引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627035633/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
工夫がいるな
ワンピは懸賞金という形でそれを解決しているが
ワンピは懸賞金という形でそれを解決しているが
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
鬼滅に戦闘力や道力みたいなステータスが出てこなかったのはなろう系のせいやろもはや
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
数値バトルになったらもうね
おすすめ記事
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそも数字で強さが表せちゃったらつまらないやろ
煮詰まってない昔ならともかく
煮詰まってない昔ならともかく
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>9
ドラゴンボールが人気な時点で間違っとるやろ
なろうがつまらないのはチートハーレムのせいなのに
ゲーム的表現の印象まで悪くするのはやめろや
ドラゴンボールが人気な時点で間違っとるやろ
なろうがつまらないのはチートハーレムのせいなのに
ゲーム的表現の印象まで悪くするのはやめろや
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>11
ドラゴンボールの戦闘力だって実質サイヤ人編からフリーザ編だけしか使われてないようなもんやし
ドラゴンボールの戦闘力だって実質サイヤ人編からフリーザ編だけしか使われてないようなもんやし
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
それだったらいくつかある長編シナリオの一つにゲーム的表現が使われるだけなら問題ないやん?
実際の問題はこういう数値表現が少しでも出た途端になろう呼ばわりする連中が沸く事や
それだったらいくつかある長編シナリオの一つにゲーム的表現が使われるだけなら問題ないやん?
実際の問題はこういう数値表現が少しでも出た途端になろう呼ばわりする連中が沸く事や
14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
数値で伝えるのって、スカウターが一番有名?
10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
強さを数字で表すの元祖ってキン肉マンなんやろか?
16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>10
あれ低いやつの方が平気で強いからな
カナディアンマンとか100万でウォーズマンと同じやで
あれ低いやつの方が平気で強いからな
カナディアンマンとか100万でウォーズマンと同じやで
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
インフレして意味のない数値になるのが予想できる様になってもうたからな
18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
連載はノリだから
21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
それで説得力を出そうってのが浅はかやからなあ
数値化できんから面白いのに
数値化できんから面白いのに
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>21
強さを数値化してるDBワンピが大人気で
強さを数値化してない漫画のどれよりも売れてる時点で間違っとるやろ
強さを数値化してるDBワンピが大人気で
強さを数値化してない漫画のどれよりも売れてる時点で間違っとるやろ
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>24
アレは戦闘描写がその数字を裏付けてるからええねん
数字を戦わせてない
アレは戦闘描写がその数字を裏付けてるからええねん
数字を戦わせてない
31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>28
結局モノを言うのは画力とアニメの作画で強さの説得力を出せるか否かで
それができない低画力やと何やっても面白く出来んのやね…
結局モノを言うのは画力とアニメの作画で強さの説得力を出せるか否かで
それができない低画力やと何やっても面白く出来んのやね…
23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
数値デカいから勝ちましたってのは結果そうであっても過程としてそれやっちゃうと見る意味ないしな
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
この程度ならなろう感無いやろ
