今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

ワンピヒロアカ呪術が終わった後の「少年ジャンプ」の4本柱ってどれになりそう?

売上議論スレ少年ジャンプ
コメント (237)
スポンサーリンク
1: 2024/06/15(土) 15:52:42.00
ジャンプの4本柱
no title

999: 2024/06/15(土) 20:19:25.00
売上の割になぜか人気がある漫画とよそから引っこ抜いてきた漫画と歴史漫画

3: 2024/06/15(土) 15:56:36.00
真面目な話呪術ヒロアカ終わった後ってどれが柱なの

302: 2024/06/15(土) 17:43:24.00
>>3
3作連続10巻超え&アニメ化
ここ普通に偉業だから松井は天才だわ

6: 2024/06/15(土) 15:58:33.00
ワンピ終わらせてもらえなさそう

おすすめ記事
11: 2024/06/15(土) 16:06:39.00
>真面目な話呪術ヒロアカ終わった後ってどれが柱なの
連載期間で言うと夜桜アンデラロボコ

1000: 2024/06/15(土) 20:20:08.00
うーん…

995: 2024/06/15(土) 20:18:23.00
ワンピ呪術の後釜としてはパンチ力に欠けるな

919: 2024/06/15(土) 19:46:45.00
ワンピは柱というか核って感じだな
終わったらジャンプ消滅ある

13: 2024/06/15(土) 16:09:07.00
ワンピ
サカモト
アオハコ
あかね
これでも貧弱だけどこれしかない気がする

16: 2024/06/15(土) 16:09:27.00
連載期間で言うと夜桜アンデラロボコ
そのあとサカモトウィッウォッ逃げ若アオハコ

19: 2024/06/15(土) 16:12:19.00
伸びそうなのはサカモトあかねか
アオハコはアニメとかで伸び代あるんかな…

20: 2024/06/15(土) 16:12:40.00
キルアオはロボレーザーからよく持ち直せたなって思うけど
コナン要素が縛りになっててあんまり話に広がり持たせられないから中堅ポジ止まりかなって

66: 2024/06/15(土) 16:42:57.00
鵺の売上は?

96: 2024/06/15(土) 16:49:27.00
>>66
no title

132: 2024/06/15(土) 17:00:24.00
逃げ若は最初そこそこ売れてたからな
3巻50万部、6巻100万部
鵺とキルアオは…
no title

134: 2024/06/15(土) 17:02:56.00
>>132
ロボレザー買ったやつはキルアオも買えよ…

69: 2024/06/15(土) 16:43:30.00
逃げ若とアンデラはここまで続いたなら中途半端な終わり方しないで完走してほしい

191: 2024/06/15(土) 17:22:20.00
逃げ若はぶっちゃけ史実的には中先代の乱がピークだしこの後はマジで色んな勢力に間借りするだけのてんかいだから
正直もういつ終わってもいいんだよな
まあアニメ終わるくらいあたりで完結じゃね

240: 2024/06/15(土) 17:32:55.00
逃げ若は史実的にはもう盛り上がらないから
思い切ってオリジナル展開をだな

257: 2024/06/15(土) 17:35:33.00
>>240
転生して現代編ですね?

283: 2024/06/15(土) 17:40:12.00
鵺の単行本も買ってやれよ
no title

289: 2024/06/15(土) 17:41:12.00
>>283
内容考えると十分売れてる

294: 2024/06/15(土) 17:41:57.00
>>283
俺一巻は発売日に買ったよ

243: 2024/06/15(土) 17:33:41.00
アンデラは逆になんでこんなに売れないんだ?
アニメも悪くなかっただろ

251: 2024/06/15(土) 17:34:44.00
>>243
絵が古臭い
話が分かりづらい
このへんじゃない

249: 2024/06/15(土) 17:34:39.00
no title

255: 2024/06/15(土) 17:35:17.00
>>249
うーんこれは売れない

881: 2024/06/15(土) 19:33:02.00
鈴木亮平にアンディのコスプレさせて裸踊り
話題作ろうや
no title

280: 2024/06/15(土) 17:39:49.00
アンデラは絵とノリが受け入れれたらちゃんと面白いと思うんだけどな
熱い少年漫画をしてるし伏線展開とかすごいしアニメもクオリティ高くてあり良かったし
ただその絵柄とノリの2点が致命的なまでに古くてキツイんだよなあ
マジですごくもったいない
アニメの声優のチョイスまでちょっと古いのは笑った

41: 2024/06/15(土) 16:29:54.00
真面目な話呪術ヒロアカ終わった後の柱はサカモトとアオノハコ
no title

33: 2024/06/15(土) 16:25:35.00
アオハコはアニメとかで伸び代あるんかな…
あの内容で続けても主役変えて行くとか熟年夫婦編とか異世界編しか術がなくね

