引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617971202/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
48: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
一番すき
64: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
レイズナー?
59: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
リボーンの入江とか
27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
敵だと思って倒した相手が実は親しいやつだったって事ね
28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
戦いながら目を覚ませ!とか言ってるのも好き
おすすめ記事
- TOP
死亡事故を起こした女子アナさん(29)、光の速さで存在を抹消されてしまう……
【画像】AI生成された人妻(27)、リアルすぎて弱男が次々と食いついてしまう
【動画あり】中2女子、揺れすぎ問題wwwwwwwww
【衝撃】「神レベルのイケメン」ネットに衝撃走ったバレー日本代表が話題沸騰
- カテゴリ名未設定
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎ...
ジョジョ7部「優勝したぜw!」少年「風邪で死にました...」遺体「地下に埋められて終わ...
業界人さんたち、e炎炎ノ消防隊 紅丸verに軒並み脳をやられている模様
【急募】「実はこの世界はサーバーの中の仮想世界だったんだ!!」って作品
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【悲報】大阪市長 万博のネガキャン対策を検討wwwwwww
【画像】女の子「危機管理フォーーーーム!!!」
60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これはグレンラガン
15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
仮面の敵は大体身内と関係ある奴
49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
主人公「でもお前は○○を殺した!」
敵だった奴「心配無い彼なら生きている」
までがお約束
敵だった奴「心配無い彼なら生きている」
までがお約束
65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>49
○○「ごめんなさい。あなたを騙してたのは謝るわ」
主人公「○○!お前本当に生きて!?」
までがお約束
○○「ごめんなさい。あなたを騙してたのは謝るわ」
主人公「○○!お前本当に生きて!?」
までがお約束
61: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
味方が洗脳される→洗脳が解けて味方に復帰→おれはしょうきにもどった!
62: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>61
それはなんか違うな
最初から敵として出てくるけど、裏では主人公サイドのために働いてたってのが好き
それはなんか違うな
最初から敵として出てくるけど、裏では主人公サイドのために働いてたってのが好き
50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
裏切りっていうか最初から味方サイドのために動いていたと言うか
52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
逆に言えば信頼していた仲間が実は敵だったという悲しい展開
53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
コナンはそういう展開大杉
若干鬱陶しい
若干鬱陶しい
57: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
市丸ギンとか味方じゃないけど何となくわかってたよな
58: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
市丸は味方というより第三勢力的な感じ
69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
味方→事情により敵→味方っていう展開は多いよな
66: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
それより共通の敵を倒すためにライバルと共闘する展開のが好き
67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
最初から敵として出てきて、中盤で正体を明かして味方になるのも好き
51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こういうのなら好き
46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
よくよく考えると仮にもともとは味方だったとしても、
なんで今までの罪はなかったことになってんの?ってなるから正体をばらそうが敵は敵かな
なんで今までの罪はなかったことになってんの?ってなるから正体をばらそうが敵は敵かな
54: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
逆のほうが好き
いきなり味方殺して敵と情報交換しだして
おい…どういうことだよって戸惑う主人公
いきなり味方殺して敵と情報交換しだして
おい…どういうことだよって戸惑う主人公
55: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>54
俺もこれが好き
俺もこれが好き
68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>54
この方が衝撃は大きいわな
この方が衝撃は大きいわな
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
コメント
カブトは逆 義勇など鬼滅は多い印象
NARUTO⇒鬼滅と飛ぶなw
『カブトって奴、鬼滅にいたかな…?』という疑問を持たれても全くおかしくない言い方だぞ
なんか草
柱の事言ってんなら最初はヤな奴らだったけど
別に敵ではないだろ
味方だけど敵のフリをしてたとか、捕まって
洗脳o r改造されてたとかそういうお題じゃね?
ナルトはオビトやろ
なぜか頭に浮かんだのはごんぎつね
始めは敵→知らないうちに味方
これはしゃあない
主人公サイドが正体知らなかったパターンだと、キョウリュウジャーのウッチーinドゴルドかな
霜柱の童磨さんとか?