29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
もっとゲーム感出さんと
世界観無視して
世界観無視して
30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
じゃあ試験しろ
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
昔は何でもかんでもトーナメントやってた時代もあったなあ
34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ハンターハンターの門開ける奴はなかなか秀逸だった
33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
いうてなんの取り柄もないやつが主人公とか絶対つまらんやろ
人間観察してた方がマシ
人間観察してた方がマシ
58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
生まれつき数字を持って生まれる種族(後天的に成長もできる)で
数字が高いほど強い(皇帝は∞)とかならええんかな
数字が高いほど強い(皇帝は∞)とかならええんかな
40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ワートリかてランク付けやらステータスやらあるけどなろう感は無いやん
ちゃんと世界観守っとるからや
ちゃんと世界観守っとるからや
50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>40
上手いよな
上手いよな
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そもそも>>1がなろうっぽく見えるのは数値化じゃなくて展開のせいだろ
59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>56
それはあるな
このシーンなろうっぽい
それはあるな
このシーンなろうっぽい
47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そういう表面的な要素じゃなくて内容で判断しろ
69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
現実ですら階級制の指標が必要なのに創作では扱うなとか無茶いってんな
コメント
日常やラブコメばかりだし!期待できるのはアストロ辺りだろうか
主人公が各ヒロインのステータスを見れるハーレムラブコメとか
「主人公への親愛度」「属性適応値(各種)」「性癖適応値(各種)」「他男キャラへの親愛度」「恋愛経験値」など
すんごいきもちわるいマンガになりそう笑
すぐに形骸化するしなら初めからいらねえんじゃねってなった結果が今
乙骨の倍以上の呪力総量の宿儺
具体的な数字は出してないからそれは違うやろ。
数値化しちゃうと強さの方向性が一方にしか伸びなくなるからな
今の時代では少なくなってきて当然だと思う
サム8は数値化してもこけたしな
数値化したら高い方が勝つのが当たり前じゃないとおかしくなるので全部結果の見えた戦いになってつまらなくなる。
そして低い者が高い物に勝利するような逆転下剋上な展開にした途端意味が無いじゃないかと形骸化する。
そら使われなくなるよ。
シャーマンキングだな
アホか無理やろ
でどうしょうもなく打ち切り
で一番この漫画がクソミソだったのは
千弱の蓮が今大会最高の浮力て十インディアンが言ってたことマジ頭悪いうんこ漫画
マンキンはホロホロがいきなり神クラス3人ボコったのがよくわからんかった
シャーマンキングの浮力はマジで意味なかったな。「ハオの浮力やべえ」って感じだったのにシャーマンファイト中にゴリゴリ浮力増えてくし、ガンダーラとかハオに半分くらいは浮力普通にあったし。
しかも浮力高くても普通に負けてるというね。ある程度の下克上ならともかく桁違ってるのに普通に負けてるからな。
ホロホロが巫力が十倍以上あっても持ち霊の霊力上回って勝てたりは面白かった
レンの雷物理的に操るから霊関係無しで防げないとかもまあ好き
数値バトルは意外とちゃんと数値通りだったぞ
問題は巫力の無効化スキル出した事だと思う
技術は数値化されることは少ないしテクニックで勝ったってことにすれば
サム8でステータスオープンしてたでしょうが!
トリコでやっぱ取り扱い注意ってのがわかったんでしょ
四獣より強いイアイアイ
四獣は封印されてた間に弱くなったと考えとこう
数値化しない方が深みが出るからな
超人強度くらいの適当さでやっとけばいい
実際はすぐ形骸化しちゃうし納得いかねえ上がり方されるのが嫌なのよね……
自分の中では戦犯マンキン
星矢「それな」
ゴールド>シルバー>ブロンズ
↑
KGWって知らない?
なろうのステータスオープンってみんなちゃんと読んでるの?
よくあんなスキルとかずらずら並べられるなって思うけど
意外とステータスオープンする作品は少ない
今読んでるのは50人以上のステータスやスキルきっちり計算してやってるな
あれは凄すぎてマジでやばいわ
漫画みたいなガバガバじゃ無理だろ
なんてやつ?