316: 2024/06/15(土) 17:47:02.00
アオハコはいつでも終われるよな

30: 2024/06/15(土) 16:23:48.00
ルフィのとなりはサカモトだけになりそう
no title

61: 2024/06/15(土) 16:42:06.00
呪術もヒロアカも以外と順位安定してなくて2番手がアオハコなんだよな今

64: 2024/06/15(土) 16:42:42.00
>>61
まあ休載多いから

295: 2024/06/15(土) 17:42:23.00
夜桜もアニメ効果あんまりなさそうだしアオハコ逃げ若に賭けるしかない

272: 2024/06/15(土) 17:38:30.00
ワンピース5億部
サカモトデイズ500万部

ヒロアカと呪術終わったら本当に終わりだな

278: 2024/06/15(土) 17:39:24.00
サカモトそんなに売れてるんだな

634: 2024/06/15(土) 18:45:29.00
サカモトはアニメ始まったら伸びる
腐はこういう絵好きだからな
no title

938: 2024/06/15(土) 19:55:30.00
>>634
原作の構図力が強すぎるからなあ…どうなんだろう
原作の微妙な絵がアニメで上手くなって跳ねる例があるけどこれは逆なんだよな

945: 2024/06/15(土) 19:58:16.00
個人的にはサカモトは杉田かってなった
杉田嫌いじゃないけどサカモトのキャラでもっと他に杉田があいそうなのいそうだし

961: 2024/06/15(土) 20:01:46.00
サカモトは元ネタのイコライザーに合わせてCV大塚明夫にするのかと

971: 2024/06/15(土) 20:07:07.00
坂田銀時がサカモト
新八がシン
チャイナ娘がチャイナ娘

アレ今思うと割とマジで銀魂オマージュ強いんだな
新八ポジションが人気あり過ぎる…!新八ポジションなのに

972: 2024/06/15(土) 20:07:46.00
初期はチャイナ娘ごと飛ばしてさっさとオーダー出したほうが跳ねる気がするよサカモトアニメ

994: 2024/06/15(土) 20:17:45.00
売上で言うならカグラも呪術に並ぶ好調な滑り出しではあるんだが呪術と違うのは肝心の掲載順が低いこと
頑張って欲しいんだが
no title

123: 2024/06/15(土) 16:57:31.00
カグラはワンチャン死ぬかもと思ってたけど
村上とか見る限り大丈夫そうだな

332: 2024/06/15(土) 17:50:42.00
カグラバチはもっと人気出そうなキャラ出さないと

22: 2024/06/15(土) 16:15:47.00
これおわっちゃったんだ
ネット民の人気は世間の不人気
no title

700: 2024/06/15(土) 18:55:39.00
もう退魔物と殺し屋物はお腹いっぱいなんよ

722: 2024/06/15(土) 18:58:18.00
対魔じゃないバトル物がいいな

934: 2024/06/15(土) 19:54:20.00
てかワンピ呪術ヒロアカ除いたら売上あかねが4番手なのか
どの漫画ももう少し売れてくれないとなあ

896: 2024/06/15(土) 19:37:38.00
あかねは面白いけど看板ってタイプじゃないしな
原作者が痴漢して打ち切られたやつと同じ感じがする

50: 2024/06/15(土) 16:34:26.00
ジャンプは呪術ヒロアカが終わったら100万部切るくらい減るだろうな

43: 2024/06/15(土) 16:30:55.00
ヒロアカは二年生編が始まるからよ…

635: 2024/06/15(土) 18:45:31.00
呪術ヒロアカが終わったら1000万部以下の漫画しかほぼいないのが暗黒

252: 2024/06/15(土) 17:34:46.00
アストロ単行本は売れるんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=SpAPR61uFQs

620: 2024/06/15(土) 18:43:10.00
アストロはワンピ好きが支持してくれそうだけどね
no title

621: 2024/06/15(土) 18:43:48.00
>>620
ワンピがまだいるのに?

625: 2024/06/15(土) 18:44:07.00
>>620
ワンピ好きならワンピ読むんじゃね?

766: 2024/06/15(土) 19:04:51.00
アストロはルフィの海賊王、ナルトの火影みたいに主人公が最初から目標掲げてるのもポイント高い
no title

768: 2024/06/15(土) 19:05:24.00
>>766
アッハイ

925: 2024/06/15(土) 19:48:46.00
アストロって
作品を構成する要素だけ箇条書きで並べたら
ヒット作品の要素を満たしてはいるらしいな
ヒット作のメソッドでヒットさせようという感はある

651: 2024/06/15(土) 18:47:35.00
アストロは前作のファンがついてきてるのが強いって言うけどさ
東リベの終わり方知ってる奴ほど何も期待できないだろ