あいつは味方やない
ただ一挙手一投足全てが利敵行為なだけや
ゆるせサスケ👉
ぐうレジェ
ワンピのドラゴンとかクマあたりは?
ドラゴンは元々はっきり敵って感じじゃないしなあ
クマは味方だった驚きとかよりなんで麦わら海賊団に肩入れするんだろ?って動機の謎部分の方が大きかったかなあ
味方側の二重スパイ好き
ガジルとか
メタギのオセロットはどうだったっけ
ビッグボスの味方ではあるが、ソリッドにとっては敵だな
フェアリーテイルって仲間だか敵だかわからないキャラがわりと多い気がする
メストとかミストガンとかジェラールの分身の評議員とか
スネイプ先生かな?
とってもラッキーマンの救世主マンは敵首領さっちゃんにまったく信用されて無かったのでこのスレに該当するかな
コナンはしゃーないやろ
最初はいつだって容疑者なんだから
FBIのジェイムズ・ブラックなんてホームズの宿敵の名と黒の名を冠しておきながら今の影の薄さよ
もうちょいなんかなかったんか
54のはフルメタの大佐もだよね
54のが俺も好きだわ
キン肉マンに結構いそうな気がする
悪魔将軍戦のバッファローマンとかかな
敵陣営に実は味方がいたなんてヌルゲーじゃんなにがいいんだよ
やっぱドラマチックで劇的ってなら獅子身中に虫ありだろ。敵は本能寺にありだろ
馬鹿かな
んだと白痴
クリア不可能をハードにするくらいの塩梅でいいだろ
なんでヌルゲーまで難易度下げてんだよ
んじゃそのクリア不能をハードまでに下げた具体例プリーズギブミー
【序盤】
主人公 (こいつ、味方のふりしてるけど本当は敵だよな・・・)
味方(?) 「クックック」
【ボス戦】
主人公 「うわー! 味方(?)ー!」
味方(?)「主人公・・・ こんな怪しい人を信頼してくれてありがとう・・・」
ボス 「ふん、わが身を盾にするとは仲間思いな奴よ」
こういうことだと思ったら違うらしい。日本語は難しいね
お前マジで知障入ってない?
文も分かりづらいし
NARUTOのイタチかな
ナルトとは係わりがあんまりないから主人公の味方というイメージは薄いけど
漫画とはちゃうが、ハリポタのスネイプ先生
いいね
死ぬ間際になってから、しかも自分の口では語らずってのがいいよな
さらにもう一発!
漫画版封神演義の王天君
というか妖怪仙人の首領通天教主自体が主人公と通じてたからなあ
ミンチよりひでぇよ
あれはバーニィの意志を汲み取ってクリスに言わなかっセーフ
ボルトの果心居士も良かったで
「トリコ なんなんだテメェはマジでよ 本当にいい加減にしろよお前」
いかにも悪そうなやつが実は正義側だったみたいな話かと思った
あーいいよねーって思ったけど具体的な作品が思いつかない
スレ画みたいなの何あるだろ
正体不明の敵キャラの正体が仲間だった、みたいに言ってくれないと勘違いしちゃうよ…
ヒロアカのホークスはまた別か?
ずっと味方だと分かってるから違うな
スパイだったパターンはリボーンの入江とかあるけど、洗脳パターンや操られパターンはパッと出てこないな
FFⅣのゴルベーザとかどう?古いけど
リボーンといえば9代目がザンザスにモスカの中に封じ込められてたから洗脳まがいのことしてたわ
Gガンのシュバルツはこれかな
あの人は徹頭徹尾ドモンの味方兼師匠じゃん
倒した敵が味方だったパターンてそこまでいい展開だと思わない。納得できる伏線とかあるなら別だけど
ドラクエ7のキーファ
キーファ=オルゴデミーラ が真実なら、ね。
キーファ嫌いが流したデマ
考察系youtuberとか見てそう
この男の目的は…?
なんだよぉもぉおおお!またかよぉおおお!