ダン活ってゲーム世界に転生するやつ
さんきゅー読んでみるわ
TRPGのリプレイはステータス一覧見るの楽しいけど
こういう小説や漫画のヤツは一切興味ないなあ
転スラの原作小説がコレやって糞つまんなくなっちゃったな。
強さの数値とスキルの説明読まされて、強い敵は戦闘後味方になって、インフレ進んで、味方と同人数のぽっと出格上キャラと戦って、苦戦するけど最終的には数値もスキルも関係なくなんか気合で勝つ、なお主人公は適当に無双する、みたいなのの繰り返し。
頑なにやらなかったのに、終盤辺りでやっちゃったよね
まぁ強さの指標が魔王クレイマンよりも上だ、クレイマン覚醒前に匹敵する、クレイマン覚醒後にはやや劣る、みたいにどんだけクレイマン酷使すんねんレベルだったからな
読者としては覚醒後でも主人公にあっさりやられた敵キャラを基準に出されてもよく分からんし
編集にずっと止められてたけど作者が希望して採用したって書いてたな
クレイマン酷使が嫌だったみたいね
味方メンバーを個人面談してそいつの強さ数値とスキル名と効果を延々と読まされるくだりほんときつかった
転スラの終盤は小説ではなく設定の羅列+脚本だわ
序盤はちゃんと書いてたのに残念
ワンピの懸賞金があるじゃん
アレそもそも強さの数値化じゃねえし
あれもガバガバじゃん
道力くんのことも忘れないでね
後々、つじつまが合わなくなるという運営側のコンセプト上の問題・・・
ドラゴンボールみたいに数値が一つだけなのはよくない
攻撃力、防御力、速さ・・・って感じでいくつか使ってくれた方がキャラの強みとか特徴が分かりやすい
いちいち細かく説明されるとか面倒すぎる
なろう好きかよ
七つの大罪がそれだけど結局合計値で語る風潮だったからどうでもよくなったな
数値化しなかったら自分の価値をカネに換算したくなるという
現実(特にスポーツ界)でもあり得るあさましい世界
ブルーロック?
あらかじめラスボスの強さを決めておかないと際限なく上がるからな。
幽遊白書の妖怪ランクやドラゴンボールの戦闘能力ではそこで失敗してた。
ドラゴンボールの戦闘力も結局サイヤ人編からフリーザ編までで終わったもんな。
いや結構あるでしょ
今読んでるのほとんど
呪力量が多い乙骨でも反転術式は何度も使えないくらい消費重いって設定まだ生きてんのかな?
虎杖バンバン使ってたけど
腕全部切り落としたのに謎の次元斬喰らって一回死んだ後に「左手を潰した!これで次元斬は使えない!」って言ってる時点で生きてる訳が無い
虎杖は反転の消費が軽い理由説明されてたろ
これ本来の反転の消費量と虎杖の消費量を明言しないのが良くないと思う
てか反転に限らず呪術って黒閃は細かい数字を出してんのに肝心の呪力消費量や呪力出力の数字を出さないのが謎
そっちの方が重要だろ
CP9の格付けを示すために道力使ってたな
海賊だと懸賞金 海軍だと階級で格が大体わかる
バロックワークスだと数字
エネル軍は細かい階級はない
三将星とか大看板とかもあったか
エネルの神官は強いて言えば受け持ってる試練の生存率ぐらいか?
ハンターのナックルがオーラ量を数値化してたな
ドラゴンボールの戦闘力も途中で破綻したよなぁ
戦闘力4000程度のナッパに殺されたピッコロがたった数日の修行と合体で戦闘力100万以上の
フリーザと互角に戦うとかもう無茶苦茶
破綻してはなくね?
月を軽く消滅させる亀仙人が300位のゴミなのにそれより遥かに強い状態のはずのヤムチャが同じ芸当出来なさそうに見える具合
相当強いはずの新気功砲とかも地形破壊力全然ねーし
>世界征服できるピッコロが若返って生まれ変わって3年修行して5年修行して408って低すぎだろ
亀仙人もピッコロも、抑えてその数時だって事だろ
魔観光殺法の時に1000を超えてるぞ
>魔観光殺法
別府地獄めぐりかな?