859: 2024/06/15(土) 19:28:05.00
アストロは女キャラはやっぱりかわいい
ただ、東リべからすると女キャラはほとんど空気になる

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 個人的にサカモト、あかね、アオハコ、逃げ若

    • 逃げ若は今年から来年初頭で円満終了しそう

    • ジャンプ中堅レベルのヒロアカチェンソーぶち抜いてカグラバチが初版100万部、年間1000万超えするんで応援よろしくたのむ

      00年以降の集英社作品 最高初版
      395万部 鬼滅
      230万部 NANA
      215万部 呪術
      155万部 スパイ
      133万部 ブリーチ
      127万部 デスノ
      117万部 君届
      100万部 青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、鬼滅外伝、キングダム
      *90万部 テラフォ、グール、怪獣
      *85万部 チェンソー
      *81万部 ヒロアカ
      *78万部 ハイキュー
      *75万部 ワンパン
      *74万部 Dグレ
      *70万部 バクマン、ジョジョリオン、黒子続編、約ネバ
      *65万部 銀魂
      *59万部 トリコ
      *52万部 アイシ
      *50万部 推しの子
      *48万部 ワートリ
      *47万部 キャプ翼 2002
      *40万部 カムイ
      *38万部 GANTZ
      *37万部 かぐや
      *35万部 ライアーゲーム、シングレ

      • なんでいきなり初版の一覧貼った

      • しかもなぜか2000年以降だし、多分ヒロアカとチェンソーをコケにして悦に入ってる頭の痛いアソチなんだろうな

      • 風邪引いてんの?

      • カグラバチは大事な時期なんだから、評判を落とすようなつまらん事をするな

      • 初版が一番わかりやすいし
        2000年以前は古すぎるから
        別に何もおかしくはないのでは?

      • 電子分も重版のかかり具合も不明な初版が分かりやすい?
        しかも最高初版なんて最新刊分でないならその後確実に落ち込んでる証拠みたいなものじゃん

      • 初版は電子版が普及してる今は伸びにくいし、売上が近い作品同士でも初版が全然違うケースもあるから、初版は作品の実力を表す指標としては大してあてにならんのよ

      • 青5
        2000年でも十分古いわ
        人によっては2010年でも古いし
        どの作品を1位にしたくないか、どの作品を1位にしたいか、どの作品をコケにしたいか、浅ましい魂胆が透けて見えるリストなんよ

      • こいつもうアんチだろ
        所構わず1コメにぶら下げてるのは
        普通にコメントしたら誰にも読まれないようなどうでもいい事をコメントしてるんだと自分で分かってるんだろ?

      • でも漫画の人気ランキング作ったらだいたいこんな感じになるだろうって順位じゃん
        電子書籍がどうこう言ってるけど出版社はそういうのも含めて初版いくつにするか決めてるだろ

  2. いつになったらワイたちの心を本当に満たしてくれる白馬の王子様みたいな新連載が現れるんや?
    ワイらはいつまで囚われのヒロインのままなんや?

  3. アストロはない
    仲間見捨てて逃げちゃダメよ

  4. サカモトもアオハコもそろそろ畳み始めないとダメよな

    • サカモトは初期の無計画展開を作者本人も後悔してそう
      売りはバトルシーンだけでストーリーもキャラも何でもいいんだから、今の話を早く畳んで新規にバトル漫画を立ち上げた方がみんな喜ぶ

      まあ微妙なところでアニメ化決まっちゃったから当分これだけど

  5. もういっそのこと毎回ひと枠過去のヒット作の神回でも載せとけ
    伊原に枠渡すよりよっぽど有意義や

  6. 新連載達に賭けるしかねーな…

    • 鵺の陰陽師
      サカモトデイズ
      カグラバチ
      アストロ

      個人的にこの辺は期待できる

      • これ
        4本柱って言うからてっきりコイツらのことかと思った

      • 屋根が低そう

      • 個人的には、ワンピ終わる頃にはカグラ以外いなさそう
        鵺とサカモトも好きなんだけど、もうそこそこ話進んでいるし

  7. ・ワンピース
    ・ワンピースのスピンオフ
    ・呪術のスピンオフ
    ・ヒロアカのスピンオフ
    で4本柱や

    • 再掲とスピンオフはしないっつーのがジャンプの伝統や

      • でもボルトって一時期ジャンプに載ってたよな
        いつの間にか移籍したけど

      • ボルトめぇ……
        あとファラオくんよ

      • ストーンのスピンオフやってたじゃん

    • 鬼滅のスピンオフでやっと100万部だからこいつらのスピンオフで看板は無理っしょ

      • 鬼滅のスピンオフがすごいだけ定期

      • 鬼滅スピンオフって100万部しか売れてなかったっけ?って思ったら初版かよw
        今なら初版50万部くらいでも余裕で看板候補だぞ

      • ブルロとか初版50万も行ってないけど今のジャンプに来たら普通に看板クラスやしな

    • 新雑誌ワンピースエースたちあげろ

    • ワンピ信者の俺がハッキリ言ってやるわ
      尾田が描いた物以外読む価値ないからそんな事やらせない
      面白ければ尾田は本編でやるからそんな没ネタの寄せ集めなんかに期待しない

      • 期待するかどうかは別として今も既にスピンオフやってるやん
        尾田の描いたやつ以外が二次創作って思う奴も多いやろうけどそれでも読者が多い分スピンオフ漫画始まったら初動50万くらいは売れるやろからやらされる可能性ないことないで

      • Boichiが描いたエーススピンオフとかそんな売れてなくね?

