の方が確実性が高いと考えたのかもな

  63. いやカカロットに決めてほしいやん
    もっとベジータの気持ち考えろよ

  64. 今まで戦わせるだけ戦わせて何もしてこなかったやつらへの
    ツケの清算が目的なんだから必要な処置だったろ

  65. 個人的にはブウ編はベジータの物語になってるからあれで全然いいけど、最後のコメントで草w
    確かにヘンテコ儀式パワーアップじゃまた舐めプ再吸収しか見せ場作れないか
    それも考えたらご飯は元気玉の材料が的確か

  66. 少し話がずれるけど、元気=気なら悟飯の元気だけでブウを倒せるはずだから、元気と気は別物だっていう解釈を昔読んでなるほどと思った覚えがある

  67. そういやフュージョンは使おうと考えなかったのかな?流石にぶっつけ本番じゃ失敗するリスクもあるか?

    • ベジータに教える必要があるけどブウは瞬間移動覚えてるので逃げて習得しようにも時間がない

    • そもそも最終決戦直前に界王神から自分が付けてるポタラの譲渡打診されたが俺達向きじゃねぇ、単独で戦わせてほしいと悟空が言ってベジータもそれでこそサイヤ人だと悟空を褒める形で同意してたからフュージョンを使う選択肢自体を意図的に外してたんですわ

  68. 吸収は不意打ちだから決まるだけで種が割れてるんだから悟空、ベジータ、悟飯、ゴテンクスがいてそれが通るとは思えないわ
    悟空が超3で一分気を溜めればイケるといって予定のラインまで気が溜まらなかっただけだから、そもそもに悟飯処かゴテンクスでも倒せる。悟飯ならより楽に倒せるだろうなって

  69. ドラゴンボールで凄いことを思いついた

    極右やピッコロが身に着けている胴着やターバンやマントは全部合わせたら優に300㌔を超す重さなのに

    そんな思いものを見に付けているのに、なぜかあいつらは普通に武空術で空を飛んだりしているよな

    普通は重心がズレたりして上手く飛べないのだが…。

  70. 悟飯は地球に居るから戦えないんじゃね
    キビト界王神はナメック星にデンデと瞬間移動したので体力消耗して動けない
    悟空が迎えに行ったらその隙きにブウもどこかに移動(最悪地球に移動)しちゃう可能性が高い
    ドラゴンボールの願いで移動させるしかないけど悟飯を回復する手段が消える

    地球復活、死人復活、悟空の回復が最短ルート

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事