最初から破綻してた気がするけど
一般市民が5で単独で月破壊できる亀仙人も139
世界征服できるピッコロが若返って生まれ変わって3年修行して5年修行して408って低すぎだろ
この頃のZ戦士の力関係はクリリン206,ヤムチャ177、天津飯250、これに亀仙人が加わってもピッコロには勝てない、おそらく鶴仙人桃白々餃子カリン様が加わっても勝てない
ドラゴンボール真似した漫画が失敗してるだけで
ドラゴンボールは大人気だから成功だろ
Vジャンが勝手に作った数字を勝手に公式扱いしてるだけで、原作設定じゃないぞアレ
でもフリーザ戦のベジータはおかしかったな
リクームにボコボコにされたのがパワーアップ一度で53万と押し合えるわ、もう一度パワーアップしたら100万以上と良い勝負のピッコロより強くなるとかインフレし過ぎ
キン肉マンのやつはいろいろ経て今は単純な腕力の値みたいになってるな
ステータスの一部を数値化するのはアリだと思うわ
下手な話、後ろから頭を殴るとか銃でバキューンで格下が勝てるからね
それに、工夫して当てるなら強い方もそれを真似すればいいのにやらない怠け者かバカって話になるし
たけしの魔黒編で魂Lv2000のトニーが5000のブルーと戦った時
完全に自分が消滅したと偽造して相手が勝利を確信して数値を下げた後
後ろから不意打ちで攻撃して勝ったのは上手かったな
その後数話でえらいインフレしてたけど
七つの大罪が酷かった。あそこら辺で読むのやめた。
十戒編でいきなり2万とか出てきて、じゃあそれまで2000くらいの聖騎士たちとドンパチやり合ってたのは何だったんだよってバカバカしくなったわ
強敵でも主人公勢は割とあっさり倒せるくらい強くなっていくから緊張感とか絶望感もあんまりないし
ガランの出し方は上手いやろ
そこしか考えてなかったからそれ以降がグダグダになっただけで
>ガランの出し方は上手いやろそこしか考えてなかったからそれ以降がグダグダになっただけで
数字のインパクトだけで典型的なインフレの呼び水やん
そこしか考えてないんじゃ上手くもなんともないわ
ガランはフリーザみたいなのをやろうとしてスベった印象しかない
ガランはBLEACHの十刃みたいな絶望感はあった
その後の拍子抜け感も一緒
でもピトーの円はじめて見た時盛り上がっただろ?
船編でノブナガの円の上手さにフォロー入ったの笑ったわ
雑魚な円しかできない腕グルパンフィンクスは犠牲になったのだ…
フリーザ最終形態が1億2千万、悟空の超サイヤ人が1億5千万と発表されたけど
未だに一桁書き間違いだとかゲーム超サイヤ人伝説の方が正しい、と主張する人は多いからなあ
素悟空>ベジータで考えれば自然なので問題なし
>フリーザ最終形態が1億2千万、悟空の超サイヤ人が1億5千万と発表されたけど
元気玉で死にかけてからのフルパワーと、
体力MAXからのフルパワーが、同じ訳ないだろ
20倍界王拳で「気が残り少ない」からのスーパーサイヤ人と、
地球に帰還して体力MAXからのスーパーサイヤ人が、同じ訳ないだろ
それとも、スーパーサイヤ人になれば、
体力MAXでも、死にかけでも、一律1億5000万になる!とでも言うつもりか?
じゃあ言ってみろよ
そもそも原作者自身がスーパーサイヤ人を10倍程度で描いてたと言ってしまっているんだ
外野がお気持ちで好き放題数字持ったり、短期決戦ならベジットよりゴジータの方が上とか好き放題書いてそれを公式扱いしてしまっているから悪い
それだと界王拳で戦った方が強いから
結局一番破綻してるのは鳥山なんだよなぁ
そもそも界王拳自体、原作でスーパーサイヤ人になってから使ってないから
界王拳も超サイヤ人も戦闘力を一時的に上げるから効果はいっしょだし
>それだと界王拳で戦った方が強いから結局一番破綻してるのは鳥山なんだよなぁ
んなアホな
無駄に体力を消費する戦い方に何の意味がある
超人強度はちょうどいい感じのいい加減さに落ち着いたが
今度の敵は1億パワーを前面に押し出してきてるしどうなるかな
ちょっと前に全員9999万パワー持ってる超神と戦って普通に勝ってたのに今さら一億パワーやべえって言われてもな
教育界隈だと数値化ブームだな
教育の経済学
馬鹿な!?炭治郎の滅力が8000を超えている!?