      • 青2
        一ヶ月で15万弱だね
        ついでに食戟のサンジが同じく一ヶ月で12万ちょっと

        でもそれ以外が散々でね…ほとんどオリコン圏外なんだわ

    • スピンオフといえば、ブリーチの先生のは全くないね
      作者が断ってるのかな

      • 小説版とか言う公式より詳しいやつ

  8. なんで1本増やした
    質が弱いからか?

  9. 現連載陣、柱と言うにはちょっと頼りなくない?

    • youtubeのコメ欄には本気でサカデイが既に呪術、ヒロアカと対等もしくは超えてると思う人たちが一定数いるのが驚き

      • 掲載順では超えてるからな
        売り上げの数値なんてネットに張り付いてもない限り知らないだろ

      • 売り上げと同じく掲載順もドベじゃなきゃ気にも留めないだろ
        大体掲載順気にしてたらワンピ呪術ヒロアカの順位がある程度固定されてることにも気付きそうだけどな

      • 実は作者と出版社にとってはアンケよりも単行本売上が良くないと困るんだけどね

      • 今の呪術クソつまんねえから仕方ない
        サカモトが超えたんじゃなくて呪術が勝手に下がったんだろ
        ヒロアカは休みすぎで当てにされてない
        つうか呪術もヒロアカも既に掲載順関係ないしな

    • 棒切れを何本立てても柱にゃならねーよ

      • まとめて倒れるわな

  10. アストロは作者補正でどんだけ人気なくても1年くらいやりそうだし、どっかで爆発したらラッキーやな

  11. 超巡のネクストロボ子感がまさか売上にまで反映してるとはw

  12. 紙だとワンピースと呪術の2強感が過ぎるな

  13. カグラバチもアニメ制作でSSR引ければはねる余地はある

  14. 妹を封印した鵺を信じろ…

  15. キルアオw
    掲載順位ガンガン下げて来たのに看板とか
    なかなかギャグのセンスある奴だなw

  16. アンデラも夜桜も
    アニメ化経て、アニメ中でPOS数値がアニメ前からほぼ微動だにしてないのほんと笑えないな…
    改めて…

    • まぁそこそこ長い事ジャンプ載ってるからとりあえずアニメ化したみたいなとこあるし…

    • 未だに夜桜よりマッシュルのほうが売れてるという

    • アンデラ 1、2、4、6、7、14、15は圏外 アニメは2023/10から2024/03まで
      **│**17934 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*17,934 (**3)┃2020/09|アンデッドアンラック 3
      │**34542 (4)│*******│*******│*******│*******┃*, *34,542 (**4)┃2021/03|アンデッドアンラック 5
      │**31268 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*31,268 (**7)┃2021/10|アンデッドアンラック 8
      │**15782 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*15,782 (**3)┃2021/12|アンデッドアンラック 9
      │**14831 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*14,831 (**3)┃2022/03|アンデッドアンラック 10
      │**21961 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*21,961 (**7)┃2022/05|アンデッドアンラック 11
      │**19091 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*19,091 (**7)┃2022/07|アンデッドアンラック 12
      │**10574 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*10,574 (**3)┃2022/09|アンデッドアンラック 13
      │**16078 (6)│——-│——-│——-│——-┃*,*16,078 (**6)┃2023/05|アンデッドアンラック 16
      │**17206 (6)│——-│——-│——-│——-┃*,*17,206 (**6)┃2023/07|アンデッドアンラック 17
      │**17840 (5)│——-│——-│——-│——-┃*,*17,840 (**5)┃2023/10|アンデッドアンラック 18
      │**20201 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*20,201 (**7)┃2023/12|アンデッドアンラック 19
      │**12463 (3)│**23624│——-│——-│——-┃*,*23,624 (*10)┃2024/02|アンデッドアンラック 20
      │**16392 (4)│——-│——-│——-│——-┃*,*16,392 (**4)┃2024/05|アンデッドアンラック 21