←この展開の何が燃えるの?
当て馬がヒロインを諦めようとした主人公にハッパかけるみたいなことやろ。
当て馬『お前がそんなてーたらくなら俺がもらっちまうぜ…でもあいつはお前のことしか見てねぇからまた俺は傷ついちまうけどな…』
主人公『お前…どうして…』
ハガレンのスカーでは抜けないな
ボーボボのふんどし先輩しか思いつかない…
最後のオレンジはちょっと趣旨違うだろ…
ジェレミア視点なら散々苦渋舐めさせられた仇敵を人体改造まで受けて追い詰めたらかつての主の息子でしたっていう展開だから合ってる気がするけど
味方に裏切られる展開の方が意外性があって好きだな。うしおととらの流の兄ちゃんとか、逃げ若の高師冬とか。サイコメトラーエイジも大体信頼した相手が真犯人で裏切られる。
デジモンはちょっと違うか
ワイルドアームズのレディハーケンがこれにあたるかな
ハガレンのホーエンハイムは絶対悪役やと思ってた
ホーエンハイム=パラケルススでパラケルススといえばホムンクルスの生成やし
劇中劇になるけど、アクション仮面のイーグルヘッド(秘密結社『スズメの涙』の幹部)が、実はミミ子ちゃんのお兄さんだったって展開くらいしか思い浮かばない
仮面ライダーBLACKのシャドームーンとかもこれ系のキャラでいいんだっけ?
シャドームーンとか味方したことはないだろw
一回BLACKも容赦なく頃したし
東京リベンジャーズの場地君
一番驚いたのは七つの大罪のギルサンダーかな。
天狗になってるエリートかと思えば、国や聖騎士が乗っ取られるギリギリの所で耐え忍ぶ忠臣やったな
前作は出てきた敵キャラ一人除いて全員良い奴になったのはやり過ぎだと思った
俺は七つの大罪の誰よりも強い(メリオダス助けて…)
イタチで厨二発症したなぁ
パッと浮かんだのはキルラキルの皐月様
クオリディアコードみたいな感じか?
敵だと思って戦ってたのが親とかの大人が攫われて洗脳処置された子供を取り返しにきてたみたいな
洗脳じゃなくてラスボスそのものになった例ならスレイヤーズのルークとか
ジェイドなんか父が人格破壊されて魔族に改造させられたのを泣く泣く倒したのに後に自分も同じ目に遭わされたりしたし
スレイヤーズってギャグのイメージ強いけど本編では割と救いのない胸糞ドシリアス多いんだよな
スレイヤーズはアニメがギャグばっかりだったからね。
原作だと2巻の時点でリナが原因で依頼人が死んだり、死ねない化け物にされたり、4巻で父親が息子殺したり、序盤からキツい話があるけどアニメだとマイルドにされている。
意外と思い浮かばない
『伝説の勇者ダ・ガーン』のセブンチェンジャー
仮面ライダーガイムの1話の敵
マダラ赤のダルマが一番衝撃を受けた
滅茶苦茶敵サイドな見た目と能力で読者と視聴者にスパイだと思わせといて最初から最後まで主人公サイドでなおかつ作中屈指の聖人でしたとかいいよね
失踪した主人公の父親を嫌っていて読者に嫌なやつだと思わせといて事情が判明したら120%父親が悪くてそれは嫌うわと読者が手のひら返ししたりとか
一瞬スネイプ先生のことかと思ったわこれ
時の旅人みたいに実は敵のやってる事の方が正しいというか筋が通ってた事が発覚みたいなのが好き
赤井秀一はコナンの味方ポジだけど周りの奴らとの関係がややこし過ぎる
何で映画で世良親子と喧嘩してたの?
実は味方だったの判明してから急激に弱体化するの嫌い
ちょっと違うけど、無職転生のオルステッド。
未来で主人公の子孫達とラスボスを倒す主人公側の味方だけど、お互いにそれを知らないから敵に利用されている主人公と敵対してた。