あの悲鳴嶼さんでさえ5000滅を超えた事はないのに!
駄目だ!上弦の首は1000血鬼硬度ある!その呼吸では斬れない!!
漫画が失敗してるだけでなろうだと成功してるな
ちゃんと上限決めずにインフレさせまくったりしてるから漫画は失敗してるだけじゃね
そもそもゲームはそれで上手いことやってるんだからできないわけないだろ
なろうは基本主人公が最強で天井が決まってるからじゃなの?
主人公最強じゃないのいくらでもあるけどな
有効利用されてないだろw
神格化やめろw
有効利用はされてるぞ
漫画や映像作品だと「髪型や服の色が派手な奴はかませ役」みたいなお約束があるけど、
文章作品で容姿を基準にしにくいなろうでは「全能力が軒並み高くて弱点無さそうに見える奴はかませ役」って感じで色付けしてるんだ
そういうのをお前が好むかは知らん
>ドラゴンボールが人気な時点で間違っとるやろ
ドラゴンボールのナメック星編は、
わざと低く抑えて敵を油断させる
ゼロにもコントロール出来る
感知能力を、持つ者と持たない者の差異
スカウターが相手だと、戦闘力1でも感知される
等の描写がウケたんだ
敵が圧倒的な科学力でこっちの強さを解析して数値化させても、味方側の努力と根性と気合いと工夫次第で意味をなさなくなってしまうって流れは、データキャラが敗北する展開にも似てると思う
単に陳腐なだけで、ドラマを描くには足を引っ張る要素
なろうと親和性がいいのはまさになろうがゲーム漫画だから
例えば、このキャラは優しさ600、度胸30、スケベ900とかやってみろ
ものすげーくだらねーから
なろう系が駄目なのは強さの数値化そのものではなく、何でもかんでもゲーム仕立てにして
“その数値が全て”にしちまうことなんよな
ドラゴンボールは戦闘力100万ちょいのピッコロでも不意をつけばフリーザ最終形態を
蹴り飛ばせるし、太陽拳や気円斬みたいな搦め手もあるけど
なろう系は「俺のほうが数値デカいから効きませーん」「お前勝てませーん」って
主人公が言うためだけの道具になってて、子供のバリア遊びみたいに陳腐
数値でそんなことしてるのほとんど無いけどな
SAOで見たくらいだな
あれはゲーム仕立てじゃなくてゲーム世界での話だからな、ちょっと的外れ
「なろう系は」じゃなくてそう思った作品名をいくつか挙げないと「ああいつものなろう安置かー」になっちゃうよ。
主語おっきくしてるってことはそう思った作品がいくつもあるんでしょ?
具体名あげないと説得力↓で庵地感↑なだけだよ。
ドラゴンボールを例にしてもわかるけど、読者がキャラに対してマウントを取る(自分はライフルを持った農家の親父よりも弱いくせに『ラディッツは雑魚www』とか書き込んだりする)ための材料にしたり、読者間の争いのもとにしかならないから、無いほうが絶対いいんだよな
別に数字無くてもやるぞ
るろうに剣心でも見るし
破壊力C(人間並み)
自動車をぶん殴って宙にまきあげ粉々にします
??
リュウとケンなんでしょ…(震え声)
人間並み(生まれたての赤ん坊から波紋戦士レベルまでの範囲が全部対象)だぞ
最後に見たのは忍者と極道のマサクルポイントかな
あれはガムテ編限定で孔富編からは使われてないが
ドラゴンボールっていう成功と失敗を示してくれたもんがあるからな
上手く扱える漫画家がいないのが原因だろうな
ドラゴンボールのフリーザ編はすごすぎた あんな風に変動する戦闘力や気の探知の設定を活かせる漫画家が他にいない
似たような要素だとバトル漫画じゃないが、遊戯王とかが近いと思う 攻撃力という数字を使った戦闘という意味で共通している
ドラゴンボール信者って基本他の漫画下げしてドラゴンボールはすごい!ってやるからイメージ悪いんだよな
ゴボ信の特性ではなく
嫌な儲ってのはみんなそんなもんよ
まともな連中は目立たないから知られないんだ
ドラゴンボールの批判絶対許さないマン湧きすぎだもんな
うわぁー出たよ。ゴボおじを始めとしたジャンプおじさんの良く分からんけど遊戯王持ち上げコメント
遊戯王とかカードゲームが持つ複雑構造のお陰でアホおじやジャンプキッズに駄目さがバレて無いだけで、本来はこの手の話題で叩き作品の常連のマンキンや呪術並みアレだぞ?