    • 夜桜 1~5、7~9、16は圏外 アニメは2024/04から
      │**21730 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*21,730 (**7)┃2021/01|夜桜さんちの大作戦 6
      │**28427 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*28,427 (**7)┃2021/10|夜桜さんちの大作戦 10
      │**27896 (6)│——-│——-│——-│——-┃*,*27,896 (**6)┃2022/01|夜桜さんちの大作戦 11
      │**15443 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*15,443 (**3)┃2022/03|夜桜さんちの大作戦 12
      │**13163 (3)│**27530│——-│——-│——-┃*,*27,530 (*10)┃2022/06|夜桜さんちの大作戦 13
      │**11376 (3)│**24460│——-│——-│——-┃*,*24,460 (*10)┃2022/09|夜桜さんちの大作戦 14
      │**11376 (3)│**24460│——-│——-│——-┃*,*24,460 (*10)┃2022/09|夜桜さんちの大作戦 14
      │**13336 (3)│——-│——-│——-│——-┃*,*13,336 (**3)┃2022/11|夜桜さんちの大作戦 15
      │**21236 (6)│——-│——-│——-│——-┃*,*21,236 (**6)┃2023/04|夜桜さんちの大作戦 17
      │**20416 (6)│——-│——-│——-│——-┃*,*20,416 (**6)┃2023/07|夜桜さんちの大作戦 18
      │**17752 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*17,752 (**7)┃2023/09|夜桜さんちの大作戦 19
      │**15762 (4)│——-│——-│——-│——-┃*,*15,762 (**4)┃2023/11|夜桜さんちの大作戦 20
      │**17915 (4)│——-│——-│——-│——-┃*,*17,915 (**4)┃2024/01|夜桜さんちの大作戦 21
      │**19457 (7)│——-│——-│——-│——-┃*,*19,457 (**7)┃2024/03|夜桜さんちの大作戦 22
      │**17745 (4)│——-│——-│——-│——-┃*,*17,745 (**4)┃2024/04|夜桜さんちの大作戦 23
      │**19159 (6)│——-│——-│——-│——-┃*,*19,159 (**6)┃2024/06|夜桜さんちの大作戦 24

    • 哀しいなあ…

    • ここにまた加わってしまうのか
      逃げ若…

      • 逃げ若はクローバーワークスやし伸びるやろ
        巻割50万くらいまではイケそう

      • しんどそう

      • アニプレって本当に人気がないと一期だけで終わるから不安

  17. カグラはホンマにアンケ弱いな
    数年前にやってた連載(名前忘れた)も20万部くらい売ってたのに切られたから不安や
    逆にアンケさえ上がればしっかりジャンプやってる漫画だし全然中核になり得る
    技とか派手だし主人公もカッコいいしな

    • >数年前にやってた連載(名前忘れた)
      仄見える少年のことかな?

      • それそれ!
        絵が割と綺麗だったから作者の人またなんか描いてないかな?

      • これは流石に勿体無さすぎた

      • 4巻25万部のどこが勿体無さ過ぎたんだ

      • つい最近ジャンプで読み切り載せてたよ
        狐のお面被った話

  18. なあんか結局鵺もキルアオも夜桜アンデラ枠でしかないんだなあ
    あんなのが超えられないってマジでどんだけー

  19. チェンソーマンジャンプラから呼び戻せばいーじゃん

  20. ジャンル的にアオハコは中堅の柱、サカモトは次期看板として飛躍
    かなあってところだけどサカモトはアオハコと仲良しだねえ

  21. ルリドラがあるじゃん
    +だけどデジタル版ではいるんだから!

  22. サカモトのアニメ次第では一気に看板クラスになってもおかしく無いとは思うんだが序盤スロースタート+制作がそこまでアクション得意じゃないって点が不安だな

    • いうて怪獣があんなだったしそう一気に飛躍も難しそうだけどなあやっぱ
      あれも結構アニメーションとしては動いてるで

      • サカモトと怪獣8号の会社逆だったらよかったのに・・・と思ったけど
        サカモトのメンツがNARUTOフェイスになったらめっちゃやだな

    • アクション特化で読めるようにはなったけどストーリーがつまんねーのは変わってねぇもん

    • PVの時点でアニメ期待できないのわかった
      サカモトのファン層が期待してたのはガチアクタのアニメ化クオリティや
      ファンの中ではアニメ化で呪術並に跳ねそう!らしいけど呪術みたいなネクキメのっかりもできないし無理としか思えない

  23. ────俺の出番か

  24. ワンピ終わる頃には今の連載陣全部変わってんだろ

  25. 4本柱ってその4ってどこから出てきたの?

  26. なんだかんだ別の作品が出てくるよ

    「ワンピが終わったらジャンプ終わると思ったよ」
    「ワハハ、バッカでー」
    って感じで

    • ワンピ抜けたらジャンプ購読する人がいっぺんに抜けるから終わってからじゃ駄目だわ
      連載中に引き止めさせる何かがないと死ぬぞ

      • ワンピ連載以降も本誌の部数って落ち続けてるからな
        ワンピクラスですら一度離れた読者を呼び戻すことはできないんだから
        ワンピ終わった後の影響は計り知れんよね

      • 既にヒロアカ呪術が終わったら単行本派になる人が増えることが危惧されてるからな

    • 作戦に夢と希望を詰め込むなよ
      気の毒すぎて反応に困るんだよね

  27. 逃げ若とかいう超絶期待はずれ

    • そんな煽り効かん
      歴史漫画スキーからしたら少年ジャンプで南北朝時代描いて切られてないだけでもう偉業やもん

      • まぁ、ハードルは人それぞれだよね

      • 今村翔吾新作も元寇ものやしな

      • 松井が大人気の幕末題材にしたら暗殺は超えてたよね

      • やっぱ戦国と幕末よ
        だってエモいんだもん!

    • 早く終わってほしいが、次回作までまた5年は間が空くだろうし、次は青年誌だろうし、そもそも連載自体しない可能性もあるし、悩ましいところ

    • あんなの売れるなんて誰も思ってなかったやろ

      • 連載開始時の持ち上げすごかったぞ
        大河になるとか言ってる奴もいたし

      • ショタはちょっと人を選ぶね

    • いや松井自身は漫画は売れないとダメって言ってるんだから
      その漫画が売れてないなら見通しが甘かったって事だろ。
      この歴史をチョイスすれば売れる!と踏んで売れてないんだから

  28. アンデラとかサムライ8でわかったけど
    制作側が意図して生み出せたり仕立て上げられるものちゃうんよね売れる作品って
    運に任せるしかないでこればかりは

  29. 少し前まではワンピ終わりでジャンプも終わりとかアホかーと思ったけど割とほんまに終わりそうとは言わんけど他誌に抜かれそうだとは思う

    • サンデーの誌面からはそんな感じはないぞ

      • サンデーは5年前より100ページ減って今350ページくらいしかないのに(ジャンプは468ページ)値段は360円でジャンプ(290円)より高い

      • それより連載陣よ
        転生にファンタジーをネタにしたなろう風味が4作始まったんだよ

    • サンデーは16ページしかないからジャンプよりも少ないページで話をまとめないといけない
      だからどれも小さいコマがごちゃごちゃしててデジタルでマンガを読む時代に合ってない
      ページ数増やして原稿料上げてコマをもっと大きくした方がいいと思う

      • サンデーの心配なんかどーでもいいわ

    • 他雑誌が伸びるとは思えないけど、ジャンプが他と同じ領域まで落ちていくのは全然有り得るからなぁ

    • いうて半分以下にならにゃ追いつかれんし先は長っげえぞ

    • ワンピが終わる頃には紙の雑誌も終わるんじゃないか?
      雑誌という単位が無意味なものになって、各読者が好きな漫画だけをWebで追っていく感じの

  30. ワンピースってドデカイ柱で耐えるんだよ

  31. 鵺の陰陽師ってノリが二昔前のラノベっぽい

  32. ロボコがこんな続くとはね
    斎木超えるかな

  33. ドラゴンボールスラムダンクが終わって
    ジャンプがマガジンから首位を取り戻したのが2003年の話
    ワンピが連載したのが1996年だから
    7年くらいはワンピ連載しててもマガジンに負けてたんよね
    ハンターテニプリナルトブリーチが続いてなんとか逆転したけど
    他誌の勢い次第じゃワンピの柱があっても負けるから
    ワンピ連載中になんとか解決しないとな

  34. カグラバチはなんか最近えらい順位落としてきたな
    次の柱候補と思ってたんだが大丈夫か

    • 防波堤候補がたくさんあるから何とかなる

      • 掲載順悪くても2巻の時点でコミックスの売上は現連載陣で6位だからな
        どっちもいまいちなのばかりなのにさすがにこれ切れないだろう

      • 防波堤に頼らないと生き残れない漫画なんぞ終わっちまえ

      • 今の連載陣の半分くらいは防波堤に頼ってなんとか生き残ってるようなものでは?

      • 防波堤で生き残った代表の夜桜とデラに同じ事言えるか?

    • 最近というか大体あれくらいじゃね?