神のランクだからオベリスクが無限の攻撃力持とうが効かん、不死を得たからオシリスのサンダーフォースは効かん←こんな展開する作品の何処が優れてるんだよ
なんかコンプ持ちが発狂してるな。
日本語が目茶苦茶だけど人間の言葉を覚えた新種の猿かな?
猿に失礼だろお前
それ未満だよ
まあ神のカード周りの設定がTCG漫画としてどうなの?というのは理解できるけどな
後からTCG漫画になっただけで、元々そういうノリの漫画だったんだけど
トランクスがムキムキになったが、
それでもセルに通用しない
これは戦闘力の数値主義を否定する一環に思える
漫画に反映させない方がいいとは思うけど
こういうステータスとか設定読むのは好きだわ
飽くまで数値はフレーバーテキストとして捉えるのが読者としては楽しめるとは思う
裏設定くらいがちょうどいいのと思うわ。ドラゴンボールのダイの大冒険くらいに巻末でちょっと書いてあるくらいで。登場人物どうしがその数字でわいわいしてるのはちょっとね。
今の呪術はむしろスカウターというかHP可視化出来るシステム欲しい。宿儺をどこまで追い詰めてるか一切分からん
反転術式持ちは呪力≒HPだからМPも可視化しないと意味ねえぞ
七つの大罪で闘級とか言い出した時ああこれ終わったわと思ったわ
案の定数値インフレ始まったし
その作者毎回インフレして終盤gdgdになってるぞ
数値とか関係無い
金剛番長はインフレ前提で突っ走ってたから面白かったわ
今まで戦ってた悪い奴ら全員良い奴になったのはどうかと思ったが
インフレしても敵に強敵感があればよかったんだけどな
主人公基準だといいかもしれんな
寄生獣のミギーみたいに、新一が10だとしたらあいつらは17と14だと判断する感じ
問題は誰が評価し数値化してくれるんだってなるが
それはそれで(じゃあ4とか7ってどのくらいの実力差になるんだ)となるけどな
頑張ればひっくりかえせる4なのか何をどうやっても勝てない7なのかが結局わからん
DBは気を高めたらプラスいくつとか、界王拳で3倍だの、大猿化で10倍みたいな倍率も書いてたから
差があってもそういう補正で勝てるようになるんだろうなと読者に伝えてたけど
というかジャンプにおける草分けのキン肉マンとかでもそうなんだけど
あの種の戦闘力の数値化は本来あくまで最終的には超えられるための指標や演出でしかないんよ
結局敵のすごいパワーが具体的数値で出て来たけど、それを火事場だの元気玉だの超サイヤ人だの理由なんかどうでも良いいけど最終的には超克しました良かったねで済ませるためだけでしかない
だから勝てた方の数値が勝ったときにいくつだったかって示すのは本来野暮だし悪手なんよ
数字じゃなくて恥ずかしい肩書でランク付けするようになった
肩書のランク付けは現実でもあるからなあ。
尾田くんですら、「あ、これやべえわ」って思って道力の設定消したからな
一番有名なDBですらフリーザの53万ですを際立たせるためで以降は出てこないし
結局インフレして変なことになるから扱いきれんのよ
画力、表現力がないから強そうな数字とかランク並べるなろうは論外
別に消してないけどな