  35. 新時代の柱カグラバチをよろしく頼むぞ

  36. サカモトはアニメ化でどのくらい伸びるのか気になるね
    最近は爆死や無風が続いてるから頑張って欲しい

    • 正直鬼滅から始まったアニメブームも落ち着いた感あるのが難しいとこやね
      あれもアニメ原作共に計算してタイミング合わせてその上で運の要素も強く働いた結果やし

      • タイミングはよくわからんけど初速作ったのは原作
        ×ufoの力だったからなあ
        結局はどんだけインパクトを作ってまずは目立つかだからなあ

        まあ推しの子やマッシュルの例を思えば主題歌がその役割を果たすから可能性の枠は広がってるけど

    • サカモトはアクション絵がカッコいいから好きだけど
      あの作者のアクション絵が好きなんだよなあ
      アニメ会社の作画だと完全別物だわ
      どんなに上手いとこでも別物は別物だわ

  37. 鬼滅も呪術もこんなに大人気になるとは思わなかったでしょ
    つまり願いのアストロもそういうことですよ。

    • 呪術は少年院までは今のアストロみたいな掲載順だったしな

      • 手直し
        軌道修正

        まずはそこからですね

      • アストロってまだ8話だし呪術の少年院とは比較すらできんわ
        これで来週のアストロがドベ5前後まで落ちたら話は別だけど

      • 青2
        まだ8話って、呪術の少年院編は6話〜だぞ。「内一名死亡」まで含めると5話から。

      • だから何やねん笑
        新連載の補正切れって大体9話あたりからだろ?酷ければもっと前で順位下がるけど
        呪術もアストロも9話以前から順位が落ちてるわけではないんだし、9話以降の順位でなければそもそも比較できないだろ

    • 行動原理や考え方がしっかりした魅力的なキャラが多ければ跳ねる可能性もあるけど
      東リベの頃から共感しにくいキャラと不自然な持ち上げが多発するこの作者に期待するのはちょっと……

    • 鬼滅呪術、俺は売れると思ったけどなぁ

    • もうコロナブーストはないんや

    • つまりおむすけに賭けろ、と
      そういうことですね

    • 呪術は最初からそれなりの人気と売上獲得してたし鬼滅もじわじわ伸びてアニメ化前あたりはそれなりの売上持ってたからきっかけさえあれば跳ねるやろうとは思ってたよ
      あそこまでいくとは思わんかったが

    • アニメ後の結果はアニメ前の売上になかなか紐付かないし確かに読めない
      ただアニメ化する上で一定の売上と誌面上における人気(アンケ)は必要なのだと思ってた

      ただあやかしとかロボ子、アンデラ、夜桜、逃げ若と
      昨今は巻割15万前後の低レベルの売上でやっちゃってるから訳が分からなくなってるけど…

  38. ヒロアカ呪術が終わったタイミングでハンタが十週間くらい時間を稼いでくれるんだろうけど
    何であれ今年中に新連載が当たらないとキツそう

  39. ワンピサカハコの3看板
    ここにカグラが食い込むかどうか
    ただ最近のカグラは勢いが落ちてきたようだが

    • カグラはそろそろ一跳ね欲しいな
      そうでないともう看板、準看板クラスの器では無いって空気になるぞ
      ヒロアカ終わるタイミングが勝負か

      • そろそろというかいい加減アンケくらい中堅に食い込んでこいよって思い

  40. ジャンプ中堅の相撲化がヤバイな
    ここまで単行本が売れなくなるとは

  41. ここまでの惨状でアストロ残すならその方が終わりだよ

    • アストロはカグラの盾になってもらおう

      • いいやカグラがアストロの肉壁となる

      • 自分の力でアストロを置き去りにしてやるってなんで言えないんだ

  42. アンデラの8月の重大発表って二期だよね
    そこまでもったいぶるほどの物かとは思うが

    • ほんとにやるのか?
      2期までって既定路線なのかな?

      配信ダメで原作ダメで
      円盤も圏外とかで数字でなかったみたいだし
      いくらなんでもそれでやるか?

      • マッシュルも2期からエグいほどバズって伸びた実例を作ってしまったからね
        集英社もまだ希望は捨ててない

      • それでもマッシュルは原作数字良かったし1期も普通の成果は出してたし
        全てボロボロのもの賭けるには集英社まるで崖っぷち過ぎるやろw

      • とりあえずアンデラと縁もゆかりもないマッシュルと比べるのはもうやめよう

      • 縁はある

      • マッシュル>>>>>アンデラ

      • アンデラの会社はどんだけ爆死しても2期を作るからな
        うる星やつらとか大爆死なのにいつまでやってるねんって感じだし
        集英社はアンデラに期待してない

      • 主題歌に賭けてるんだよなきっと
        米津YOASOBI Adoクリピー
        さあどれだ

      • アニメやっただけで有り難がってる連中が出来の悪さに目を向けないから変わらんクオリティで来るかもな

      • とりあえず1週目終わりまではやってくれないとすっきりしない

  43. 消去法で柱に祭り上げるのはやめてほしい。鵺とかアンデラとか夜桜とかいう現段階での中堅候補程度の半端な漫画は早めに畳んで可能性の芽をひたすら探さないとだめだろ
    マッシュルは潔かったわ

  44. ブスとブスがいちゃつくアンデラがヒットすると思ってた人なんていないだろ

    • ヒットするとは誰も思ってない
      ただそれで面白いから扱いに困る

      • ???

      • 雑魚ってことで満場一致しかしてなくね?

      • このコメにその文言では全く響かないだろ赤さん
        相手はひねくれてんだからスルーしてけ

    • 男をブスと呼ぶ文化嫌い

      • あ、そういうことか

  45. あかねは思ったより伸びてない。アクタージュくらいは行くと思ってたわ。
    アクタージュが11巻時点で累計300万部なのに対し、あかねは10巻時点で累計150万部だから、だいたい半分くらいなんだよな。
    落語っていうのが突っつきずらい部分ではあるんだろうが、マジで面白いんだけどな。

  46. 他紙より売れてるからマシ
    というナイーヴな発言する奴嫌い
    つねにライバルは自分だろジャンプは

  47. 超巡はやっぱアンケ良さそうでもギャグ枠らしく売上ザコだな

  48. ヒロアカ終わるから久々に読み返してたんだが、連載1周年くらいでアニメ化決まってたんだな。このくらい満場一致でロケットスタート決める作品きてほしいなあ

  49. 看板て事はこれから何年も続くのが前提よな
    アオハコはあと何年も続くかな?
    おせっせぐらいしかやる事なくね?

    • なんで何年もなんだ?

      • ヒロアカ呪術が終わった後にすぐ円満終了したら持ち上げても意味ないじゃん

    • 何年もいらねえのよ
      バンとどデカいのがあればええんよ

    • 違うぞ
      看板ってのはその時に一番売れてる作品のことだろ
      何故か三看板とか増やそうとしてるのがいるけどな

      • 看板は多い方が良いに決まってるだろう
        黄金期はヒット作が多くて看板という概念すらなかったけどな

      • 雑誌側にしてみれば少数の看板作品に頼ってるのは好ましくない状況なんだよな
        これだけしかありませんよりあれもこれもいろいろありますってのが理想だから

  50. 柱どころか支え甲斐がある作品がなくなるんで真面目に定期購読切るかな
    あかねとカグラは気になるけど、買うほどの魅力が足りてないのも事実

    「ジモトがジャパン」あたりから編集部の感性がズレてるのを感じてて
    軌道修正されないまま数年経ったからもう無理だ

  51. 最近焦ってる間ある気がする。
    なんか話まとまらない内にキャラどんどん出してくるし。緋雪とチヒロの戦いしっかり描いて、楽座編でも良かった気がする。

  52. 春からワニ先生の新作始まるから安心しろ

  53. 超巡の1巻の売り上げもロボコに負けてたしな
    本当どうなるんだろうね

  54. アストロとか言ってるの作者だけじゃん、馬鹿なの?

  55. 三看板とか四本柱とかなんで無理矢理数を増やそうとしてんだ?
    少し前はワンピと鬼滅で今はワンピと呪術
    ワンピ+その時一番売れてる作品でええやろ

    • その理屈ならワンピだけで良くね
      わざわざ一つ増やす必要無いだろ

      • 本当は鬼滅や呪術を推したいけど、ワンピアソチとバレるのが恥ずかしいから、ワンピースを入れてるんだろうな

      • それだとその時一番売れてる漫画にならんからな
        鬼滅も呪術もワンピ抜いてた時あっただろ
        でもそうするとワンピファンがうるさいからワンピは入れとかないと

      • 青2
        本音丸出しじゃん
        青1が言った通りで草

      • 雑誌としては一時的に売れたのより長く売れ続けてる方が看板だわな

  56. 鬼滅や呪術も売れまくったから是とされてるだけで絵柄や世界観とかそこまでオリジナリティないからなぁ

    今の若手がパッとしないのは結局編集が才能あるやつ発掘するの怠ったツケが来てるんだと思うよ

  57. 今の連載陣の大半はワンピよりも先に終わってそう

  58. あかねって篠原や松井より作者が若いからって理由だけでサカハコの次だと言われてるけどその2つと比べると売上だいぶ差あるよね
    ずっとあかねとウィッチは同じくらいでちょい下に逃げ若ってイメージなんだけど

  59. ワンピースもう終わるとか言ってる奴はワンピース読んでないだろ

  60. 編集的に他誌から引き抜いてきたアストロが使い物にならんゴミだったのは計算外だっただろうな
    これを看板とか宣伝してるのは全部ステマだろ、肯定できる要素が何一つ無い

  61. ワンピなんて巻きが入らない限り10年は終わらんだろw

  62. なんかおっさんども勘違いしてるけどアストロに腐女子なんかくいついてないで
    卍のファンも食いついてるの見たことないしそっちは今マガジンのマイルド卍に夢中
    食いついてるとしたらサカモトの方がよっぽど受けてる

  63. ハンターハンターが作画つけずに牛歩の歩みでやってるのはワンピ終わった後の看板不在を危惧してだった…?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事