道力は階級も懸賞金もないCP9の序列をわかりやすくするためのものだろ。本当に道力を取り入れるつもりたったならそれっぽい機械でも出してエニエスロビー編で少なくとも一味の道力位は出してたはずだろ。ネットで道力は失敗っていう頭の悪い意見見て脳が死んでるお前は何も考えずにその意見に流されてコメント残してるんだろうけど、お前は脳が退化してるゴミなんだからもう少し考えて発言しろよ
道力はワンピ世界でもCP9内限定で使われている単位とか思っとけばええ
例えば長さ1キュビットとか言われても現代人にはほぼわからんが一応宗教的な部分で使っとるところはある
ドラゴンボールの数値化はまだ「戦闘力が強い方が勝つ」を徹底してたから良かったと思う。戦闘力の上げ方も死にかけたら強くなるとか変身するとかそれなりに理屈もあったし、劣ってる方は勝てないから逃げ回ったりと緊張感もあった。数値化したうえでその数値が感情で変動するとかなったらそれは失敗になると思う。マイナーだけど車田正美のサイレントナイト翔という作品で60の主人公が3000の敵倒した時は何でもありやん思ってしまった。
でもあれは主人公はその数値が無限に成長(進化)するんやーみたいなノリだったからDBの戦闘力と使われ方自体はさほど変わらんやろ
いや全然違うだろ
ドラゴンボールは戦闘力が無限に上がるなんて雑な事やってないぞ。戦闘力の上昇にはしっかり理由があって不自然な数値の変動はない。強さの序列がハッキリしていて劣ってる奴は怒りやプライドなんて役にも立たずにやられる。
車田の世界では怒りや友情とかの感情がトリガーになっていきなり強さが変化する。本来強さの序列があって無いような世界に無理やり数値をはめ込んだのが上記の作品。
数値の扱い方が同じとは思えないんだが
徹底してたから良かった?
よくない。ハンターxハンターのビスケが言うようにその日の調子や相手との相性が関係する。
戦闘力が高いほうが必ず勝つのは ドラゴンボールの内容を浅いもんにしたわ
まさに 子供だましな内容。
ドラゴンボールは少年ジャンプ連載分は全巻もってたが売ったね。楽しめるのは子供だから。
アクマイト光線等 都合が悪いもんはさりげなく退場させるインチキ漫画
数値化した漫画の話をしてるんだが、なぜ別の作品を出すのか分からない。ハンタは数値化してないから比較の仕様がないでしょ。君の感性なんて知らないけどいきなり別ジャンルの作品出してきて勝手に語りだす、ちょっとヤバいね!
そのハンタのほうがガバガバなのに何言ってるんだw
そもそもDBの戦闘力は変動するものじゃないか
調子が悪い日は戦闘力も下がってるんだろ
相性ゲーで格上と張り合うのもクリリンがやってる
ワンピの懸賞金でさえ破綻したからな
4皇の懸賞金数十億よりクロコダイル8000万の方がヤバイと感じたからな
結局は麦わらの一味が今どの辺のポジションにいるかっていう目安になってしまったな
どうしても先に登場した方が低くなりがちだからなぁ
一応、懸賞金が低い段階で七武海入りしたからって理由付けはされてるけどね
懸賞金なんだから国家が排除するにあたって支払える金額ってだけなのに
戦闘力を表す数値と勘違いしてる人らが悪いよ
数値化はジャンプでしょ?
なろうはステータスだし
数値化とステータスは別物のイメージだわ
なろうのステータスは主人公以外は出てこないかくっそ低いかのどっちかが多いから手っ取り早く主人公スゲーするだけのものだろ
強さの序列決めるための数値化とはちょっと違う気がする
数値化すると数値のインフレが始まるし
どっちが勝つのかのドキドキワクワク感がなくなる
ドラゴンボールは偉大
ただしこのケースに限ると偉大な反面教師という意味だけどね
当のドラゴンボール自体が戦闘力を半ば無かった事扱いにしてる時点で無理に持ち上げない方が良いと思う
ダメなものはダメ、失敗したものは失敗したと認めんと
戦闘力ってスカウターでの数値だし
スカウター使うやつがいないんだから戦闘力出なくなるのは当たり前だろ
そんなことも理解できずにそんなこと言ってるお前が残念なだけや
褒める体でちょっとでもドラゴンボールにケチつけたいのかなって気がしてしまう
当時からスカウター壊れるだけだから意味ねぇんだよな
ドラゴンボールは魅せ方上手かったな。戦闘力という単語とかスカウターとか戦闘力のカミングアウトシーンとか見事にとしか言えない。あとから考えたら後半の戦闘力の伸び方がやり過ぎててフリーザ最終形態で53万で良かったんじゃね?とは思ったりしたけど。
フリーザ編終わったらもう戦闘力使わなくなったのも英断だし、トリコとかシャーマンとかはそこら辺で苦労してたと思う
シャーマンキングの続編だとタマオがフリョク1000万とか 君はバッファローマンかな
作中じゃなく単行本のオマケとかファンブックなら許す
その瞬間の分かりやすい強さ描写ではあるんだけど、まず間違いなく破綻してしまうのがね
ランクとか◯◯位とかの相対的な評価の方がふわっとしてて良いのかもしれん
テラフォーマーズのマーズランキングは高くても死ぬときは死ぬしインパクトも出せるから悪くなかったと思う
スタンドのステータスパラメーターもだいぶ当てにならないよな
スタプラとチリペッパーとキッスが同等の強さって嘘だろ
キン肉マンの超人強度は数値化の草分けだけど、適当なおかげで七人の悪魔超人の頃から大してインフレもせず未だにやれてるの偶然だと思うけど上手いわ
数値で表すのやめただけでSランクだどうこういうのにとってかわられただけでしょ
ドラゴンボールはもちろん欠点も色々あると思うけど数値化に関しては大成功だろ
成功したドラゴンボールでさえ戦闘力出さなくなったんだから
数値で出すのはやめた方がいいのは間違いない
ワンピースも道力とかあったけど一瞬でなくなったし
ドラゴンボールは成功したのに戦闘力を出さなくしたのではなく、戦闘力を出さなくしたから成功したんだろ。人造人間以降も数値化してたらむしろ失敗例として語られてよ、あの作品は上手いことフェードアウトしたよ。
逆にトリコ、シャーマンキング、キン肉マンみたく全編通して数値化を試みると数字のインフレや形骸化が起こるんだろ
ドラゴンボールが戦闘力を出さなくした→数値化は誤りは安直過ぎ
最近といいつつ何十年前の話をしてるんだよ
「強さの数値化」はバトル漫画のお約束、『覚醒のカタルシス』を盛り上げる演出の一つ
話が盛り上がれば数値化にこだわる必要はない
あと演出にも「流行り廃り」もあるから、今は「廃り期」に入ってるだけじゃないの?知らんけど
たぶん逐一面倒くさいので廃れたのかな?
いやレベル表記とかランク表記は大抵の作品にあるやろ今でも
数値は大体の目安にはなるけど、ポケモンみたいな相性の方が明確に戦局左右する要素が出てきたから
それに命中値に補正はないけど当たれば100のダメージを与える近接武器と遠距離武器のどっちが強いかなんて問われて結局使い手次第になって、じゃあLv10近接戦士に遠距離武器持たせてLv9遠距離戦士に同じ武器持たせて遠距離戦で戦わせたらどっちが強いかってなる
グリードアイランドとかSAO的な設定の場合は許せるんだけど、最近だと呪術がマジで許せない
異能はどんな内容でもまだいいんだけど、ゲームでもないのに「◯秒間の間」「◯メートル」「◯%の確率で」とか数値でパラメータっぽく固定されてるのが違和感ありすぎて嫌い
エターナルスフィア的なオチだったらまだいいんだけどさ
数値化は上手く料理するのが難しいんよ
ドラゴンボールは数少ない成功例だと思うけどそれでもごく短い期間しかやれなかった